タグ

韓国に関するodd991のブックマーク (150)

  • | シンシアリーのブログ

    シンシアリーのブログようこそいらっしゃいました。私はシンシアリーと申します。ブログや書籍などで韓国の反日思想を論じています。韓国人でありながら、変わった形での活動になりますが、出来る限りのことを尽くしたいと思います。

    | シンシアリーのブログ
  • 河野談話検証結果の政府報告書のまとめ

    ●「日韓で文言調整」を明記 従軍慰安婦の河野談話検証 政府は20日、従軍慰安婦問題への旧日軍の関与と強制性を認めた1993年の河野洋平官房長官談話に関し、有識者チームの検証結果を国会に報告した。報告書は日韓国と水面下で綿密に文言調整し、談話を作成した経緯を明記。談話の土台となった元慰安婦証言に関し、裏付け調査を実施しなかったと指摘した。 報告書によると、日政府は談話作成の際、慰安婦募集の強制性を明記するよう求める韓国の意向を踏まえ、談話に「総じて人たちの意思に反して行われた」と盛り込んだ。慰安婦の募集者に関する表記では、韓国の主張に配慮し「軍の要請を受けた業者」と修正した。 2014/06/20 18:19 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062001002054.html

    河野談話検証結果の政府報告書のまとめ
  • 有事作戦統制権移管 韓米が延期の方向で協議  | 聯合ニュース

    【ワシントン聯合ニュース】韓国と米国は韓米連合軍司令官(在韓米軍司令官兼務)から韓国軍への有事作戦統制権の移管をめぐり、再度延期する方向であらためて移管時期と条件を協議していることが3日(現地時間)、複数のワシントン外交筋の話で分かった。 ある外交筋は「両国は現在の朝鮮半島の安保状況や韓国軍の準備状況などを踏まえ、移管を再び延期することで一致しようとしている」と話した。延期される場合、次にいつ、どのような条件で移管するかを調整しているという。 17日から開催予定の韓米日の防衛実務者協議(DTT)に先立ち、韓米は15、16の両日にワシントンで韓米統合国防協議体(KIDD)会議を開き、有事作戦統制権の移管時期と条件に関し実務レベルの協議を行う予定だ。 スカパロッティ韓米連合軍司令官(在韓米軍司令官兼務)は2日に米下院国防委員会の公聴会に出席し、「現在両国の実務グループが、10月の韓米定例安保協

    有事作戦統制権移管 韓米が延期の方向で協議  | 聯合ニュース
  • 射程500キロの弾道ミサイル 来年にも配備=韓国軍 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国軍関係者は4日、北朝鮮全域を攻撃できる射程距離500キロの弾道ミサイルの発射試験に成功したと明らかにした。来年、実戦配備する方針という。 射程500キロの弾道ミサイルの弾頭重量は1トン。韓国軍は現在、射程300キロ、弾頭重量500キロの弾道ミサイルを保有している。 また軍当局は2012年のミサイル指針の改定を受け、射程800キロ、弾頭重量500キロの弾道ミサイルを開発している。年内に開発を完了し、来年ごろ発射試験を行う計画という。 韓米両国は北朝鮮の核とミサイル能力が向上したことを受け、12年10月、ミサイル指針改定で韓国軍の弾道ミサイルの射程制限を従来の300キロから800キロに延長した。 射程500キロと800キロの弾道ミサイルが配備されると、韓国軍は有事の際、韓国全域から北朝鮮の核施設やミサイル基地などを攻撃する能力を持つことになる。 北朝鮮は射程1000~

    射程500キロの弾道ミサイル 来年にも配備=韓国軍 | 聯合ニュース
  • 嫌韓の情報ソースは韓国の新聞の日本語版サイトという皮肉 - 青空研究室

    現在のマスメディアにおける嫌韓ブームを引っ張っている書き手に室谷克実という人がいる。去年『悪韓論』と『呆韓論』という新書を出して、何十万部というベストセラーになった人だ。 駅のキヨスクなどで、嫌韓の見出しを大々的にぶら下げている「夕刊フジ」という新聞があるけれど、その夕刊フジに重用されているのが、室谷克実氏だったりする。 悪韓論 (新潮新書) 作者: 室谷克実 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2013/04/17 メディア: 単行 この商品を含むブログ (11件) を見る 『悪韓論』のほうは、僕も買って読んだ。 このは、日韓関係について論じたものというよりは、韓国社会そのものについて、歪んだ学歴社会であるとか、格差社会であるとか、売春が盛んだとかいうことを書いただったけれど、僕にとっては全部、どこかで読んだことのあるような話だった。 それもそのはず、このの主張の根拠になってい

    嫌韓の情報ソースは韓国の新聞の日本語版サイトという皮肉 - 青空研究室
    odd991
    odd991 2014/03/22
    同じ情報を見てるのに、嫌韓になったりならなかったり。加速や増幅にさらされてないからかしら。
  • 韓米FTA発効2年、対米貿易黒字は大幅増 Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

  • 米が「勝者は韓国」と評価した韓米FTA、ろうそく勢力は反省文を書くべきだ donga.com[Japanese donga]

    米紙ウォールストリートジャーナルが、「米国と韓国の貿易活性化に向けて交わしたFTA(自由貿易協定)で、より大きな利益を得たのは韓国だ」と、昨日報じた。米ワシントン議事堂で開かれた討論会でも、パブリックシチズンなどの市民団体は、「協定発効後、米国の韓国向け輸出は92億ドルも激減し、米国の赤字が大幅に増えた」と不満をぶちまけた。 15日で、発効2周年を迎えた韓米FTAの貿易成績表を見れば、米国の評価は間違っていない。FTA発効初年度の12年、米国向け貿易黒字は152億ドルであり、昨年は205億ドルへと膨らんだ。韓米FTA締結直前の11年に比べれば、2倍近く膨らんだ規模だ。とはいえ、米国が損をしたともいえない。ソン・キム駐韓米大使は、「米消費者らには、韓国製の高品質製品を簡単に利用できるチャンスができ、韓国では最新式の米国製自動車の販売が2倍以上も伸びた」とし、FTAによって、韓米関係がさらに緊

    米が「勝者は韓国」と評価した韓米FTA、ろうそく勢力は反省文を書くべきだ donga.com[Japanese donga]
  • 【大阪から世界を読む】「日本は、助けない」韓国高官は凍り付いた(1/3ページ) - MSN産経west

    安倍晋三首相が意欲を示している集団的自衛権行使の容認に関連して、日韓両政府の協議で緊迫したやりとりがかわされていたことはあまり知られていない。日政府関係者が放った一言に韓国の政府関係者は凍り付き、言葉を失ったという。(笠原健)「日韓国を助けない」 「朝鮮半島で再び戦火が起きて、北朝鮮韓国に侵攻しても日韓国を助けることにはならないかもしれない」 昨年、開かれた日韓両政府の非公式協議で、日側の出席者の一人がつぶやいた。協議は、日韓の外交・安全保障問題をテーマに北朝鮮情勢や集団的自衛権の行使容認などについて意見交換するために開かれた。 発言の意味は慰安婦をめぐる歴史問題や竹島(島根県隠岐の島町)の不法占拠などで、韓国に対する感情が最低レベルに落ち込んだことを受けて、朝鮮半島有事になっても日韓国支援に動けない可能性があるということを示したものだった。 ただ、その意味の重みを韓国

    【大阪から世界を読む】「日本は、助けない」韓国高官は凍り付いた(1/3ページ) - MSN産経west
    odd991
    odd991 2014/03/18
    日韓双方の保守派の転回がパネェっす。極まった感があるね。
  • 何をもって「強制連行」と表現したか - 誰かの妄想・はてなブログ版

    1993年に韓国挺身隊問題対策協議会、挺身隊研究会が出した元慰安婦証言集に以下のように記載されています。 動員方法 軍慰安婦がどのような方法によって動員されたのかの問題は、現在軍慰安婦問題において韓日間の非常に重要な争点となっている。これまで発見された軍文書の中に、慰安婦の動員方式を具体的に説明しているものは一件もない。但し、1942年から敗戦まで、陸軍大部からトラックと軍人等の提供を受け、済洲道に来て朝鮮人女性を強制連行していった吉田清治の証言がある。しかし、それも最近日内でその信憑性に問題提起している人々がいる。 当時の国際慣例に従い、「詐欺、暴行、脅迫、権力濫用、その他一切の強制手段」による動員を強制連行であると把握するならば、調査の19名のケースは殆ど大部分が強制連行の範疇に入る。調査は、暴行、脅迫、権力濫用を一つに括って暴力的手段による動員と分類し、その他に就業詐欺、誘拐

    何をもって「強制連行」と表現したか - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 韓国側の主張を勝手に捏造する否認論者 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    todo987654321 「おいおい、20万人奴隷狩イメージと全然話が違うじゃねーか」というと、露骨にスルーして別の主張をしていることにされる90年代ネット論争以来のパターンが健在。大規模奴隷狩否定と女性問題が両立しない理屈が不明 2014/03/08 nekora 昔の、トゲトゲ肩バッドつけたモヒカン頭の日兵が3輪バギーで村を襲い生娘を片っ端から拉致して強姦三昧、のイメージから、だいぶ後退(?)してきて結構な話である。 2014/03/07 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/scopedog/20140307/1394146386 慰安婦問題を否認している連中って、こんな奴ばっかりなイメージがありますね。そうじゃない否認論者がいるのなら、こういう捏造を繰り返すバカを何とかすべきだと思います。 でもやりませんよね?心情的に同じ側だから

    韓国側の主張を勝手に捏造する否認論者 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 일본군‘위안부’문제연구소 디지털 아카이브>연표>간략 연표

    일본군‘위안부’문제연구소에서는 기림의 날을 맞아 2020년 8월 14일, ‘아카이브814’를 개관했습니다. 일본군‘위안부’ 문제에 관심있는 분이라면 누구나 아카이브814에서 ‘위안부’ 문제 관련 자료들을 확인하고 이용하실 수 있습니다.

  • 慰安婦問題 韓国政府の公式見解に関して - 誰かの妄想・はてな版

    韓国女性家族部(Ministry of Gender Equality and Family)の下にHERMUSEUMというサイトがあります。“E-Museum for the victims of Japanese military sexual slavery”とあるように日軍従軍慰安婦に関する電子資料館です。ハングル版が正だと思いますが、私はハングルが読めませんので英語版の方を参照しています。 Q.What is comfort women for the Japanese military? (訳) 日の従軍慰安婦とは何か? A.The term “comfort women”is a euphemism for the young women who were forcefully recruited from old colonies (i.e. Korea and Tai

    慰安婦問題 韓国政府の公式見解に関して - 誰かの妄想・はてな版
  • Former 'comfort women' say Seoul must atone for Vietnam War sex violence - AJW by The Asahi Shimbun

  • 「韓国軍のベトナムでの性暴力、謝罪を」元慰安婦ら会見:朝日新聞デジタル

    韓国人の元日軍慰安婦と支援団体代表らが7日、ソウルで記者会見し、ベトナム戦争に参戦した韓国軍による「ベトナム人女性に対する性暴力や民間人虐殺」について、「韓国政府が真相を究明し、公式謝罪と法的責任をとるように」と訴えた。 会見した元慰安婦らは毎週水曜、ソウルの日大使館前で「日政府の公式謝罪と賠償」を訴え続けている。支援団体関係者が2月にベトナムを訪れ、ベトナム戦争時に韓国軍から性暴力を受けた女性や、その子供らと面会。女性たちは「社会で蔑視され、苦しい生活を余儀なくされている」と訴えたという。 元慰安婦の金福童(キムボクトン)さんは「同胞が犯したことは韓国政府が解決すべきだし、知らないふりはできない」。支援団体の尹美香(ユンミヒャン)代表は「私たちが望むのは慰安婦の悲劇が繰り返されないことだ。日政府に求めるだけでなく、我々自ら平和をつくりたい」と話した。 韓国軍のベトナム戦争参戦時の

  • 韓国の保守系団体、北朝鮮向けビラまきを中止/Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

  • 米国が韓国に愛想を尽かす日:日経ビジネスオンライン

    北の核武装は米国のせい 北朝鮮が核恫喝の声を高めています。焦った韓国中国を頼ろうと「米中二股外交」に動きます。あれだけ面倒を見てきた同盟国から見限られてしまった米国は、どうするのでしょうか。 鈴置:米国は必死で力を誇示しています。韓国に核の傘を改めて保証したり、最新鋭兵器を送って米国の関与を強調したり。北朝鮮ににらみを利かせるだけではなく、韓国から信頼を取り戻すのが狙いでしょう。 しかし、北朝鮮の核開発を阻止できなかった米国に韓国人は不満を高めています。文ジョンイン延世大学教授は4月8日付の中央日報に「米国はなぜ、北の核への対応に失敗したのか」なる一文を寄せました。 文ジョンイン教授は「平壌の誤った行いばかりを責めるのではなく、自身の政策的過誤も省みなければならない」と場当たり的対応に終始した米国を批判しました。 “米国の失態”を言い募ることで、韓国中国接近を米国に認めさせようとしてい

    米国が韓国に愛想を尽かす日:日経ビジネスオンライン
  • 保守派も「米中二股外交」を唱え始めた韓国:日経ビジネスオンライン

    木村:韓国は対北朝鮮政策、ことに核兵器やミサイルの開発を巡る問題で完全に手詰まりに陥っています。金大中、盧武鉉の両政権は包容政策を採りましたが、その間に北朝鮮は最初の核実験を成功させてしまいました。援助したカネを核開発に利用されてしまったと非難されても仕方のない状態です。 この反省から李明博政権は強硬策に出ました。しかし、北朝鮮は開発を止めることなく、ついにはミサイル実験を成功させてしまいます。 来ならここからさらに強攻策を採る、ということもあり得るのですが、北朝鮮との大きな緊張を望まない韓国世論の制約から、朴槿恵大統領は李明博政権よりも若干融和よりの政策を選択しました。「信頼」をキーワードにした、一種の柔軟対応戦略です。 しかし、この朴槿恵大統領のメッセージは北朝鮮からは相手にされませんでした。それどころか政権発足の直前に3回目の核実験を敢行され、さらには政権発足直後から、核や通常兵器

    保守派も「米中二股外交」を唱え始めた韓国:日経ビジネスオンライン
  • 韓国株まで揺さぶり始めた金正恩の核恫喝:日経ビジネスオンライン

    北はミサイル発射準備、米は防衛網構築 朝鮮半島の緊張がこれまでになく高まっています。北朝鮮は「先制核攻撃する」と韓国、米国、日を威嚇。さらには日海側でグアムまで届くとされるミサイルの発射の準備を進めています。一方、米国は新鋭戦闘機や爆撃機を朝鮮半島に投入。グアムなどで北のミサイル攻撃への防衛網も固めます。北朝鮮の指導者、金正恩第一書記の核恫喝の目的は何なのでしょうか。 鈴置:北朝鮮の挑発・威嚇は過去にない激しいものです。「第2の朝鮮戦争を避けるのは難しい」とまで言い切っています。「核兵器と長距離ミサイルを持った」自信が異例の強気の背景にあるのでしょう。 大胆な威嚇により米国に対しては核保有国として扱うことを求め、韓国や日には「みかじめ料」、つまりカネを要求するつもり、と思われます。ただ、後者に関しては首を傾げる動きも出てきました。 外貨のパイプ、開城工業団地も閉鎖? 4月3日、南北共

    韓国株まで揺さぶり始めた金正恩の核恫喝:日経ビジネスオンライン
  • Response to We the People Petition on the Sea of Japan Naming Issue

    This is historical material “frozen in time”. The website is no longer updated and links to external websites and some internal pages may not work.

    Response to We the People Petition on the Sea of Japan Naming Issue
  • 慰安婦は今回の判決に該当せず…賠償請求は韓国政府にすべき(1) | Joongang Ilbo | 中央日報

    韓国最高裁の24日の賠償判決で、日帝強制支配期の徴用者が日の過去の戦犯企業に対して損害賠償を請求できる道が開かれた。しかし日政府・企業が韓国裁判所の判決に従うかどうかは不透明だ。徴用者は実際に賠償を受けられるのか。疑問点をQ&A形式で整理する。 Q=韓国最高裁の判決の背景と意味は。 A=韓国最高裁は今回の判決で、「強制徴用被害者の請求権が韓日請求権協定の適用対象に含まれるとしても、個人請求権自体が消滅すると見なすことはできない」と判断した。国家間の協定が個人請求権を消滅させることはできないという近代法の原理を再確認したのだ。当時の請求権協定の過程で、個人請求権の消滅について韓日両政府の意見が一致しなかったため、請求権は存在するという意味だった。 Q=韓国最高裁が日最高裁と違う判断をした理由は。 A=今回の事件の原告は日の裁判所に同じ趣旨の損害賠償請求訴訟を起こしたが、敗訴した。日

    慰安婦は今回の判決に該当せず…賠償請求は韓国政府にすべき(1) | Joongang Ilbo | 中央日報