タグ

2009年7月12日のブックマーク (7件)

  • クビ代1万円也 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    いまだに、「解雇自由が日を救う」というたぐいの議論がネット界を横行しているようですね。 http://mojix.org/2009/07/09/why_black_company(なぜ日ではブラック会社が淘汰されないのか 日は雇用の流動性が低いから、労働者の価値が低い) http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20090710/p1(ブラック企業解雇規制は無関係)経由で この手の議論は、(自分がいた)大企業を日社会のすべてだと思いこんで、中小零細企業の実態が頭から欠落しているところに特徴があります。 そういう実態が一番分かるのは、実は労働行政の現場です。実際に中小零細企業の労働者がどれだけ簡単に「おまえはクビだ」といわれているかは、その中の一部(とはいえ、裁判に訴えるなどというとんでもないウルトラレアケースに比べればそれなりの数に上りますが)の人々が労働局

    クビ代1万円也 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • auケータイ「iida」の公式サイトがひどすぎる

    1 : アクイレギア・スコプロラム(大阪府):2009/07/11(土) 15:56:02.57 ID:JBewB3aI ?PLT(12200) ポイント特典 109 名前: ショウジョウバカマ(茨城県)[] 投稿日:2009/07/11(土) 15:19:37.18 ID:5kuYk+4M 大体動作報告見る限りこんな感じだな どこのFPSだよ KDDIの携帯サイトiida callingの推奨動作スペック http://iida.jp/calling/ CPU:トリプルコア以上かつ2.5GHz以上 メモリ:2GB以上 10 : アクイレギア・スコプロラム(大阪府):2009/07/11(土) 15:58:16.11 ID:JBewB3aI ?PLT(12200) 111 名前: サンダーソニア(愛知県)[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 15:22:50.88 ID:nHg

    auケータイ「iida」の公式サイトがひどすぎる
    odd991
    odd991 2009/07/12
    なんというサイバーテロ
  • asahi.com(朝日新聞社):【ネット】警察情報の検証は十分か? 既存メディアのネット規制報道 - メディアリポート - デジタル

    【ネット】警察情報の検証は十分か? 既存メディアのネット規制報道2009年7月10日 筆者 藤代裕之 インターネットへの規制が強まっている。昨年12月に出会い系サイトの運営事業者に都道府県公安委員会への届け出を義務づける「改正出会い系サイト規制法(インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律)」が施行されたのに続いて、今年4月には18歳未満の利用者にフィルタリングを原則的に義務づけた「青少年ネット規制法(青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律)」、6月には医薬品のオンライン販売が規制強化された「改正薬事法」が相次いで施行された。 これら法律面だけでなく、有識者や政治家の発言など、さまざまな形でネットの自由を制限する“ネット包囲網”が築かれつつある。同時に、マスメディアが「官製情報」を疑うことなく報道することでネット規制を推し

    odd991
    odd991 2009/07/12
    “第一報は警察の発表を中心に事実関係を報じ、問題が発展すれば第二報や特集で背景や経緯などを報じるのが新聞の手法だが、ネットでは配信される記事だけで評価されてしまう。” みんな新聞を読もうよ
  • 「警察だ」強盗で組員ら3人を逮捕 栃木・小山 - MSN産経ニュース

    栃木県小山市で6月10日、警察の家宅捜索にみせかけて民家に押し入り現金などを奪った強盗事件で、県警小山署は、強盗の疑いで指定暴力団山口組系組員、和田真徳容疑者(21)ら3人を逮捕した。3人とも容疑を否認している。 逮捕されたのは、和田容疑者のほか、職業不詳、竹花大地(27)と同、大川将人(21)の2容疑者。 同署の調べによると、和田容疑者らは共謀して、6月10日午前11時50分ごろ、小山市花垣町の韓国籍で無職、鄭小鎔さん(84)方に「警察だ。捜索だ」と捜索令状のような紙をみせて押し入り、鄭さんや家事手伝いの女性(76)らの手足を粘着テープで縛って屋内を物色。現金約142万円などを奪った疑いが持たれている。

  • 【衝撃事件の核心】白昼の元総連幹部宅襲撃…「警察」名乗り“ガサ”強行した強盗団の正体は (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】白昼の元総連幹部宅襲撃…「警察」名乗り“ガサ”強行した強盗団の正体は (1/4ページ) 2009.7.12 13:00 白昼堂々、「警察」を名乗る10人近い男の集団が資産家宅に押し入り、約90万円が入った財布を奪って逃走する事件が先月、栃木県小山市であった。住人を粘着テープで縛った上、全員で1時間も室内を物色したのに、金庫には目もくれず、奪ったのは財布だけ。被害者方の庭には、十数カ所も掘り起こされた跡があった。金目当ての強盗事件にしては不思議な点が多い。被害にあった男性は在日朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央部の元幹部。犯行グループの目的は…。「金塊」? 「骨董品」? 庭に掘られた穴の謎 県警小山署の調べによると、事件はこうして起きた。 6月10日午前11時50分。 インターホンが鳴った。「えっ」 ドアを開けた家政婦(76)は目を疑った。 ワイシャツの上に、そろいの緑色

    odd991
    odd991 2009/07/12
    公安リークで記事書くなら裏取れよ、と思ったけど、暴力団の人が犯人として逮捕さていたのね
  • 忘れていませんか? 7月11日はドラクエ9の発売日でもありまして

    ガンダムガンダムガンダムな日でもありますけど、忘れてはいけません。JRPGの老舗、ドラクエの新作の販売記念日でもあるんですよ、今日は。 こちらは7月10日、深夜23時のヨドバシAkibaでフロントローを押えていた方々。「初並びはドラクエ4」「今日は祭りですから」と、歴代の勇者を思わせるコメントに涙、ナミダです。 なお19時頃の石●電気そばには、明らかにDSを持っていなさそうな方々が列を作っていましたが...個人的には、愛ある人に、いち早く届く販売システムであってほしいなと思う次第です。 ところでイケない方法で事前にドラクエった方々には、いろんな悲哀こもごもが訪れているとか。2ちゃんねるのスレッド、「DS ドラゴンクエストⅨ ドラクエ9 DQ9 DQIX X」曰く、 ■割れ対策まとめ■ マジコンだと樽とか壺が調べられない(確定) マジコンだと画面が粗い(確定) 特に村人がドット絵になる

    忘れていませんか? 7月11日はドラクエ9の発売日でもありまして
  • 「ドラクエ9」はマジコンに勝てるのか (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」を手にする女性客=11日午前7時22分、東京都渋谷区の「SHIBUYA TSUTAYA」前 過去最大の売り上げか、海賊版に苦戦か−。4年半ぶりの新作登場に市場の期待が高まる「ドラクエ」。しかし、ニンテンドーDSは「マジコン」と呼ばれる機器を使った海賊版ソフトの利用が横行。インターネットでDSのゲームソフトのデータを不正入手できるため、正規のソフトを買わずに海賊版で遊ぶ事態となっている。新作のドラクエ9には不正コピー対策が取られているとみられるが、ハッカーらに破られる可能性もあり、業界関係者は「売り上げに少なからず影響するのでは」と危惧(きぐ)している。 「今年最大のヒット作になるのは確実だ」(ゲーム雑誌出版「エンターブレイン」の浜村弘一社長)。ドラクエシリーズは昭和61年の第1作発売以来、世界累計4700万以上出荷している人気作品だけに、関係者の期待は