タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

cpuに関するprogdのブックマーク (2)

  • 4コア8スレッドマシンのメモリを2枚から4枚に増やしたらいろいろわかった - きしだのHatena

    メモリを増やしてみました 先日4コア8スレッドのマシンでいろいろ試してみたら、なんだか不思議な結果になりました。 4コア8スレッドCPUを手に入れたので試してみたら不思議な結果に - きしだのはてな その後、いろいろやってみてメモリのボトルネックじゃないかということで、ためしにメモリを4G×2枚増やして合計16GBにしてみました。 しかし、8GBで8千円ってすごいですねー 結果 昨日と同様に、Core i7 2600K、JDK7-ea-b140で試してみました。 まず、Ubuntu10.04の32bit版です。4スレッドからの性能があがりました!ハイパースレッディングもちょっと効いています。 --- result --- 1 threads:15.401835(s) 2 threads:7.825008(s) 4 threads:4.228158(s) 6 threads:3.999717

    4コア8スレッドマシンのメモリを2枚から4枚に増やしたらいろいろわかった - きしだのHatena
    progd
    progd 2012/07/17
  • 4コア8スレッドCPUを手に入れたので試してみたら不思議な結果に - きしだのHatena

    インテルCore i7 2600Kという4コア8スレッドのCPUを手にいれたので、並列処理でどうなるか試してみたら、面白い結果に。 Intel CPU Core i7 i7-2600K 3.4GHz 8M LGA1155 SandyBridge BX80623I72600K 出版社/メーカー: インテル発売日: 2011/01/09メディア: Personal Computers購入: 2人 クリック: 58回この商品を含むブログ (6件) を見る ソースは最後に載せますが、1億5千万件のint数値を複数回合計するという処理を行って、時間を計測してみました。 メモリは8GBで、VMオプションには-Xmx2048mを指定しています。 Java VMは、JDK7ea b140です。 で、Ubuntu10.04の32bit版で実行した結果。 --- result --- 1 threads:15

    4コア8スレッドCPUを手に入れたので試してみたら不思議な結果に - きしだのHatena
    progd
    progd 2012/07/17
  • 1