タグ

2015年4月30日のブックマーク (13件)

  • 衆議院議員山本幸三「ケネディ大統領就任演説」

    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    ちょっとテンポが早いな(実は重要な点)。でも見事です(・∀・) ケネディ大統領の就任演説( https://www.youtube.com/watch?v=VAASNl_kiC8 )は英語教材としても秀逸なので、俺もテープ聞きながら全文暗記しました。
  • 安倍首相演説 韓国メディアが一斉批判 NHKニュース

    安倍総理大臣の演説について、韓国の各メディアは、「慰安婦に言及せず、過去の歴史を巡る問題を覆い隠そうとした」などと一斉に批判しました。 また、演説で、日韓国などアジア諸国に資技術を投入して支えたと述べたことについては、「謝罪どころか自画自賛した」などと指摘しました。 「中央日報」も「『アジア諸国民に苦しみを与えた』というひとことで、歴史問題を覆い隠そうとした」と厳しく批判しました。 韓国の公共放送、KBSは、「安倍総理大臣が歴史修正主義の見解をアメリカ議会でも示したことで、今後、議論は避けられそうにない」と伝えました。 さらに、進歩系の新聞は、「安倍総理大臣は反省していないのに、アメリカ議会は喝采を送った」などとアメリカへの失望を示しました。新聞の中には、先にインドネシアで日中首脳会談が行われたのに続いて、今回、日米関係の蜜月化が進んだとして、韓国が外交的に孤立したという懸念が国内

    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    未来志向を提示して、倍賞路線を封じたからな。そりゃ批判もするだろうよw
  • 民主党・小西洋之議員が安倍総理の英語スピーチを「高校生以下。練習ぐらいして行け」とボロクソにdis

    NHKで中継されている安倍総理の米国連邦議会での演説について、民主党の小西洋之議員がTwitterで痛烈に不満を漏らしている。 中継を見ていた小西洋之議員は「安倍総理は英語の読み方が酷すぎる」と強烈に侮辱し始めた。 こちらのツイートは300リツイートを突破し、今もなお拡散されている。政策のあり方を批判するならともかく、英語の読み方に言及するとは珍しい。 さて肝心の安倍総理のスピーチはというと、大きな文字で書かれた台を見ながら一つ一つの単語を読み上げるスタイルだった。 ▼手元をズームで写すと文字の大きさがよく分かる。赤くペン入れしているのは気をつけるべき区切りや強調を意味しているのだろう。 流暢なスピーチではないものの、国際的に誤解があってはいけないので、わかりやすさを優先して一つ一つの単語をはっきりと話すようにしたということに違いない。政治的なスピーチとしてはこれで問題ない。 しかし、小

    民主党・小西洋之議員が安倍総理の英語スピーチを「高校生以下。練習ぐらいして行け」とボロクソにdis
    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    あぁ、気に入らない質問があると、法的手段に訴えるとか恫喝したり、自身の体たらくは放っておいて他人のあら探しばかりで、国会でクイズ出題する民主党のクイズ議員ね。略して「クズ議員」
  • 飛べ!ホームセンタードローン

    動画を見ればおおよその結末はわかってしまうのだけれど、記事ではより詳しく事の顛末を説明しているのでぜひ読んでいってもらいたい。 前述のように、最近ではあこがれのドローンもかなり手頃な価格になってきている。 ならばお金貯めて買えばいいじゃないか、と言われればその通りである。われわれも大人だ、貯金おろしてドローンを買おう。 しかし、だ。 今回はあえて自作してみたいと思う。 理由の一つはドローンを自作している人がまだ少ないから。インターネットで「ドローン、自作」で検索してほしい。ほとんどいないのがわかるだろう。これはきっとドローン自体が安くなったことで作る労力に見合わなくなったためだ。さすがはインターネットユーザー、賢明である。 しかし当にそれでいいのか。 インターネットにない情報は補充するのがわれわれの使命ではないか。ここはあえて既成品に頼ることなく手作りで空撮をする夢を選びたい。

    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    これ、離陸してたら事故になったんじゃねーか?水平安定装置もないし、有線なのがせめてもの救いか… RCヘリだってバランス取れてないとこうなるのに https://youtu.be/xgmXe-t4o1g
  • 行列のできる店の隣の店にいくin神保町

    東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:地元の人頼りの旅 in 沖縄県石垣島 > 個人サイト twitterだけでなく、グルメの街としても有名な神保町。 ラーメンカレー中華に焼き肉。どの分野も激戦していて、美味しいお店が生き残っている。ランチタイムともなれば長蛇の列ができるお店も多い。 行列の店はさぞかし美味しいんだろうな、と思うが、並ぶ気にはなれず素通りしてしまう。…あれ、まてよ。行列に目を奪われて、隣の店を見落としてないか? 今回は行列の「隣の店」にフォーカスしたい。

    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    面白いw
  • 土下座強要クレーマーへ反撃!店側が取るべき対応|JIJICO

    姫路市内でスーパー店員を土下座させたとして会社員の男を逮捕 先日、姫路市内のスーパーで店員を土下座させたとして会社員の男が逮捕されるなど、ここ最近、コンビニエンスストアなどで過剰なクレームを行う事件が相次いで報道されています。 過去にも、平成25年に衣料品チェーン「しまむら」で店員にクレームを付けて土下座を強要し、その様子を撮影した写真をツイッターに投稿した女性が強要罪で逮捕されるということもありました。 刑法第223条1項には「生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者は、3年以下の懲役に処する」と規定され、その未遂も処罰されることになっています。 この罪の要件となるのは、「生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて」「人に義務のないことを行わせ

    土下座強要クレーマーへ反撃!店側が取るべき対応|JIJICO
    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    コレ(・∀・)イイネ!!“「お客さまの言動は記録されています。そのうえで、おっしゃりたいことがあれば、後ほど検証させていただくのでおっしゃってください」”
  • 安倍首相「大戦、痛切な反省」 米議会で演説:朝日新聞デジタル

    訪米中の安倍晋三首相は29日午前(日時間30日未明)、ワシントンの米議会上下両院合同会議で演説した。先の大戦への「痛切な反省」に言及し、戦後の日米の和解の歩みを強調。米国人の犠牲者に哀悼を捧げ、アジアの国民に「苦しみを与えた事実」を認めた。「侵略」や「おわび」という言葉は使わなかった。 日の首相が上下両院合同会議で演説するのは初めて。「希望の同盟へ」と題し、英語で約45分間行った。 首相はワシントン市内の第2次世界大戦記念碑を訪問したことにふれ、大戦で日軍の攻撃によって多数の米兵が犠牲となった真珠湾やフィリピンのバターン半島などの戦場に言及。「歴史とは実に取り返しのつかない、苛烈(かれつ)なものだ。私は深い悔悟を胸に黙禱(もくとう)を捧げた」と述べ、「日国と、日国民を代表し、先の戦争に斃(たお)れた米国の人々の魂に深い一礼を捧げる」と表明した。 さらに「戦後の日は、先の大戦に対

    安倍首相「大戦、痛切な反省」 米議会で演説:朝日新聞デジタル
    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    毎度毎度、朝日の印象操作作文能力に舌を巻く。アジア復興貢献を語り硫黄島攻略に参加した軍人と親族を並べて未来志向を語り対中韓賠償族対策、3つの原則で対中海洋進出牽制の演説をよほど報道したくないと見える。
  • 安倍首相米議会演説 全文 NHKニュース

    安倍総理大臣は日時間の30日未明、アメリカ議会上下両院の合同会議で、日の総理大臣として初めて演説しました。演説の全文です。 私個人とアメリカとの出会いは、カリフォルニアで過ごした学生時代にさかのぼります。家に住まわせてくれたのは、キャサリン・デル・フランシア夫人、寡婦でした。亡くした夫のことを、いつもこう言いました、「ゲイリー・クーパーより男前だったのよ」と。心から信じていたようです。ギャラリーに、私の、昭恵がいます。彼女が日頃、私のことをどう言っているのかはあえて聞かないことにします。デル・フランシア夫人のイタリア料理は、世界一。彼女の明るさと親切は、たくさんの人をひきつけました。その人たちがなんと多様なこと。「アメリカは、すごい国だ」。驚いたものです。のち、鉄鋼メーカーに就職した私は、ニューヨーク勤務の機会を与えられました。上下関係にとらわれない実力主義。地位や長幼の差に関わりな

    安倍首相米議会演説 全文 NHKニュース
    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    アジア繁栄の尽力を強調し、硫黄島攻略に参加したスノーデン海兵隊中将と新藤国会議員(硫黄島守備隊司令栗林大将の孫)を並べて未来志向を語って、中韓の賠償話を封じ、3つの原則で中国の海洋進出を牽制。面白い。
  • すしざんまい、なぜ豊洲新市場「千客万来」の整備を断念したのか 木村清社長「断腸の思い」

    すしチェーン「すしざんまい」を展開する喜代村(東京・築地)の木村清社長は4月29日、社で記者会見を開き、築地から豊洲(江東区)に移転する新市場に建設予定の大型観光施設「千客万来」(せんきゃくばんらい)の整備・運営を断念したことを明らかにした。木村社長は会見で「断腸の思い。力不足で申し訳ない」と陳謝した。産経ニュースなどが報じた。 木村社長は、東京・お台場にある温浴施設「大江戸温泉物語」との競合が最大の断念理由であると説明した。大江戸温泉の運営会社が東京都と結んでいる定期借地権契約が「相談もなく2021年末まで契約が延長されていた。来年3月までで契約が切れるというので、新市場に温浴施設を造ることに決めたのに」などと語った。

    すしざんまい、なぜ豊洲新市場「千客万来」の整備を断念したのか 木村清社長「断腸の思い」
    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    そもそも市場に温浴施設なんていらんわ!なんで大江戸温泉物語や都のせいにしてるんだ?大江戸温泉物語が苦労して集客してきた客を横取りしようとして、失敗しただけだろ。
  • 100均商品で撮影?ニッシンの「手作り」ワークショップ 自分で作ったアイテムで、ストロボ撮影の奥深さを知ろう

    100均商品で撮影?ニッシンの「手作り」ワークショップ 自分で作ったアイテムで、ストロボ撮影の奥深さを知ろう
    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    なるほど、黒いストローを束ねてグリッドにしたのか(;・∀・)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    残念じゃ-(´・ω・`)
  • ロシア宇宙輸送船、制御不能で地球に降下開始

    カザフスタンにあるロシアのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられる「プログレス補給船M-27M」(2015年4月28日撮影)。(c)AFP 【4月29日 AFP】国際宇宙ステーション(ISS)へ物資を運ぶため28日に打ち上げられた後、障害が発生していたロシアの無人貨物輸送船「プログレス補給船(Progress)M-27M」が、制御不能となり地球に落下し始めていることが分かった。 同船の状況については29日にロシア宇宙当局から声明が発表されるとみられているが、それに先立ち状況に詳しい当局者は匿名でAFPの取材に、「(同補給船は)降下を始めた。他に行き場はない」、「完全に制御不能な反応が始まった」と語り、同船がいつ地球に落下するのか予測するのは困難と述べた。 降下を始めたということはプログレスのミッションの終わりを意味しているが、ロシア宇宙当局は再度、同船との通信を試みるという。(c)AFP

    ロシア宇宙輸送船、制御不能で地球に降下開始
    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    あー 補給が… ごはんが… 水が… 酸素が… (備蓄あるけど) 地球に落下しても断熱圧縮で燃え尽きるけどね。デブリに当たった可能性があるらしいね。http://japanese.engadget.com/2015/04/29/iss/
  • ピンクローターのモーターをウルトラダッシュモーターにする(地主恵亮) - 趣味女子を応援するメディア「めるも」

    おもちゃと言われると子供が遊ぶものと考えてしまう。しかし、大人しか遊ばないおもちゃもある。それが「ピンクローター」だ。使い方は各人にまかせるとして、そのようなものがあるのだ。 スイッチを入れると振動するのだけれど、構造は至って簡単で、中にモーターが入っているだけ。このモーターを強力なものにしたらどうなるのだろうか。ぜひやってみようと思う。 モーターをウルトラダッシュモーターに! 大人のおもちゃの代表格「ピンクローター」。大人ならば誰もが知るものではないだろうか。安いものは500円を切る値段からあり、大変お求めやすい価格と言える。スイッチを入れるとブルブルと震えるのが特徴のおもちゃだ。 これがピンクローターです! このピンクローターの構造はとても簡単で、ピンクのカプセルみたいな中にモーターが入っているだけ。それによりブルブルと振動する仕組みだ。多くの大人はそんなピンクローターに刺激を求めてい

    ピンクローターのモーターをウルトラダッシュモーターにする(地主恵亮) - 趣味女子を応援するメディア「めるも」
    ottyanko
    ottyanko 2015/04/30
    おまわりさん、コイツです(;・∀・)っ