タグ

2010年9月1日のブックマーク (6件)

  • 「ソフマップカード」のポイント還元率変更、一部商品で「ポイント還元ゼロ」に

    今年3月に家電量販店の中でも屈指だった延長保証サービスを一気に改悪し、さらに6月に開始された「プレミアムワランティ」では、保証内容が充実するも掛け金が有り得ない額になってしまったソフマップですが、ポイントカード「ソフマップカード」を利用しているユーザーに対して、ポイント還元率の変更が行われることが明らかになりました。 一部商品ではポイント還元率が「ゼロ」になるということです。 詳細は以下から。 ポイント還元率変更のお知らせ | sofmap.com ソフマップの公式サイトに掲載された「ポイント還元率変更のお知らせ」によると、日9月1日(水)と9月6日(月)にソフマップカードのポイント還元率が変更になるそうです。 9月1日変更分。中古およびアウトレット商品全般で、ソフマップカードユーザーのポイント還元率はゼロになります。 9月6日変更分。サプライや組み立てPCパーツにおいて、ソフマップカー

    「ソフマップカード」のポイント還元率変更、一部商品で「ポイント還元ゼロ」に
  • すき家が牛丼値下げ戦争制す、8月は32%増 - 社会 - SANSPO.COM

    ゼンショーが1日発表した牛丼チェーン最大手「すき家」の8月の既存店売上高(速報)は、前年同月比32・3%増となり、今年7月(30・0%増)を上回り、昨年4月以降では最大の伸びを記録した。プラスは7カ月連続で、2けたの伸びが6カ月続いている。 松屋フーズが同日発表した牛丼チェーン「松屋」の8月の既存店売上高(速報)も、前年同月比8・0%増で、5カ月連続で前年を上回った。伸び率は今年4月以降で最大。 7月下旬から8月上旬に牛丼並盛をすき家と松屋が250円に、吉野家は270円に値下げするキャンペーンを実施。すき家は、3社で最長の値下げを行ったことで、大幅に客数を伸ばした。 すき家の既存店の客数は前年同月比53・5%増と1・5倍にも増えた。ただ、長期の値引き販売のため、既存店の客単価は13・8%減とし、7月に比べて4ポイントも低下した。 既存店の客数は15・9%増。既存店の客単価は6・8%減だった

  • 「iPod」の今後--アップル特別イベントの発表内容を予想

    文:Erica Ogg and Donald Bell(CNET News) 翻訳校正:川村インターナショナル、編集部2010年09月01日 11時40分 「iPhone」が登場するずっと前に、Appleのコンピュータ企業からコンシューマーエレクトロニクス企業への転身に寄与したデバイスが「iPod」だった。 しかし今日、広く普及したiPodは、音楽プレーヤーという製品カテゴリを事実上支配しているAppleにとって、以前ほど重要なものではなくなった。Apple製品は依然としてMP3プレーヤー販売台数全体の4分の3を占めているが、近ごろはiPhoneや「iPad」といった多機能デバイスが、Appleユーザーはおろかエレクトロニクス業界全体からも大きな注目を集めており、iPodよりも多くの売り上げを生み出している。 したがって、Appleが米国時間9月1日にサンフランシスコで特別イベントを開催(

    「iPod」の今後--アップル特別イベントの発表内容を予想
  • MT4でMT3用テンプレートを使う方法

    有料、無料を問わずMT用のテンプレートは数多く配布されていますが、「MT4用テンプレート」や「MTOS用テンプレート」というのはまだあまり目にしていません。 自分もテンプレート作成するのでわかりますが、MT4用は作るの面倒臭いんです(笑) MT4は確かに3より便利なんですが、4の機能を活かそうと思ったら、3とは全く違う構造で作り直さないといけないんですね。 だから多くのテンプレート作者さん方も「また一から作り直しなんて!」と面倒くさがって作らないのではないかと・・・えっ、オレだけ?(^^; そこで! MT3用のテンプレートを、そのままMT4やMTOSに使っちゃえば、テンプレート作者さんも作り直す必要はないし、ユーザー側もこれまで買ったり見つけたり拾ったりパクッたりしてきた(笑)テンプレートをそのまま使えるから、みんなハッピーじゃないか、と。 ですから今回のメルマガは全人類の平和と繁栄がテー

  • 小悪魔女子大生のサーバエンジニア日記

    ECC版SSL証明書インストール体験記その4 02.08.13 / 未分類 / Author: aico / Comments: (0) では、いよいよ発行されたECC証明書をインストールしましょう! 実はECC版SSL証明書は現在、ブラウザ・OSによっては対応していないものも多いので、 対応していないものはRSAの証明書を読むように、ECCとRSAのハイブリッド構成をすることが出来ます。 そしてなんと、ECCの証明書を申請するとRSAの証明書も一緒にもらうことが出来ます(ベリサインさん太っ腹!) なので今回はECCとRSAのハイブリッド構成を組みつつ証明書のインストールを行います! まずはベリサインのサイトで中間証明書を確認しましょう。 発行されたCRT、中間証明書、秘密鍵は必ず対になっている必要があります。 対になっていないとエラーになってしまいます。。 小悪魔ブログは最初、中間証明書

  • 【インタビュー】「小悪魔女子大生のサーバエンジニア」は絵を描くのが好きな女の子