タグ

ブックマーク / gendai.net (13)

  • ゲンダイネット

    <八尾は猛反発、米軍はノーサンキュー> 新型輸送機「オスプレイ」の訓練の一部を、八尾空港(大阪府八尾市)で受け入れるとブチ上げた橋下徹・大阪市長。維新の会の松井一郎・大阪府知事らと官邸に乗り込み、TVカメラに囲まれていたが、これほどフザけた男は見たことがない。実現性は「ゼロ」で、ただのパフォーマンスなのである。 まず、八尾空港の滑走路は1490メートルで手狭。離発着するのはセスナと小型ヘリがほとんどだ。そもそもオスプレイのような中型機や大型機の受け入れを想定していないし、セスナとオスプレイは燃料が違うため、給油施設も新設しなければならない。格納庫の確保も困難だ。 おまけに空港周辺は住宅密集地。半径1キロに小・中学校が11校もある。墜落事故もこの5年間に数件発生していて、市民は口をそろえて「受け入れNO」と猛反対だ。 米軍にしたって、八尾空港でオスプレイの訓練をする気はまったくない。

  • ゲンダイネット

  • ゲンダイネット

  • ゲンダイネット:プロ野球界が高いカネ払って米国の「囚人」買い漁る裏事情

    偶然なのか、それとも必然なのか。 2月1日のキャンプインを前にプロ野球界では各チームの外国人選手が来日しているが、今季はその助っ人の「質」が例年と異なっている。メジャー実績は文句なしでも、スネに「キズ」を持つ「大物問題児」が次々と日に集結してきたからだ。 メジャー通算434塁打に加え10度のゴールドグラブ賞に輝きながら、過去に売春組織との関与を疑われ、昨年12月には夫人への暴行容疑で逮捕されたA・ジョーンズ外野手(35=楽天、年俸3億円)。パディーヤ(35=ソフトバンク、年俸2億9000万円)は06年に15勝(メジャー通算108勝)の好成績をマークしながら、通算与死球が109個で「ぶつけ屋」の異名を持つ。DeNAに加入したモーガン(32=年俸1億5000万円+出来高)も、バリバリの大リーガー(通算6年で583試合に出場、打率.280、11塁打、130打点)ながら、毎年のように他チ

  • ゲンダイネット

    <選挙後は自民の補完勢力> 「こんなはずではなかった」と、いまごろ橋下徹は後悔しているのではないか。旧たちあがれ勢力に、完全に党の実権を握られてしまったからだ。 旧たちあがれと合流する前、橋下徹(43)は「(たちあがれは)カラーが違う。世代が合わない」と上から目線だった。ところが合流した途端、旧たちあがれの老人たちに主導権を奪われてしまった。みんなの党と選挙協力を進めていた選挙区に、旧たちあがれ系の新人候補が次々出馬し、公約も「自主憲法の制定」などたちあがれ色の強い政策が目立つ。 いま「維新の会」の実務は、旧たちあがれの園田博之(70)と片山虎之助(77)という策士2人が取り仕切っているという。 「公約作成を主導したのは園田さんと片山さんです。橋下市長と松井大阪府知事は、どんなにエラソーにしていても地方自治体の経験しかありません。それに比べ、旧たちあがれ出身者は自民党で大臣経験もあ

  • 幸福の党 嘉田 滋賀県知事 女傑伝説 ゲンダイネット

    脱原発の受け皿として、一躍、衆院選の台風の目となった「日未来の党」。代表の嘉田由紀子・滋賀県知事(62)は、東日ではなじみが薄いが、関西では名物知事だ。「もったいない」をキャッチフレーズに行政のムダを追及、新幹線の新駅建設や3つのダム建設凍結などを実現した。穏やかなイメージとは裏腹に、素顔は女傑そのもの。数々の“伝説”がある。 <森喜朗元首相と大ゲンカ> 「07年には森喜朗元首相とのバトルが話題になりました。新駅の凍結問題をめぐり、森元首相が講演で『女のひとは視野が狭い』とイチャモンをつけたのですが、嘉田知事は『公共事業の決定に男女は関係ない。言葉尻をとらえて女性蔑視と言うことは控えたい』と冷静に財政論で反論。森元首相が男を下げるかたちになりました。また、『長崎のようになりたくなければ新駅をつくれ』と、長崎市の伊藤一長市長射殺事件(07年)をにおわす恫喝電話も受けたが、脅しに屈せず

  • ゲンダイネット

    <「漁夫の利」にニンマリの民主、自民> 「維新の会」の松井一郎幹事長が、5日、次の衆院選について、「47都道府県すべての1区」に候補者を擁立すると表明した。「みんなの党」と選挙区調整する場合でも、1区への擁立は譲らないという。支持率が低迷し、勢力拡大のために勝負に出たのだろうが、激戦の1区は選挙協力をしなければ“共倒れ”必至。はたして「維新の会」は何人、当選できるのか。 「維新の会が全1区に候補者を擁立するのは、苦戦している裏返しです。浮動票の多い1区に立てるのは、少しでも比例票を掘り起こすのが狙いでしょう。全国に組織がない維新の会は、地方では県庁所在地のある1区でしか勝負できないという事情もあるはずです」(政治ジャーナリスト・山田恵資氏) 「維新の会」は、時間が経ち、全貌が明らかになるにつれて国民の期待がどんどんしぼんでいる。 11月1日に締め切った候補者の「2次公募」への志願者

    osaka_jin
    osaka_jin 2012/11/08
    「維新の会」は、時間が経ち、全貌が明らかになるにつれて国民の期待がどんどんしぼんでいる。
  • ケンカ屋 橋下市長 エジコを見つけて 大はしゃぎ ゲンダイネット

    このところ精彩を欠いていた男が「格好の餌」を見つけて、ギラギラしていた。18日の橋下徹・大阪市長の定例会見。作家の佐野眞一氏が〈橋下の性をあぶり出すため、彼の血脈をたどる〉と宣言して始めた「週刊朝日」の連載に対して、1時間以上にわたって、しゃべりまくったのである。 「僕は公人だから、一定の範囲で両親や先祖のことが必要に応じて報じられるのは仕方ないが、実父が生活していた地域の住所を表示し、そこが被差別部落の地域だと書いていいのか」 「橋下が許せない人格で、その理由を出自に求めるのは身分制度、優生思想、ナチスの民族浄化主義を前提とした極めて恐ろしい考え。朝日は血脈主義、部落差別を肯定する新聞社だ!」 とまあ、例によって、吠え出すとタテ板に水の連射“口撃”。どっちが週刊誌かと見まごうほどだったが、こうやって敵をつくり、攻撃をしかけ、自分をアピールするのは、この男の常套手段だ。そうして大

  • ゲンダイネット 維新の会 ミジメな凋落

    <橋下の口からホラも消えた> 日維新の会の代表、橋下徹大阪市長が今月15日、上京し、永田町で挨拶回りすることになった。ま、新党をつくり、国会でも新会派を立ち上げたのだから、当たり前といえば当たり前だが、落ち目の維新だけに「これまでは既成政党が擦り寄っていたのに、立場逆転だな」(野党議員)なんて笑われている。実際、維新人気の凋落(ちょうらく)はすさまじい。NHKの世論調査では支持率2.4%、読売は2%と散々だし、維新政治塾も閑古鳥なのである。 今月6日、大阪アカデミアという研修センターで「維新の会」の政治塾が開かれたが、参加者は仰天したという。 「あまりにも参加者が少なかったからです。塾生は900人近くいますが、これまではいつも9割くらいが参加してきた。ところが、今回は2回にわたって開いたが、それぞれ参加者は250人くらいで、合わせて500人程度しか来なかった。空席が目立ちましたね。

  • ゲンダイネット

    osaka_jin
    osaka_jin 2012/07/09
    こんな不良少女がおったってええがな。みんなAKBみたいな籠の鳥や石川遼のような優等生で何が面白い。
  • ゲンダイネット

    多くの国民の反対にもかかわらず、再稼働が強行された大飯原発。4日にも発電が始まる見通しだが、このドサクサに紛れて、再稼働の“黒幕”ともいうべき大物官僚OBが天下り。チャッカリ、原発メーカーに再就職していたから、許せない。 問題のOBとは、元経産事務次官の望月晴文氏(63)。日の原発行政を牛耳ってきた人物だ。 「00年に省庁再編に伴う原子力安全・保安院の設立準備に当たった『保安院の生みの親』です。京大法出身で73年に旧通産省に入省。長年、エネルギー畑を歩み、原発を2020年までに9基、30年までに14基以上増やす『エネルギー基計画』をまとめたのも望月氏です」(経産省関係者) 10年7月に退官すると、翌月には内閣官房参与に横滑り。そして、先月、原子炉メーカーの日立製作所の社外取締役に就任した。 「次官経験者は退官までに退職金を含めて5億円近い生涯賃金を得ます。約2年間の参与時代は日

    osaka_jin
    osaka_jin 2012/07/06
    このドサクサに紛れて再稼働の“黒幕”ともいうべき大物官僚OBが天下り。問題のOBとは、元経産事務次官の望月晴文氏(63)。「00年に省庁再編に伴う原子力安全・保安院の設立準備に当たった『保安院の生みの親』
  • ゲンダイネット

    osaka_jin
    osaka_jin 2012/04/10
    [大阪府/市政][過剰][監視社会][排除社会][大阪]恐怖政治。橋下のような人は、墓穴を掘ればすぐに人は離れ孤立無縁になる。面従腹背してる連中も相当多いだろうけれど、そもそも、あくまでも同じ同僚を「犯罪者」呼ばわりする上司に誰がついて行きたいと思うのか。
  • 厚労省 レバ刺し禁止に異議あり!|ゲンダイネット

    もう「牛レバ刺し」は二度とべられないのか――。 厚労省が生用の牛レバーの販売を法規制する方針を固めた。早ければ6月中にも品衛生法で禁止し、違反すれば、2年以下の懲役か200万円以下の罰金を科すという。 レバ刺しは言うまでもなく、焼き肉店の看板メニュー。全国肉事業協同組合連合会によると、販売禁止による業界の損失は約300億円に達するという。当然、焼き肉店は「全面禁止はやりすぎ」と猛反発である。 「厚労省は、昨年4月の『焼肉酒家えびす』の殺人ユッケ事件を機に、生用牛肉の安全基準を検討してきました。すると、昨年12月に牛の肝臓内部に重い中毒を起こすO―157など腸管出血性大腸菌がいることが判明したのです。そこからは“ユッケ用の生肉より、生レバーの方が危ない”とトントン拍子で法規制の動きが進みました」(厚労省事情通) それにしても、だ。98~10年で、牛生レバーが原因とみられる

    osaka_jin
    osaka_jin 2012/04/05
    何でもかんでも法律や条例やルールで片づけようとする当事者不在のこの社会とはいったいなんなのか。違反とすることによって、法制化によって免罪されるもの、それは「罪悪感」や「後ろめたさ」ではないのか。
  • 1