並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 69件

新着順 人気順

" ♬♫♪"の検索結果1 - 40 件 / 69件

" ♬♫♪"に関するエントリは69件あります。 音楽musicネタ などが関連タグです。 人気エントリには 『動画「クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」 - amass』などがあります。
  • 動画「クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」 - amass

    多くのヘヴィメタルバンドがクラシック音楽に影響を受けていることは周知の事実ですが、YouTubeチャンネルのAmaranthは「クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」を公開しています。 「私の個人的なリストです。このような瞬間はまだまだたくさんあるので、10個選ぶのは大変でした。私にとってこれらの曲は、メタル音楽の特徴である激しさ、スピード、リズムのエネルギー、暗い半音階的なハーモニー、そして一般的なラウドネスを思い起こさせます」 <List> 0:00 - Bach - Harpsichord Concerto No. 1 in D minor, BWV 1052, pf. Jean Rondeau 0:36 - Scriabin - Étude in D-sharp minor, Op. 8 No. 12, pf. Vladimir Horowitz 1:10 - Vivaldi

      動画「クラシック音楽で最もメタルな瞬間 10選」 - amass
    • 𝑷𝒆𝒕𝒆𝒓 on Twitter: "海外の掲示板にあった「日本の必聴盤」リスト、めちゃくちゃバランス良くないですか https://t.co/ujE9beTNEN"

        𝑷𝒆𝒕𝒆𝒓 on Twitter: "海外の掲示板にあった「日本の必聴盤」リスト、めちゃくちゃバランス良くないですか https://t.co/ujE9beTNEN"
      • 英ラジオ局が山下達郎を特集 2時間のミックス音源公開 | ARBAN

        英ラジオ局「NTS Radio」は、山下達郎の楽曲(29曲)を特集した約2時間のミックス音源を公開した。 近年のシティポップ・ブームで海外でも高い人気を博す山下達郎。NTSの記事では「YouTubeのアルゴリズムには、これまで聴いたこともなかったレコードを数100万回再生に導く力があります。山下達郎の1982年のLP『For You』はそのひとつです」と紹介。 また『For You』について「このレコードには彼の音楽的特徴が詰まっており、ファンクやジャズに影響を受ける“シティポップ”というジャンルの代名詞になっている」と紹介している。 同ミックスの選曲は、“邦シティポップの大ファン”だというロンドン在住の女性DJ ANUが担当している。 【トラックリスト】 1.TATSU YAMASHITA Overture 2.TATSURO YAMASHITA Fragile 3.TATSU YAMA

          英ラジオ局が山下達郎を特集 2時間のミックス音源公開 | ARBAN
        • トニー・レヴィンが選ぶ「キラー・ベースが聴けるアルバム4選」 「ディアンジェロ『Voodoo』はベーシストとして学校に戻りたくなった」 - amass

          キング・クリムゾン(King Crimson)などでの活躍で知られるベーシストのトニー・レヴィン(Tony Levin)が選ぶ「キラー・ベースが聴けるアルバム4選」。Bass Player誌企画 1. Oscar Pettiford - Oscar Pettiford (1954) 「オスカー・ペティフォードの『Tricotism』は僕を育てたアルバム。名前が正しいかどうかはわからないが(正しくは『Oscar Pettiford』)、フレンチホルンのジュリアス・ワトキンスとサックスのャーリー・ラウズによるアルバム。このアルバムは素晴らしく、味わい深い演奏があり、特にペティフォードの演奏が素晴らしい。彼は常に正しい音を奏で、その音は常に完璧に配置され、最高のグルーヴを生み出している」 2. D'Angelo - Voodoo (2000) 「ディアンジェロの『Voodoo』は、比喩的な意味だ

            トニー・レヴィンが選ぶ「キラー・ベースが聴けるアルバム4選」 「ディアンジェロ『Voodoo』はベーシストとして学校に戻りたくなった」 - amass
          • 「コード進行が最も興味深い曲 TOP15」 Ultimate-Guitar.Com読者投票結果 - amass

            海外サイトUltimate-Guitar.Comは、同サイトの読者が選ぶ「コード進行が最も面白い(興味深い)曲 TOP15」を発表。投票と約160件のコメントをもとにトップ15を発表しています。 15. David Bowie - Life on Mars? 14. Slipknot - Vermilion 13. Pink Floyd - Comfortably Numb 12. Queen - Bohemian Rhapsody 11. Alice Cooper - Poison 10. Jeff Buckley - Grace

              「コード進行が最も興味深い曲 TOP15」 Ultimate-Guitar.Com読者投票結果 - amass
            • 宇多田ヒカル「traveling」Music Video(4K UPGRADE)

              ※本作品の音源はベストアルバム「SCIENCE FICTION」収録の音源とは異なります※ 宇多田ヒカル「SCIENCE FICTION」 2024年4月10日発売 CD:https://utadahikaru.lnk.to/SCIENCEFICTION ST/DL:https://umj.lnk.to/SCIENCE_FICTION ■収録内容 [DISC1] 1 Addicted To You (Re-Recording) 2 First Love (2022 Mix) 3 花束を君に 4 One Last Kiss 5 SAKURA ドロップス (2024 Mix) 6 あなた 7 Can You Keep A Secret? (2024 Mix) 8 道 9 Prisoner Of Love (2024 Mix) 10 光 (Re-Recording) 11 Flavor Of

                宇多田ヒカル「traveling」Music Video(4K UPGRADE)
              • “低音の革命”:UKのニュー・ウェーヴとポスト・パンクがいかにしてベースの奏法を変えたか

                基盤となる部分が変われば、その上に置かれるものにも影響が及ぶ ―― それは物理と音楽の両方における基本原理である。1970年代後半から1980年代前半にかけてのイングランドでは、そのことが特に顕著だった。1960年代の革新的なベーシストたちのプレイが、ポスト・パンクやニュー・ウェーヴのサウンドに応用されるようになったのである。 <関連記事> ・早弾きだけじゃない、新たな方向性を開拓した80年代のギター・ヒーロー ・プログレッシヴ・ロック界のベーシスト・ベスト20 ・史上最高のベーシスト・ベスト50 エルヴィス・コステロとブルース・トーマス クラッシュ、セックス・ピストルズ、ダムドといったグループは、UKパンク界が送り込んだ第一の軍勢にすぎなかった。狡猾なミュージシャンたちは、そのあとで次なる一手を模索し始めたのである。「White Riot(白い暴動)」や「God Save The Que

                  “低音の革命”:UKのニュー・ウェーヴとポスト・パンクがいかにしてベースの奏法を変えたか
                • 100を超える主要な音楽メディアの「2023年の年間ベスト・アルバム」を集計 TOP50リスト発表 - amass

                  100を超える主要な音楽メディアの「2023年の年間ベスト・アルバム」を集計。ベスト・アルバム集計サイトAlbum of the Yearが集計版「2023年の年間ベスト・アルバム TOP50」を発表しています。 【集計ルール】 各メディアが発表した「2023年の年間ベスト・アルバム」のリストから、1位の作品に10ポイント、2位の作品に8ポイント、3位の作品に6ポイント、4〜10位の作品に5ポイント、11〜25位の作品に3ポイント、26位以降の作品に1ポイントをそれぞれ加算。ランク付けされていないリストの場合は、リストが10枚以下の場合は5ポイント、25枚以下の場合は3ポイント、25枚以上の場合は1ポイントをそれぞれ加算します。 現時点で107のメディアを集計。今後Album of the Yearの集計対象となるメディアがベストリストを発表した場合は、その分のポイントが加算されるため、順

                    100を超える主要な音楽メディアの「2023年の年間ベスト・アルバム」を集計 TOP50リスト発表 - amass
                  • シンディ・ローパー、ヒット曲「Time After Time」の歌詞にまつわる裏話を語る - amass

                    シンディ・ローパー(Cyndi Lauper)の1983年のヒット曲「Time After Time」。その歌詞にまつわる裏話を、シンディ本人が彼女の新しいドキュメンタリー映画『Let the Canary Sing』の中で語っています。 米ビルボード誌で公開されたクリップ映像によると、シンディは歌詞の「The second hand unwinds(秒針が戻っていく)」について、この曲のプロデューサーであるリック・チャートフの会話を偶然耳にしたことがきっかけだったと振り返っています。 「実は会話を聞いていたの。リックはそこに立って自分の腕時計を見ていた。彼は時計を見ながら“うーん、時計が逆戻りしている。冗談じゃないんだ。見てみろよ。秒針が戻っていく。秒針が戻っているんだ(The second hand unwinds)!”と言っていました。私は“秒針が戻っている”なんて、なんて素敵な歌詞

                      シンディ・ローパー、ヒット曲「Time After Time」の歌詞にまつわる裏話を語る - amass
                    • 有名インフルエンサーが『お気に入りのキャラクターが最悪の形で死んでしまったアニメのエンディング』だと評したサカナクションのMVが海外でバズっている

                      日刊サカナクション @p_92z 【衝撃】サカナクション「忘れられないの」のMVが海外で大バズり。有名インフルエンサーのSoul Kingが『お気に入りのキャラクターが最悪の形で死んでしまったアニメのエンディング』を想起させるとして、最後のダンスシーンを投稿。約7万いいね、400万以上の表示数を記録した。pic.twitter.com/OHRPW0vgRl 2023-10-17 21:26:57

                        有名インフルエンサーが『お気に入りのキャラクターが最悪の形で死んでしまったアニメのエンディング』だと評したサカナクションのMVが海外でバズっている
                      • 何百人ものケイト・ブッシュ・ファンが赤い服を着て集まり「嵐が丘」に合わせて踊るトリビュートダンスイベントが世界各地で開催 3年ぶり - amass

                        何百人ものケイト・ブッシュ・ファンが、赤い服を着て集まり、ケイトの「Wuthering Heights(邦題:嵐が丘)」に合わせて踊るトリビュート・ダンス・イベント<Most Wuthering Heights Day Ever>が世界各地で開催されています。 これは、2013年に英国のブライトンで披露されたパフォーマンス・アート作品に触発されてスタートしたイベントで、現在では世界中の都市で毎年開催されています。新型コロナウイルスの影響で2年間休止していましたが、2022年はケイト・ブッシュの誕生日である7月30日にあわせて世界各地で開催されています。 赤いドレスは「Wuthering Heights」のミュージックビデオで彼女が着ている衣装へのオマージュでもあり、ファンたちは同ビデオでケイトが披露しているダンスを再現します。 ■オーストラリア シドニー ニュース映像

                          何百人ものケイト・ブッシュ・ファンが赤い服を着て集まり「嵐が丘」に合わせて踊るトリビュートダンスイベントが世界各地で開催 3年ぶり - amass
                        • レコード屋で発見した名盤、値札の「3文字」に目を疑う… シュールすぎる注意が話題

                          レコード屋で発見した名盤、値札の「3文字」に目を疑う… シュールすぎる注意が話題 「世界一有名」といっても過言ではないThe Beatlesの名盤。レコード屋の添えた奇妙な注意書きが「分かりやすすぎる」と話題に…。 芸術の域といえるまでに昇華した「空耳アワー」を筆頭に、この世には「決して言っていない」にも関わらず、一度意識したら「そうとしか聞こえない」事象がいくつも存在する。 ツイッター上では以前、レコード店にて発見された「注意書きの内容」に多数のツッコミが寄せられていたのをご存知だろうか。 【関連記事】ドンキ公式ツイッター、中の人の「センスが良すぎる」とロックリスナー興奮 画像をもっと見る ■この値札、何かがおかしい…? 今回注目したいのは、ツイッターユーザー・よっしー part IIさんが投稿した1件のツイート。 「(冒頭のシュッが無い)」と意味深な文章が綴られた投稿には、某レコード店

                            レコード屋で発見した名盤、値札の「3文字」に目を疑う… シュールすぎる注意が話題
                          • 杏『教訓1』cover - YouTube

                            『教訓1』 作詞:上野 瞭、加川 良 作曲:加川 良 歌:杏(cover) 自分のことを守ることが、外に出ざるを得ない人を守ることになる。 利己と利他が循環するように、一人ひとりが今、できることを 杏 杏オフィシャルYouTubeチャンネル「anne TOKYO」 https://www.youtube.com/channel/UCdaFyOoPLyKwW8kvEvbHCwg 杏オフィシャルInstagram https://www.instagram.com/_anne_official/ #杏 #教訓1 #anneTOKYO #StayHome #ステイホーム #おうちにいよう #ハンバートハンバート #トップコート

                              杏『教訓1』cover - YouTube
                            • レッド・ツェッペリン 72年10月3日武道館公演のライヴ音源2時間18分がYouTubeに - amass

                              レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)が1972年10月3日に日本武道館で行ったコンサートのライヴ音源約2時間18分がYouTubeチャンネルの「Led Zeppelin Boots」に投稿されています。さまざまなソースをまとめて「当日の公演の最も完全で最高のサウンドのヴァージョンを作成」したとのこと。 Led Zeppelin Bootsはこの音源について以下のように説明しています 「これは、ツェッペリンが1972年に行った日本ツアーのうち、東京で行われた2回目のショーを私がまとめたものです。このショーについては少なくとも9つのソースが存在していますが、私は他のヴァージョンに満足できなかったので、自分で作成することにしました。私の知る限り、これはこのショーの最も完全で、(少なくとも私にとっては)最高のサウンドのヴァージョンです」 [song list] 0:00​ Intro

                                レッド・ツェッペリン 72年10月3日武道館公演のライヴ音源2時間18分がYouTubeに - amass
                              • 「頭文字D」の映像とともにユーロビートが24時間流れ続けるライブ配信番組がスタート

                                「頭文字D」の映像とともにユーロビートが24時間流れ続けるライブ配信番組がスタート 2021年1月22日 15:37 8232 225 コミックナタリー編集部 × 8232 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3971 4155 106 シェア

                                  「頭文字D」の映像とともにユーロビートが24時間流れ続けるライブ配信番組がスタート
                                • 『東京ロックダウン』というと椎名林檎っぽいが『大阪』にすると途端にこの人感が溢れる→様々な意見で大盛り上がりする人々

                                  今城裕実 @4uPlanning 「東京ロックダウン」というと椎名りんごっぽいが、「大阪ロックダウン」になると途端にやしきたかじん感があふれる不思議。 2020-04-06 19:51:49

                                    『東京ロックダウン』というと椎名林檎っぽいが『大阪』にすると途端にこの人感が溢れる→様々な意見で大盛り上がりする人々
                                  • p.minor/カンパニー社 on Twitter: "前田憲男、羽田健太郎、佐藤允彦の三人によるピアノ演奏。ちょっとしたお遊びの域を超えている! https://t.co/m1lIDfSJzw https://t.co/50HhxItbyi"

                                    前田憲男、羽田健太郎、佐藤允彦の三人によるピアノ演奏。ちょっとしたお遊びの域を超えている! https://t.co/m1lIDfSJzw https://t.co/50HhxItbyi

                                      p.minor/カンパニー社 on Twitter: "前田憲男、羽田健太郎、佐藤允彦の三人によるピアノ演奏。ちょっとしたお遊びの域を超えている! https://t.co/m1lIDfSJzw https://t.co/50HhxItbyi"
                                    • インディアン・シューゲイザー特集!インドの大地に轟音ギターが鳴り響く! : アッチャー・インディア 読んだり聴いたり考えたり

                                      2022年01月31日 インディアン・シューゲイザー特集!インドの大地に轟音ギターが鳴り響く! 今回の記事では、インドのインディー・ロックという世界的に見てもかなりニッチなジャンルの中の、さらにニッチなサブジャンルについて書かせてもらう。 タイトルにもある通り、今回は「インドのシューゲイザー特集」だ。 ご存知の方も多いと思うが、シューゲイザーというのは90年代にイギリスで発祥したロックのいちジャンルで、雑に説明すると、フィードバックノイズ混じりの歪んだギターでコードをズゴゴゴゴィーーンと弾きながらポップなメロディーを甘ったるい声で歌う様式のこと。 こうしたスタイルを取り入れたバンドの多くが、ステージで、まるで「自分の靴を眺めるかのように」うつむいてギターをかきならしていたことから、シューゲイザー(shoegaze, shoegazing)というジャンル名がつけられた。 歪んだギターでガガガ

                                        インディアン・シューゲイザー特集!インドの大地に轟音ギターが鳴り響く! : アッチャー・インディア 読んだり聴いたり考えたり
                                      • 生涯学習note2020.05.29 - クラフトワークはいかに後世の音楽に影響を与えたか?(第二回)|岸野雄一|note

                                        クラフトワークはいかに後世の音楽に影響を与えたか?(第二回) 前回は、クラフトワークが後世の音楽に与えた影響について、大きく分けて以下の3つのように説明してきました。 1:これまでの音楽史における、固有の楽器のイメージから離れた音色をシンセサイザによってクリエイトし、周波数で重心を思考してアンサンブルを構築した。 2:特に打楽器のパートをシンセサイズしたことによって、音楽における低音域の表現領域を拡大した。 3:結果的に、重低音を重んじるダンス・ミュージックとの親和性を獲得した。 今回はさらに別な角度からの影響関係を掘り下げていこうと思いますが、前回、クラフトワークの影響を語る際に、ブラック・ミュージックという言葉を多用しました。実のところ、私はこの言葉が好きではありません。21世紀の現在、音楽を人種で語ることはナンセンスですし、弊害も多いです。しかしながら本論稿では、歴史の解析という目的

                                          生涯学習note2020.05.29 - クラフトワークはいかに後世の音楽に影響を与えたか?(第二回)|岸野雄一|note
                                        • インドの警察楽団の演奏を聞いてみてほしい…こういうのからしか摂取できない栄養素があると思う「なんだこれ逆にすげえよ」

                                          空気売り @aoi_no6666 インドの警察の楽団の演奏なんだが うん、まぁ聞いてあげてくれ こういうのからしか摂取できない栄養素があると思うが一般人には毒だから注意してくれ twitter.com/htTweets/statu… 2024-01-21 18:16:48 Hindustan Times @htTweets #WATCH | PAC Barabanki #Police Band performs at Lata Mangeshkar Chowk in #Ayodhya ahead of the #PranPratishtha ceremony tomorrow. (📹 ANI ) Follow complete coverage 🔗hindustantimes.com/ayodhya-ram-ma… pic.twitter.com/SedkLphbBo 2024-01-

                                            インドの警察楽団の演奏を聞いてみてほしい…こういうのからしか摂取できない栄養素があると思う「なんだこれ逆にすげえよ」
                                          • キング・クリムゾン「21世紀のスキッツォイド・マン」当事者たちが明かす50年目の真実 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                            キング・クリムゾンによる1969年の大名曲「21世紀のスキッツォイド・マン」は、いかにロックの作曲水準を上げ、ひとつの音楽ムーブメントをつくりだす要因となったのか。バンドのオリジナルメンバーたちが制作現場を回想。彼らと同時代を過ごしたプログレッシブ・ロックのミュージシャンたちも、この曲の凄まじいインパクトを振り返ってくれた。 1969年の春、ある夜更けのこと。ライブのための遠征から戻ってきた若きロンドンのバンド、イエスのメンバーは、寝る前に一杯ひっかけるためにスピークイージーというクラブに立ち寄った。 「狭くてボロいところだった」と語るのはビル・ブルーフォード。当時はイエスのドラマーだった。「ロックグループはショーを終えた深夜1時ごろになると、よくそこに遅い晩酌とステーキ・サンドウィッチを食べにいったものだ。私たちはその日の仕事先から100マイルほど運転して戻ってきて、まさにそうするところ

                                              キング・クリムゾン「21世紀のスキッツォイド・マン」当事者たちが明かす50年目の真実 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                            • 【インタビュー】小林泉美&大森琢磨 | リズム遊び絵本という名の奇書『エイト・オー・エイト』

                                              音楽好きを唸らせる奇書が1月26日に発売される。TR-808にインスパイアを受けたというリズム遊び絵本『エイト・オー・エイト – 声と手拍子で遊ぶ絵本 - 』だ。制作スタッフは、マニアなら垂涎の布陣。 著者は小林泉美。うる星やつら「ラムのラブソング」などのアニメソングで名を馳せ、キーボードプレイヤーとして活躍。’85年にイギリスに移住し、90年代には、国内と海外のテクノシーンの橋渡し役も果たした。現在、UKを拠点に音楽活動を続けている。 そして、作画はA. Qadim Haqq。Juan Atkins、Kevin Saunderson、Derrick May、UR、Carl Craigなど、数々のデトロイト・テクノの名盤のアートワークを手掛けるHaqqのSF的な筆致はインパクトが強い。 この本の編集者は、大森琢磨。90年代に『エレキング』編集部に在籍し、2 MUCH CREWの初期メンバー

                                                【インタビュー】小林泉美&大森琢磨 | リズム遊び絵本という名の奇書『エイト・オー・エイト』
                                              • 日本語ラッパー吉幾三が新たなラップ曲配信「皆さんには全く意味が分からないと思う」(動画あり / コメントあり)

                                                日本語ラッパー吉幾三が新たなラップ曲配信「皆さんには全く意味が分からないと思う」 2019年9月12日 12:00 8952 87 音楽ナタリー編集部 × 8952 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 3633 3358 1961 シェア

                                                  日本語ラッパー吉幾三が新たなラップ曲配信「皆さんには全く意味が分からないと思う」(動画あり / コメントあり)
                                                • ロバート・フリップ&トーヤ、ロバート・プラントが見守る中 フェスでレッド・ツェッペリン「Kashmir」をカヴァー - amass

                                                  Toyah & Robert’s ROCK PARTY! - Rebel Yell, Isle Of Wight Festival 18.6.2023 キング・クリムゾン(King Crimson)のロバート・フリップ(Robert Fripp)と彼の妻トーヤ・ウィルコックス(Toyah Willcox)が毎週日曜日に公開している夫婦漫才/映像シリーズ「Toyah & Robert's Sunday Lunch」。このシリーズから生まれたライヴ・ツアー<Toyah & Robert’s ROCK PARTY!>の一環として、2人は8月上旬にフェスティバル<Fairport's Cropredy Convention 2023>に出演しました。 2人はこの日、レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)の名曲「Kashmir」もカヴァーしましたが、観客の中にはロバート・プラント(Robe

                                                    ロバート・フリップ&トーヤ、ロバート・プラントが見守る中 フェスでレッド・ツェッペリン「Kashmir」をカヴァー - amass
                                                  • レッド・ツェッペリン 71年9月23日日本武道館公演の未公開ライヴ映像がネットに - amass

                                                    レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)が1971年9月23日に東京・日本武道館で行ったコンサートの未公開ライヴ映像約4分がネットに投稿されて話題に。投稿したYouTubeアカウントedihide46は、コメント欄の「いったい何処から???」の質問に「武道館2階 南スタンドから・・・(my 8ミリ映像&テレコ音源)」と答えています。この映像がYouTubeに投稿されたのは2018年ですが、最近になってレッド・ツェッペリンのファンサイトなどで紹介されています。 edihide46は「もっと見たいです。近い将来、ここにさらにアップロードする予定はありますか?」という質問に、ベスト・シーン・コレクションのような全体の一部を投稿する可能性はあると答えていますが、「他人に商業的に利用されたくない」とも答えています。 またオリジナルの映像は古い8mmフィルムなので、解像度を上げても画質はあまり

                                                      レッド・ツェッペリン 71年9月23日日本武道館公演の未公開ライヴ映像がネットに - amass
                                                    • 【動画】西武線清瀬駅開業100年 中森明菜さんの発車メロディー | NHK

                                                      東京 清瀬市にある西武鉄道池袋線の清瀬駅が、6月11日で開業100年を迎えたのにあわせて、記念の式典が行われ、駅の発車メロディーが地元出身の歌手、中森明菜さんの曲に変更されることが発表されました。

                                                        【動画】西武線清瀬駅開業100年 中森明菜さんの発車メロディー | NHK
                                                      • ケイト・ブッシュ「神秘の丘」が英チャートで1位 ケイトの同チャート1位獲得は史上最長の44年ぶり - amass

                                                        ケイト・ブッシュ(Kate Bush)が1985年に発表したシングル「Running Up That Hill(邦題:神秘の丘)」が、今週の英シングル・チャートで1位を獲得。ケイトの楽曲が同チャートで1位を獲得したのは、1978年の「Wuthering Heights」以来、44年ぶり。この44年というのは同チャート史上最長で、これまではトム・ジョーンズの42年でした。 また、ケイトは同チャートのトップに立った女性としては最年長であり、さらにリリースから37年後に首位に輝いたというのは、2021年1月に「Last Christmas」がついに1位を獲得したワム!を上回る、楽曲が1位になるまでにかかった最長の期間でもあります。 この曲はNetflixの人気ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』の最新シーズンで大きく取り上げられたことで現在、欧米でヒットしています。 ケイトは1位を獲得

                                                          ケイト・ブッシュ「神秘の丘」が英チャートで1位 ケイトの同チャート1位獲得は史上最長の44年ぶり - amass
                                                        • 立体音響と90年代のイルカ ヘンリー川原論考(時代考証資料編) | TURN

                                                          【はじめに】 昭和天皇崩御のちょうど1年前、日本の書店の局所で、『ホロフォニクス・ライブ』と題されたまがまがしい装丁のカセットブックがとぶように売れていた。そのカセットの中味は外装から連想できそうもない日常に付帯する音が収録され、定価は当時のミュージックテープの倍近い4800円。てっとり早くいえば、生活音のテープが高値でバカ売れしたのだ(!)。昨今、動画投稿サイトにひしめく「ASMR」コンテンツの系類の先祖(※註1)でもあるこのリリースを仕掛けたのは、古史古伝や神道霊学関連の文献を出版していた《八幡書店》だった(※註2)。これが呼び水となり、ヘンリー川原を名乗る音楽家が同出版社を訪れたことでひとつのストーリーが動きはじめる。 『ホロフォニクス・ライブ』カセット ヘンリー川原は福岡出身のエレクトロニック・ミュージック・プロデューサーで、エンジニアリングも得意とし、90年代前半の短いあいだ、ア

                                                            立体音響と90年代のイルカ ヘンリー川原論考(時代考証資料編) | TURN
                                                          • アビイ・ロード(ビートルズ)のカム・トゥゲザー盗作騒動の真実と顛末を総括 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

                                                            アルバム『アビイ・ロード』50周年記念エディションが発売されてUKチャートの1位を飾る快挙が世界を驚かせた今はなきモンスターバンド、ビートルズだが、そのアビイ・ロードの1曲目の『カム・トゥゲザー』は盗作騒動のエピソードを持つ曲だ。 半世紀を経てもいまだ色褪せない、クールで偉大なロックナンバーだが、騒動の中途半端で真実を伝えていない情報が散見されるのに筆者は大いに憤慨している。ここらで真実を確認し総括しよう。 Contents カムトゥゲザーの盗作騒動とは? サイケデリックの伝道師からの依頼 ジョン・レノンのロックンロールへの覚醒 異色な歌詞を綴るチャックに着目したジョン カムトゥゲザーは当初はアップテンポのロックンロール チャックへのオマージュ感が災いを呼ぶ 後のジョンらによる逆提訴で完全に終決 2CDエディションで聴ける別バージョン Sponsored Link Advertising

                                                              アビイ・ロード(ビートルズ)のカム・トゥゲザー盗作騒動の真実と顛末を総括 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
                                                            • クルアンビンの音楽に宿る魔法は、どこから生まれる?ライブ空間での人と人の交感がもたらす魔力を語る | CINRA

                                                              COVID‑19によるパンデミックが世界中で猛威を振るって丸3年。2023年現在、海外アクトを多数含む大型フェスのラインナップが続々と発表され、音楽の世界ではパンデミック以前の日常が少しずつ戻りつつある。しかしなぜ、私たちは「ライブ」の場に繰り出すのか、そしてそこには何があるのか。以前には考えもしなかったことにも思いをめぐらせてみたくなる。 2022年11月、およそ3年ぶりとなる来日ツアーを実現させたKhruangbin。大観衆を前にその一人ひとりと心を通わせるようなライブをする3人には、COVID‑19による突然のライブ活動休止を通じてあらためて気づかされたことがあった。ライブを通じてまるで魔法のような時間をつくりあげてきた3人にとって、それは音楽活動の核心とも言える大切なことだった。 Khruangbinのライブに宿る魔法は、いったいどこから生まれるのだろうか。直前の韓国公演も含む来日

                                                                クルアンビンの音楽に宿る魔法は、どこから生まれる?ライブ空間での人と人の交感がもたらす魔力を語る | CINRA
                                                              • 「チピチピチャパチャパ」が日本で大バズリ、元ネタのチリ人歌手びっくり(ロイター) - Yahoo!ニュース

                                                                「チピチピチャパチャパ」――1度聞いたら、耳から離れないこの歌。チリで20年前にリリースされた「Dubidubidu(ドゥビドゥビドゥ)」という曲で、日本でネットミームとしてリバイバルしており、歌手のクリステル・ロドリゲスさんを驚かせている。5歳の頃に歌ったというロドリゲスさんは「この曲を聴き続け、動画を作り続けてほしい。このような形でヒットして嬉しい」と語った。 日本でネットミーム化している、「ドゥビドゥビドゥ」というこの曲。実は、チリの歌手クリステル・ロドリゲスさんが20年前、5歳の時に歌ったヒットソングだ。 日本でのリバイバルに、ロドリゲスさんはびっくり。 チリ人歌手、クリステル・ロドリゲスさん 「2003年、私が5歳の時にリリースされた。私が集めた情報によると、アルバムのプロデューサーは私がおもちゃの車に乗って友達を家に招待する曲を求め、作曲家がその希望に沿ってこの曲を作ったらしい

                                                                  「チピチピチャパチャパ」が日本で大バズリ、元ネタのチリ人歌手びっくり(ロイター) - Yahoo!ニュース
                                                                • 戸川純「遅咲きガール」のミュージックビデオがオフィシャル・アーカイブ公開 - amass

                                                                  戸川純「遅咲きガール」のミュージックビデオがアルファミュージック公式YouTubeチャンネルでオフィシャル・アーカイブ公開。また、戸川純が1985年に当時の最新アルバム『好き好き大好き』について語っている動画も公開されています。

                                                                    戸川純「遅咲きガール」のミュージックビデオがオフィシャル・アーカイブ公開 - amass
                                                                  • ビル・フリゼール 「All the Things You Are」のパフォーマンス映像公開 - amass

                                                                    ギターの名手ビル・フリゼール(Bill Frisell)のパフォーマンス映像が公開。米国のギター誌Fretboard Journalのために行ったパフォーマンスで、曲は「All the Things You Are」。撮影は2022年4月5日

                                                                      ビル・フリゼール 「All the Things You Are」のパフォーマンス映像公開 - amass
                                                                    • ビョーク 5年ぶりの新アルバム『Fossora』を2022年秋リリース予定 - amass

                                                                      英ガーディアン紙によると、ビョーク(Björk)は5年ぶりの新アルバム『Fossora』を2022年秋リリース予定。発売元はOne Little Independent Records。スタジオ・アルバムのリリースは2017年の『Utopia』以来。 アルバム・タイトルはラテン語で「掘る人/Digger(ディガー)」を意味するようで、アルバムはキノコの生命をテーマにした作品だという。アルバム・ジャケットはビョークが森の精霊のように見え、菌類が描かれているという。 このアルバムには、バスクラリネットの六重奏が繰り返し登場し、ガバ・ビート(※ハードコアテクノの一つ)が散りばめられているという。 また、ビョークの亡き母で、2018年に亡くなった環境活動家のヒュドゥルのために書かれた2曲も収録される予定。 『Fossora』には、ボルチモア出身でロサンジェルスをベースに活動するエクスペリメンタルR

                                                                        ビョーク 5年ぶりの新アルバム『Fossora』を2022年秋リリース予定 - amass
                                                                      • 椎名林檎 - 公然の秘密 - YouTube

                                                                        椎名林檎「公然の秘密」Music Video公開! 2019年11月13日(水)にデビュー20周年記念展開の締めくくりともいえる、キャリアを総括した初のオールタイム・ベストアルバム『ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~』を発売! 活動20年を超え、これまで発表した全オリジナルアルバム及びセルフカバーアルバムを中心に、チャート、売り上げ実績、各種リサーチ結果を元に、リスナーから愛され求められている楽曲をオールタイムで選曲。 シングル曲のみならずライブ・パフォーマンスにおける人気曲やカップリング曲も収録される本作の魅力を、その時々に鮮烈なインパクトを残したミュージック・ビデオ映像と共にご堪能頂ける、スペシャル・ダイジェスト・ムービー! ★『ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~』特設サイト⇒ https://sp.universal-music.co.jp/ringo/newton/ ★

                                                                          椎名林檎 - 公然の秘密 - YouTube
                                                                        • ZZトップのビリー・ギボンズ 「俺の心を揺さぶった10人のギタリスト」発表 - amass

                                                                          ZZトップ(ZZ Top)のビリー・ギボンズ(Billy F Gibbons)は「俺の心を揺さぶった10人のギタリスト」を発表。英国の音楽&楽器のサイトMusicRadar企画 1. Van Wilks 「俺の大切な友人であり、オースティン出身の偉大な偉大なギタリスト、ヴァン・ウィルクスに注目してほしい。初期の頃、俺は彼の独特の演奏スタイルに魅了された。彼と親しくなるにつれ、俺たちはギターにまつわる共通点をさらに見つけていった。例えば、イダ・プレスティとか。彼女はフランス出身の若い女性ギタリストで、言葉では言い表せないほどのインスピレーションを与えてくれた人なんだ。 “Clair De Lune”の彼女のヴァージョンを聴けば、俺が言いたいことがわかると思うよ。彼女はギタリストと結婚したんだけど、彼女がやっていた仕事と彼がやっていた仕事で、この2人は6弦のスパニッシュ・ギターを別の領域に持ち

                                                                            ZZトップのビリー・ギボンズ 「俺の心を揺さぶった10人のギタリスト」発表 - amass
                                                                          • 特番『伝説の箱根アフロディーテから50年〜ピンク・フロイド貴重音源、奇跡の発掘〜』 ニッポン放送で7月29日放送 - amass

                                                                            ピンク・フロイド(Pink Floyd)の初来日公演としても知られる、日本初の野外ロックフェスティバル<箱根アフロディーテ>(1971年8月)。ちょうど50年目を迎える今年、同イベントを主催したニッポン放送が、当時の貴重音源とイベント当事者の証言で、あの“熱狂の夜”を振り返る特別番組を放送します。番組名は『伝説の箱根アフロディーテから50年〜ピンク・フロイド貴重音源、奇跡の発掘〜』 。7月29日(木)19時40分〜21時20分に生放送されます。 以下インフォメーションより ロック界のレジェンドとして世界的名声を誇ったピンク・フロイドの初来日公演としても知られる、伝説のロックフェス『箱根アフロディーテ』。その会場になったのは、箱根芦ノ湖畔にあって成蹊学園の寮になっている約6万坪の乗風台。広大な敷地の一部にメインステージを設け、数百メートル離れた窪地にやや小さいステージを作って、それぞれ山ステ

                                                                              特番『伝説の箱根アフロディーテから50年〜ピンク・フロイド貴重音源、奇跡の発掘〜』 ニッポン放送で7月29日放送 - amass
                                                                            • 風の谷のナウシカ (2024 ver.)

                                                                              Provided to YouTube by KAKUBARHYTHM / medium 風の谷のナウシカ (2024 ver.) · Narumi Yasuda · Haruomi Hosono 風の谷のナウシカ (2024 ver.) ℗ 2024 KAKUBARHYTHM / medium Released on: 2024-01-31 Composer: Haruomi Hosono Lyricist: Takashi Matsumoto Producer: Haruomi Hosono Auto-generated by YouTube.

                                                                                風の谷のナウシカ (2024 ver.)
                                                                              • キワモノ扱いされた35年前のラブソング「好き好き大好き」が、世界でバズった話

                                                                                去年の今ごろのこと。 ちょうど街やSNSでハロウィンが目立ってきたタイミングで、約35年前に日本でリリースされた「好き好き大好き」という曲がTikTokでバズっていたことを知っていますか? しかも世界中で! 一見、猟奇的にも捉えられるこの曲を歌っているのは、戸川純さん。 その勢いは他の音楽プラットフォームへも瞬く間に広がり、Spotifyではチェコ共和国、フィリピン、フィンランド、ポーランドなど各国のバイラルチャートでTOP50に入り、昨年10月の月間リスナーは50万人に急増し、再生数はなんと890万回オーバー。 現在は、Spotifyだけで2400万回再生を突破していました。 YouTubeでもすさまじい存在感を放っていて、現在520万回再生。 視聴地域の上位5か国は ・アメリカ合衆国(10.4%) ・ブラジル(6.3%) ・メキシコ(5.6%) ・日本(5.0%) ・ロシア(4.5%)

                                                                                  キワモノ扱いされた35年前のラブソング「好き好き大好き」が、世界でバズった話
                                                                                • ULTRA-VYBE

                                                                                  筒美京平全曲研究・全曲解説 「センチメンタル」 2022年03月01日公開 「ダンシング・セブンティーン」 2021年08月10日公開 「ツイてるね ノッてるね」 2021年07月28日公開 「さらば恋人」 2021年07月08日公開 「潮風のメロディ」 2021年06月25日公開 「真夏の出来事」 2021年06月10日公開 「スニーカーぶる~す」 2021年05月28日公開 「夏のクラクション」 2021年05月17日公開 「セクシー・バス・ストップ」 2021年05月06日公開 「太陽は泣いている」 2021年04月28日公開

                                                                                  新着記事