MySQLといえば、コマンドラインで操作するしかできないようなイメージが世間では定着してしまっている気がするのだが、実はちゃんとGUIも存在する。 MySQLはかねてより(MySQL AB時代から)オフィシャルなGUIツールとして、管理ツールとしてMySQL Administrator、SQL文を編集&実行するためのQuery Browser、そして他のRDBMSからの移行ツールであるMigration Toolkitという3つのツールを提供していたのだが、先日それらのツールに対して開発終了のお知らせが出てしまった。 オフィシャルなGUIツールはもう無くなるのか?!!と思ってしまわれるかも知れないが、どうか焦らないで頂きたい。 現在、MySQLが提供するGUIツールとして活発に開発が続けられているものとして、MySQL Workbenchというものがある。このツールは、ビジュアル的に(実体
![そろそろMySQL Workbench 5.2についてひとこと言っておくか。](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/324355a77ed82c5387c771b92736dbb56f945590/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fblogger.googleusercontent.com%2Fimg%2Fb%2FR29vZ2xl%2FAVvXsEiBPjcwsAUeBNISQ0fW8luP-Ffhopn_prG2hUU5Y8lZFGnXWFYkbrrJBZR3QIzyahhKjVNZfxXlOp06eiQIa1xMVUzu6KVbRabFNSYJBKeq99vTayLYoq-iD-jyIVdH-U4iGXx8CnLVFvY%2Fw1200-h630-p-k-no-nu%2Fwb-eer.png)