タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

itとprogrammingに関するperstivetechのブックマーク (1)

  • プログラマーの三大美徳ってあるじゃん

    Perl開発者のラリー・ウォールの言葉だけどさ。 その1、怠惰 これは、いちいちやる必要がないようなことはできるだけ効率化したり自動化しようぜ そのための労力を割くことは厭わないぜそれがハッカーだぜ そういうスタンスを表した言葉だと思う その2、短気 これはイライラしつつ現状に我慢するくらいなら より良く改善してストレスフリーに生きようぜそれがハッカーだぜってことだと思う その3、傲慢 これはおれの書いたコードは誰が読んでも素晴らしいんだぜメンテナンス性も高いぜ って思わせるくらい当に素晴らしいコードを書こうそれがハッカーだぜ という気概を表した言葉だと思う こっからが題なんだけど真逆だよね日IT業界 スタートアップ界隈は違うかもしれないけどさ みんな「勤勉」で「気長」で「謙虚」 そりゃジャパン生産性低いわって思った七夕 これから変わりますようにって短冊に書いて吊るしてる

    プログラマーの三大美徳ってあるじゃん
  • 1