タグ

スパムに関するodd991のブックマーク (3)

  • 僕が「スパム」と感じるもの:ekken

    ブックマークスパマー?で取り上げた佐倉通信のブックマークが、はてな的には「スパム」と判定されたようで、ちょっとビックリ。 佐倉通信 - スパムになるらしいですによると、他ユーザー様よりスパム行為にあたるのではないかとの複数のご指摘があったとのことで、ユーザーからの苦情にはてな社が応えたもののようだ。この調子でいくと、気に入らないコメントを多く書き込むユーザーを徒党を組んで排除することも可能になるのかもしれない。 とは言え、佐倉さんの‘ブックマークコメントに自分のサイトのURIを書き込む行為’をスパムと認識する人が多数いたのは事実のようで、「人によってスパムと感じるものの温度差」というのがあるのは面白いと思った。僕としては佐倉さんのブクマよりも、はてなブックマーク - 佐倉通信のブックマーク http://d.hatena.ne.jp/sakuracon/ の検索結果のブクマページタイトルを

  • タチが悪い長文コメント常連 - ARTIFACT@はてブロ

    吊し上げはよくないかな…と言ったものの、あまりにひどい例を見つけてしまったので。 梅田氏のはてなダイアリーのコメント欄を見ていたら、6/17から谷村正剛という人がやたらと長文で自己主張しまくっている。 http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050619#c さすがに見かねた人がコメント。 なじみ客 『>谷村正剛 あなたは自身のブログを開設し、主にそこで主張すべきであって、この場でここまで長文の主張を展開すべきではありません。』 ところが、こう開き直り。タチが悪い。 谷村 正剛 『>なじみ客 そう、それがまさにブロガーのもっとも嫌らしい態度なんですよ。ブログで、その中の記事で全てをやらなければならないという硬直した考え方。的確な例示に感謝致します。 dSb :: digi-squad*blog: 「EPIC 2014」日語訳 http://blog.dig

    タチが悪い長文コメント常連 - ARTIFACT@はてブロ
  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: +18:某国立大医学部2年の秋山都子さんは美人であった

    スパムだと思っていたら、こういうこともあるのですねぇ。いやはや、各所で話題の秋山郁子さんは、美人でしたわ。  ほとんど現実逃避の戯れエントリ。※下ネタが不快な方はこちら。 恋する井川りかこさん以来、素敵なスパムに巡り会えなかったところ、年末に素敵なスペ○マが舞い込んできた。<A SPAM for Sperm> ただし、自分とこに来た時点で、あちこちで話題になっていたのでスルーしてみた。  のだけど、ほとんどのblogでは、1通目のメール(調査対象1page@googleのみ)しか紹介されていないので、虎穴に入れる入るつもりで、返事を出した。いや、そんな大した話ではない。 恋する井川りかこさんは一方的なメール交換であったが、それとは異なり、マジでメール交換しているのが糞味噌である。  現在、メール3往復中。 しかも、3通目には写メ添付(笑) ここでその写真を公開すべきか迷ったのだが、それはや

  • 1