一定期間更新がないため広告を表示しています
monogocoloさんを読んでてものすごく期待高まったので備忘兼ねてエントリー。 記事を追加しました!→ noteslateが更新されて詳細がすこし見えてきました! | clocodile notebook amazon Kindleと同じ技術「e Ink」を利用した書いて消して保存も出来るデジタルノートブック「noteslate」が今年6月から順次発売になるようです! サイズはほぼA4で重さも280gですから一般的なカバンで持ち歩けます。 複数ノートを持ち歩くことを考えれば遥かにコンパクト。 書いたノートはSDカードに保存可能なようです。 画面サイズは約13インチ。 Wi-FiとUSBを備えており、MP3再生、PDFビューワの機能も備えているようです。 ノートですのでOCRが使えれば便利ですが、これは将来的にサポートされる可能性があるようです。 バッテリーも180時間稼働を謳ってるので
描いて消すだけのブギーボードに保存機能が着いた!といった感じの重さ280gで厚さ6mmでお値段99ドル(!)のe Inkのノート。 ディスプレイ面は、190x270mmなのでA4(210x297mm)より少し小さいだけ。 iPad、Kindleとの比較表は以下。 WiFi対応で、メールは見られるけどブラウザはNG。保存はSDカードやUSBで。MP3の再生、PDFとtextが読める、180時間の長時間稼働、いずれOCRにも対応予定という、個人的には超魅力的な99ドルで13インチサイズのデジタルノート。 面白いのは、描く線の色ごとに3つのカラーバージョンが販売予定なこと。いい。 リリース予定は、6月にBasic,White,Blackが、12月に赤、青、緑、そして最後にカラー版も登場予定(価格不明)とのこと。待ち遠しい。 Thanks!!: Engadget Original: N
popular 12 Macで5分でARアプリを作る方法(AR without programming in 5min) カラフル手袋が次世代インタフェースに(Hand-tracking proof) ほぼZbrushの無料3D粘土モデラー(Sculptris 1.0) ほぼZbrushの無料3D粘土モデラー(Sculptris 1.0) 迷えないARカーナビ(Wikitude Drive) 世界の一流大学の学生を家庭教師に(ignitiontutoring.com) 世界の一流大学の学生を家庭教師に(ignitiontutoring.com) LED入れ墨(TR10: Implantable Electronics) 見えないスキー場(Skiing Blind) 見えないスキー場(Skiing Blind) 発泡スチロールの型で作る花瓶(Unpacking II) 発泡スチロールの型で作
書きながら「何を書こうか」「これも入れようか」と考えていると、文章にまとまりがなくなり、読みにくくなってしまいます。 読みやすい文章をささっと書くコツは、まず「何を書くか」をまとめておくことです。まとめるときのコツは、「一番伝えたいこと」を主軸に、5W1Hを意識することです。 What - どういうこと? When - どんなときに? Where - どういうところで? Why - どういう理由で? Who - どういう人が? How - どうやって? 例えば、この記事であれば... 一番言いたいこと:記事を書く前に要点をまとめたほうがいい どういう理由で? 読みにくくなる 時間がかかる どうやって? 一番言いたいことをまず考える それを補足していく 5W1H 実際の例 1記事に1テーマ 「記事の書き方」に関する記事一覧 なかなか自分では気づきづらい
先月開催された IDEA 2010 というカンファレンスで「Web情報アーキテクチャ」や「アンビエント・ファインダビリティ」といった IA 関連の書籍の執筆者として知られている Peter Morville が、「Ubiquitous Information Architecture」という内容で講演をしました。Webの世界とリアルの世界があやふなになった現在において、Web だけでなく様々なチャンネルとプラットフォームを意識した情報アーキテクチャを考えなければいけないという内容でした。(講演のビデオを Vimeo で見ることができます) Peter MorvilleUbiquitous Information Architecture Peter Morville will discuss IA as it relates to channels previously unattribu
CMS にタグというコンセプトが組み込まれる以前は「カテゴリー」はどういった情報がコンテンツに含まれているのかを示すものでした。例えば、Mac、映画、ライフハック、仕事といった具合だと思います。しかし、タグ機能が CMS に導入されるようになると、以前カテゴリ名として扱っていた名称 (キーワード) がタグへ移行していきました。 ここで課題になってくるのが、タグがコンテンツに含まれている情報を示すようになったので、カテゴリに明確に違う役割を示さなくてはならないところです。もし従来のように「Mac」というカテゴリを作ってしまうと、Macに関する情報が書かれたエントリーに Mac というタグを書き込むことは重複になりますし、管理する側もこれはカテゴリなのかタグなのかというのが分かり難くなり、記事によって異なる示し方になりかねません。 ブログエントリーとひとことで言ってもエントリーによって様々なタ
Googleで調べてみても、2ch情報によっても、いまいち的確な解説が見つからないので、odawaraが書いておくよ。 はじめに なぜこの作業が必要かをざっくり解説すると、Magic Trackpadは複数のニュースサイトで「Windowsドライバも」となっているんだけど、このドライバ、実はBootCamp専用。まあ冷静に考えてみるとそれはそうだろうなー、とも思うが、それは残念だよね、なんとかしたいよね、というモチベーションが湧き上がるわけです。なのでやってみました。 ただし、そのBootCamp向けドライバを入れたところで、3本指のジェスチャーは使えなくて、2本指スクロールどまりなんですけどね。 あと、BootCampではApple ControlPanelってのがあるの?今回はそれは使えませんでした。ごめんなさい。それでは以下作業手順。 手順 1.Magic Trackpadを買う A
グーグルとBingは、TwitterやFacebookで共有されたリンクが検索順位に直接影響することを認めた。リンクグラフに与えるであろう2次的なプラス効果とは別に影響があるということだ。 米国時間12月1日時点、ダニー・サリバン氏による素晴らしいインタビュー記事を通じてのことだ。 SEO関係者の間では以前から推測されていたことだとはいえ(実際2009年11月の段階で、グーグルとBingがTwitterとの提携を発表したことを受けて、業界内の大勢がそう断定していた)、正式に確認を得られたことは大きな前進だ。 サリバン氏の記事では、そのほかにもう1つの重要な情報が明らかになった。 ダニー・サリバン: ある記事がTwitterで大量にリツイートされたり参照されたりした場合、検索エンジンは、そうした状況自体をシグナルとして考慮するのでしょうか?(そこから生成されるnofollow属性のないリンク
Googleをはじめとする検索エンジンに対して、サイトを最適化する際に気をつけるべき32のチェックリストを紹介します。 32 SEO Tactics to Avoid in 2011 [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに あなたは2011年を迎え、SEO用の膨大なリストをもっていることでしょう。ここで紹介するものは、あなたがやるべきではない32のチェック項目を知ることで、あなたのリストを少なくすることです。 2011年のタスクに下記のリストが残っているのであれば、どうぞそれらを消してください。 Hiding Stuff On-Page 隠されたテキストやリンクはGoogleが最も嫌う存在です。これらは最悪の場合、ペナルティが与えられることがあるので使用は避けてください。 白い背景に白いテキスト 画像の上に隠したテキスト CSSを使って隠したテキスト 極小サイズ
SEOの基礎、パート15です。 リンク行為に関することを扱った記事になります。 以下はStoney deGeyter氏による「SEO 101 – Part 15: Everything You Need to Know About Linking」の全訳になります。もし誤訳や解釈のミスなどがありましたら、ぜひご指摘ください。可能な限り修正していきたいと思います。 SEO101 – Part15: リンク行為についてこれだけは知っておきたいこと 以下のシリーズはニューヨークでL’Oreal主催の美容系ブロガーグループに行ったプレゼンテーションから転用したものである。プレゼンテーションのほとんどは、ブログを検索エンジンとユーザーに優しいものにする方法について用意されたものだが、ここで私はあらゆる業界をまたがって製品やサービスを販売するサイト向けのコツや戦略を含む多くのコンセプトを膨らませていく
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く