タグ

2008年2月7日のブックマーク (59件)

  • 東工大奥村研のブログ検索「blogWatcher」が2月末でサービスを終了

    東京工業大学奥村研究室は2月9日、ブログ検索サービス「blogWatcher」の開発者ブログにて、同サービスの運営を2月29日で終了すると発表した。 blogWatcherは、東京工業大学奥村研究室が2004年8月より提供している古参のブログ検索サービス。ブログのデータを収集し、収集したデータのテキストマイニングを行うことで、ブログ記事のキーワードを検索できる。さらに、そのキーワードがいつ、どの程度話題になっていたかということやその話題がポジティブなものなのかネガティブなものなのかといったことを分析し、表示できる。 過去にヤフーのブログ検索サービス「Yahoo!ブログ検索」で技術が採用されたほか、リクルート子会社のブログウォッチャーが運営する口コミ検索サイト「SHOOTI」にも技術を提供している。 サービス終了の理由について、開発者ブログでは(1)保守管理をする人員も必要であり負担になって

    東工大奥村研のブログ検索「blogWatcher」が2月末でサービスを終了
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • log4ZIGOROu : perlで気軽にsitemap.xmlを作る

    date 2008-02-07 15:00:24 category Perl permlink here comment 0 trackback 0 sitemap.xmlとは、検索エンジンに対してクロールして欲しいURLを指定したり、その指定したURLの優先度を設定したりする事が出来るXML Formatの事です。 このXMLをサイト上に置いて、Google WebMaster Tool等で通知したり、robots.txtでSiteMapのLocationを指定する事によって、検索エンジンクローラが自動的にsitemap.xmlの場所を認識して、そのxmlファイルを参考にクロールしてくれるでしょう。 今回はこのsitemap.xmlをperlで動的に書く方法です。 いきなりですが結論です。 WWW::Google::SIteMapモジュールを使いましょう。 #!/usr/bin/perl

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • リブログについて.. 【tumblr感覚】:アート資本主義 - CNET Japan

    タンブラで与えられる自由は「選択」のみです。タンブラにはスクラップする素材を選択するという「選択」以外に、他者の「選択」を「選択」するというファクターがあります。 それをタンブラでは「リブログ」と呼んでいます。リブログが物凄く嬉しいのはそれが「群集の一人称目線による選択」だからだと思います。 街中で取りすがりの人を見かけて「カッコイイ!」と思い、それを個人的に「認定」する。それがリブログです。 この場合の「カッコイイ!(※1)」は着ている服だけじゃなく抱えているとか持っているカメラだったりするかも知れません。またがっている自転車のセッティングなど、自分的にはひどくシビレますね。 そしてその認定が通りすがり時にちら見された情報量だけで判定されているという点に於いて、リブログされることの価値は異常に高い気がします。 なので、今のジブンは全身全霊で「リブログして欲しい!」と脳内シャウトしている

  • テキストの文字種分割の補足 - daily dayflower

    Perl で日語テキストを簡単に字種かたまりに分割できないかな、 と思い、perlunicode を読みながらサンプルプログラムを書いてみました。 対象テキストは UTF-8Perl で日語テキストを字種分割 たつをさんは,m// でマッチングさせて分割させてますけど,これだと正規表現で網羅されてないトークンが失われてしまうと思います。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use utf8; binmode \*STDOUT, ':utf8'; my $src = <<"END_DATA"; zーあyxルーラでう、う9 10AB.DE「"GH'」★で漢字をカ・ナったー!?MJD39\x{2466}。 END_DATA print $src, "\n"; my @cs = ( $src =~ m/ ( \p{M}+ | \p{N}+

    テキストの文字種分割の補足 - daily dayflower
  • 著作権は権利者のわがままだとは思わないけどなぁ - P2Pとかその辺のお話@はてな

    権利なんてものはたいてい権利者のわがままを法的に実現したものに過ぎないのではないのか? だからこそ権利と義務が表裏一体なのではないのか? そう考えたとき、著作権者にどれだけの義務が課せられてるだろうか。 売れないは再販されない、作り続ける義務も無い。しかし次々と未成年や一般市民を巻き込んで権利を──わがままを主張する。 狐の王国 著作権違反に罪悪感が無いのは、知財がわかりにくいからじゃね? 個人的には、著作権をそんなに強い権利としては見ていないので、著作権には義務が付随するとは必ずしも思ってない。 はっきり言って知財はわかりにくい。それでも否応なしに未成年や一般市民を巻き込んでしまうのが著作権だ。 理解しがたいものだからこそ、それによって不利益を被らないよう著作権者以外の利用を制限するんじゃないかな。 言わば消費者の恩情によって飯をわせてもらってるわけである。 そして料と違って、著作

    著作権は権利者のわがままだとは思わないけどなぁ - P2Pとかその辺のお話@はてな
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • あまりにWeb 1.0的な - 雑種路線でいこう

    憶測でフィルタリング批判をしても仕方ないので実際にフィルタリングソフトを入れてみた。まずは無償提供されているWindows Live OneCare ファミリーセーフティ。アカウント切り替えが面倒なので保護者モードで警告だけ出す設定で。まずWikipediaだが英語版はokなのに何故か日語版は弾かれる。2chが弾かれるのは想定の範囲内。mixiやモバゲータウンが弾かれないのは意外。ニコ動に至ってはR-18タブまでばっちり閲覧できるし。前々から気になっていたはてダのid:hashigotanによる赤裸々エントリでさえ問題ないのにはてブは何故かNG。おいおい何処フィルタしてるんだよ。 GoogleやLive Searchにいくつかキーワードを入れてみたが、ちゃんとエッチっぽいキーワードは一応ブロックされる。iGoogleGoogle Readerも使えるがgmailは駄目。Webメールをフ

    あまりにWeb 1.0的な - 雑種路線でいこう
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 最近のmemcached界隈の賑わいについてのメモ : DSAS開発者の部屋

    repcachedの開発をしている関係で、昨年あたりからmemcached界隈のウォッチを強化しています。 昨日のエントリでもちょっと書いたんですが、なぜかここ最近、にわかにmemcached界隈が賑やかになってきている感があります。具体的には、memcached互換の実装がいろいろと現れたり、新しいクライアントライブラリが登場したりなど。 そんなわけで、最近わたしが気になっている、memcached関連のあのプロダクトやこのプロダクトをささっとまとめてみたいと思います。 クライアントライブラリ (C) libmemcached Brian Akerさんによる、C言語用のライブラリ。 既存のC言語用のライブラリである、libmemcacheとapr_memcacheに続く、第3のC言語用ライブラリです。 Consistent Hashingも実装しているようです。 いままでベンチマークプロ

    最近のmemcached界隈の賑わいについてのメモ : DSAS開発者の部屋
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 朝日新聞「それ、本当ですか?ニッポンの科学」 - kmoriのネタままプログラミング日記

    今週の月曜日から夕刊の2面で始まった連載記事だが、これがいい意味で朝日らしくなくて良い。一回目の最後の部分に日で行なわれていることが実は科学的でなく、国際社会からかけ離れていることが少なくない。身近で目につく不思議のいくつかを追ってみた。とあるように、日で行なわれている非科学的なことや非科学的な主張に物申すという企画である。 1回目(2月4日掲載)は、「BSE検査・全頭調べても残る危険」。肉牛を全頭検査してもBSE感染牛をすべて発見することは不可能であり、コストがかかる割にメリットは少ない。日以外の国では全頭検査はどこでもやっていない。それよりも重要なのは危険部位除去。国際獣疫事務局が定めるBSE対策は危険部位除去とピッシングの禁止だが、日では危険なピッシングがまだ続いている。そのため、日はイギリスと同じ危険度の高い国に分類されている(アメリカの方が危険度は低い)。 2回目(2月

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 中国語の文字コード - mizuno_takaakiの日記

    百度で仕事をしていると、中国側のスタッフとも頻繁にメールのやりとりが発生します。すると、中国語のメールを受け取ることも多いです(日語・中国語両方わかるスタッフが、僕にCCして中国語でメールを出す場合など)。ThunderBirdは別に中国語だって表示できるし問題ないのですが、中国語(簡体字)の文字コード(GB2312)の場合は、ちょっと見慣れないフォントになります。Windowsだと「MingLiU」というフォントです。そこまではいいのですが、中国にも日語ができるスタッフが何人もいて、彼らとメールでやりとりをしていると、そのフォントで、なおかつ日語で書かれたメールが来るときがあります。時には、中国語と日語が両方書かれていることもある。UTF-8なのか?と思ったけど、その場合はフォントが変わるし、文字コードを調べてもGB2312になっているのに、日語が表示されていて、なんでだろう、

    中国語の文字コード - mizuno_takaakiの日記
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • http://www.senakablog.com/archives/2008/02/cd_13.html

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • fastladder · GitHub

    Dismiss Grow your team on GitHub GitHub is home to over 50 million developers working together. Join them to grow your own development teams, manage permissions, and collaborate on projects. Sign up

    fastladder · GitHub
  • Perlの一大イベント「YAPC::Asia 2008」 5月15、16日に開催:CodeZine

    「YAPC::Asia」が今年も開催される。 YAPC::Asiaは、Perlの最新動向や開発成果などについて多数の報告がなされるPerl開発者のための一大イベント。昨年の「YAPC::Asia 2007 Tokyo」では海外からも多数のスピーカーが来日した。 今年も5月15、16日の2日間にわたって開催され、会場は東京目黒の東京工業大学大岡山キャンパスが予定されている。なお、日よりスピーカーの受け付けも開始している。 【関連リンク】 ・Welcome: YAPC::Asia 2008 - May 15-16th in Tokyo, JAPAN ・YAPC::Asia 2007 Tokyo - April 4-5 2007(昨年開催されたYAPC::Asia 2007 TokyoのWebサイト)

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • CNET Japan

    人気の記事 1 楽天モバイルで通信障害--「LINEを送れない」「特定アプリが使えない」の声(更新) 2024年03月15日 2マイクロソフト、「Copilot」無料版にも「GPT-4 Turbo」を搭載 2024年03月14日 3「Microsoft Teams」の個人/法人向けアプリが統一へ 2024年03月14日 4「Ray-Ban Meta」スマートグラス、名所を特定して説明する新機能を提供へ 2024年03月13日 5「ストリートビュー」が捉えたクレイジーすぎる光景38連発 2018年08月05日 6NTT東がスマートホームは2024年こそ「格普及」と意気込む理由--Wi-Fi新規格でつながりやすく 2024年03月14日 7グーグル、言葉の指示に従いゲームをプレイするAISIMA」を発表 2024年03月14日 8ISTと桐蔭横浜大学、透明ポリイミドを用いたペロブスカイト太

    CNET Japan
  • サラリーマン幼年期の終わり

    昨日、大阪まで日帰りで、ある方の引退ライブに行ってきた。 引退ライブといっても、ミュージシャンが引退するわけではない。 同じ会社の先輩だ。 ええと、あれは1989年くらいからだから…、もう18年も前だ。 そのころ彼と同じ部だったことがあり、その後も大阪勤務時代にいろいろお世話になった。 というか、名物社員である。 背が高く、ヒゲにつなぎにガラガラ声。 その異様な存在感で、個性豊かな大阪支社クリエーティブ(広告制作部門)の中でも特に目立っていた。 特に夜。 サングラスして北新地を闊歩し、サラリーマンとは思えないめちゃくちゃをいろいろやっていた。 飲んでる店内を破壊するなんてしょっちゅう。いまでも出入り禁止の店がたくさんあるという。 新地に駐車していたヤクザのベンツをボコボコにして逃げるという伝説も持っている。賭け事で一晩にちょっと言えないような金額を失ったりもしていたらしい。 一緒に飲みに行

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 404 Error - Not Found

    URLに間違いがないか、再度ご確認ください。 ファイルが削除・またはファイル名が変更されている可能性があります。 ご利用中のユーザー様は、忍者ホームページヘルプをご参照ください。

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • ライブドア「Fastladder」がオープンソースに 「米国で目立ちたい」最速RSSリーダー

    ライブドアは2月7日、Web型RSSリーダー英語版「Fastladder」のソースコードを公開した。サービスのオープンソース(OSS)化は同社初。自由にコードを変更してカスタマイズ・再配布したり、自前のサーバにインストールして企業内で使ったりできる。まずは英語のまま公開したが、日語など多言語に対応していく予定だ。 OSS化の一番の理由は「とにかく目立ちたい」。昨年秋、米国でFastladderをプレゼンして回った際、Fastladderには“売り”が足りないと痛感。「OSS化は売りになる」と考えた。 「想定外の競合」と戦うために Fastladderは、Web型RSSリーダー「livedoor Reader」の英語版で、昨年7月に公開した。1000単位のRSSを高速に処理できる能力が特徴だ。 livedoor Readerが半年で10万ユーザー集めた(2月現在、17万ユーザー)経験から、

    ライブドア「Fastladder」がオープンソースに 「米国で目立ちたい」最速RSSリーダー
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • AmazonクレジットカードのAmazonギフト券送付メールがGmailで迷惑メールに指定されて困る - ymknの日記

    自分はGmailをThunderbirdでPOPして使っているので、Webからはあまりチェックしない。つまり、迷惑メールに指定されたメールを見落とすことが非常に多い*1。 ギフト券送付元アドレス(AMAZONCARDSERVICES@CITI.COM)を連絡先に登録してもダメ。連絡先に登録してあるアドレスはホワイトリストとして扱われるのではなかったのか? 過去に4000円分ほどギフト券を抹殺された経験があるので、仕方なく今までは一日一回はWebからGmailを見て迷惑メールをチェックしているのだけど、非常に末転倒的な作業でイライラ。Gmailが「迷惑メールもPOP対象にする」とか「迷惑メールフィルタを使わない」とかそういう設定を用意してくれればすむ話なのだけど、その気配はない。要望は挙がっている*2のにね。 何気なくWebから当該メールを開いてみると、こんな表示が。 不思議に思ってメール

    AmazonクレジットカードのAmazonギフト券送付メールがGmailで迷惑メールに指定されて困る - ymknの日記
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 日本の暴露ウィルス感染率を高くしている真犯人は - TKSKを作る人のネタ帳 〜人格崩壊〜

    産総研の高木浩光先生は、過去、NHKの棒グラフの扱いに対して、「日常化するNHKの捏造棒グラフ」「棒グラフでは原点を0とし、波線省略を使わない」とやり玉に上げ、あまつさえ、公共の電波に対する批判まですると言う愚挙を行い、空前の棒グラフブームを引き起こしました。 (続きを読むにはブックマークしてください)

    日本の暴露ウィルス感染率を高くしている真犯人は - TKSKを作る人のネタ帳 〜人格崩壊〜
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 2008/02/07 - memo - unknownplace.org

    動かすのに必要だったもの sudo aptitude install ruby ruby1.8-dev rubygems sudo aptitude install libfreeimage-dev sudo gem install rails sudo gem install sqlite3-ruby sudo gem install feed-normalizer DBセットアップ rake db:migrate RAILS_ENV=development 起動 ./script/server -e development すばらしすぎるなぁ。

  • A-WING::Frog is not Blog::どこから来るのか

    少し前までの「水伝」批判批判は、科学側も実験して否定しろとか、いい話の部分だけ見ろとかであったけれど、最近は、弱いものいじめだという話を見かけるようになりました。ニセ科学批判を弱いものいじめだと解釈する人の文章から感じるのは、なんとなく「知識がない、科学的思考ができない=負け」という価値観を持っているような印象なんですよね。来勝ち負けとは関係ないことでも、勝ち負けの枠で考えてしまう、みたいな。また、どうやら「勉強する=負けを認める」ということにもなっているようで、よって「負けないために勉強しない」という選択を取っているようにも見えるんですよね。ちょっと前にはやった「働いたら負けかな」みたいな。なんだろう、始めないことで、くじけたり失敗したりすることから逃れるというか、できない自分を見出したくないというか、そんな心理があるんでしょうか。ちょっと前にはやった「おれはやるぜ」「なにを?」「何か

    otsune
    otsune 2008/02/07
    →どうやら「勉強する=負けを認める」ということにもなっているようで、よって「負けないために勉強しない」という選択を取っているようにも見えるんですよね
  • 日本の教育に欠けているもの - 雑種路線でいこう

    何故こんな子を育てられないか日教育は真剣に反省すべきだ。すげーうらやましいよ。僕は英語の勉強がすごく苦手で中学を留年し、高校を中退し、大学でも留年した。けれども小学校の頃は英語が好きだったし、予備校時代から英文のBYTEやWIREDは読んでいたし、大学1年の頃から仕事で米英に足を伸ばしていたし、今も外資系ソフト会社で社の役員相手にプレゼンしたり、日々英文メールを打って仕事してる。けれど受験英語は今も昔もさっぱりだ。 最近はインターネットなどで「知識の高速道路」が整備され、どんな分野であれ一気に高いレベルに行けるといわれていますが、この分野では英語の壁は高いんです。大人であれば英語が読めるからよいのですが、低年齢でITの分野を学ぼうと思っても、英語ができないと途中までしか行けないのです。 彼は「知識の高速道路」を疾走できたが僕はすごく遠回りをした。中高時代はネットがなかったからね。新聞

    日本の教育に欠けているもの - 雑種路線でいこう
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • http://diary.trashsuite.org/20080206.html

    otsune
    otsune 2008/02/07
    →あの完全な馴れ合い社会の中では、村八分になるのを恐れて本音を隠す人間ばかりが右往左往している。
  • giacherio, paul

    I like how they come right out and “promise not to screw it up.” It’s like assuring a blind date that you won’t be “creepy and weird.”

    giacherio, paul
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 未公認なんですぅ: 増刷分から値上げって、ありなの?

    某所の書き込みで知ったのですが、講談社さんで発行しているコミック『のだめカンタービレ』の定価が、増刷分から値上げされているのだそうです。 いま楽天ブックスとAmazonとで検索してみたところ、楽天ブックスでは2巻のみが税込410円(旧価格)で、他は420円、Amazonでは2巻と17巻のみが税込410円の旧価格で、他は420円になっていました。きっと、旧価格版が売り切れて新価格版が入荷した際に表示定価も直してるんでしょうが、楽天で420円で売っている17巻とAmazonで410円で売っている17巻のISBNを見てみたら、どちらも同じようなんですよ。 こういうのって、ありなの? コミックは、いわゆる単行とはたしか扱いが違うんでしたよね。雑誌なんかと同じような扱いなんだっけ? よくわからないんですけど、書名もカバーもISBNコードも同じなのに定価だけが違うが同時に存在するというのが、うまく

    otsune
    otsune 2008/02/07
    →『のだめカンタービレ』の定価が、増刷分から値上げされている
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • Roppongi.JS#1 jQuery Code Reading - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    忙しさにかまけてちゃんと告知してなかった。 日程:3月15日(土) 時間:13:00〜17:00ぐらい 内容:jQueryコードリーディング 場所:オンライン(全国から参加してください!) 人数:無制限(オンラインなのでもちろん無制限です) 自分の家に くるのもオッケー!無線LANあるよ! けどあまりにも狭いのでたぶん2〜3人が限界だと思いますが・・・w 一応初?オンラインメインの勉強会! 一応Ustream+Lingrの組み合わせで誰でも参加できる形で実験的にやってみます! もちろん細かい集まりでおのおの集まりつつオンラインで参加なんてのもいいかもしれませんね。 Roppongi.JS#0.5として 実際にやってみたらどんな感じになりそうか事前のテストとかはしてみたいですね。 コードリーディングなので各自ソースを用意だけしてもらえば大丈夫だとは思うのですが・・・。 でもやっぱり初の試みな

    Roppongi.JS#1 jQuery Code Reading - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • http://www.hirokiazuma.com/archives/000368.html

    otsune
    otsune 2008/02/07
    →それにしても、さすがにこの内容の投稿は、ブログのトップ写真と合ってないですね。ご容赦を。
  • チャレンジャーとしてのMicrosoft、チャンピオンとしてのGoogle | OSDN Magazine

    著名なブロガー、池田信夫氏の マイクロソフトの高い買い物という記事を読んだ。Microsoftによる Yahoo!買収の動きに関して、 とあるが、これは池田氏の読み間違いだ。確かに市場は今回のMS経営 陣の判断を評価していないという話は出てくるが、この記事の主眼は、 MSによるYahoo!買収の成否、あるいはそれが「高い買い物」であるかどう かではない。 NYタイムズの記事では、MSがこれまでにも競争相手を攻撃し押しつぶ してきたこと、しかしそれだけでは、規制当局が今回のYahoo!買収を反競 争的であるとしてブロックするのに十分な理由とはならないことを指摘し ている。ただしそれは、MSによる買収が失敗に終わる可能性が高いからで はない。現在検索やオンライン広告の市場で独占的な地位を築きつつある のは、MSでもなければYahoo!でもなく、ましてやMSプラスYahoo!ですらな く、他なら

    チャレンジャーとしてのMicrosoft、チャンピオンとしてのGoogle | OSDN Magazine
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 判例・引用・tumblr - 半可思惟

    http://inf.tumblr.com/post/23661241 http://inf.tumblr.com/post/23705864 http://inf.tumblr.com/post/24299995 で以前書いたことを若干追記しつつ、repostしてみる。 tumblr.の過去の投稿に遡って、いわゆる「引用」の条件を満たすように修正しようとしているんだけど、地道な作業で死にたくなってきた。 neodenjin たぶんそれは「いわゆる「引用」の条件を満たす」という用語の使い方が間違っている。正確には「おれにとって悪質ではないように修正する」ぐらいの表現では?(neodenjin tumblrの過去ログが当に「いわゆる「引用」の条件を満たす」ように、主従関係やその画像等を引用する必然性などを満たすようにしている。というのなら、このオレの指摘は的外れです。ごめんなさい。でもそれ

    判例・引用・tumblr - 半可思惟
  • 瓦礫の中のゴールデンリング

    2010 | 03 | 04 | 2013 | 05 | 06 | 08 | 2014 | 09 | 2015 | 11 | 2016 | 02 | 12 | 2017 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 2018 | 02 | 05 | 06 | 07 | 11 |

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 挟んでないのに挟まってる――ドイツ生まれの“魔法の名刺入れ”

    コミュニケーションに悩む社会人は少なくない。特に会話を切り出す時は気を使うもの。そんな悩めるビジネスパーソンにオススメのアイテムが“魔法の名刺入れ”だ。 コミュニケーションに悩む社会人は少なくない。特に会話を切り出す時は気を使うもの。そんな悩めるビジネスパーソンにオススメのアイテムが、トロイカが発売している名刺入れ「マジックケース」だ。東京ビッグサイトで8日まで開催している「第65回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2008」で見かけた。 このマジックケースの最大の特徴は「マジックオープンシステム」と呼ばれる独特の開閉システム。ゴムのベルトが上下のカバーをつなげており、両サイドから開けるようになっている。開け閉めのシステムは特徴的だが、革製ということもあり、見た目は落ち着いたものだ。 題はここから。両カバーを開いて片側の上に名刺を置いて閉じる。今度は逆からカバーを開けると、何と置

    挟んでないのに挟まってる――ドイツ生まれの“魔法の名刺入れ”
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • レジャー超大国、中国(10) ~日本への旅行は「クレーム、ほぼゼロ」 (3ページ目):日経ビジネスオンライン

    素晴らしい事ですね。最近ギョーザの問題でぎくしゃくしてしまうのかが心配ですが、お互いの交流が今後も続いてほしいですね。そういう交流が今回のギョーザの問題でもすぐ対処出来る環境が整うことでもあると思います。これからも日がこういう姿勢で海外のお客様におもてなし出来るようにしたいですね。(2008/02/09)

    レジャー超大国、中国(10) ~日本への旅行は「クレーム、ほぼゼロ」 (3ページ目):日経ビジネスオンライン
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 法は守るべきか(補足) - おおやにき

    起きたらえらい雪だったので帰れるかどうか心配しましたが新幹線は無事5分遅れ程度で運行しておりました(挨拶)。というわけで雪の豊川稲荷ですが、しかし引きがいいな我ながら相変わらず。 さて前のエントリにちょっと補足。 日教組のケースの場合、騒ぐのは人ではなくて街宣右翼なんだからアナロジーが成立しない、ということはない。ホームレスのケースで、実際にホームレス人は静かにコーヒーを飲んで帰ろうと思っていたとしても、ホームレスになったことについて人に過失が一切ないようなケースだったとしても、さらに言うと実はホームレスではなくてそういう扮装をする趣味のある大金持ちの老人でにおいもしなければ座った場所に汚れもつかないですよ? という場合でもホテルは彼を追い出すだろう。何故ならホテルが気にするのは彼に関する《真実》などではなくて周囲の客の彼に対する《印象》、さらに言えば「ホームレスのいる場所にいる自分

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2008-02-06

    otsune
    otsune 2008/02/07
    →MBPとどっちを出張に持っていくか迷いましたが、通常の業務に支障が出ると困るのでこの際両方持っていくことにします。EeePCをサブマシンとして持っていく予定だったけど、今回彼はお
  • ラジオのアンテナを素手で握ると雑音が減る理由を教えて下さい。…

    ラジオのアンテナを素手で握ると雑音が減る理由を教えて下さい。 人間は電子部品○○(失念しました)と似たようなもので云々という回答を希望しています。 あわせて、電子部品で例えるとどれぐらいの大きさ、性能、価格になるのかを教えて頂けると喜びます(笑) それでは、宜しくお願いします!

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • Caramelldansen 〜 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) | なつみかん。

    Caramelldansen 〜 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) 2008.02.02 Saturday これは「Caramelldansen」(キャラメルダンセン)という曲です。もともと去年の3月頃にPCゲーム「ぽぽたん」のOPの一部を使ったFlashがYouTubeなどでブレイクしていましたが、ニコニコ動画にアイマスの千早とやよいが踊り続ける手書きアニメ(↑)がUPされて再びブームの兆しを見せています。 「バルサミコ酢やっぱ要らへんで」など空耳もありますが、やはり「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」がこの曲の醍醐味だと思います。または、やよい的には「ζ*'ヮ')ζ<うっうーウマウマ」。 ”Caramelldansen”についてもう少し詳しく 「Caramell」というスウェーデンのユーロビート・グループが2001年にリリースしたアルバム「Supergott」の1曲目が「Caramelld

    Caramelldansen 〜 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) | なつみかん。
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • SNKの川崎英吉について : 【パチンコ業界酔いどれ漂流記】

    11月6 SNKの川崎英吉について 前回書こうと思って書けなかったことを。 初期パチスロ。田舎パチンコ店長がコメントされたとおり、コインは大阪では1枚10円でした。天神橋のホールの例で当時、台売上6万円。確率は主基板にランプ基板を差し込んで営業中に変えていた。1/4、1/8、1/16〜1/250まで。集中コントロールに線をつないで、事務所に引っぱって確率を変えていたりした。これが集中制御の始まり。ある意味で遠隔操作の始まり。客もボタンを押し込んでマッチ棒を差し込んでプレイしていた。当時の関係者に言わせると「パチンコのカイモノ(固定遊技)と同じだ」になる。京都府警が見にきて大阪府警に「こんなんでいいのか」と指摘され手入れがされたこともある。角野たちの当初の「ジェミニ」はリレー方式。古田や濱野たちが「スーパーライン」機というものを作り、これを補助基板にした。昭和52年以降だ。朝銀の融資を受けて

    SNKの川崎英吉について : 【パチンコ業界酔いどれ漂流記】
    otsune
    otsune 2008/02/07
    →彼はプロの元ボクシング選手。SNKに格闘ゲームやアクションものが多いのもその影響か。
  • 【パチンコ業界酔いどれ漂流記】:里見と岡田、セガ、タイトー - livedoor Blog(ブログ)

    パチンコ業界酔いどれて、流れながれて浮き草稼業。だれよりもこのパチンコ業界が大好きだと自負しております。ゆえに辛口の批判もしてしまう。酔いどれ仕事人のよもやま話と、むかし話に耳をかたむけてください。 アルゼ(旧ユニバーサル販売)について。昭和40年(1967年)に岡田和生がジュークボックスのリース販売業を手がける。しかしその前に、岡田を語る上ではサミーの里見治を抜きにしてはならない。里見は東京板橋区双葉町で父親がやっていた「里見豆腐店」がそのルーツ。大学時代に当時のゲームマシン(喫茶店やスナック、ゲームセンターに置かれた輸入機)にのめり込んだ。里見を知る当時の人間に聞くと「豆腐屋のお坊ちゃん。学生だが一種“遊び人”。とくにゲームマシンに凝っていた」と話す。ただ頭脳は明晰だったようだ。学生時代からか卒業後かは不確かだが、豆腐店の倉庫で自分でゲーム機を製造して、ビンゴゲーム機を秋葉原や池袋の店

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 日電協設立前夜と「パチスロ事件」 : 【パチンコ業界酔いどれ漂流記】

    8月8 日電協設立前夜と「パチスロ事件」 書き込まなくても定期的にアクセスしてくれる方たちがいる。やはり週に1、2回はくだらないことでも書き込むのがブログというものか。 パチスロ業界のルーツを正確に記すには、まだまだ取材が足りない。で、今回は東京パブコ(後のアークテクニコ、ジャパックス)の古田収二のルーツについて。そう、か。パチスロ草創期の立役者一人一人を、それぞれ照射して辿ればいいのだ。そこで相関図も克明になるのかもしれない。 東京パブコ。当初は古田と、ハンナン(阪南畜産)の浅田満とは肉業界を二分していた焼肉業界のドンNとの共同経営会社だった(これが後述する脱税指南役の中企連参与の中谷善秋かどうか不明)。浅田もそうだが、Nも当時の大企連、中企連(大阪・現ティグレ=当時社会党の上田卓三会長)の会員。上田は旧社会党副委員長で部落開放同盟の委員長をしていた。同和である。同和という国税の「脱税

    日電協設立前夜と「パチスロ事件」 : 【パチンコ業界酔いどれ漂流記】
    otsune
    otsune 2008/02/07
    →この同和とパチスロ事件については、宝島社の「同和利権の真相」に詳しい。今なら文庫本も出ている。タブーに切り込んだという意味では当時(02年)としては先験的だったともいえる
  • パチスロ大型脱税事件の真相 : 【パチンコ業界酔いどれ漂流記】

    8月28 パチスロ大型脱税事件の真相 すごいドラマ。任侠映画とサクセスストーリー、難波金融伝とかを観ているような錯覚に陥る。登場人物が奥が深い。ここまで、と思っていたらそのまた裏の人間群像がある。これこそ、パチンコにはない「パチスロ業界相関図」の醍醐味だ。 日ようやく、高砂電器産業(現アビリット)の番頭だったYさんに会いにいく。そこの「社長」も同席。これがスゴイ人だった。実はこの人のお兄さんがスゴイ。「葵物産」。という名前を聞けばパチスロメーカーはエラそうなことは言えない会社が多いはずである。文字通り「この印籠が目に入らぬか!」である。 今月8日に書き込んだパチスロ大型脱税事件。やはり、東京パブコが当初、古田とN氏との共同経営で、このNが同和の中企連役員もしていた焼肉業界のドンともいわれた中谷善秋(丸善品)だった。上田卓三の側近、ハンナン(阪南畜産)浅田満の従兄弟である。で、この大型脱

    パチスロ大型脱税事件の真相 : 【パチンコ業界酔いどれ漂流記】
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • http://twitter.com/ono_matope/statuses/683767072

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 「ISS-O.U.P. Prize」授賞論文 平成ヤクザ--バブル崩壊と暴対法 | CiNii Research

    JaLC IRDB Crossref DataCite NDL NDL-Digital RUDA JDCat NINJAL CiNii Articles CiNii Books CiNii Dissertations DBpedia Nikkei BP KAKEN Integbio MDR PubMed LSDB Archive 極地研ADS 極地研学術DB 公共データカタログ ムーンショット型研究開発事業

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • http://twitter.com/pixiv

    http://twitter.com/pixiv
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • Life with Mac OS X @rNote - JapaneseText.qlgenerator

    知り合いの質問を受けてて、Leopard の QuickLook が、テキストファイルのエンコーディングによっては正しく表示しない事に気がつきました。具体的には、DefaultEncoding ではないテキスト(日語の場合は ShiftJIS ではないテキスト)について、書類のアイコンの表示になってしまい中身が確認できませんでした。 これでは悲しいので、public.plain-text の UTI に対応する QuickLook のプラグインをでっち上げて、日語の文字コードの自動認識機能をつけてみました。 手元で試した限りはうまく動いているっぽいので、公開しておきます。

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 八田真行のジャーナル | OSDN Magazine

    今週の日曜、すなわち11月22日、東京大学の郷キャンパスにてWikimedia Conference Japan 2009というイベントが開催されるが、その1セッションでしゃべらせてもらうことになった(14:00から15:00)。もしご都合がつけばぜひお越しく

    八田真行のジャーナル | OSDN Magazine
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • MySpaceがようやくAPI公開で、開発者囲い込み競争に参戦 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > 関連ニュース > MySpaceがようやくAPI公開で、開発者囲い込み競争に参戦 話題量では、完全にライバルのFacebookにSNSトップの座を奪われた印象のあるMySpaceですが、ようやく開発者向けプラットフォームを公開するようです。 Facebookアプリはすでに1万5千を超えているそうですが、MySpaceのプラットフォームもOpenSocialプラットフォームに準拠しているということですから、OpenSocialアプリを開発しようとしていた開発者にとっての最大の利用者がいる場所には違いありません。 1万5千分の1になるより、O

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • ウルトラマン著作権侵害訴訟、円谷プロがタイ最高裁で全面勝訴 - 日経トレンディネット

    ティー・ワイ・オーは、同社子会社の円谷プロダクションが円谷チャイヨーを相手取ってタイで起こしていた「ウルトラマン」の著作権侵害訴訟で、全面的に主張が認められたと発表した。 タイ王国最高裁判所は2月5日、円谷チャイヨーの代表取締役ソムポーテ・センドゥアンチャイ氏に対し、損害賠償金1070万バーツ(約3466万円)と、訴訟提起日(1997年12月)から損害賠償支払完了まで年利7.5パーセントの利息を円谷プロに支払うよう命じた。 ソムポーテ氏は、「ウルトラマンシリーズ」などの著作権譲渡契約を締結しているとして、ウルトラマンのキャラクター・ビジネスを展開していた。円谷プロは1997年12月、円谷チャイヨーの行為が著作権侵害に当たるとして、タイ知的財産および国際通商裁判所に提訴した。2000年4月の第一審判決では、円谷プロがウルトラマン作品の著作権者であることが認められたものの、初期ウルトラマン9作

    ウルトラマン著作権侵害訴訟、円谷プロがタイ最高裁で全面勝訴 - 日経トレンディネット
    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 知財が分かりにくいというより、知財を理解しうる環境がないから[ref.] - 星火燎原

    http://www.misao.gr.jp/~koshian/?20080205S1 たとえが微妙に不適切で、結論がK点越えの大飛躍を見せてるけど、このエントリでの言いたいことは分かる。 グルメテーブルの例は、「料理の権利」というよりも、「料理そのものへの対価」とすべきだろう。タダで手に入れてきた「料理」にお金を出すという感覚であれば、確かに理解しがたい。 もっと分かりやすい例を挙げるとすれば、チップを払うという慣習。日人には、サービスに対して個人的にチップを払うという感覚があまり理解できない。「サービス料が正規料金/給料に含まれていないから別途に払う」という説明を受けて、ようやく「そういうもんかな」と思う程度。 もっと言えば、日人は「サービス」に対価が必要だという意識そのものが薄い。「お店からのサービスです」と言われたら、タダでくれるものだと理解する。 けど、この感覚は「サービス」

    知財が分かりにくいというより、知財を理解しうる環境がないから[ref.] - 星火燎原
  • 「道路特定財源で宿舎建設は必要」 政府答弁書 - MSN産経ニュース

    政府は5日の閣議で、道路特定財源から国土交通省職員宿舎の建設費を支出していることについて「道路の工事や維持管理にあたる職員の住居の経費であり、道路整備事業の遂行に必要」とする答弁書を決定した。大久保勉参院議員(民主)の質問主意書への回答。 宿舎建設では平成15〜19年度の5年間で建設費に約51億6400万円、補修費に約80億8300万円が充てられた。

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 匿名論争の不経済の経済:アート資本主義 - CNET Japan

    去年の「ネットいなご論争」から余り進展が無いようにも見えるのですが、「不経済の経済」と格闘するのも経済学者の仕事と言うべきでしょうか? 「ウェブを「匿名の卑怯者」の楽園から脱却させるには - 池田信夫 blog」 「2chまとめ」より..このサイトではニコニコ風にコメントが「弾幕化」します。投稿内容との対比が非常にシュールです。 http://2ch.xn--o9j0bk.gaasuu.com/entry/6844 __ 最近、tumblrでreblogすることにハマっています。「群集内のひとり」に埋没しきる感覚が素晴らしいと思います。 ただ、その一方でGoogleによるSocialGraph APIなんていう「ウェブ全体の人間関係を可視化」していこうとするサービスも注目されつつある・・。 目の前にある情報環境を対象にアイデンティを論じる行為にはどうしても限界があるように思います。 ア

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • BANDAI VISUAL CLUB

    2018.07.26 ガールズ&パンツァー TV&OVA 5.1ch Blu-ray BOX発売決定!BVC限定版は完全設定資料集[復刻版]付き! 2018.07.12 【フィギュア】ラブライブ!サンシャイン!! 黒澤ルビィ​​ Blu-rayジャケットVer.(限定版!!)注文受付開…

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 品切れゲームをニコニコで見ることはゆるされるか? - Something Orange

    http://www.nicovideo.jp/tag/SWANSONG?sort=f&order=a 瀬戸口廉也『SWANSONG』のプレイ動画がニコニコ動画にアップされている。 しかも、最初から最後まで投稿されている!むちゃくちゃ「凄い」エロゲなのだが、生産終了かつ品薄。オークションでも入手しようとしたらウン万円かかるという超入手困難なエロゲ。 見るなら今がチャンス? 「宣伝!」 ぼくもアップロードされていることは知っていた。 でも、やはりある作品を最初から最後までアップしてしまうことには問題があるわけで、取り上げることをためらっていたんだよね。 ただ、『SWAN SONG』には、 1.すでに正規販売ルートでは入手不可能。 2.中古はプレミア化して高価。 3.超名作。 という事情があるので、音をいうと、「これもありかな」と思わないでもない。 いま、Amazonとかヤフオクでこの作品を

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • MobileHackerz再起動日記: 24時間全局録画

    2008/01/23 ■ 24時間全局録画 というわけでここ2日ほど、ほぼ24時間(開発時の停止除く)東京キー局全部(+おまけ東京MX)のワンセグ放送をノンスクランブルで録画しております。だいたい1日30GBほどになるみたいというかそのまんま計算通りですな。 さっそくいろいろと周囲に話を振ってみると 「○○でコストコ(会員制スーパー)が紹介されてたよ」 と言われればその番組を再生できるし 「今日の番組で面白かったの?○○かなぁ」 と言われればその番組を引っ張り出せる。うーん、これはすごい。想像はしていたがやはり凄い。「見逃す」とか「見てないので話題に乗れない」という概念が根から無くなる。そこまでテレビに依存しているつもりはないんだけど、それでもこれはグっとくる。 4年以上前からいまだに現役でコクーン(CSV-EX11)を愛用してますが、それを超える「チャンネルサーバー」感がいままさにここ

    otsune
    otsune 2008/02/07
    →「見逃す」とか「見てないので話題に乗れない」という概念が根本から無くなる。
  • MobileHackerz再起動日記: そして録画の未来像キタ

    2008/01/25 ■ そして録画の未来像キタ コメントでご教授いただいたテレビブログ、こりゃいいですな!当にありがとう! おかげで現状まだローカルPCでのみの動作なれど(ネットワーク越しの操作はできないけれど)なかなかいい感じになってまいりました! 過去数日分の24時間全局のワンセグ放送を常にバックグラウンドで録画 (録画アプリはタスクトレイに収まっているので電源だけ入れておけば存在は気にならない。ある程度以上古いデータは自動削除) で、「あ!あの番組見逃した!」という事態になったら… このページから見たい(見たかった)放送済番組を選んで ログのページに「tbf download」のリンクがあるのでクリックする(※ブラウザで事前に関連付けを設定済) クリックした瞬間に自動的に変換が始まって…(見た目が不細工なのは勘弁(笑) 録画アプリ側はだいぶ見た目も整えたんだけど ^^;) 10秒

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • FC2Blog - Forbidden

    このページの表示は許可されていません このブログは下記の理由などにより凍結されています。 規約上の違反があった 多数のユーザーに迷惑をかける行為を行った。 30秒後にトップページへ移動します

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • 雪による道路交通状況を改善する? 「スノーフェンス」

    当に効果があるのなら、かなりクレバーな方法ですね。 上の絵は「スノーフェンス」の説明図です。実際に米国コロラド州やモンタナ州の一部道路で試験的に導入されているもので、ロッキー山脈から吹きつける激しい雪と風を和らげるのが目的。 このフェンスによって、そこを通過する風の威力をある程度押さえます。さらにこのフェンスによって、フェンスと道路の間に雪のスロープが形成され、それがさらに風を弱める効果を果たすのだそうです。風が弱まることで道路に吹きつける雪の量も減るとか。 ひっきりなしに除雪作業を行うのにくらべ、100分の1のコストで対応できるというのも魅力です。 要は森林や潅木などが果たす役割を、人工的に作り出そうという試み。これらの自然遮蔽物がない地域では、オススメの方法になるかもしれませんね。あとは景観が壊れないことを祈ります。 [USA Today via BookofJoe] SEAN FA

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • Limilic を Basic 認証にしてみる - woremacxの日記

    フロントで Basic 認証かけておいて、適当な openid url をでっち上げる例。openid 的な url を作るために、$c->config->{namespace} に http://profile.vaginarepos.org/ とか適当な値を入れておく。それにユーザ名を足したものを openid として使う。 Index: lib/Cpip.pm =================================================================== --- lib/Cpip.pm (revision 6256) +++ lib/Cpip.pm (working copy) @@ -80,14 +81,14 @@ } } -sub auto : Private { - my ( $self, $c ) = @_; - if ( $c->se

    otsune
    otsune 2008/02/07
  • よゐこのポテンシャルと戦術的なキャラ出し - 昨日の風はどんなのだっけ?

    <ファミ通>通算1000号 記念企画でよゐこの「ゲームナイトニッポン」生放送(毎日新聞) - Yahoo!ニュース : 続・メガネのつぶやき まずこの番組は楽しみ、自分はおそらく電波が受信出来ない環境なので、何らかの形で聞けるようになるのを楽しみに待つしかないんですが、よゐこさんのスタイルや魅力が民放地上波で出ているかという話について、僕はよゐこさんはいま支持を広げているスタイルが、地上派でも発揮される日は来ると思っています。 よゐこが凄いなと思ったのは、よゐこが「BSマンガ夜話」のゲストに出るようになったり、「ゲームセンターCX」や「まんとら」が始まる少し前ぐらいの時期に、「これまではラジオやライブでは出していたけど、テレビでは絶対に出さないと決めていたオタクっぽい面を出していくことにした」という話をラジオでしていたんですよ、それを言われてから気にして言動などを見ていると、2008年現在

    otsune
    otsune 2008/02/07