タグ

2008年10月29日のブックマーク (4件)

  • 「勝つ予感」はデザインされる - レジデント初期研修用資料

    恐らくは「名将」なんて持ち上げられるような人というのは、あとから冷静に振り返ってみると、 案外「ショボい」勝利しか上げていないような気がする。 「名将」はその代わり、大きすぎる問題を切り分けることが上手で、「小さく解決する」やりかたをデザインして、 現場から「勝つ予感」を引き出すことが上手で、もうひとつ、そうして得られた小さな勝利を運用して、 それを大きな戦果に結びつけるのが上手なのだと思う。 えらい人が指揮する部隊は怖い 墨東病院が大騒ぎになっている。 人手が絶対的に足りなくて、結果的に患者さんが一人亡くなった。都知事と厚生大臣と、 日を代表するような大物が二人、病院を舞台に喧嘩を始めた。すごくよくないことだと思う。 どちらが勝つにしても、喧嘩の舞台になった病院は、これから先は、 大物自らが指揮を執ることになる。 「ふがいない。俺様自ら戦闘というものを教えてやる」なんて、 現場を知らな

  • 群衆の責任、いずこ - 書評 - ウィキペディアで何が起こっていのるか : 404 Blog Not Found

    2008年10月29日16:00 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 群衆の責任、いずこ - 書評 - ウィキペディアで何が起こっていのるか 自腹購入。 ウィキペディアで何が起こっていのるか 山まさき / 古田雄介 これを読了したおかげで、 たぶん越権さんには通じないと思うけど - finalventの日記 finalventさんのはてなブックマーク観について にちょっと割り込みたくなった。 書「ウィキペディアで何が起こっているのか」は、ウィキペディア批判の一冊ではあるのだけど、むしろ副題の「変わり始めるソーシャルメディア信仰」にこそ主題がある一冊ゆえに、当然はてな村にも適用可能であり、実際はてなの名も何カ所かで登場する。 目次 - Amazonより 第1章 ウィキペディアとは ウィキペディアの何が画期的だったのか ウィキペディアの運営母体 ウィキペディアのユーザー ウィキペデ

    群衆の責任、いずこ - 書評 - ウィキペディアで何が起こっていのるか : 404 Blog Not Found
  • ノーベル賞余話 名大と京大の「手柄争い」 - 天漢日乗

    恩師とこんな会話があった。 「ノーベル(物理学)賞の話な、名大と京大で、どっちの手柄や、ということ争ってるやろ」 「ああ、名古屋大学から京大に来て、どうのこうのいう話ですよね。あんなん、京大は名大に名誉を譲ってあげたらええのに。名大は初めての話なんやし」 「あんたもそう思うか? 」 「それに、京大はここで頑張らんとこれでノーベル賞貰える人が最後、いうわけでもないやろし、湯川先生から始まって、これからも、たぶんまた出るでしょ?」 「僕もそう思う」 「益川・小林両先生は、名大の坂田門下が花開いたのは、みんな知ってることなんで」 「次、京大で貰えるのは誰やろな」 と、以下は、次回以降、ノーベル賞を貰えそうな研究者の噂をした。 しかし、 名大と京大の「手柄争い」 の原因が、単なる「愛校心」ではなく、 独法化以降の「業績重視」の悪影響から だったりすると、情けない。 おまけ。 ノーベル賞受賞が決まっ

    ノーベル賞余話 名大と京大の「手柄争い」 - 天漢日乗
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2008/10/29
    今回は名大関係者の受賞が多かったので、ノーベル賞の選考委員に名大関係者がいるのかしらん、とか思った、そういえば。
  • 朝日社説 伊藤ハム―企業倫理へのきつい教訓 : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    水に落ちた犬は叩け叩けジョーな社説はしかたないが、雪印のときとはちょっと違って、伊藤ハム自体困惑していただろうな。 そもそも論をするのもなんだけど、ハムとかって大手企業で作るもんじゃなくて、肉屋が作るもんなのな。ヴァイスブルストとかね、きびしいよ。以前沖縄で通販でオーダーしたら肉屋がダメですと断ってきた。正しい肉屋だなと思った。東京だとオーダーできる。 同じそもそも論でいうとビールもそうなんだけどね。チョコレートもそうかな。きりがないけど、なんかそういう職人のお店で商店街が活性化するとかあってもよさげだけど、っていうか、きちんとした文化を持っている地域だと、そういうお店がちゃんと支援されてあったりする。メルクマールは和菓子屋かな。和菓子屋があるってことは、その地域でお茶をたしなむ人がいるということだし、贈答の風習が残っているということだから。 以前ぶくまで、引っ越し先の町の状況を知るには

    朝日社説 伊藤ハム―企業倫理へのきつい教訓 : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2008/10/29
    コメントした。