タグ

2009年4月29日のブックマーク (11件)

  • 若い方、後はよろしく!(麻生より) - Chikirinの日記

    一昨年まで 民間企業が景気よくお金を使い、投資を拡大する一方で、 霞ヶ関はバッシングを受け、ひたすらに緊縮財政を迫られていた。 今や、 民間企業は必死の形相で経費を削減し、 霞ヶ関はかってないジャブジャブの予算を、できるだけ短期間に、ばらまけるだけバラマク、という仕事に忙殺されている。 なんたって、遅くても9月には選挙。今はとにかくできるだけ多額のお金をばらまき、「麻生さんのリーダーシップで助かった!」と有権者に思わせること。それが大事。 自民党には千載一遇のチャーンス! 小沢民主党よ、この景気刺激策に反対できるものならやってみろ! ってなかんじ。 ええっと、将来の納税者の方々へ だいたい現在29歳以下あたりの方へ。もちろん乳幼児まで含む子供達にも、伝えたい。 「後は頼んだ」と。 今回、麻生内閣の支持率を(選挙前に)引き上げるためにばらまかれる15兆円は、おそらく将来この借金を“増税”とい

    若い方、後はよろしく!(麻生より) - Chikirinの日記
    pinball-1973
    pinball-1973 2009/04/29
    今カンフル注射を後で金に困るからとケチっても後にツケが回るのは同じ事だから、この批判は当たらないと思う。使い方の内容が悪いという批判なら賛成するが。
  • 後藤元組長が海外逃亡? 反逆の始まりとの声も — Japan Subculture Research Center

  • 後藤忠政元組長の究極論。ヤクザを分裂させるか、それとも絶滅させるか — Japan Subculture Research Center

    後藤元組長は最右翼として名を轟かせたこともあり、除籍されてもその思想を捨てるはずがないのです。しかし、関係者によると、後藤元組長は一部のマスコミ(文春・テレビ局)などに対して自らインタービューに応じ、妙な”日人論”を披露してきました。(メモ・後藤元組長は4月18日、インドネシアへ出発しています。現在、シンガポール滞在中という。4月28日) その要は①在日系ヤクザが山口組及びヤクザ全体を乗っ取っており、日の安全と未来を脅かしています。②自分は純粋な日であるからこそ、山口組上層部の在日系幹部らに追い出されました③彼の処分とは、在日系ヤクザが、日人ヤクザを抑圧している証拠である。④後藤元組長が殺されたら、日人ヤクザは全員が追われる身となる日が到来します。⑤社会貢献・起業したい若き日人に資金提供するなどして応援する「後藤基金」を作りたいこと。それによって日国家を再び繁盛させます。 つ

  • Twitterもリテンションが4割を超えないと、FacebookやMySpaceのようにはならない?

    これはなかなか見ることのできないチャートだ。様々な規模(リーチ)のサイト(郡)の(中からということだろう)、リテンション(最訪問率)の最低値をプロットしたものらしい。つまりその規模のサイトになるためには、最低限その程度の再訪問率がないと無理だろうという経験則といえよう。 当然リーチ70%辺りのはグーグルとかになるんだろう。リテンションが高いのは当たり前ということ。このチャートからは、リーチが10%を超える規模になるなら、リテンションが4割はないと厳しいという経験則になる。下のグラフは多分、横軸が時系列の間違いだとは思うが、Twitterはこの4割のリテンションをまだ超えていないという指摘だ。おもしろい

    Twitterもリテンションが4割を超えないと、FacebookやMySpaceのようにはならない?
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • livedoor ニュース - 「批判記事をトピックスに載せるな!」と、毎日新聞が言論弾圧

    「批判記事をトピックスに載せるな!」と、毎日新聞が言論弾圧 2009年04月28日12時44分 / 提供:PJ 写真拡大 東京・千代田区にある毎日新聞社の正面玄関階段。(撮影:小田光康) 【PJ 2009年04月28日】− ポータルサイト「ライブドア」のニュース欄トピックス上に掲載される毎日新聞への批判記事について、毎日新聞側がこれまで複数回にわたり、ライブドアに対してトピックスへの掲載を中止するよう圧力をかけてきたことがこのほど、PJニュースの取材で明らかになった。独立したメディアの編集権を侵害するという、報道機関としてはあるまじき毎日新聞の言論弾圧体質が浮き彫りになった。  毎日新聞の英語メディア「Mainichi Daily News」のコラム「WaiWai」が卑わいで低俗な内容の記事を継続的に掲載・配信していた問題が発覚した08年夏、PJニュースはインターネット関連のメディアには回

  • 不安のループ - 池田信夫

    私のブログの「希望を捨てる勇気」という記事に多くの反響があって驚きました。これは特に若い世代に、経済の先行きについての不安が高まっていることを反映しているのでしょう。では人々が会社を見捨てて転職したり起業したりするかというと、現実は逆です。生産性部の調査によれば、今年の新入社員のうち「今の会社に一生勤めようと思っている」社員の比率は55.2%と、過去最高になりました。 転職について「しないにこしたことはない」とする回答も34.6%と最高を記録し、「社内で出世するより、自分で起業して独立したい」とする回答は14.1%と、史上最低になりました。これは当然です。不況になると外部労働市場が収縮して転職が困難になるので、会社にしがみつこうとする。こうした保守的な傾向が強まると企業は求人を減らし、労働市場がさらに収縮する・・・という負のループが発生するのです。 これはDiamondの有名な論文で示さ

    不安のループ - 池田信夫
    pinball-1973
    pinball-1973 2009/04/29
    「政府は規制改革を行い、人々が安心して転職できる厚みのある労働市場と、起業しやすい資本市場を整備する必要がある。企業が労働者をロックインすることを奨励する『雇用調整助成金』などは反生産的」
  • Geekなぺーじ : みんなが知らずに使ってるAkamai

    Akamaiさんでのセミナーに参加してきました。 個人的にはAkamaiさんと言えば「あまり一般的には知られていないけど使っていない人はほぼいない」企業というイメージがあります。 あまりに内容が楽しかったので、セミナーで色々質問しまくって聞いてしまいました。 想像以上に色々凄いと思いました。 ブロガーのyasuyukiさんが企画し、Akamaiさんにお願いして実現したプライベートセミナーでした。 元々はyasuyukiさんがAkamaiさんのセミナーを聞いて「面白い」とtwitter上で囁きまくっていて、その後「プライベートなセミナーやったら来ますか?」とのオファーを頂きました。 昔からAkamaiさんのCDN技術には非常に興味があったので「是非お願いします」とお願いしました。 セミナー参加者募集はyasuyukiさんのブログとtwitter上で行われ、16人の参加者がいました(アカマイさ

  • 第5世代コンピューターの研究から、「信長の野望」への道:日経ビジネスオンライン

    松原氏は、東京大学大学院情報工学課程を修了し、1986年日立製作所に入社、マサチューセッツ工科大学スローンスクール(経営大学院)を経て、97年日オラクルに移る。2001年にコーエーに迎えられ、「信長の野望 Online」「真・三國無双 Online」といった多数のオンラインゲームをプロデュースし、2007年6月から現職を勤める。 当初は研究者志望だったという大学時代の話から、日立、そしてオラクルでの仕事ぶり、まったく畑違いのゲーム会社に入って、苦労しながらプロデューサーを務めた様子、オンラインでのエンタテインメントの可能性、キャリアにおける人の縁の大切さまで、長時間語っていただいた。 司会は日経ビジネスオンライン副編集長の山中浩之と、インディペンデントコントラクター協会理事長を務め、様々な企業経営の現場に立ち会ってきた秋山進氏。テーマ別に5回に分け、火・木曜日に掲載する。 司会、山中(以

    第5世代コンピューターの研究から、「信長の野望」への道:日経ビジネスオンライン
  • 米オラクル、米サン買収の思惑:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Aaron Ricadela (BusinessWeek誌記者、シリコンバレー) 米国時間2009年4月21日更新 「What Oracle Sees in Sun」 誕生から13年が経つ米サン・マイクロシステムズのプログラム言語「Java(ジャバ)」。コンピューター業界で広く知られた言語だが、資産としてはあまり高く評価されていない。 そこに目をつけたのが米オラクル(ORCL)だ。同社は4月20日、シリコンバレーの草分け的企業の1つであるサン(JAVA)を74億ドル(約7250億円)の現金で買収することを発表した(BusinessWeek.comの記事を参照:2009年4月20日「Oracle Agrees to Buy Sun for $7

    米オラクル、米サン買収の思惑:日経ビジネスオンライン
    pinball-1973
    pinball-1973 2009/04/29
    「サンの2008会計年度の決算を見ると、売上高139億ドルのうち、Java関連はわずか2億2000万ドル」「オラクルは買収効果を、今夏からの1年間で利益が15億ドル増、その後1年間でさらに20億ドル増と見込んでいる」
  • SFCGの暴走を許した利害関係者たち:日経ビジネスオンライン

    ここまでくると、もはやマンガである。 「松濤の豪邸はが代表を務める会社名義で、1カ月当たり1525万円の家賃をSFCGが負担。昨年10月からは3150万円に引き上げ」「昨年8月から大島(健伸)氏の役員報酬を月額2000万円から9700万円に引き上げ、他の役員は一律30万円」「民事再生申し立て前の4カ月間に、約2670億円相当の資産が大島氏の親族企業などへ無償や格安で譲渡」――。 商工ローン大手SFCG(旧商工ファンド)の破産手続き開始決定の記者会見に臨んだ破産管財人である瀬戸英雄弁護士は、「極めて悪質な財産隠し」であるとし、特別背任や詐欺再生の疑いで、大島健伸氏ら旧経営陣の刑事告訴も検討する方針であることを明らかにした。 それにしても、特別背任や詐欺倒産の疑いがかかるリスクが最も高い倒産直前に、これだけのことをやってのける大島氏の腹の座りっぷりは超人的だ。 過去、特別背任の罪に問われた一

    SFCGの暴走を許した利害関係者たち:日経ビジネスオンライン