タグ

aolに関するpotappoのブックマーク (2)

  • AOL 9.0、強制アップデートで「バッドウェア」認定

    活動的な団体StopBadware.orgが、無料版のAOL 9.0に「バッドウェア」のラベルをはった。 GoogleLenovo Group、Sun Microsystemsなどから資金提供を受けている同団体は、AOLがユーザーに通知せずに追加のソフトをインストールし、開示なしでブラウザやタスクバーにコンポーネントを追加し、ユーザーの同意なしで自動的にソフトをアップデートし、AOL 9.0の完全なアンインストールを困難にしていると非難している。 「当団体は現時点ではユーザーに、われわれがテストしたバージョンのAOLソフトをインストールしないよう勧めている」と同団体が8月28日に公開した報告書には記されている。 この勧告はAOLにとっては深刻な痛手だ。同社は既に、65万人を超えるユーザーの検索データを誤って公開したことに関するプライバシー問題に苦しんでいる。 StopBadware.or

    AOL 9.0、強制アップデートで「バッドウェア」認定
    potappo
    potappo 2006/08/30
    色々ひどいらしい。
  • 「どこでも自分のPC」--AOL,Web上に仮想PCをホスティングするサービスを開始

    米Time WarnerのAmerica Online(AOL)は,どこからでも自身のパソコンにリモート・アクセスできる「Link2PC」サービスを米国時間3月14日に発表した。ユーザーが所有するマシンを反映した仮想デスクトップをWeb上に作成し,インターネット接続した他のコンピュータからアクセスできるようにする。 米WebEx CommunicationsのIP通信ネットワーク「MediaTone Network」を使用し,「まるで自身のパソコンの前にいるように,ドキュメントを開いて編集したり,ファイルの利用,共有,印刷を行ったりできる」(同社)。セキュリティ保護については,128ビット暗号と,パスワードおよび特定アクセス・コードを用いる。また,リモート・アクセスの許可/遮断を設定する管理機能も提供する。 Link2PCに登録後,ホスティング対象のパソコン(最大2台)に専用ソフトウエアを

    「どこでも自分のPC」--AOL,Web上に仮想PCをホスティングするサービスを開始
    potappo
    potappo 2006/03/17
    こういうサービスが増えると便利なのかも。
  • 1