タグ

パレスチナに関するpeacemediaのブックマーク (5)

  • 「パレスチナ問題とユダヤ人の起源~神話の歴史化に抗して~」 シンポジウム抄録(2010.06.16) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press

    6月13日、京都大学人間・環境学研究科棟地下講義室にて「特別シンポジウム パレスチナ問題とユダヤ人の起源~神話の歴史化に抗して~」(主催:京都大学大学院人間・環境学研究科岡真理研究室、共催:同研究科学際教育研究部、京都大学イスラーム地域研究センターが開催された。日におけるパレスチナ研究の第一人者である板垣雄三・東京大学名誉教授と、実証的な歴史学に基づきユダヤ人という概念がどのように作られてきたのかを解明した「ユダヤ人の起源」がイスラエルをはじめとする各国でベストセラーとなったシュロモー・サンド:テルアビブ大学教授の2人が講演を行った。今回のシンポジウムは同著の日語版出版に協力した広川隆一事務所がサンド氏を日に招いたことがきっかけで実現したもの。当日は定員を大きく上回る265名の学生・市民が来場し熱気に満ちたシンポジウムとなった。 「考え方の組み換えを争う場としてのパレスチナ問題」 板

    「パレスチナ問題とユダヤ人の起源~神話の歴史化に抗して~」 シンポジウム抄録(2010.06.16) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press
  • ガザ支援船をイスラエル軍が強襲、10人以上死亡 トルコ強く抗議

    トルコのテレビ局Cihan News Agencyが放映した、ガザ地区へ支援物資や活動家らを乗せて向かうトルコの支援船団のうちの1隻「Mavi Marmara」号に乗り込んだイスラエル海軍兵士(2010年5月31日撮影)。(c)AFP/CIHAN NEWS AGENCY 【5月31日 AFP】(一部更新、写真追加)イスラエルによって封鎖されているパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)へ支援物資や援助活動家らを運んでいた支援船団6隻のうちの少なくとも1隻が31日、イスラエル特殊部隊の強襲を受け、イスラエル軍の発表によると少なくとも10人が死亡した。 船団結成に関与したトルコの人道支援団体IHH(Foundation of Humanitarian Relief)のガザ支部はAFPの電話取材に対し、強襲を受けたのはトルコ船籍の船で、トルコ人を中心に15人が死亡したと語った。 一方、パ

    ガザ支援船をイスラエル軍が強襲、10人以上死亡 トルコ強く抗議
  • 稲荷屋 お芝居でます!

    peacemedia
    peacemedia 2010/05/21
    応援!!劇団大阪『遠くの戦争』(パレスチナ問題と現代日本をテーマにした演劇)http://www6.ocn.ne.jp/~g-osaka/
  • 無印良品、イスラエルへの進出を発表:パレスチナ情報センター:Hot Topics

    Posted by:情報センター・スタッフ ファッション、インテリア、生活雑貨などの大手ブランド、無印良品(株式会社良品計画)がイスラエルへの進出を発表しました。2011年中にテルアビブかエルサレムに1店舗を出店する予定とのことです。無印良品がイスラエルに出店すれば、無印良品はイスラエルに小売店を出店する歴史上初めての日企業となります。 アパルトヘイトを終わらせるために世界的なイスラエルBDSキャンペーン(イスラエルに対するボイコット、資の引き揚げ、制裁措置を求めるキャンペーン)が地道に広がりを見せている中、いまイスラエルにわざわざ進出するということは、アパルトヘイト時代の南アフリカにわざわざ進出するのと同じだというイメージを多くの人が持つでしょう。そして、それは間違いなく無印良品にとって消えぬ汚点となるでしょう。 無印良品が何か政治的な判断をして積極的にイスラエルのアパルトヘイトに加

  • asahi.com(朝日新聞社):パレスチナ自治政府のアッバス議長、広島を初訪問 - 社会

    秋葉忠利・広島市長(左端)に案内され、原爆資料館に向かうパレスチナ自治政府のアッバス議長=7日午後1時36分、広島市中区、青山芳久撮影原爆死没者慰霊碑に献花するパレスチナ自治政府のアッバス議長=7日午後1時27分、広島市中区、青山芳久撮影  外務省の招きで来日したパレスチナ自治政府のアッバス議長が7日、広島市中区にある平和記念公園の原爆死没者慰霊碑に献花し、広島平和記念資料館(原爆資料館)を視察した。人の希望で実現したもので、広島市によると、同自治政府議長の広島訪問は初めて。  アッバス議長はこの日正午前、政府専用機で広島空港(広島県三原市)に到着。近くのホテルで湯崎英彦・広島県知事との会談に臨み、「世界のリーダーたちは広島を訪れ、核兵器の惨禍を学ぶべきだ。核兵器を手に入れようとする者、戦争を仕掛ける者は、広島の経験から学び、反省するべきだ」と語った。  その後広島市に移動し、原爆死没者

  • 1