タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

openglに関するprogdのブックマーク (4)

  • ARToolKitのプログラム

    ARTK_MMD v0.1 ARToolKitを使って、マーカーの上にMikuMikuDance用のモデルを表示します 音は出ません OpenGLで、GPUは使わずほとんどCPUで処理しているのでカメラ付モバイルパソコンでも動くんじゃないかと妄想しています 勢い込んで作り始めたのですが、調べてみると同じことをやっている人がいっぱいいてびっくりしました ■ダウンロード 実行ファイル ARTK_MMD 体 msvcp71.dll やら msvcr71.dll が無いといわれたときはこちらをダウンロードして解凍後 ARTK_MMD.exeと同じフォルダにコピーしてください ソースファイル(プログラムの実行には必要ありません) ARTK_MMD ソース VisualC++ 2008 SP1 Express Edition用 ですが、Windows API を極力使わな

  • ARToolKit + OpenGL + MMD

    ARToolKitとOpenGLを使って、PMDモデル表示とVMDモーションの再生をするWindows用プログラムを作りました。いまさら感が漂いますが、せっかく作ったので公開しておきます。 ダウンロード→ http://ppyy.if.land.to/ (移転しました)

    ARToolKit + OpenGL + MMD
  • OpenGL - Wikibooks

    メインページ > 工学 > 情報技術 > プログラミング > OpenGL 3Dプログラミング[編集] 3Dに必要な数学[編集] ここまでで2Dのゲームプログラミングを見てきました。ここまででもある程度高度な数学が現れています。例えば,w:ベクトルやw:三角比はその例でどちらも高等学校数学で扱われる題材で、割合高度な数学といえます。残念ながら3Dプログラミングでは更に高度な数学が必要となります。 3Dプログラミングでは4x4までのw:行列の演算が必要になります。2x2までの行列演算については高等学校数学Cを参照してください。また、任意の階数の行列演算については線型代数学を参照してください。具体的には、逆行列を求める演算(w:クラメールの公式、w:ガウスの消去法など)までを学習しておくとよいでしょう。 また、ゲームによっては初等的な力学の法則を扱う場合があります。残念ながら3次元空間での一般

    progd
    progd 2008/08/31
  • GLUTによる「手抜き」OpenGL入門

    資料: 今までにあった質問 リフレッシュレートの変更 AUX 版, Indy 版, 書籍版 床井研究室 (OpenGL 関連記事) 柴山 健伸 先生 (システム工学部情報通信システム学科) の混沌としたサンプル 陳 謙 先生 (システム工学部デザイン情報学科) の Motif を使ったサンプル 中山 礼児 氏 (経済学部 2000 年卒) の Delphi についての解説 The OpenGL WEB Site (OpenGL の総山) GLUT - The OpenGL Utility Toolkit (OpenGL.org の GLUT のページ) OpenGL Code & Tutorial Listings (OpenGL.org のチュートリアル集) OpenGL Technical FAQ (OpenGL について良く聞かれる質問) OpenGL FAQ 日語 (OpenG

    progd
    progd 2008/08/30
  • 1