タグ

2006年2月24日のブックマーク (27件)

  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5

    odd991
    odd991 2006/02/24
    労働論というより身体論のような気がする
  • 傷つける権利

  • 2006-02-23

    http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060223/toshiba.htm http://members3.jcom.home.ne.jp/u1h/ 魔界戦記ディスガイア2(初回限定版) ・関連リンク PlayStation2専用ソフト「魔界戦記ディスガイア2」、発売! (ディスガイア公式WEBサイト DISGAEA.jp) http://disgaea.jp/index.html http://ryp.jp/archives/2006/02/post_255.html こ、このメイドは素晴らしすぎるっ!! 行って会って見てーっ!! http://kei-garou.net/blog/archives/2006/02/post_20.html http://www.bupo.jp/ishikei/ 去年、海遊館に行ったときの写真を蔵出し。外でやっ

    2006-02-23
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 分裂勘違い君劇場 - 自分と同じ意見の人がたくさんいるというだけで、安易に自分の意見が正しいと思っちゃう人たち

    公認のピントズレちゃんをみんなといっしょにバカにすることで自分の賢さに自己陶酔している人たち 「そうだよね、こいつバカだよね、オレたちものが分かってるよね、だよね、だよね。。。」 と、群れた勢いで、「人間力」とかいうショボイ張りぼてをやっつけて気勢を上げるチワワたち。 以下、「はあちゅう主義。:小娘が何か言ってます。」のブクマより引用: このエントリーをブックマークしているユーザー (134) RSS * 2006年02月24日 nopolicy nopolicy 『[social][neet]愛国心 国民の三大義務』 * 2006年02月24日 shinp shinp 『[ネタ]みんなで小娘語を使いこなそう! 』 * 2006年02月24日 mid_knight mid_knight 『だめだ…。読みにくすぎる』 * 2006年02月24日 fk_2000 fk_2000 『きっこVSは

    分裂勘違い君劇場 - 自分と同じ意見の人がたくさんいるというだけで、安易に自分の意見が正しいと思っちゃう人たち
  • 2006-02-23

    牧野さん「そもそもスイス銀行に口座を作るには、最低でも3000万円はないと無理です」 住「さ、さ、3000万円ですか?」 武部氏二男じゃなくてゴノレゴさん宛て振り込みだったみたいです。沖縄のあれの依頼じゃないかと考えられます。すぐ前原さんに相談してシークレット・至急扱いでスイス銀行に国政調査権発動してもらうよう手配してください。 ■■澤 はあちゅう主義。 より 小娘が何か言ってます。 「なんで人を殺しちゃいけないのか説明してください」って言ってるいい大人の俺が来ましたよ。末代までの恥。むしろ俺が末代。 ていうか今日は流行のブログ文章論でも一発書いて差し上げようかと思ってたけど、これ見て書く気なくした。ちょっとカワイイ子がちょっと過激なことを書けば、ブクマ100超である。凡百のブログ論やそれを鵜呑みにして書かれたエントリじゃ太刀打ちできないことは朗らかである。 つか普通に文章うまいですね

    2006-02-23
  • http://d.hatena.ne.jp/atm/20060224

  • はてな注目のエントリー〜はあちゅうさんさんのブログ〜 - さくら撫子。 

    大好きなはあちゅうさんの記事が話題になってる。(´▽`*) う〜ん、はあちゅうさんは厳しい意見ですねぇ(´・ω・`) ねえ、日が可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う? 私は絶対教育改革だと思う。この間テレビで「なんで人を殺しちゃいけないのか説明してください」って言ってる高校生を見て、「は?」って思った。もしあれが私の子供だったら、末代までの恥。世の中には説明の要ることと要らないことがあって、その質問は後者のカテゴりーに属するでしょ。生きるのに苦労してないからそんな質問出てくんだろうね。・・(中略)・・日、なんか最近情けなくない?この間、公務員が「将来はニートになりたい」って言ってて、「終わってるな」と思ったんだけど。公務員がそんなこと言う時代?友達と話してた時、その子が「ニートは国民の三大義務である勤労、教育、納税の「勤労」をしてないから非国民だ」って言ってて、すごい説得

    はてな注目のエントリー〜はあちゅうさんさんのブログ〜 - さくら撫子。 
  • 2006-02-24 - 管理ポスト(VIDI AUDIVI LEGI)

  • ↑いいいいいいいいたい!どんだけイタイ!?~はあちゅうマトリクスの挟間で均質化の巻~ - 雑談ちゅうか駄文つうか愚痴〜生きてるだけで、前向き。〜

    odd991
    odd991 2006/02/24
    "国をあやつってる"という表現はたしかに気になる。
  • ロー生が何か言ってます。: L.S.confidential

    一部でで流行ってる某文書を得意の改変コピペです 元ネタ、発祥、展開は以下をご参照ください。 ARTIFACT@ハテナ系 より 美少女革命家はあちゅう はあちゅう発言のテンプレート 元になってる方のことはあまり知らないのですが・・・ 紹介されているソ連編が面白かったのでつい。 内容については一貫してないですし、特に意味はありませんので そこらへんは流してくださると幸いです。 あくまでも一発ネタですから。 -------------------------------------------------------------- ねえ、 日が可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う? 私は絶対司法制度改革だと思う。 この間テレビで 「なんで現行試験を続けちゃいけないのか説明してください」 って言ってる高校生を見て、 「は?」って思った。 もしあれが私の子供だったら、末代までの恥。

  • biaslookの日記(2月24日)

  • 人を殺しちゃいけないワケ - sta la sta

    この間テレビで 「なんで人を殺しちゃいけないのか説明してください」 って言ってる高校生を見て、 「は?」って思った。 現在炎上中のブログより。*1 世の中には説明の要ることと要らないことがあって、 その質問は後者のカテゴりーに属するでしょ。 『説明の要らないこと』は、恐らく世の中には無いんじゃないかなと私は思う。 それは「どうして?」と聞いてくる子供に対してゲンコツで応えるようなもの。 説明して欲しいという要求には、説明で以って応えるのが大人ってやつかと。 冒頭の高校生には 『では今からあなたを殺しますが、構いませんね?』 と聞けばいい。 恐らく彼(彼女)は『ダメです。』と答えるだろう。 『なぜダメなのですか?』 『それは○○○だから。』 それが答えなのだと私は思う。 誰にだって、殺されたくない理由はある。 10人いれば10個の理由、1000人いれば1000個の理由、100億人いれば100

    人を殺しちゃいけないワケ - sta la sta
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    odd991
    odd991 2006/02/24
    プロ教師の会
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はあちゅうコピペ、脱オタバージョン - 世界のはて

    空前の大ヒットエントリとなった、はあちゅうコピペ。僕も便乗して脱オタバージョンを作成。 ねえ、 脱オタ者が可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う? 私は絶対ファッション改革だと思う。 この間しゃべり場で 「なんでオタクがキモがられるのか説明してください」 って言ってる高校生を見て、 「は?」って思った。 もしあれが私の子供だったら、末代までの恥。 世の中には説明の要ることと要らないことがあって、 その質問は後者のカテゴりーに属するでしょ。 脱オタするのに苦労してないからそんな質問出てくんだろうね。 あたしも大して苦労してないけどさ。 脱オタがどれだけ大変なことか知ってたら、 そんな質問できなくない? そういう低レベルなことをぼやいてる奴らをまとめて、丸井のポールスミスとかコムサデモードとかに全員ボランティアに行かせるべきだと思った 向こうも迷惑だろうけど、頭下げて勉強させてもら

    はあちゅうコピペ、脱オタバージョン - 世界のはて
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Amazon.co.jp

    下に表示されている文字を入力してください 申し訳ありませんが、お客様がロボットでないことを確認させていただく必要があります。最良のかたちでアクセスしていただくために、お使いのブラウザがクッキーを受け入れていることをご確認ください。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はあちゅう氏の発言にみる「ブロガーの病」 - ARTIFACT@はてブロ

    とネタにして笑う以外にも。 kmizusawaの日記 - 流行の話題(もしくは自分もあまり彼女を笑えない) http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20060224/p1 こういった意見が珍しくないというのは確かに思う。 はあちゅう氏の発言からは、「発言したい欲望」によって、ただ単に突き動かされ、私はよく知らないんだけど何か言わなといけない!という衝動にかられているのを感じる。これも「ブログ」という場所があるからこそ加速している訳で、「ブロガーの病」だろう。 そして、発言のために参照されているのはテレビレベルで流される言論。 想像力はベッドルームと路上から - つーか「女系天皇問題」とか言ってないでとっとと「美少女天皇」を奉れよ!! http://d.hatena.ne.jp/inumash/20060223/1140702869 そのような日常における選択の積み重

    はあちゅう氏の発言にみる「ブロガーの病」 - ARTIFACT@はてブロ
    odd991
    odd991 2006/02/24
    教育を通じた個人(国民全員)の内面変革=擬似社会変革、と思ってみたりする。個人優生主義っぽいのが最近の保守の傾向でもあるし。三浦朱門とか。 /80年代ニューエイジと保守の結合
  • はてなブログ

    小説をよく読む人やたまに読む人に聞いてみたいこと 気になっている 小説家の友人と通話をしたのだが、そのとき、「文体、とくに人称について悩んでいる」という話になった。 日語で一人称で物語を書くときは、「僕」とか「私」とか「おれ」とかを使わないといけないのだが、どうしてもその選択によって、その人がどういうセルフイメー…

    はてなブログ
    odd991
    odd991 2006/02/24
    革命美少女はあちゅうでメディアミックスしたらいいんじゃないか、と書こうと思ったんけど、ネタだと思われるので止めておく。
  • Welcome To Madchester 我々はそろそろ本気でオナニーオリンピックの開催を検討するべきだ

    http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060223/hachu 経由 http://blog.livedoor.jp/springflavor122/archives/50165246.html これは凄い。こんなに笑えるエントリを書けるなんて、凄いと思います。はぁちゅう大先生は、孔子、ガンジー、ニーチェ、池田大作に匹敵する大思想家だと思います。はぁちゅうウォッチャーであるところの私がこれを見逃していたなんて。 そして、これね。 http://d.hatena.ne.jp/bloodhound/20060223#p1 こんな素晴らしい*1エントリを見せ付けられたら返すのが漢(おとこ)ってもんだ!! ねえ、 ロッキンオンジャパンが可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う? 私は絶対教育改革だと思う。 この間テレビで 「なんで矢井田瞳を賞賛しちゃいけないのか説

    Welcome To Madchester 我々はそろそろ本気でオナニーオリンピックの開催を検討するべきだ
  • 流行の話題(もしくは自分もあまり彼女を笑えない) - kmizusawaの日記

    ■流行の話題(もしくは自分もあまり彼女を笑えない) 小娘が何か言ってます。 http://blog.livedoor.jp/springflavor122/archives/50165246.html ブクマもすごいし、すでにテンプレ化されて恐ろしいほどの勢いで消費されていますな。 ここに書かれた意見自体は別に珍しいものじゃない。それなりに社会学系や現代思想系の言葉に興味を持ってる人(例えば私)が、その種のを読んだり、話の合う友人に恵まれてたり、ネットで自分の気に入ったブログやブックマークから行けるところを中心に見に行ったりしてると、マスコミ情報は鵜呑みにするべきではなく、社会問題の多くは個人の努力ややる気だけではどうにもならないという考えが主流のような気がしてくるが、たまに親のところをたずねて話してると、もうね…orz ワイドショーでどこかのコメンテーターが言ってることをそのまま自分の

    odd991
    odd991 2006/02/24
    クリシェは使い倒してナンボだと思う
  • 九尾のネコ鞭 - 流行っているらしいので。はあちゅうコピペ、非モテバージョン

    モトネタは はあちゅう主義。:小娘が何か言ってます。 アンテナショップ@bloodhound 新たな芸域の開拓へ。エバーオンワードはあちゅう。 あたり。流行っているんじゃ仕方がない。 ねえ、非モテが可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う? 私は絶対教育改革だと思う。 この間はてなで 「なんで童貞がいけないのか説明してください」 って言ってる非モテを見て、 「は?」って思った。 もしあれが私の子供だったら、末代までの恥。 世の中には説明の要ることと要らないことがあって、 その質問は後者のカテゴりーに属するでしょ。 性欲処理するのに苦労してないからそんな質問出てくんだろうね。 あたしも大して苦労してないけどさ。 モテることがどれだけ大変なことか知ってたら、 そんな質問できなくない? そういう低レベルなことをぼやいてる奴らをまとめて、合コン とか六木のクラブとかに全員ボランティアに

    九尾のネコ鞭 - 流行っているらしいので。はあちゅうコピペ、非モテバージョン
    odd991
    odd991 2006/02/24
    納得しそうになった・・・
  • つーか「女系天皇問題」とか言ってないでとっとと「美少女天皇」を奉れよ!! - 想像力はベッドルームと路上から

    なんてことをはあちゅう主義。:小娘が何か言ってます。を読んで思いました。 id:kanoseさんは『美少女革命家はあちゅう 』とまとめているけれど、この場合革命家より天皇の方が志向性は合っているんじゃないかと。 美少女が切なげな顔で、「皆さんがもっと真剣に働いてくれないと、日の国力が下がって他の国の植民地になっちゃうんです・・・。私困るんです・・・。」とか言えばみんな働くんじゃない?(←投げやり) あ、血縁の問題で彼女自身はもう天皇にはなれないから、皇族の誰かと結婚して、子供を天皇に据えて背後で実権を握らなきゃいけないか。同時に皇族の権力回復も図らなきゃならないから、ある意味革命起こすより大変かも。3世代計画くらいかな。 まあ、ネタとしてだけ消費するのもあれだからちょっとだけ真面目な話をすると、日における「政治」の捉えられ方の幼稚さがこの背後にあるような気がします。 別に政治や社会を語

    つーか「女系天皇問題」とか言ってないでとっとと「美少女天皇」を奉れよ!! - 想像力はベッドルームと路上から
    odd991
    odd991 2006/02/24
    美少女天皇も考えたけど、非現実的だし、ネタと思われるのも嫌だし
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    odd991
    odd991 2006/02/24
    ネット右翼ははあちゅうを支援すべきじゃないか、となんとなく思った