タグ

2013年6月20日のブックマーク (4件)

  • アベノミクス成長戦略への「期待」と「失望」 ~「産業競争力会議」民間議員の通信簿(磯山 友幸) @moneygendai

    安倍晋三内閣は6月14日、経済政策の3目の矢である成長戦略、『日再興戦略』を閣議決定した。大胆な金融緩和、機動的な財政出動に次ぐアベノミクスの柱で、どこまで踏み込んだ内容が盛り込まれるかが注目されていた。 農業や医療、雇用制度など、いわゆる"大玉"の規制改革については十分に踏み込むことができず、市場関係者などからは「期待外れ」という声も上がる。一方で、安倍首相が秋に向けて「成長戦略シーズン2」を始めると宣言したことから、今後、"大玉"に踏み込んだ改革が行われるのではないか、という新たな期待も生まれている。 「霞が関の勝ち」は決まっていた 成長戦略をまとめたのは産業競争力会議。全閣僚からなる政府の「日再生部」の下に置かれた会議だ。安倍首相が議長、議長代理に麻生太郎副総理兼財務相、副議長に甘利明経済再生担当相と菅義偉官房長官、茂木敏充経産相が就き、議員には二人の大臣のほか、民間人十人が

    アベノミクス成長戦略への「期待」と「失望」 ~「産業競争力会議」民間議員の通信簿(磯山 友幸) @moneygendai
  • 朝日新聞デジタル:橋下徹に関するトピックス

    13日の橋下氏と記者団とのやりとり 日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は13日午前と午後、記者団の取材に応じた。慰安婦問題や村山談話などについてのやりとりは以下の通り。 Q 村山談話で昨日も自民党の高市早苗氏が侵略という言葉はどうかと批判的なことを言っていた。安倍首相も侵略とははっきり言っていない。植民地支配と侵略をおわびするという村山談話については橋下代表はどう考えるか。…[詳細記事へ]

    osaka_jin
    osaka_jin 2013/06/20
  • 授業アンケート、誰のため 大阪、教員査定に反映は初

    授業アンケート、誰のため 大阪、教員査定に反映は初授業アンケートの設問 【編集委員・西見誠一】先生の「教える力」を子どもや保護者が評価する授業アンケートが、今月から大阪府内のすべての公立学校で始まる。「ユーザー視点の教育改革」を唱える大阪維新の会(橋下徹代表)が主導。結果を教員の査定にも反映させる全国初の試みに、現場からは賛否の声が聞こえてくる。 ■自由記述欄なし アンケートの評価項目は「授業が分かるようになったか」「授業が分からないときや、もっと知りたいとき教えてもらえるか」など。小学校は保護者、中学と高校は生徒がアンケートに答える。設問は小中学生が5問、高校生は9問。「そう思う」「だいたいそう思う」「あまり思わない」「思わない」の4択(小学生は「わからない」を加えた5択)から選ぶ。自由記述欄は、「事務作業が繁雑になる」などとして設けていない。 続きを読む この記事の続きをお読みいただく

    osaka_jin
    osaka_jin 2013/06/20
    「ユーザー視点の教育改革」という教育のサービス化、教師の商品化、保護者・子どもの消費者化を進める橋下。教育を投資と回収の対象としか思っていない橋下の思想は恐ろしい・・・。
  • 集団パニック?女子生徒18人搬送 兵庫の県立高校で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    19日午前11時45分ごろ、兵庫県上郡町大持の県立上郡高校で、1年の女子生徒が休み時間中に「気持ち悪い」と体調不良を訴え、過呼吸を起こした。その様子を見た別の生徒らが正午過ぎにかけ、次々と過呼吸などの症状を訴え、1年生17人と3年生1人の女子生徒計18人が市内2カ所の病院に搬送された。いずれも意識があり、命に別条はないという。 兵庫県警相生署によると、最初に体調不良を訴えた女子生徒は、生徒の間で「霊感が強い」と言われていたという。その生徒は泣きわめくなどパニック状態になっていたといい、同署は他の生徒も同様にパニックを起こしたとみている。 同校によると、校内でのパニック状態は1時間ほど続き、生徒らは次々に保健室に運ばれた。けいれんを起こすなど症状が悪化する生徒もいたため、学校が午後1時半過ぎに119番した。