タグ

ブックマーク / www.hotpepper.jp (14)

  • 「1日3食ここのカレーでいい」ほど好きな20年来の常連が店を継ぐ メーヤウ復活への道のり - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    東京・高田馬場駅や早稲田駅周辺には、早稲田大学をはじめとした大学・専門学生たちに長年愛された名店がいくつもあります。それらは「ワセメシ」と呼ばれ、安い・多い・美味いの三拍子が揃ったメニューで学生たちのお腹を満たし、憩いの場となり、多くの人々の思い出がつまった特別な場所であり続けてきました。 近年、そうしたお店が次々と閉店しています。早稲田大学文学部キャンパスの隣にあったエスニックカリー店「メーヤウ」もそのひとつ。1997年の開業から学生たちに愛されてきた「ワセメシ」の代表は、2017年に突然、閉店することになってしまいました。 ▲早稲田メーヤウの看板メニューのひとつ、チキンカリー(写真提供:メーヤウ) しかし、突然の閉店にファンが立ち上がります。元スタッフや常連客が協力して復活プロジェクトを立ち上げ、紆余曲折を経た2020年7月。「メーヤウ」は、場所を新たにリニューアルオープンすることにな

    「1日3食ここのカレーでいい」ほど好きな20年来の常連が店を継ぐ メーヤウ復活への道のり - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 「花椒豚」はビールが恐ろしいほどにすすむので、気軽に家飲みを【山本リコピン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理ブロガーの山リコピンです。 ピリッと舌がしびれるような辛さが特徴の香辛料、中国産山椒の花椒。ここ最近は、そのしびれる辛さがブームとなり、“シビ辛”な料理もよく見かけるようになりました。スーパーでも、パウダータイプからホールタイプまで気軽に買えるようになり、その知名度は一気にアップしたように思います。 今回は花椒と相性抜群の白すりごまをたっぷりと使い、ビールが止まらなくなる担々風味の豚肉炒めをご紹介します。ではでは、早速レシピです。 山リコピンの「花椒豚」 【材料】1~2人分 豚こま切れ肉 200g 長ねぎ 10㎝分 豆板醤 小さじ1/2 ごま油 小さじ1 花椒(パウダータイプ) お好み量 ラー油 お好みで適量 (A) 酒 大さじ1 片栗粉 小さじ1 塩 少々 (B) 白すりごま 大さじ3 すりおろしにんにく 小さじ1/2 酒、みりん、みそ 各大さじ1 しょうゆ 小さじ1

    「花椒豚」はビールが恐ろしいほどにすすむので、気軽に家飲みを【山本リコピン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 【グルメバーガー界の天下一武道会?】全国から最強のバーガー職人が集う「バーガーサミット」に潜入してきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    6月某日、東京都目黒区にある「Burger Factory (バーガーファクトリー)」に続々と集まる人々。 彼らは皆、全国から集まったグルメバーガー専門店で働くバーガー職人たち。 そう、この日開かれていたのは、グルメバーガー職人だけが集まる完全招待制のイベント「第四回 東京バーガーサミット」でした。 www.instagram.com そこで、今回は特別にこのイベントに潜入。「バーガー職人とは、いったいどんな人たちなのか」を探ってきました。 バーガー職人&お店INDEX ▽原鉄平さん[BURGER & MILKSHAKE CRANE(東京)] ▽星契一さん[VIVA LA BURGER(東京)] ▽片寄雄太さん[ICON(東京)] ▽境野太郎さん[Johson Burgers(兵庫)] ▽菊池良太さん[GROW FUNBURGER(岩手)] ▽橋将仁さん[Captain Kangaroo

    【グルメバーガー界の天下一武道会?】全国から最強のバーガー職人が集う「バーガーサミット」に潜入してきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    orangehalf
    orangehalf 2019/09/10
    美味しそうだけど食べにくそう
  • アビスパ福岡のホームが「博多うまかもん市」状態だった件【地元サポーター136人が選んだ最強スタグル10選】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは。福岡県在住ライターの大塚拓馬です。 美味いものが揃う街・福岡。旅行や出張で福岡に行くときには、福岡の美味しいものを肴にお酒を飲むのを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。 天神で美味しい焼き鳥やもつ鍋をべて、二次会で中洲のバーに行って。そして、三次会で屋台に行って豚骨ラーメンで締める……。もちろんこんな王道プランは素晴らしいと思いますが、「メシ通」読者にあえてオススメしたいとっておきの提案があります。 それがこれ。 Jリーグ・アビスパ福岡の拠地「レベルファイブスタジアム」でご当地グルメを楽しんでみませんか? Jリーガーによる白熱プレー。 熱いサポーターと一緒に盛り上がり、福岡の選りすぐりのグルメと美味しいお酒を堪能できます! 福岡来訪者にレベスタ飲みをおすすめする2つの理由 理由1:福岡空港からたった8分! アクセスが良くて便利 理由2:福岡ならではの"スタグル"が

    アビスパ福岡のホームが「博多うまかもん市」状態だった件【地元サポーター136人が選んだ最強スタグル10選】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • キリン「月額制ビール」の美味しさ、値段……本当のところはどうなのか - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「月額制のビール」は当に実現できるのか お家で「いつでも生ビールを愉しめるビールサーバーがあればいいのに」って思ったこと、ありませんか? もし自宅にあれば、いつでもキンキンに冷えた生ビールがあるし、飲みたいだけ飲めるし、泡の量だって自由自在で、毎晩最高の晩酌ができますよね。 夏なら、ベランダでビアガーデン気分を味わったりもできそうじゃないですか。 そんな夢のようなビールライフを叶えてくれるサービスが、なんとビールメーカーのKIRINから提供されているとのこと。 その名も「Home Tap(ホームタップ)」。 おおお、これは欲しい! と思ったものの、設置場所とかメンテナンスとか、コストとか、実際のところどうなの? という疑問も湧いてきます。 そこで、中野にあるキリンビール株式会社さんの社へお邪魔して、Home Tapについてとことん聞いてみることにしました。 「社員だけが知っている味」の

    キリン「月額制ビール」の美味しさ、値段……本当のところはどうなのか - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    orangehalf
    orangehalf 2019/06/19
    欲しいけど高い
  • 地味にすごい経営術・イトーヨーカドーのフードコート「ポッポ」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ポッポって実はすごいんじゃないか イトーヨーカドーのフードコートを思い出してほしい。 うどんやドーナツ、アイスクリームなどの専門店があるなかで、らーめん、たこ焼、お好み焼とライトミールを網羅するオールラウンダーのファストフード店があるでしょう。 そう。「ポッポ」。 部活帰りの高校生グループがお好み焼や山盛ポテトをべてる光景を思い浮かべて懐かしさを感じる人も多いのではないか。 昼は近隣のビジネスパーソンで、休日はファミリーでにぎわう。テレビCMもないのに安定して繁盛している不思議なファストフードチェーンだ。 ところでポッポを経営している会社をご存じだろうか。 セブン&アイ・フードシステムズ。 そう。あの巨人が「なんでもない」お店を、あえてやっているということなのである。 「素朴な味」とはちょっと違う、あの研ぎ澄まされた「ど真ん中」なおいしさは、つまり意図したものなのだろうか。 そこには絶対

    地味にすごい経営術・イトーヨーカドーのフードコート「ポッポ」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 町中華ファンから絶賛される「ミッキー飯店」のまかないメシ・レバー丼のつくりかた- メシ通 | ホットペッパーグルメ

    中華ファンから絶賛される「ミッキー飯店」 今回はこちらの「まかないメシ」をいただきにやってきました。 1969年創業の老舗町中華の「ミッキー飯店」。東京メトロ丸の内線の中野坂上駅から歩いて7分。住宅街のなかにあります。 ミッキー飯店といえば、ミッキーライス、ミッキーメンというお店の名前を冠した、町中華マニアには有名なメニューがあります。 こちらが名物のミッキーライス(750円)です。 レバー、豚肉、野菜などが入ったピリ辛のあんかけをライスにかければ、ミッキーライス、ラーメンの上にのせればミッキーメン(750円)です。また、かた焼きそばの上にかければミッキーかたやきそば(750円)。 迎えてくれたのは2代目の高橋進さん。 うかがったのは、昼の休憩に入った午後2時。 ──いつも、まかないメシは何時ごろべるのですか? 高橋さん:だいたい午後2時時半ぐらいですね。 ──きょうのメニューはなんで

    町中華ファンから絶賛される「ミッキー飯店」のまかないメシ・レバー丼のつくりかた- メシ通 | ホットペッパーグルメ
    orangehalf
    orangehalf 2018/11/30
    中野坂上勤務だったころに行ったことある。ミッキーライスって何ですかって聞いたらミッキー麺の麺がライスになったやつと回答されそういうことじゃなくて...となったのを覚えている。見た目通りご飯が進むやつだった
  • 【検証】名古屋駅の新幹線ホームで食べるきしめんがサイコーにウマい説、ホントのところどうなんだ? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    4年ほど前から、きしめんのおいしさに目覚めた私。以来、少なくとも週イチのペースでべている。市内の有名店も数多く取材してきた。 だから、愛知県外の人からの「名古屋できしめんがべたいんだけど」とのリクエストに応じることくらい今は朝メシ前である。 しかし、ひと昔前はそうではなかった。 おいしいきしめんをべさせてくれるお店を知らなかったため、半ば苦し紛れに紹介していたのが…… 名古屋駅ホームのきしめん。 もちろん、何度もべたことがあるし、おいしいと思っていた。 だが有名店の、手打ちの麺やつゆにとことんこだわったきしめんに出会って以来、すっかり足が遠のいていた。 それどころか、名古屋を訪れたお笑い芸人や芸能人がテレビで駅ホームのきしめんを絶賛していたりするのを冷ややかな目で見ていた。 一般の方々でも、誰だってこんなうわさを一度は耳にしたことがあるんじゃなかろうか。 そう、「名古屋駅、東海道新

    【検証】名古屋駅の新幹線ホームで食べるきしめんがサイコーにウマい説、ホントのところどうなんだ? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    orangehalf
    orangehalf 2018/06/22
    "3・4番線まで来なくても、在来線のお店であれば、天ぷらは揚げたて" 3・4番線のお店以外も在来線のお店なら揚げたてだったのか。でも新幹線のホームのは3・4番線のお店から運ばれているやつなのね
  • 台湾ラーメンの元祖「味仙」にはアメリカン、イタリアン、アフリカンという必殺メニューがある【名古屋を真っ赤に染める】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    名古屋を訪れたアーティストが地元のFMラジオにゲスト出演したとき、「昨日は何か名古屋めしをべましたか?」と、パーソナリティーは必ず聞く。ひと昔前は、手羽先が多かったが、最近では台湾ラーメンを挙げるアーティストが多い。 そもそも名古屋の台湾ラーメンは、今池の台湾料理店「味仙」が発祥。昭和40年代に台湾出身の創業者が担仔麺(タンツーメン)を辛口にアレンジして、従業員のまかない用に作ったのがはじまりだ。それを知った常連客から、べたいとのリクエストがあってメニューに加えられた。その際、台湾人が作ったから台湾ラーメンと名付けられた。 当時は知る人ぞ知るメニューだったが、転機が訪れたのは、80年代の激辛ブーム。より辛いものを求める激辛マニアの間で評判となり、脚光を浴びた。 台湾ラーメンはお店の看板メニューとなり、市内の中華料理店やラーメン店もこぞって台湾ラーメンをまねて、県内全域に広がった。名古屋

    台湾ラーメンの元祖「味仙」にはアメリカン、イタリアン、アフリカンという必殺メニューがある【名古屋を真っ赤に染める】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    orangehalf
    orangehalf 2018/04/18
    "これがイタリアンのさらに上をいく辛さのアフリカン(680円)です。これもいつの間にか名前が定着しました。" イタリアンまでは知っていたがイタリアンの上の辛さはアフリカンなのか
  • 【定食のお作法】焼き魚をキレイに食べるために必ず知っておきたいこと【DJメシ】 - メシ通

    意外と知らない「魚のキレイなべ方」を教わった【DJメシ】 焼き魚をキレイにべられる人は、カッコイイ。 今さら聞けない和のマナーについて、あのDJムラマツが 達人のスキルを学んできた。 お店情報 きっちん大浪 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-13-13 原ビル 102 電話番号:0422-26-9283 営業時間:昼 12:00~14:00(LO) 夜 18:00~23:00(LO)、日曜日 18:00〜22:00(LO) 定休日:不定休 Twitter:https://twitter.com/kitchen_ohnami ムラマツヒロキ a.k.a Murama2 漫画家兼DJ。早稲田大学文学部中退。漫画家としてはムラマツヒロキ名義でガイドワークス『パチスロパニック7』『別冊パニック7』にて『ホール営業日誌』を連載中。DJとしてはMurama2名義でアナログオンリー、オールジャンル

    【定食のお作法】焼き魚をキレイに食べるために必ず知っておきたいこと【DJメシ】 - メシ通
    orangehalf
    orangehalf 2018/04/02
    サンマを最後に出てくる順序で食べているけど、写真のようにきれいに食べられない人はどうしたらいいの?
  • 【中毒性あり注意】伝説の名店がスピンする「王道の醤油ラーメン」【メルシー@早稲田】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    伝説の名店「早稲田メルシー」王道の醤油ラーメンの味とは【DJメシ】 お店情報 メルシー 住所:東京都新宿区馬場下町63 電話番号:03-3202-4980 営業時間:11:00~19:00 定休日:日曜日、祝日 www.hotpepper.jp ムラマツヒロキ a.k.a Murama2 漫画家兼DJ。早稲田大学文学部中退。漫画家としてはムラマツヒロキ名義でガイドワークス『パチスロパニック7』『別冊パニック7』にて『ホール営業日誌』を連載中。DJとしてはMurama2名義でアナログオンリー、オールジャンルのロックDJとして渋谷clubasiaにて隔月開催のLIVE&DJパーティー「NUGGETS」レギュラー出演をはじめ都内の様々なイベント&パーティーに出演。ロック至上主義DJパーティー「TEASER」主催。 Twitter:@muramatsuhiroki 公式サイト:TEASER~All

    【中毒性あり注意】伝説の名店がスピンする「王道の醤油ラーメン」【メルシー@早稲田】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    orangehalf
    orangehalf 2018/02/15
    珍味もフクちゃんもレッピーもメーヤウも無くなっちゃったからメルシーはずっと残っていてほしい
  • 【保存版】出張&旅行ならココだけは行っとけ〜!名古屋在住グルメライターが厳選する激ウマ名古屋めし【名古屋駅~栄エリア編】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    名古屋在住のグルメライター、永谷正樹です。 『メシ通』で記事を書くようになって、早いもので3年。これまで数多くの名古屋めし、それも定番のものではなく、ちょっと変わったメニューを紹介してきました。それらには個性あふれる店主のこだわりがギュッと詰まっていて、いま見てもかなり面白い。 今回は、観光やビジネスで名古屋へ訪れる人も楽しめるように、これまで紹介した面白ウマい名古屋めしの中から、名古屋駅〜栄エリア限定で紹介したいと思います。どれも当にオススメできるお店なので、ぜひともべてみて! 【名古屋駅】めん類と事処 朝日屋 名古屋駅太閤通口から徒歩約7分という場所柄、地元の人々はもちろん、出張中のサラリーマンや観光客もよく訪れる「めん類と事処 朝日屋」。創業は昭和9年。 まずは、多くの常連客が愛して止まないノーマルな「きしめん」(430円)から。ムロアジで丁寧にとったダシとたまり醤油を使った

    【保存版】出張&旅行ならココだけは行っとけ〜!名古屋在住グルメライターが厳選する激ウマ名古屋めし【名古屋駅~栄エリア編】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 四谷ホルモン よつやほるもん

    (地図を見る) 東京都新宿区荒木町3 北島ビル102 東京メトロ「四谷三丁目駅」より徒歩4分。 月~土、祝前日: 17:30~21:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)17:30~21:00(L.O.21:00) *21時以降は入店できません。 *入店前のお問合せをおススメいたします。 定休日:日、祝日 日・祝日・年末年始(お店までお問い合わせください)

    四谷ホルモン よつやほるもん
  • 居酒屋 たんや食堂 三宮店/ホットペッパー.jp

  • 1