クリミアの全軍指揮下に=自治政府−ウクライナ軍、ロシア兵拘束 1日、ウクライナ南部クリミア自治共和国の首都シンフェロポリの政府庁舎前に立つ武装要員(EPA=時事) 【モスクワ時事】ウクライナ南部のクリミア自治共和国の親ロシア派のアクショノフ首相は1日、全軍と治安部隊を指揮下に置くと宣言するとともに、治安回復のためロシアのプーチン大統領に支援を要請した。 〔写真特集〕ウクライナで反政権デモ〜緊迫! ウクライナ情勢〜 一方、ウクライナ新政権のテニュフ国防相は1日の初閣議で、クリミア半島南部フェオドシヤで、ウクライナ軍部隊が武装したロシア軍人らを拘束したことを明らかにした。ロシア軍人らはウクライナ海兵隊基地に侵入しようとして捕まったという。 ロシア大統領府は、アクショノフ首相の支援要請を「無視しない」との立場を明らかにした。アクショノフ氏は「内務省、非常事態省、陸軍、海軍、税務当局、国境警備
「韓日関係は破局へ」=解説書竹島明記で−韓国メディア 【ソウル時事】文部科学省が中学と高校の学習指導要領解説書に、島根県の竹島などを「わが国固有の領土」と明記したと発表したことについて、韓国メディアは28日、速報で伝え、「韓日関係が破局に向かう」と非難した。韓国外務省は同日午後、別所浩郎駐韓大使を呼び、抗議する見通し。日韓関係のさらなる冷え込みは必至だ。 尖閣・竹島「固有の領土」=中高指導解説書に明記−文科省 聯合ニュースは「昨年末の安倍晋三首相の靖国神社参拝で悪化した韓日関係にさらなる波乱が予想される」と報道。YTNテレビは「日本と中韓との関係は破局へとひた走るだろう」と予測した。 韓国外務省の東北アジア局審議官は12日、日本政府がこうした方針を決めたとの一部報道を受け、在韓日本大使館の公使を呼んで抗議。また、下村博文文部科学相がこの方針を発表したことに対し、外務省報道官は14日に
沖縄県議会、仲井真知事の辞任要求決議可決=辺野古承認は「公約違反」 沖縄県の仲井真弘多知事に対する辞任要求決議を賛成多数で可決する県議会=10日夜、那覇市の同県議会 沖縄県議会は10日夜の臨時会本会議で、仲井真弘多知事が米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設の前提となる名護市辺野古沿岸部の埋め立てを承認したのは公約違反だとして、知事の辞任要求決議を野党などの賛成多数で可決した。 【図解】普天間飛行場と辺野古埋め立て部分 決議は、知事が普天間飛行場の県外移設を掲げた公約を「変えていない」と主張していることについて、「開き直る態度は不誠実の極みであり、県民への冒涜(ぼうとく)というほかない」と厳しく批判した。 決議に賛成したのは、社民党や共産党など野党の21人と地域政党「そうぞう」の3人。与党の自民、公明両党の19人と無所属2人は反対した。 本会議ではこれに先立ち、辺野古埋め立てに環境保全上
細川元首相、都知事選出馬を検討 細川護熙元首相が東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)への立候補を検討していることが分かった。細川氏に近い複数の関係者が9日、明らかにした。 (2014/01/09-09:16) 前の記事へ 次の記事へ
「選挙は金掛かる」=仲介の団体代表、徳田議員に−猪瀬知事への5000万円 東京都の猪瀬直樹知事が医療法人「徳洲会」グループから5000万円を受領していた問題で、猪瀬知事と徳田虎雄前理事長(75)の面会を仲介した政治団体「一水会」の木村三浩代表(57)が24日取材に応じ、面会後に虎雄氏の次男徳田毅衆院議員(42)に電話で「選挙はいろいろお金が掛かるから応援してやってくれ」と、知事への資金提供を依頼していたと明らかにした。 「断ればよかった」=認識甘さ、弁解に終始−徳洲会5000万円借り入れ・都知事 木村氏によると、金額などはその後、「徳田議員と虎雄氏で決めた」という。猪瀬知事は問題発覚後の22日の記者会見で、「選挙資金ではなく、個人の貸し借りという認識だ」と説明していた。 木村氏によると、面会は昨年11月6日、虎雄氏が療養中の神奈川県鎌倉市の病院で行われた。猪瀬知事と虎雄氏の双方と面識が
山西省共産党委前で連続爆発=1人死亡・8人負傷−小型手製爆弾、党・政府に不満か 連続爆発が起きた中国山西省太原市の同省共産党委員会の建物前とみられる画像。煙が立ち上っているのが見える(中国版ツイッター「微博」より) 【北京時事】中国山西省の公安当局によると、同省の省都・太原市にある省共産党委員会の建物前で6日午前7時40分(日本時間8時40分)ごろ、爆発が連続して起こり、1人が死亡し、8人が負傷した。うち1人は重傷。中国版ツイッター「微博」によれば、爆発音は7回程度聞こえた。現場には金属の玉などが散乱しており、小型の手製爆弾が爆発したとみられる。 〔写真特集〕共産党の建物前で連続爆発〜中国・山西省太原市〜 中国メディアによると、最初の爆発地点は、当局の陳情受付近くだったとの情報もある。公安当局は事件として本格的な捜査に着手。中国系香港紙・大公報(電子版)は、容疑者1人を拘束したと伝えた。
フォーサイト WORLD アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開催されたロシアのウラジオストクで会談したロシアのプーチン大統領(左)と中国の胡錦濤国家主席=2012年9月7日【EPA=時事】 名越健郎 Nagoshi Kenro 拓殖大学海外事情研究所教授 9月にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会合を開催したロシア極東のウラジオストクは、2年前の2010年、市の創設150周年を盛大に祝った。ウラジオストクはもともと中国領で、1860年の北京条約によりロシア領に移管。帝政ロシアはこの天然の良港に、「極東を制圧せよ」を意味するウラジオストクという名前を付けた。だが、中国の新しい歴史教科書には、「極東の中国領150万平方キロが、不平等条約によって帝政ロシアに奪われた」との記述が登場した。中国はある日突然、ウラジオストクを「中国固有の領土」として返還を要求しかねない。中露間で歴史
薄熙来被告に無期懲役=否認に「証拠十分」−習主席、重い判決で求心力・中国 薄熙来被告に無期懲役=否認に「証拠十分」−習主席、重い判決で求心力・中国 22日、山東省済南市中級人民法院(地裁)の法廷で判決を言い渡される薄熙来被告(AFP=時事) 【済南(中国山東省)時事】収賄、横領、職権乱用の罪に問われた中国の薄熙来元重慶市共産党委員会書記(元政治局員、64)に対する判決公判が22日午前、山東省済南市中級人民法院(地裁)で開かれ、法院は無期懲役の判決を下した。政治権利の終身剥奪と全財産没収も言い渡した。 「半沢直樹」、中国でも話題=新聞が紹介、「倍返し」に共感も 薄被告は公判で、審査段階で認めた罪を一転否認。国家権力と全面対決する姿勢を鮮明にしていたが、法院は「事実ははっきりしており、証拠は確実・十分だ」と認定。重い判決を下した。 毛沢東主席をまねた政治手法を展開した薄被告は、保守派や貧困
慰安所職員の日記発見=日韓「極論」否定する内容も−朝鮮人男性、ビルマで記述 慰安所職員の日記発見=日韓「極論」否定する内容も−朝鮮人男性、ビルマで記述 慰安所で働いていた朝鮮人男性が書いた日記(韓国・イスプ出版社提供) 【ソウル時事】第2次世界大戦中、ビルマ(現ミャンマー)とシンガポールの慰安所で事務の仕事をしていた朝鮮人男性の日記が韓国で発見された。慰安所職員の日記が見つかったのは初めて。慰安婦の生活実態を知る貴重な資料だが、日韓両国内にある「極論」を否定する内容も含まれている。 男性は1905年生まれで79年に死去した。韓国の博物館が数年分を欠いた22〜57年の日記を古書店から入手。安秉直ソウル大名誉教授らが、慰安所時代の43、44年分について、堀和生京都大教授、木村幹神戸大教授と共同研究した。近く韓国で出版される。 日記は「夫婦生活(結婚)することになって慰安所を出た春代と弘子は
元CIA職員に「死刑求めず」=ロシア側に伝達−米司法長官 元CIA職員に「死刑求めず」=ロシア側に伝達−米司法長官 【ワシントン時事】米メディアは26日、ホルダー司法長官がロシア司法当局に書簡を送り、国家安全保障局(NSA)による情報監視活動を暴露した元中央情報局(CIA)職員エドワード・スノーデン容疑者が米国に送還されても「死刑を求めない」と伝達したと報じた。 この書簡は23日付でロシアのコノワロフ法相に宛てて送られた。ホルダー長官はこの中で、「米国はスノーデン氏に死刑を求めず、同氏は拷問もされない」と強調。この「保証」によって、スノーデン容疑者が難民として扱われたり、ロシアへの亡命が認められたりすることがないよう求めている。(2013/07/27-01:09) 前の記事へ 次の記事へ
甘粛省で地震、11人死亡=M6.6で家屋倒壊−中国 甘粛省で地震、11人死亡=M6.6で家屋倒壊−中国 【北京時事】中国地震台ネットワークセンターによると、内陸部・甘粛省定西市で22日午前7時45分(日本時間同8時45分)、マグニチュード(M)6.6の地震が発生した。中央テレビなどによれば、被災地では多数の家屋が倒壊し、11人が死亡したほか、81人が重傷を負った。 震源は同市岷県と※(※=サンズイに章)県の境界付近で、省都・蘭州市から南東に約200キロの地点。震源地周辺では強い揺れが約1分間続いた。被災地では携帯電話がつながらない状態。岷県梅川鎮などで家屋倒壊が深刻となっており、被害が拡大している。 震源地では9時12分にもM5.6の地震が起こるなど余震が続いている。(2013/07/22-12:14) 次の記事へ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く