タグ

2007年6月22日のブックマーク (3件)

  • 東京新聞:日本の容疑者取り調べ、難民認定に国連が「レッドカード」:特報(TOKYO Web)

    事件の取り調べや難民認定制度のあり方に、国連の拷問禁止委員会がレッドカードを突きつけた。先月、ジュネーブで日の報告書を審査した同委員会。「人権を守るという価値観が日にはないのか」。委員からは、こんなつぶやきも。相次ぐ冤罪(えんざい)、杜撰(ずさん)な難民認定−。委員会は日に対し改善を求める具体的な勧告を採択し、対応について一年以内に返答するよう求めた。 【こちらは記事の前文です】 記事全文をご覧になりたい方は、東京新聞朝刊または、携帯電話の有料会員サービス「東京新聞・東中スポ」をご利用ください。 東京新聞は、関東エリアの駅売店、コンビニエンスストアなどでお求めいただけます。 購読・バックナンバーをご希望の方は「新聞購読のご案内」をご覧ください。 掲載日やキーワードから記事を探す「記事検索サービス」もご利用ください。

    odd991
    odd991 2007/06/22
    「NO」と言える日本
  • ワシントン・ポスト紙に「慰安婦意見広告」― その経緯と波紋 / SAFETY JAPAN [花岡 信昭氏] / 日経BP社

    第64回 ワシントン・ポスト紙に「慰安婦意見広告」― その経緯と波紋 政治アナリスト 花岡 信昭氏 2007年6月21日 米下院の慰安婦問題を巡る対日非難決議案に対し、日側の意見広告がワシントン・ポスト(14日付)に掲載された。韓国メディアなどが激しく反発し、この意見広告が逆効果となって米下院の批判ムードを高め、決議案は26日にも下院外交委員会で採択される見込み、といった報道も出ている。 この意見広告にかかわってきた1人として、経緯と真意を説明しておきたい。日側メディアの中にも意識的に(としか思えない)曲解している向きがあるためだ。 「THE FACTS(事実)」と題する全面広告は、政治評論家・屋山太郎氏、ジャーナリスト・櫻井よしこ氏、作曲家・すぎやまこういち氏、評論家・西村幸祐氏、それに筆者の5人による「歴史事実委員会」の名前で出された。 実はすぎやま氏を中心に、2年ほ

    odd991
    odd991 2007/06/22
    議会で決議が採択された場合、誰に責任があるのだろうか?
  • ネット右翼と媚権派 - Munchener Brucke

    ネット界には媚権派と呼ばれる勢力が存在する。ただネット右翼と同一視されることが多く、その実態はよく知られていない。特に左側の人たちにとって、これらを区別するニーズがないのであろう。 その生態の違いは以下の通りである。 ネット右翼は右側からの政権批判も辞さないが、媚権派は政権批判という行為そのものを嫌う。 小泉訪朝の際、小泉首相が料援助を決めたことを批判したのがネット右翼で、拉致被害者家族が首相を批判した際、「小泉首相に感謝しろ!」と拉致被害者バッシングを展開したのが媚権派である。 ネット右翼は安倍総理のアジア外交に批判的であるが、媚権派は理解的である。 ネット右翼は安倍総理の慰安婦問題に関する対米工作に批判的だが、媚感派は理解的である。 ネット右翼は創価学会・公明党に批判的だが、媚権派は創価学会・公明党に親和的で民主党の方をより敵視する。 一応分けてみたが、実際はそんなにきれいに分離しな

    ネット右翼と媚権派 - Munchener Brucke