タグ

ブックマーク / qiita.com/zaru (3)

  • 業務でWebサービス開発をする際に気をつけたいこと(新卒向け) - Qiita

    趣味でも業務でも日々Webサービスを開発しているzaruです。こんにちは。ついにアドベントカレンダーも最終日です。まだサンタとしての仕事が残っています。さて今回は仕事としてWebサービスを開発するときに気をつけたいポイントを紹介します。まぁ仕事に限った話じゃないですが…参考になれば幸いです。特に新卒プログラマあたりに読んでもらえればと思います😀 なお僕の業務上インフラ周りはAWSが多いです。 RASISという指標 RASISという指標があります。コンピュータシステムの評価指標5つの頭文字を取ったものです。 Reliability(信頼性) Availability(可用性) Serviceability(保守性) Integrity(保全性) Security(機密性) 今回はこの5つの指標に沿ってポイントを紹介していきます。RASIS自体については色々なところで解説されていると思うので

    業務でWebサービス開発をする際に気をつけたいこと(新卒向け) - Qiita
    ni-ten0
    ni-ten0 2016/12/27
    @zaru パイセンの安定感。
  • var_dumpからの卒業、PHP開発を加速するデバッグ手法を考える - Qiita

    PHPでデバッグ PHPでのデバッグってみなさん何してます?って聞くと、半分くらいはvar_dump();かechoって返ってくるんです。マジか、とか思うんですけど僕も数年前そうでした。情弱ですね。最近、RailsでWebアプリ作っていると、binding.pryが手放せない感じになってきてまして、なんでRailsRuby)で書くんですか?と聞かれたら、binding.pryがあるからだと半分くらい気で思っていて、そんなbinding.pry脳のままPHPの開発にスイッチすると、ちょっとしたことでウガーとなるわけです。JavaやObjective-Cでコード書いている人から見たら、そんなプログラミングのやり方あるのん?と驚かれるわけです。 var_dump();を書いてはブラウザ更新して変数の中身を確認したり、メソッドの挙動を確かめるために再度実行したり…そんな苦行からは卒業したい!と

    var_dumpからの卒業、PHP開発を加速するデバッグ手法を考える - Qiita
    ni-ten0
    ni-ten0 2015/12/03
    "なんでRails(Ruby)で書くんですか?と聞かれたら、binding.pryがあるからだと半分くらい本気で思っていて"
  • Chef脱落者が、Itamaeで快適インフラ生活する話 - Qiita

    こんにちは。株式会社ベーシックのCTOやってる@zaruです。今年はじめてQiitaのアドベントカレンダーに参加しました。25日埋まるようなんとか頑張ります。また、ベーシックのエンジニアについて興味のある人はベーシックエンジニアのQiita記事に目を通してみてください。それなりに面白い記事があると思います。 長い前置き Chef、めっちゃ流行って今や定番ツールになってますね。僕はChefに挑戦したものの脱落したダメエンジニアです。なんで脱落したかというと、セコセコ作ったレシピを保守できなかったんですね。Chefさわれる人が社内に全然いない&教えようにも自分がよく分かっていないという、ツールに振り回されてダメダメという状況になってしまいました。 そこでもういっそ、VagrantBoxを直接配布したり、AWSならAMI化されたものを使いまわしたりしてたわけです。そこまで大規模なインフラでもない

    Chef脱落者が、Itamaeで快適インフラ生活する話 - Qiita
  • 1