タグ

香港と外交に関するnijuusannmiriのブックマーク (3)

  • ああ、安倍政権の外交センスは嘆かわしい(訂正追記あり): 極東ブログ

    訂正・追記(同日)この記事末に追記したが、10月3日に菅官房長官から「自由で開かれた体制」を求める旨の談話があった。よって以下の関連記述は間違っていたことになる。以下は、それを見落としている時点の記述である。その事実を認識した現在、安倍政権の対応は正しいとしたい。 香港で普通選挙を求める市民のデモについて、二つ気になっていることがある。 一つは、日リベラルと称する人たちのこの運動への関心が低いことだ。あるいは関心があっても、香港の人たちはデモ行動ができて偉いという程度で、香港の人たちが民主主義の基である普通選挙を求めているのだということが、よく理解できてないんじゃないか、という印象があること。まあ、しかし、これは印象にとどまるのでブログの話題にはならない。 もう一つは、安倍内閣がこの問題に沈黙しているかに見えることだ。率直な印象をいうと、この「黙っていようっと」という印象は、安倍内閣

    ああ、安倍政権の外交センスは嘆かわしい(訂正追記あり): 極東ブログ
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/10/05
    この件に関して「沈黙」するということは、いわゆる「リベラル」と安倍政権の利害が一致しているということなのかね…。
  • 中台の閣僚級会談について: 極東ブログ

    11日から14日にかけて中国台湾が1949年の分断後初めてとなる、閣僚級の会談を南京と上海で実現した。日にとっても重要な話題のはずだが、日からはオリンピックや豪雪の話題に隠れてあまり見当たらないように思えた。が、あらためてネットで検索してみるとそうとも言い切れないようだった。ただ、あまりわかりやすいとも言えないようには思えた。日での報道検証をかねて、今後の日の外交にも重要な話題であるのでこの時点で、まとめておきたい。 会談の枠組みについては事前のロイター記事がわかりやすい。「中台が歴史的会談へ、政治問題は議題にならない見通し」(参照) [台北 28日 ロイター]台湾の大陸委員会の王郁琦主任委員(閣僚)は、2月11─14日に中国の張志軍外務次官と会談を行う。1949年以降で最高位級の中台会談となる。 ただ、王氏は会見で「今回の訪問で難度が高い政治問題は取り上げない」とした。 中国

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/02/20
    「日本は防衛的で国家主義的な動向を進めるより、アジアにおける民主化の支援を優先すべきだ」
  • 中比関係、香港が新たな火種に メイド規制など経済制裁論浮上 - 日本経済新聞

    【香港=川瀬憲司】中国とフィリピンの関係悪化に、香港が影を落としている。香港人観光客8人が死亡したマニラでの2010年のバス人質事件を巡るフィリピン政府の対応への不満が香港側で噴出。フィリピンの重要な外貨獲得源であるメイドの入境停止など経済制裁論も浮上している。中国政府も香港の動きに呼応する構えをみせており、南シナ海での領有権問題に加えて中比関係の新たな火種になりつつある。事件が蒸し返された直

    中比関係、香港が新たな火種に メイド規制など経済制裁論浮上 - 日本経済新聞
  • 1