タグ

Egyptologyに関するnminoruのブックマーク (47)

  • エジプト・タニスで新たに17基のピラミッドを発見→ザヒ・ハワス博士「飛ばし記事書くなBBC」

    ***** こちらが更新版。現在の公式なピラミッドカウントは118基となっております。 エジプト ピラミッドリスト http://www.moonover.jp/bekkan/mania/pira.htm ***** エジプトの下流、タニス(エジプト後期の首都)にて、新たにピラミッド17基が見つかったというニュースが流れました。発見者はアメリカのエジプト学者のサラ・パーカク(Sarah Parcak)博士。 Egyptian pyramids found by infra-red satellite images http://www.bbc.co.uk/news/world-13522957 これについて、何となくいつもと違うなぁと思っていたんですよ。。 いつもなら、ピラミッドであることが「確定」してから、ピラミッドの写真などと一緒に公開するはず。(シェシェティ王妃のピラミッドの時はそう

    エジプト・タニスで新たに17基のピラミッドを発見→ザヒ・ハワス博士「飛ばし記事書くなBBC」
  • 時事ドットコム:ピラミッド17基発見=衛星画像で米研究者解析−エジプト

    ピラミッド17基発見=衛星画像で米研究者解析−エジプト ピラミッド17基発見=衛星画像で米研究者解析−エジプト 【カイロ時事】英BBC放送(電子版)は26日までに、米航空宇宙局(NASA)の衛星が写したエジプトの赤外線画像を米研究者が解析し、首都カイロ南方サッカラなどで古代エジプトの未発見のピラミッド17基を特定したと報じた。既に発掘調査が行われ、うち2基については存在が確認されたという。  米アラバマ大学バーミングハム校のエジプト学者サラ・パーカク博士が調査を手掛けたもので、ピラミッドのほか、1000カ所以上の墓所や約3000カ所の住居跡も見つかった。(2011/05/27-05:46)

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • エジプトのミイラの足に人工親指、最古の「人工器官」発見

    エジプト・ルクソール(Luxor)近辺で発掘され、カイロ(Cairo)の博物官に保管されている、Tabaketenmutという名の女性のミイラの右足にくくりつけられていた人工親指(2011年2月14日提供)。(c)AFP/UNIVERSITY OF MANCHESTER 【2月15日 AFP】古代エジプトの女性のミイラの足に付けられていた人工親指は、これまでに見つかったなかでは最古の実用的な人工器官だとする英マンチェスター大(University of Manchester)の研究チームの論文が、14日の英医学専門誌「ランセット(The Lancet)」に発表された。 2000年にルクソール(Luxor)の近くで発掘された高位の僧侶の娘、Tabaketenmutのミイラの右足には、木と皮で作られた保存状態の極めて良い人工親指がくくり付けられていた。来の親指は糖尿病のよる壊疽(えそ)で失っ

    エジプトのミイラの足に人工親指、最古の「人工器官」発見
  • 47NEWS(よんななニュース)

    タクシー業者「我慢の限界」 高知県内の運賃4年ぶり値上げ 燃油高騰、コロナ後も客足戻らず 利用者はあきらめも

    47NEWS(よんななニュース)
  • エジプト、「ネフェルティティの胸像」返還を独に正式要求

    ドイツ・ベルリン(Berlin)の新博物館(Neues Museum)に展示されている古代エジプトのネフェルティティ(Nefertiti)王妃の胸像(2009年10月15日撮影)。(c)AFP/DDP/BERTHOLD STADLER 【1月25日 AFP】エジプト政府は24日、ドイツ・ベルリン(Berlin)の新博物館(Neues Museum)に展示されている古代エジプト王妃ネフェルティティ(Nefertiti)の胸像の返還を正式にドイツに申し入れた。 エジプト考古最高評議会(Egyptian Supreme Council of Antiquities)のザヒ・ハワス(Zahi Hawass)事務局長がドイツ考古学協会(German Archaeological Institute)のヘルマン・パージンガー(Hermann Parzinger)会長に宛てた文書のなかで、胸像の返還を正

    エジプト、「ネフェルティティの胸像」返還を独に正式要求
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 古代エジプト・ヒクソス王朝の地下都市をレーダーで確認

    古代エジプト、ヒクソス王朝(紀元前1870~1569年)の王と王女の名が刻まれた、同時代のものとみられる高さ70センチ幅60センチの彫刻(2005年7月27日提供、資料写真)。(c)AFP/SPREME COUNCIL OF ANTIQUITIES 【6月21日 AFP】エジプトの首都カイロ(Cairo)北東部のナイル川下流域の町テルエルダバア(Tal al-Dabaa)付近で、オーストリアの考古学チームが3600年前の古代エジプト・ヒクソス王朝の首都アバリス(Avaris)とみられる地下都市を確認した。エジプト考古最高評議会(Egypt's Supreme Council of Antiquities)のザヒ・ハワス(Zahi Hawass)事務局長が20日発表した。 調査チームはレーダーを使って上空から一帯を撮影。道路、家屋、墓などを含む計画的に設計された地下都市を確認した。この他、都

    古代エジプト・ヒクソス王朝の地下都市をレーダーで確認
  • 古代エジプトにおけるミイラの製造方法がよくわかる映像 : カラパイア

    古代エジプト人たちは、来世は現世の続きであると考えていたそうだ。来世は終着点のない永遠の楽天であり、現世で罪をおかさず正しく生きてきたものだけがたどり着ける場所。ここに人類史上初めての道徳・倫理が生まれた。 そして、来世に行くための道しるべとして書かれたものが「死者の書」であり、来世に入るためには、生前しておかなければならないことがいくつかあったという。 その第一が、自らの肉体をミイラにし、現世にとどめておくことだったのだ。

    古代エジプトにおけるミイラの製造方法がよくわかる映像 : カラパイア
    nminoru
    nminoru 2010/05/09
    Mummificationという単語があるのね。
  • 「ロゼッタ・ストーン」など返還要求リスト作成、カイロの国際会議

    エジプト・カイロ(Cairo)で開催された文化財の返還を求める国際会議で、発言するエジプト考古最高評議会(Egyptian Supreme Council of Antiquities)のザヒ・ハワス(Zahi Hawass)事務局長(2010年4月8日撮影)。(c)AFP/VICTORIA HAZOU 【4月9日 AFP】エジプト・カイロ(Cairo)で開催された、国外に持ち出され外国の博物館に収蔵されている文化財の返還を求める国際会議が8日、返還要求リストをまとめて閉幕した。具体的な行動計画の策定には至らなかった。 2日間の会議には、自国の文化財が「盗まれた」と主張する25か国の代表者らが出席した。その多くは、かつて植民地支配されていた国々だ。 エジプト考古最高評議会(Egyptian Supreme Council of Antiquities)のザヒ・ハワス(Zahi Hawass

    「ロゼッタ・ストーン」など返還要求リスト作成、カイロの国際会議
  • 古代エジプトの有力高官の石扉を発掘、エジプト

    エジプト考古最高評議会(Egyptian Supreme Council of Antiquities)が公開した、同国ルクソール(Luxor)のカルナック神殿(Karnak Temple)近くで発掘された石扉(2010年3月29日撮影)。(c)AFP/SUPREME COUNCIL OF ANTIQUITIES 【3月30日 AFP】エジプト文化省は29日、同国ルクソール(Luxor)近郊のカルナック神殿(Karnak Temple)近くで、古代エジプト第18王朝のハトシェプスト(Hatshepsut)女王(在位紀元前1479~1458年ごろ)の有力側近だったウセル(User)の墓のものである、彫刻を施された花こう岩製の石扉を発掘したと発表した。 エジプト考古最高評議会(Egyptian Supreme Council of Antiquities)のザヒ・ハワス(Zahi Hawass

    古代エジプトの有力高官の石扉を発掘、エジプト
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    nminoru
    nminoru 2010/03/25
    古代エジプトでミイラにされた人間の数は推定1億5千万人って。
  • プリニウスの「博物誌」に描かれるエジプト

    掲示板のほうに来ていた質問について調べるために、プリニウスの「博物誌」を読んでみた。 近所の図書館になく、借りるにはデカすぎるということもあり、あまりしげしげと読んだことがないなのだが、これが意外と面白い。もちろん数時間で全部読みきれる分量ではないのだが。 プリニウスは紀元後1世紀に活躍した人で、博物学にかかわる様々なことがらについてまとめた大著を成したが、その中にエジプトにふれている部分が多くある。 訳の問題もあるかもしれないが、同時代のほかのギリシャの学者よりはるかに読みやすく、簡潔。たとえばタキトゥスなんかとくらべてみるといい。 読んでいて面白いのは、「大正解」の部分もあるのだが、「大間違い」の部分もある、ということである。 植生や鉱産資源については、詳細に、当時の貴重なデータを伝えているのに、世界地図はむちゃくちゃ、行ったことのない地域の描写は伝聞のためかファンタジー。リビア砂漠

    プリニウスの「博物誌」に描かれるエジプト
  • 古代エジプト宗教からキリスト教へ至る道 -コプト教のはじまりからの流れ

    資料を漁っていたら 殉教者 聖ホル を見つけて盛大に吹いた。 * ホルス神と同じ名前… 初期にエジプトで使われた十字架がアンクと区別のつかないまんまな形をしていたことも、古代エジプトの神殿を改造してそのまま教会にしていたことも、マリア(聖母)崇拝が盛んなことも、実は全部繋がっていた。十字架とアンクが同列に扱われ、神殿の至聖所の暗がりに教会の原型を見出し、聖母マリアの処女懐胎の上に女神イシスが死んだ夫との間に息子をもうける神話を重ねる。 古代エジプト宗教をそのまま改造したのが、エジプトにおける初期キリスト教と見てもいいだろう。 古代エジプトには沢山の神々がいたが、そもそもファラオ時代においても、それらの全てが等しく崇拝されていたわけではない。 地域によって人気の神様は異なるのが普通だったし、自分の住む町の守護神を特別に崇めたり、職業によって一位の神が違ったりしていた。そうした中、キリスト教の

    古代エジプト宗教からキリスト教へ至る道 -コプト教のはじまりからの流れ
  • ルクソールでアメンホテプ3世像の頭部が見つかる、エジプト

    エジプト文化省が公開した南部ルクソール(Luxor)で発掘された古代エジプト王朝のファラオ、アメンホテプ3世(Amenhotep III)像の巨大な頭部(2010年2月28日公開)(c)AFP 【3月1日 AFP】エジプト文化省は2月28日、南部ルクソール(Luxor)のナイル川西岸で古代エジプト王朝のファラオ、アメンホテプ3世(Amenhotep III)像の巨大な頭部が発掘されたと発表した。 エジプト考古最高評議会(Egyptian Supreme Council of Antiquities)のザヒ・ハワス(Zahi Hawass)事務局長によると、頭部はアメンホテプ3世の花こう岩立像の一部で、完全な状態で見つかった。約3000年前のものとみられ、高さは2.5メートルもあるという。 発掘した考古学者チームによると、頭部はアメンホテプ3世が王家の象徴を握った腕を胸の前で交差させた巨大な

    ルクソールでアメンホテプ3世像の頭部が見つかる、エジプト
  • 古代エジプトと擬人化の最先端

    突然だが、古今東西において、神というものの多くは擬人化である。 天と地、空と海、世界を構成するあらゆる要素や現象に対し、名をつけ、性格づけをし、家族構成を考え、さらにそうして決定されたキャラクターの活躍する物語を、神話として創造する。神は人間と同じように、何かを求めたり、怒ったり、喜んだりする。人智を超えた何かにしろ、ありふれてはいるがなじみのないものにせよ、人に認識できる形で解釈しようとするならば、行き着く先は擬人化なのである。 というわけでエジプトの話に移る。 古代エジプト人の行った擬人化には、様々なものがある。 大地や太陽や砂漠といった自然界そのもの、正義や悪といった概念、死後の世界に属する神々、町や都市そのもの、動物や植物。そして更に、擬人化の範疇は王の所有物にまで至る。たとえばシェスメテト(Shesmetet)と呼ばれる女神などがそうだ。 これら擬人化の範囲の広さは、現代日にお

    古代エジプトと擬人化の最先端
    nminoru
    nminoru 2010/03/01
    ネコミミ萌えの起源はエジプトにあり…
  • 黄金のマスクで知られるファラオ・ツタンカーメンの死因は足を骨折し、ひどいマラリアにかかったこと

    盗掘によって失われることなく、ミイラに被せられた黄金のマスクが出土したことで有名なエジプトのファラオ・ツタンカーメン。若くして亡くなったということもあって、かつては暗殺されたのではないかという説もありましたが、調査によって、足を骨折しひどいマラリアにかかったことが死因だったことがわかりました。 詳細は以下から。 King Tutankhamun died from broken leg made worse by malaria | Mail Online ツタンカーメンは紀元前1333年、10歳でエジプト第18王朝のファラオとして即位、9年間在位し19歳で亡くなりました。ツタンカーメンが在位していた時期は政治的に不安定だったため、かつては後頭部に打撃を受けて殺されたのではないかと考えられていましたが、2005年にミイラをCTスキャンした際にこの説は否定されました。このスキャン時に左足大腿

    黄金のマスクで知られるファラオ・ツタンカーメンの死因は足を骨折し、ひどいマラリアにかかったこと