タグ

ブックマーク / ekken.blog1.fc2.com (3)

  • 「SBMに追加」ボタンを設置しても登録されないと思うよ:ekken

    「ソーシャルブックマークへの追加ボタン」を設置してもアクセスアップはしないと思うよ。 1日10分で10,000アクセスを得る7つの【極秘】ステップ:ソーシャルブックマークに登録してもらう方法 - livedoor Blog(ブログ) ブログに「○○のソーシャルブックマークに追加」ボタンを付けると、利用者がブックマークしやすくなります。 オススメはこちらのAddClips。このブログも利用して、アクセスアップしています。 「○○のソーシャルブックマークに追加」ボタンは、そういうサービスの存在を知らない読者への紹介の効果はあるかもしれないけれど、クリックが即投票に結びつくランキングサービスとは異なり、ユーザー登録が必要な上、さらにはブックマークの確認がなされるので、「ブックマークに追加」ボタンをつけただけではアクセスアップに結びつくことはないと思っています。 ブックマークユーザーがその記事をブ

    pukada
    pukada 2008/05/25
    そのボタンを設置してる元記事が全くブクマされていなくてちょっと笑った
  • Yahoo!ブログ「無断ファンぽち解除禁止」がすごい:ekken

    久しぶりにYahoo!ブログの話を書いちゃったりするわけですが。 SNSの性格を併せ持ったYahoo!ブログでは、その特性からか、非常に面白いローカルルールが目立ちます。 その名は「無断ファンぽち解除禁止」 「ファンぽち」というのはユーザーから広まった言葉のようで、Yahoo!ブログ ヘルプを開いてもその言葉は見つかりません。 特定のブログを自分の「お気に入り」に加えることを「ファンぽち」と言うようなのだけど、次のようなメリットがあるようです。 ログイン状態でYahoo!ブログのトップページを開くと、ヘッダーの近くに「最近更新されたお気に入りブログ」が表示される 自分のYahoo!ブログに、お気に入りブログの更新状況が表示される(RSSリーダーのブログパーツみたいなもの) 先方が‘お気に入り登録者限定’で公開した記事を読める Yahoo!ブログユーザーの中には「ファンぽちされた数」をステー

    pukada
    pukada 2008/05/16
    もしある日から突然☆が全くもらえなくなったりしたらたぶん泣く。
  • 「今日のはてブ」という記事:ekken

    僕のブログ巡回法の一つに、気になる語句をブログ検索サービスにつっこんで、そこから得られるRSSフィードをリーダーで読むというものがあるのだけど、ときどき「これは陶しいなぁ」と思うのが「今日のはてブ」などと称して、毎日自分がはてなブックマークに登録したものをわざわざブログに転載した記事。あれはいったい何の目的でブログの記事としてアップしているのか、僕にはさっぱり分からない。 似たような例としてtwitterの自分の発言を転載している人がいるけれど、検索に引っかかるのが陶しいと思う反面、twitterは過去ログが日付単位では追えないので、ブログ上で日付毎にまとめて管理しておきたいという感覚は理解できる。 はてなブックマークはhttp://b.hatena.ne.jp/はてなID/yyyymmddという記述で日付ごとに表示ができるのだし、特に頻繁に不具合が起きて表示されなくなることもないよう

    pukada
    pukada 2008/05/13
    ダイアリー市民になるためとりあえずとか。キーワードいじるくらいならちゃんとしたエントリ書くだろうし、アンケートで制限されてるときくらいしかメリットなさそうだけど。
  • 1