タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

歴史に関するodawaraのブックマーク (2)

  • パーソナルコンピュータの歴史を視覚化する

    [コンピュータプラットフォームの盛衰:chart] 先に注目を浴びた Horace Dediu の問題提起についてさらに詳しい議論が展開されている。 asymco: “[Updated] The rise and fall of personal computing” by Horace Dediu: 17 January 2012 「パーソナルコンピュータの盛衰」(The rise and fall of personal computing)というタイトルに彼の意気込みが見て取れるようだ。 この刺激的議論は、Dediu も述べているように Jeremy Reimer の作業をベースに「コンピュータプラットフォームの歴史」を視覚化したものだ。 *     *     * 3つの大きな局面 3つのハッキリした局面ないしは時代が見てとれる。第1の局面は 1975 年から 1991 年までの時

    パーソナルコンピュータの歴史を視覚化する
  • 図録▽モノクロの世界からカラーの世界へ(スナップ写真とテレビ)

    堀井憲一郎(2006)「若者殺しの時代 (講談社現代新書) 」には、内容もさることながら、引用されているオリジナルに収集されたデータが興味深く、多くを図録化した(右欄の関連図録参照)。 こののデータは毎週「週刊文春」掲載の「ホリイのずんずん調査」というコラムから取られているということなので、このコラムを昨年2005年1月6日号(475回)から2006年5月18日号(542回)まで、都合、145回分を調べてみた。沢山図録化できるネタが存在しているのではないかと期待感をもって探したのであるが、実際は、芸能ネタ、放送ネタ、落語ネタがほとんどであり、「若者殺しの時代」に収録されたような興味深いデータは見つからなかった。しかし、これだけ調べたのだから、1つだけでも図録化しようと思い、日人の生活がモノクロからカラーへ移り変わった時期を追体験できるデータとして、スナップ写真の年次別モノクロ・カラー枚

  • 1