タグ

テレビと自殺に関するodd991のブックマーク (3)

  • 「自殺中継」動画―仙台の24歳男9日未明に自室で首つり

    「パソコンがないと生きていけませんか」と司会の小倉智昭が聞いた。笠井信輔キャスターは「持って歩いてます」。中野美奈子アナもうなずいたが、小倉は「ボクはなくても大丈夫」と言いながら、「嫌な話だけど」とサンケイ新聞の記事をとりあげた。仙台市の24歳の男性が、ネットの動画サイト「ユーストリーム」で自分の自殺を中継したというのだ。 「2ちゃんねる」で予告 この中継は7日夜(2010年11月)から始まり、男性は自殺を予告したほか、人生観を語ったりしていた。8日にいったん途切れたが、9日未明に再開して、午前5時半ころ、部屋の外の物干竿にひもをかけてクビをつったまま動かなくなった。 これを見ていた人が警察に通報して、駆けつけた警察官が死んでいる男性を発見。男性は4日、「2ちゃんねる」で自殺を予告、勤めている金融機関の話、現在は休職中などと書き込んでいた。これには、真偽論争や「やめろ」「早くやれ」と騒ぎに

    「自殺中継」動画―仙台の24歳男9日未明に自室で首つり
  • 内外タイムス - 肥留間正明の芸能斜め斬り 自殺者まで出たテレビ局下請け残酷物語

    今から2カ月前のことだった。テレビ制作会社の友人から連絡が入った。「友人の制作会社社長が自殺したんだよ。葬儀に行ってきたけど、死ぬことはなかったと思うよ。借金は5000万円前後らしい。自殺の前日に弁護士さんと会って、自己破産の手続きをする話をしていたらしい。家族にも明るく話していたようだけど、結局、首をつったようだ。家なんか手放せばよかったのに…」  沈痛な声だった。この人物は日テレビ系列「天才!志村どうぶつ園」などの番組を制作、そのまじめな制作態度は評価されていた。週刊ポスト10月17日号では「志村けん悲痛! 日テレ『天才!志村どうぶつ園』制作会社社長が『リストラ自殺』と『恨みの日記』」というタイトルで報じられた。  テレビ制作会社は、ここまで追い詰められているのか。「ひどいものですよ。今まで1000万円あった制作費は半分の500万円になっている。これではやっていけない」と前出の友人

  • インタビュー?それとも取調べ? - la_causette

    テレビのニュースショーで、ある犯罪を犯した疑いがかけられている人物をヤメ検さんが厳しく追及し、その結果、その人物が自殺してしまった場合、彼/彼女を追いつめたヤメ検さんにはどのような責任が生ずるのでしょうか。 この問題は、今アメリカで結構ホットな話題になっています。というのも、実際にそういう事件が起こったからです。 ABCの報ずるところによれば、CNNで裁判・法律ニュース番組のホストを務めるNancy Graceさんというヤメ検さんが、Trenton Duckettさん(2歳)が現在もなお行方不明になっている件について、その母親であるMelinda Duckettさん(21歳)を厳しく追及し、その様子をCNN Headline Newsでオンエアしたところ、その直後、Melinda Duckettさんは拳銃自殺をしてしまったとのことです。 マスメディアが独自の調査報道を行うこと自体は褒められ

    インタビュー?それとも取調べ? - la_causette
    odd991
    odd991 2006/09/18
    人民裁判?
  • 1