タグ

キャズムに関するpotappoのブックマーク (2)

  • キャズムを超えろ! - CGMサービスがキャズムを越えることの難しさ 〜はてなはキャズム越えに失敗した!?〜

    長ったらしいタイトルで申し訳ない。近藤社長( id:jkondo )がキャズムを越えさせたいと思っているか否かは別にして、はてなはキャズム越えに失敗したんじゃないか?と思う。好意的に解釈すれば、キャズムを越えることよりも、一部のニッチなユーザの欲求に答えることを優先したと言うべきかもしれないが。 ベンチャー提供のCGM系サービスにおける初期ユーザは濃い人 CGMをベースとしたサービス*1において、サービス開始直後に如何にして「アクティブな」ユーザを確保するが重要である。 活動資金が潤沢にあり、マス広告をガンガン撃てる事業者であれば、ネットリテラシーがそれほど高くないユーザを初期段階から確保することはそう難しくはない。ヤフージャパンやインデックスといった企業は、今後ケータイユーザを軸に、こういった「カネにモノを言わせた攻め方」をしてくることだろう。が、ベンチャーがこの手を仕掛けるのは無理があ

    キャズムを超えろ! - CGMサービスがキャズムを越えることの難しさ 〜はてなはキャズム越えに失敗した!?〜
    potappo
    potappo 2006/07/05
    既存のユーザも納得する方向でユーザー層を広める方法が求められると思う。はてなは、Web・インターネットの魅力を多くの人間で共有できるサービスであって欲しい。
  • お湯ブログ | はてなのインターフェースはわけわからんので初心者が入り込む隙がない

    この広告は60日以上更新がないブログに表示されております。 新しい記事を書くことで広告を消すことができます。 □ CGMサービスがキャズムを越えることの難しさ 〜はてなはキャズム越えに失敗した!?〜(キャズムを超えろ!) そもそも、はてなのサービスは、初心者向けにはできていない。インターフェースが直感的じゃなくて、わけわからんのだ。 RSSリーダのページだと、フィードのサイトに直接行こうとすると、まずフィード名をクリック、次の画面のURLをクリック、という2STEPSが必要になる。1STEPで行くためには、各記事のサイト名の横にあるウインドウに矢印があるアイコン()をクリックすればいいのだが、このアイコンがぱっと見で、謎なのである。クリックするまで、なんの機能を有しているのかわからない。あるいはヘルプを読まなければならない。ヘルプを見なけりゃわからないアイコンって一体なんなんだろ

    potappo
    potappo 2006/07/05
    「ウインドウに矢印があるアイコン」は確かにわかりにくい。
  • 1