タグ

bookmarkletに関するonkのブックマーク (23)

  • ネットの長文をワン・クリックで速く読む方法&青空文庫おすすめセレクション

    ヒサミチ 「好きになった」はインターネットの大道芸収集サイト 風に散らばるチラシやビデオ、イイ話を集めています *自作音源 *旧「好きになった」 *好きになった」がおすすめしたい *はてなブックマーク *Twitter *Translation in ENGLISH 詳細プロフィールを表示 みなさん「邪宗まんが道」よんでますか にしてもインターネットでは無料のテキストが大量に読めるね 有名なのが青空文庫 著作権切れの小説やエッセイ、詩や評論がざくざく出てくる宝の山 RSSリーダーで読んでると、たいていのブログや2chまとめサイトより、青空文庫の新着情報のほうがはるかにおもしろい 時代のふるいにかけられてなお残った作品群だから当然っちゃ当然なんだけど、半世紀以上前の文だけに、着地点が見えない楽しさがある 「何だこれ?」みたいな こないだアップされた「ドグラ・マグラ」「半七捕物帳」も「吾輩は

    ネットの長文をワン・クリックで速く読む方法&青空文庫おすすめセレクション
    onk
    onk 2008/06/02
    やべぇw縦書きにした瞬間に間違いなく倍速以上で読めたwww 小学時代から続けてきた訓練の成果は恐ろしい。 / 今の子は横書きの方が早く読めたり……はまだしないな。さすがに本は縦書きだ。
  • Picasaウェブアルバムのアルバムをガンガン消すブックマークレット(スクリプトの解説つき) : akiyan.com

    Picasaウェブアルバムのアルバムをガンガン消すブックマークレット(スクリプトの解説つき) 2008-02-13 目次 PicasaとPicasaウェブアルバム Picasa、使ってますか?頼んでも無い過去の写真やアレなコレな画像が思いがけずアルバム化されたりして、当に便利ですよね...! そんな便利な画像管理ソフトPicasaには「Picasa ウェブアルバム」上へアルバムをアップロードできる機能があります。僕はローカルのアルバムを常にウェブアルバム上に上げておくと便利かなと思い、調子に乗って全アルバムをアップロードしていました。しかし、Picasaには一括同期の機能が無くアップロードはアルバム単位でわりとのんびりなので、常にローカルと同じにするのは少々面倒でした。 しかも大量のアルバムをアップするとアルバム一覧画面が異常に重くなると言うおまけがついてきてしまったので、考え方を変えて

    onk
    onk 2008/02/14
    http://piro.sakura.ne.jp/latest/blosxom/event/2007-09-03_addonstudy.htm でのコメントの話を思い出した。これは素晴らしい解説。
  • ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実

    絵日記 グルメ ライフスタイル・暮らし ペット 旅行海外 日記 ニュース スポーツ ビジネス・経済 趣味・創作 音楽 書籍・雑誌 漫画・アニメ ゲーム 受験・学校 ヘルス・ビューティ IT・家電 学問・科学 まとめ

    ライブドアブログ|無料で豊富な機能が充実
    onk
    onk 2008/02/04
    Feed の登録に9個しかないショートカット振っちゃうのかw
  • ブックマークレットから起動できるブックマークレットエディタを作ってみた | fladdict

    ブックマークレットを簡単に作れるブックマークレットを作ってみた。 ■これをブックマーク ブラウザから任意のページでブックマークレットを実行すると、↓のようなエディタが出現します。 ここにJavaScript書けば、直接ページに対してスクリプトをインジェクトできます。 ・RunボタンでページにJavaScriptを適用 ・一応タブエディタ ・エディタに書いたコードはページをまたいで持ち越せるよ。 ・Copy as Bookmarkletボタンで、javascript:(function()~みたいな形のワンライナーに整形してくれる。 そんな感じ。Flexアプリケーションをブックマークレットから起動するってコンセプトは、ちょっとこれから流行るんじゃないかと思ってるのですが、誰もやらないのでとりあえず作ってみました。 もうちょっと完成度高めたかったのだけど、最近忙しくて1ヶ月以上放置してるのでも

    onk
    onk 2007/10/22
    「Flexアプリケーションをブックマークレットから起動するってコンセプトは、ちょっとこれから流行るんじゃないか」超同意. / Firebug や jsh だと重かったから,これは純粋に嬉しいなぁ.
  • Buzzurlからのお知らせ: 【新機能】ブックマークレットを改良しました

    Buzzurlのブックマークレットに引用機能が追加されました この機能追加によりマウスで選択した文字列をコメントとして引用することができるようになりました。 この機能を利用したい方は新しいブックマークレットを設定してください。 新しいブックマークレットは下の画像を右クリックして「お気に入りに追加」を押してください

    onk
    onk 2007/06/17
    Buzzurl のユーザ層だと引用はほとんど使われない気がするんだが(笑) でもgj!
  • http://www.adamrocker.com/hateco/

    onk
    onk 2007/06/13
    うっは,これは見やすい!悔しいなぁ.
  • アシアルブログ

    2018-12-21 経済産業省『未来の教室』実証事業の一環として宮崎県立日南振徳高等学校で『農業IoTシステム自作』講座を開催しました MonacaEducation担当の岡です。経済産業省『未来の教室』実証事業の一環として宮崎県立日南振徳高等学校の生徒達とビニールハウスなどの温度湿度をクラウドに記録、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末からグラフとして情報を確認できるようなシ… 経済産業省『未来の教室』実証事業の一環として宮崎県立日南振徳高等学校で『農業IoTシステム自作』講座を開催しました 2018-12-14 IT健保(関東ITソフトウェア健康保険)のお得な活用方法について調べてみた はじめまして、諸井です。 マーケティングや営業のフロント・バックオフィス全般を担当しています。 入社して3年弱、嬉しかったことはいくつかあるのですが、そのひとつは関東ITソフトウェア健康保険

    onk
    onk 2007/05/13
    Bookmarklet の丁寧な解説記事.ここまで見せるとアイディア沸きやすいかなぁ.
  • 2006-07-26

    自分で欲しかったものをいろいろ作ってみましたが、ブックマークレットを知らない人には 分かりにくいものなので、クリックするとひと目で理解できるようにまとめてみました。 http://homepage2.nifty.com/tulip-an/bookmarklet.html 08/02追記 解凍して「お気に入り」に入れればすぐに使えるように、ショートカットをまとめて圧縮しました。 http://homepage2.nifty.com/tulip-an/soft/bkm.lzh (Thanks to みやながさん) この業界に入ってかれこれ6年だか7年。 初めてエンドユーザと話しながら、概要設計フェーズをやっています。 (とはいえ小さな仕事です) ここ数週間、まともにプログラムを書いていませんが(実現可能性を調べるためにプロトタイプを作るくらい) ああ、仕事しているなぁ とうれしくなる今日この頃

    2006-07-26
    onk
    onk 2007/05/11
    あとで見る.いくつか便利そうなのがありそう?
  • 【Watcherのブックマーク】Bookmark 2.0

    小飼弾です。今回の記事は、ITPro編集部からの依頼がきっかけです。 実は,ゴールデンウイークのイベントとして「ITpro Watcherおすすめの仕 事に役立つWebサイト」企画も開催いたしたく考えております。 URLのリストをいただくだけでもかまいませんが,URLにコメントを添えていただく 形でもかまいません。特にお気に入りのサイトにコメントを添えていただいて,残 りはURLのみという形がよいのではと考えております。サイト数は,10~20程度を 考えております。特に「知る人ぞ知る」サイトでなくとも,定番的なサイトでかま いません。 これを見て困ってしまいました。 なぜかというと、私はブラウザーのブックマークをほとんど使わないからです。こういった記事を書く場合、自分のブックマークのリストを見ながら選んで行くのがまっとうなやり方かと思いますが、ところが私のブックマークは、逆に滅多にアクセス

    【Watcherのブックマーク】Bookmark 2.0
    onk
    onk 2007/05/06
    「Webページ「を」ではなくWebページ「で」ブックマークする」この感覚を保とう.
  • FORM CAPTURER

    onk
    onk 2007/04/07
    フォームの内容を Cookie に保存/復元する Bookmarklet.要らないサイトの Cookie ってブラウザ終了時に消してるからなぁ;あとで見る.
  • 川o・-・)<2nd life : はてなダイアリーのサイドバーをドラッグアンドドロップで移動

    できるようにするブックマークレット作ってみたよ!使い方は簡単で、サイドバーを動かしてみたいはてなダイアリー(例 id:sample )上で下のソースをコピペしてアドレスバーに貼り付けると完了。一見なんにも起こってないようだけど、サイドバーをドラッグアンドドロップすると移動できちゃう!! javascript:(function(){var%20s=document.createElement("script");s.charset="UTF-8";s.src="http://rails2u.com/tmp/javascript/hatena_sidebar/hatena_sidebar.js";document.body.appendChild(s);})(); はてダのサイドバーのクラス名が固定されてるからできる技だね。サイドバーレイアウト考えるときに使えたりするかも!はてダのデザイン設

    川o・-・)<2nd life : はてなダイアリーのサイドバーをドラッグアンドドロップで移動
    onk
    onk 2007/03/14
    これで変更後を cookie に保存出来たら少しは各項目へのアクセシビリティ上がるのかなぁ?そもそもサイドバー不要論もあるんだけれど(笑)
  • 最速インターフェース研究会 :: coCommentの拡張機能をいれるとlivedoor Readerの動作がおかしくなるらしいので調べてみた

    似たようなのを続けて見たので調査してみた。 http://d.hatena.ne.jp/ekken/20070303/1172921555 http://d.hatena.ne.jp/babie/20070227/1172547987 coCommentのFirefox用の拡張が原因っぽい。手元のFirefox2だとXULのエラーが出て上手くインストールできなかったんだけど、ソースを読んで調べてみた。 原因はこのソースが読み込まれてるからだと思われる。 http://www.cocomment.com/js/core.js coCommentの拡張機能はページを読み込むたびにブックマークレットを実行するのと同じようなことをしてるみたい。その際に、サイト側で定義してある関数を上書きしてしまうことがある。$とString.prototype.stripが再定義されていて、これがlivedoor

    onk
    onk 2007/03/05
    「ブックマークレットで使っているソースと共通化することが出来る」おお,言われてみれば.「普通」の実装ってどんなんだろう.アドオン使いこなしてないと分からないよなぁ.
  • シオレットにYoutubeファン向けの裏技追加

    もともと「裏技」というのは、ソフトウェアのバグなどのために設計者が意図しない使い方でユーザーが使ってしまうことを指していたはずだが、今やゲーム業界では、意図的に裏技用の機能を組み込んでおき、それを探す楽しみをボーナスとして提供するというのが常識になっている。 それならば、シオレットのようなウェブ・サービスにも「意図的な裏技機能」を用意しても良かろう、ということで、ちょっとした便利な機能を隠し機能として追加してみた。そうは言っても、そのままでは誰も発見しようとすらしてくれないだろうから、ここで「Youtubeファン向けの裏技だ」というヒントだけは出しておく。Enjoy!

    onk
    onk 2007/03/02
    ちぃ,肝心の裏技記述部分は php かw
  • メタ便利ツール (Blummy.com) | 100SHIKI

    ちょっとややこしいけど便利そうなツールの登場だ。 ブックマークレットをマネジメントするブックマークレットである。あぁ、ややこしい。 世の中にはさまざまなブックマークレットがあって、個人的には重宝しているのだが、あれもこれも、とやっているとついついリンクバーが一杯になってしまう。 そこで登場したのがBlummyである。このツールを使えば一つのブックマークレットで複数のブックマークレットを扱うことができる。 発想はシンプルで、これを押すと他のブックマークレットの一覧が出てきて適切な処理ができる、というものだ。 ブックマークレットをフォルダにいれて管理、なんてことをすれば同様のことは実現できるものの、Blummyの場合はサーバー側にデータを持っているのでどこからアクセスしても利用できる点が便利である。 ブックマークレット以外にも増え続けるツールはありますよね。そうしたものを管理できるメタ便利ツー

    メタ便利ツール (Blummy.com) | 100SHIKI
    onk
    onk 2007/02/26
    へぇ,こんなサービスあったんだ! / 「サーバー側にデータを持っているのでどこからアクセスしても利用できる」なるほど.
  • シオレットに「ウェブサイトの引用」機能を追加した

    昨日に引き続いて、シオレットに機能追加。今回は、自分でも前々から欲しかった「引用機能」だ。他の機能と同じく、引用したい文章を選択してからシオレットを起動し、メニューから「引用する」というアイテムを選べば良い。すると、別のページが開かれ、そこに「テキスト版」と「HTML版」の両方が表示されるので、どちらかのボタンを押して選択し、コピー&ペーストで自分のブログなどに貼り付けることができる。 例えば、このブログの人気エントリーの一つでもある「日語とオブジェクト指向」から文章の一部をこの機能を使って引用してくると、こんな感じになる。 ちなみに、オブジェクト指向の話とは関係ないが、言語学者の金田一春彦氏によると、目上の人に塩をとって欲しい場合の、最も丁寧な言い方は、「すみません、それはお塩でしょうか?」だそうである 【Life is beautiful: 日語とオブジェクト指向より引用】 ただし

    onk
    onk 2007/02/26
    未だ利点が見えない.選択状態によって分けるだけ? / 正直ほとんど Bookmarklet を使っていなかった層にしかアピール要素が無いと思うが. / 管理しきれなかった層に対しては,ディレクトリ管理という答えが先に来る.
  • javascript - meta bookmarkletのひな形 : 404 Blog Not Found

    2007年02月25日06:15 カテゴリLightweight Languages javascript - meta bookmarkletのひな形 私はメタ男くんなので、さらにメタ、すなわちこういうmeta bookmarkletを簡単に作る方法を考えてみた。 Life is beautiful: 複数のbookmarkletの機能を一つにまとめた「シオレット」 そこで、いくつかのBookmarkletの機能を一つにまとめた、メタBookmarkletを自分のために作ったのだが、せっかくなので、ここで公開。まずは、メタブックマークレットそのもの。ここでは選択されたテキストに対して何かをするbookmarkletを用意。 MetaBookMarklet - Selected Text とりあえずSafariとFirefoxとOperaで動作確認。IEの動作確認きぼんぬ。 [追記:IE6

    javascript - meta bookmarkletのひな形 : 404 Blog Not Found
    onk
    onk 2007/02/25
    「選択されたテキストに対して何かをするbookmarklet」あー,なるほど.そういう方向性でメタ化するのかー.でも要らないなぁ(苦笑) 50個ぐらいなら自分で管理出来ているように思う.もっと増やすかな??
  • Life is beautiful: 複数のbookmarkletの機能を一つにまとめた「シオレット」

    Bookmarkletの存在を知ってから、いくつか気に入ったものをインストールしたり、自分で作ってみたりして遊んで来たのだが、普通のウェブページへのリンクも含めて数が増えてくるとツールバーが一杯になってしまい、使い勝手がぐっと悪くなる。 そこで、いくつかのBookmarkletの機能を一つにまとめた、メタBookmarkletを自分のために作ったのだが、せっかくなので、ここで公開。名づけて「シオレット」だ(bookmark=しおり)。 【シオレットのインストールの仕方】 [シオレット] ← このリンクを右ボタンでクリックして「お気に入り/bookmark」として追加する。左ボタンでクリックしてしまうと、シオレットがこのページ上で動いてしまうので注意(その場合は、グレーの部分をクリックすればメニューを閉じることができる)。 追加する場所としては、Firefoxの場合は Bookmark To

    onk
    onk 2007/02/25
    階層が一つ増えるだけのように感じるんだが…….もう少し具体的な使いやすさを教えて欲しい.
  • Keyconfigでbookmarkletを呼び出す - jarp,

    ■ [HTTPD] lighttpd みんな「らいてぃ」と呼んでたので調べてみたら書いてあった。 What's with the name? Light footprint + httpd = LightTPD If you prefer, call it just "Lighty". We want to keep your tongue intact. :) ■ [Ruby] ファイル名をSymbolで指定したらbinmodeというふざけた提案 をIRCで冗談でしてみた。 File.read("foo") の代わりに File.read(:foo) とすればbinmodeになる(変数の場合はinternする)。ついでに open(:foo) でもbinmode。なんか変だな。やっぱボツだ。 しかしlengthをFloatにしたらbinmodeという奇抜な案には敵わない。 ■ [ASCI

    onk
    onk 2007/02/23
    getShortcutOrURI を使うかー.面白ェ.
  • del.icio.usに一発ブックマークする:Just another Ruby porter, 2006-7-a

    ■ 6月のspam 700通ほど。Gmail側約5500スレッド。 なんかGmailのspam判定が甘くなってきてるようだ。すりぬけるのが多い。 しかも教えてやっても全然ブロックしてくれないし。うーむ。 ■ [Mail] PayPalからのメール またphishingかと思ったら物だった。 たまに物が来ても疑ってしまうわけで、根的な解決を図ることにした。 違うメールアドレスにしちゃえばいいんだよね。 Gmailで+つけてランダムな文字列を付加してできたメールアドレスを登録。 これでもまだphishingが届くようなら、PayPal側で情報が漏れてるとしか言いようがない。 ■ [Ruby] Rails 1.1.4: Security fix without breakage というわけで更新。 % gem up -y rails Updating installed gems... N

    onk
    onk 2007/02/23
    LDR と普段とで違う Bookmarklet を呼び出すのが面倒なので,一つで済ませてしまうアイディア.面白い(笑) / LDR からは Bookmarklet じゃなくて Keybind#add してるなぁ.改行消すの面倒だし.
  • http://www.machu.jp/posts/20070214/

    onk
    onk 2007/02/19
    「ショートカットキーで Bookmarklet」keyconfig で出来るよ / LDR から直接ブクマするとサイト名が入らないことが多いから注意. / 「自分のブックマークを検索」これが LDC は弱いんだよなぁ.タグ検索 only ってあり得ない.