並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 76件

新着順 人気順

"LEGO MINDSTORMS NXT"の検索結果1 - 40 件 / 76件

  • bricklife.com

    入門LEGO MINDSTORMS NXT 〜 レゴブロックで作る動くロボット LEGO MINDSTORMS NXTの入門本。プログラミングの話を中心に、ロボットプログラミング初心者から上級者まで楽しめる内容になっています。絶版。

    • ITmediaニュース:LEGOの新世代ロボットはBluetooth対応

      LEGO Groupは1月4日、「新世代のロボット」をうたう新製品「LEGO MINDSTORMS NXT」を発表した。2006 International CESのDigital Experienceで展示される。8月に発売予定で価格は249.99ドル。 LEGOによれば、組み立てとプログラムは30分程度で可能。これまで市販バージョンのプログラミングはPCのみで可能だったが、今回は初めてMacにも対応して販売される。National InstrumentsのLabVIEWを使った高度なプログラミングが可能だという。 PCからのプログラム転送は、USB 2.0、Bluetoothで可能。Bluetooth搭載の携帯電話やPDAからもコントロールできる。 インタラクティブなサーボモーターは3個が内蔵され、回転センサーが搭載されているため正確な制御が可能。超音波センサーにより、動きに対応した動

        ITmediaニュース:LEGOの新世代ロボットはBluetooth対応
      • 教育用レゴ マインドストーム 正規代理店(株)アフレル-技術サポートご提供 LEGO Mindstorms NXT / RCX

        新しい価値を生み出す『人づくり』に取り組むすべての人へ、 最新のテクノロジー・AI・ロボット技術を駆使した教育サービスで 人材育成や教育の現場のみなさまを支援します。 アフレルのミッション 教育に、技術と感動を。 「30年後の未来をつくりだす人」の育成を支援していくこと、それが私たちの事業です。未来を切り拓いていく人の育成・教育の場に、そして研究・開発の場に。ロボット技術、情報技術、ものづくり技術で、感動を生み出す教育を支援し続けます。

          教育用レゴ マインドストーム 正規代理店(株)アフレル-技術サポートご提供 LEGO Mindstorms NXT / RCX
        • レゴ マインドストーム NXT 体験ブログ

          LEGO, the LEGO logo, MINDSTORMS and the MINDSTORMS logo are trademarks of the LEGO Group. ©2006 The LEGO Group. レゴ、レゴのロゴマーク、マインドストーム、マインドストームのロゴマークは、レゴグループの登録商標です。 教育用レゴ マインドストームの販売代理店である「株式会社アフレル」にて、教育用レゴ マインドストームNXT2.0を使った「家庭学習用ホームスクーリング・デスクロボ」と拙著「入門LEGO MINDSTORMS NXT 第2版」がセットになった「デスクロボ・ハイパーセット」が販売されています! いつもありがとうございます! デスクロボ LEVEL1 ハイパーセット(ver2.0) [HNDL150H2] - 53,130円 デスクロボ LEVEL2 ハイパーセット(ver

            レゴ マインドストーム NXT 体験ブログ
          • Tシャツを手早くきれいに折りたたむならダンボールを活用すべし

            Tシャツの折りたたみ方の裏ワザは何通りか聞いたことがありますが、いざ実践しようとすると意外と難しかったり、面倒だったりしますよね。このダンボールを活用したTシャツ折りたたみ装置を作っておけば、不器用な方でも手間をかけずにTシャツを折りたたむことができるかもしれません。 [YouTube] TShirt Machine awensome 設計図を画像で見るならこちら。設計図[C]をタンスの幅にそろえて作るといいと思います。 ギークが電動化したもの [YouTube] Lego Mindstorms NXT TShirt Folding Machine My Lego Mindstorms NXT T-Shirt Machine. It is based on the following videos:  http://www.youtube.com/watch?v=tVXyaIY2rno h

              Tシャツを手早くきれいに折りたたむならダンボールを活用すべし
            • bricklife.com

              入門LEGO MINDSTORMS NXT 〜 レゴブロックで作る動くロボット LEGO MINDSTORMS NXTの入門本。プログラミングの話を中心に、ロボットプログラミング初心者から上級者まで楽しめる内容になっています。絶版。

              • 「作りながら学ぶRuby入門第2版」第3部>課題 - RubyでWebアプリ作ろうぜ!

                第3部>課題: P187(第14章) 第3部の課題は、練習で使ったファイル「ex1401.rb」に検索機能を追加するというもの。与えられた条件自体は、これまでの練習の応用レベルなので難しくありませんでしたが、意図しない箇所でErrorが発生してしまい若干ビビリました。 触っているうちになんとなくErrorの原因が予測できたので調べてみると、やはり原因はローカル変数のスコープでした。これ結構、Ruby入門者はハマる箇所じゃないのかな〜?別記事にて補足します。 別記事にて補足する予定だったローカル変数のスコープについて、m-kawatoさんのブログ「m-kawato@hatena_diary」に「これだ!」という記事がありましたので、リンクを張らせていただきました。私同様、Ruby入門者の方は一読をお薦めします。 作りながら学ぶRuby入門 第2版 作者: 久保秋真出版社/メーカー: ソフトバ

                  「作りながら学ぶRuby入門第2版」第3部>課題 - RubyでWebアプリ作ろうぜ!
                • iRobot、プログラム可能なロボットを発表

                  米iRobotは1月9日、ロボット開発に取り組む高校生や大学生、研究者向けに、低価格でプログラム可能なロボット「iRobot Create」を開発したと発表した。新ロボットは基本の組み立てが完了しているため、研究者らはゼロから組み立てる必要がない。価格は129.99ドルから。 iRobot Createは、掃除ロボット「iRobot Roomba」の技術をベースとし、Roombaの充電池、リモコン、そのほかアクセサリー類がそのまま使用できる。 iRobot Createはオープンインタフェースであるため、開発者はロボットのセンサーや作動装置の仕組みを知ることができる。また接続部品に業界標準品を採用、他社のセンサー、カメラ、アームなどの電子部品を容易に組み合わせることが可能だ。 iRobot Createのコントロールに使用できる手法は多岐に及ぶ。初心者は10種あるデモモードでロボットの行動

                    iRobot、プログラム可能なロボットを発表
                  • レゴって万能すぎませんか レゴで作った機織り機が登場、サクサクと編んでいくその早業をごらんください

                    「シン・ゴジラ」の頭部を再現したり(関連記事)、波動歯車装置型の玉運びの機械を作ったり(関連記事)と何でもできてしまうことで定評のあるレゴ。そんなレゴで、今度は機織り機を作った人が現れました。本当になんでもアリだな……。 小さいながらも、サクサクと編んでいきます 製作したのはTomasz Zającさん。機織り機をコンパクトに再現したこのレゴは、糸を上下に交差させたり横に交差させたりと全ての工程を自動化。ものの数分で小さなマフラーができあがるようになっています。 まずは糸を横にスライドさせ…… そのあと、上下に絡ませます このマシンはディスカバリーチャンネルの「Daily Planet」でも紹介されたとのこと。また、詳しい画像などをTomasz Zającさんのギャラリーで公開中です。 絡んだ糸がだんだんと形になっていき すごーい! あっという間にマフラーができちゃった (大里ミチル) 関

                      レゴって万能すぎませんか レゴで作った機織り機が登場、サクサクと編んでいくその早業をごらんください
                    • ここまでできる「レゴ マインドストーム」、最新キットのアイデアブック発売 | ホビー | マイコミジャーナル

                      LEGO MINDSTORMS NXT オレンジブック 毎日コミュニケーションズは、レゴブロックで知られる玩具メーカー・レゴのロボットキット「レゴ マインドストーム NXT」について、その楽しみ方や工作のヒントを紹介・解説する書籍「LEGO MINDSTORMS NXT オレンジブック」を発売した。価格は2,415円。 「レゴ マインドストーム」シリーズは、レゴブロック、小型コンピューター、モーターやセンサーなどが1パッケージになったキットで、ロボットの製作とそれを制御するためのプログラミングが楽しめる。「レゴ マインドストーム NXT」は今月一般発売されたばかりの新世代モデルで、従来8ビットだったCPUが32ビットになるなど各所に大幅な強化が加えられている。 「LEGO MINDSTORMS NXT オレンジブック」は、マインドストーム NXTのキットだけで作ることができる数々の作品を掲

                      • Android Application Award 2012の決勝開催、大賞に「NinjaLauncher」と「COGOO」

                        Androidアプリケーションとアイデアのコンテスト「Android Application Award(A3) 2012」の決勝プレゼン&表彰式が2012年4月24日、開催された。アプリ/Webサービス部門の大賞に「NinjaLauncher」、アイデア部門の大賞にサイクルシェアリングシステム「COGOO(コグー)」が選ばれた。 A3は、Androidを活用したサービスやアプリケーションのコンテスト。2010年に第1回の「A3 2010 Spring」(関連記事)、2010年末から2011年初頭にかけ「Android Application Award 2010-11 Winter」(関連記事)を開催。2011年には、特別企画として復興支援をテーマとした「A3 Together」(関連記事)も開催している。 A3 2012には280作品を超えるエントリーがあり、14作品が最終ノミネートに

                          Android Application Award 2012の決勝開催、大賞に「NinjaLauncher」と「COGOO」
                        • [特別企画] レゴ50周年のあゆみ

                          28日1:58pm(米時間)、LEGOは50歳になりました。 この年表は、誕生50年の節目を記念してギズモが作った「レゴ50年のあゆみ」。果てしなき夢と興奮を子どもと大人に贈り続けてくれたレゴ。その50年を、レゴランド記念セットからTECHNIC、そしてMINDSTORMS NXTまでカバーしてます。 レゴの始まりは1947年。最初のプラスティック注入マシンを購入した年に遡ります。ブロックの発明はまだでしたが、最終的なフォルムが完成したのは1958年です。このとき凸凹を組み合わせる「スタッド・アンド・チューブ」の技術で特許をとります。 以来レゴはDUPLOから最新のLEGO TECHNIC、そしてLEGO MINDSTORMS NXTまで、何ダース分もの改良を繰り返し、そのテーマもレゴランドから「史上最高の成功を収めた」(LEGO社)スターウォーズまで幅広く展開を始めます。 せっかくなので

                          • bricklife.weblog.*

                            レゴ マインドストームでETロボコンを体験できる本「ロボットレースによる 組込み技術者養成講座」発売! 僕が技術委員長をやっているソフトウェアデザインロボットコンテスト「ETロボコン」の実行委員会メンバーで書いた本「ロボットレースによる 組込み技術者養成講座」が、つい先日の2008年8月26日に発売になりました! ETロボコンの長年の活動から得た経験や実績を元に、UMLによる「見える化」とLEGO MINDSTORMS RCXによる「動く化」で、組込みソフトウェア開発の全工程を体得できるという、ちょっといままでにないタイプの本です。出版社である毎日コミュニケーションズの商品ページから概要を抜粋します。 この本は、「LEGOブロックで作ったロボットを、コース上でいかに速く走らせることができるか」という課題を通じて、組込みソフトウェアの開発がひととおり体験できる本です。PCの画面の上だけで動く

                            • 各種センサーを搭載したレゴマインドストームNXT、北米で発売開始

                              光センサー、タッチセンサー、音センサー、超音波センサー、さらに32ビットのマイクロプロセッサーを搭載。インプットポート4つ、アウトプットポート3つ、USB2.0とBluetooth搭載で、スピーカーも付いている次世代型のレゴマインドストーム、「レゴマインドストームNXT」が北米で発売開始されたようです。携帯電話やPDAからも操作できるらしい。 日本での発売は2006年10月5日からを予定しており、定価4万2000円。 また、コレに伴って公式サイトでは壁紙やレゴのアイコン、ウェブサイトで利用できる素材を配布しています。 詳細は以下から。 LEGO.com MINDSTORMS NXT Home 以下のページからプログラミングに利用するソフトのデモをFlashで体験できます。このソフト自体はWindowsとMacintoshで動作します。 LEGO MINDSTORMS NXT - Power

                                各種センサーを搭載したレゴマインドストームNXT、北米で発売開始
                              • ROBOTS DREAMS

                                Robot news, robotics information, robot contest and construction photos, videos of robots like Robo-One Robonova Robosapien Roboraptor Robopet and micromouse, and robot hack projects with special onsite coverage of major robot events, robotic exhibitions and Robo-One Robo-Fight Robo-Gong and RoboCup competitions in Japan.Nissan Shows Off Bee Based Car Robot With the annual CEATEC Japan trade show

                                • LEGOから読む好きなものこそ上手なれ教育法? - + design

                                  Posted by あおい 遊んでばかりいないで勉強しないさい!! 誰もが聞き覚えがある懐かしい言葉ですよね。 私もそうはやし立てられて必死に勉強したものです。 はたして遊んでたら本当に駄目な大人になるのか。 ある玩具を極めてしまった人たち動画が今話題になっています。 ある玩具とはこちら。 LEGOブロックです。 積み木よりもう一段、複雑なものが作れて面白かったですね。 それをもう一段どころか数十段登ってしまった人たちがこちら。 LEGO Great Ball Contraption (GBC) Layout 2012.9 日本の高専生が作った作品だとのこと、日本の未来は明るそう。 MakerLegoBot: Lego Mindstorms NXT 3D Lego Printer なんということでしょう、レゴを作るレゴ。 クローン技術が発展していく最新技術へのアンチテーゼかもしれません。

                                  • Disney、プログラム可能なおもちゃのロボット発売へ

                                    米Walt Disney傘下のDisney Consumer Productsは4月30日、トイロボット市場への参入を発表した。米Pixar Animation Studios、カナダのThinkway Toys、香港のWowWeeと共同でトイロボットを製造する。第一弾として、この夏公開予定のPixarとの合作映画「ウォーリー」(日本では12月公開)の主人公をモデルにした踊るスピーカーロボット「iDance WALL-E」を6月にリリースするという。 また秋にはピーターパンの相棒の妖精ティンカーベルをテーマにした、リモコン操作で空を飛ぶ「Tinker Bell」と、動作をプログラミングできる「Ultimate WALL-E」が登場する予定。 iDance WALL-Eは音楽に合わせて踊ったり、しゃべったり、目を動かしたりする。iPodなどの音楽プレーヤーに接続してスピーカーとしても使える。

                                      Disney、プログラム可能なおもちゃのロボット発売へ
                                    • nxtOSEK: インデックス

                                      nxtOSEK/JSP ANSI C/C++ with OSEK/μITRON RTOS for LEGO MINDSTORMS NXT Copyrightc 2007-2013 Takashi Chikamasa (takashic AT users.sourceforge.net). All rights reserved. (Chinese site is translated by Gong Han) Disclaimer: LEGOR is a trademark of the LEGO Group of companies which do not sponsor, authorize or endorse this project. LEGOR and MINDSTORMSR are registered trademarks of The LEGO Group. | OSE

                                      • 【Kindle】夏のプログラミング書 合同フェア (2020/8/28から9/10まで)

                                        開催期間: 2020.8.28 - 2020.9.10 Kindleストアの出版社横断プログラミング書籍セール 700冊以上が対象 50%ポイント還元 or 50%オフ (対象外のも含まれていますのでご注意を) 出版社別対象作品リスト: インプレス / 日経PB / SBクリエイティブ / マイナビ出版 / 秀和システム / 翔泳社 / 近代科学社 / MdN / NextPublishing (セール対象外多め) 本ページはキンセリの特設ページです アマゾンに当セールの対象作品一覧ページが存在しないので作成しました (間違い等ありましたら運営者までお知らせくだされば幸いです) 沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘— 沈黙のWebマーケティング −Webマーケッター ボーンの逆襲− ディレクターズ・エディション アルゴリズムイントロダクション 第3版 総合版:世界標

                                          【Kindle】夏のプログラミング書 合同フェア (2020/8/28から9/10まで)
                                        • ET ロボコン 2010 モデル座談会(前編)~ゴールドモデラーが明かす、モデリングの秘訣~ |オブジェクトの広場

                                          [レポート] ET ロボコン 2010 モデル座談会(前編) ~ゴールドモデラーが明かす、モデリングの秘訣~ 目次 1. はじめに 1.1 ETロボコンとは 1.2 座談会の参加者プロフィール 2. モデルシート全体に関する工夫 2.1 分かりやすい見出しで書き手のスタンスを明示した 2.2 モデルの読みやすさを意識してトレーサビリティを向上させた 2.3 複数のダイアグラムを読みやすくする工夫を施した 2.4 2009年と2010年の競技規約の差分に着目して分析した 2.5 性能面を走破戦略と技術要素の2つの視点に分けて分析した 3. 要求分析 3.1 ドメイン分析では、エリアごとに並行して戦略を検討できることを意識した 3.2 ユースケース分析では、アクターへの価値提供を強く意識した 3.3 要求図は、要求分析と構造分析をつなぐ目的で描いた 3.4 要求図の見方 3.4.1 包含はME

                                          • マイコミ、「ブロックで作るキカイの本」シリーズを刊行 | ホビー | マイコミジャーナル

                                            毎日コミュニケーションズは、ブロック玩具を使ってさまざまなキカイの仕組みを学べる「ブロックで作るキカイの本」シリーズを9日に刊行する。「ブロックで作るキカイの本」は、レゴマインドストームやレゴテクニックなどのブロック部品で動くキカイを作るためのアイデアブックで、主に歯車を使ったさまざまな仕組みが集められている。著者は、同社刊の「LEGO MINDSTORMS NXTオレンジブック」も手がけた五十川芳仁氏。 「ブロックで作るキカイの本」は、「回る・伝える・きほんのしくみ」「走る・曲がる・車のしくみ」「歩く・いろいろ・ふくざつなしくみ」というテーマに分けた3冊が用意されている。判型はB5変形で、総ページ数が各160ページ、価格は各2,709円。 「ブロックで作るキカイの本」シリーズ。写真左から「回る・伝える・きほんのしくみ」「走る・曲がる・車のしくみ」「歩く・いろいろ・ふくざつなしくみ」 各

                                            • フォトレポート:MS本社に全員集合!「Lego Mindstorms NXT」イベントでのロボットたち

                                              テーブル一面に置かれた「Lego Mindstorms NXT」で作られたロボットたち。米国時間7月24日にMicrosoftの本社で開催された同製品紹介イベント「Big Robot on Campus」にて。 提供:Daniel Terdiman/CNET News.com

                                                フォトレポート:MS本社に全員集合!「Lego Mindstorms NXT」イベントでのロボットたち
                                              • 第327話 AndroidケータイでマインドストームNXTを動かす

                                                結局,プログラミングを続けさせるのは,「うごいたぞー!」という喜びである。自分の作ったプログラムで実際にロボットが動くマインドストームは,そういう意味で優れた教材である。プログラミングは論理的な思考能力を育むので,子供のときから体験できたらよいと筆者は思う。 そんなマインドストームを販売しているLEGO社がAndroidケータイでマインドストームNXTを操作するMINDdroidというアプリを提供していることはご存じだろうか。BluetoothでNXTと通信し,加速度センサーを使うことで,Androidケータイを傾けるアクションで,ロボットを動かすことができるアプリだ。 また,LEGO社のサイトから,リンクをたどるとMINDdroidのソースをダウンロードすることができる。このソースコードはGNU GPLで提供されているため,プログラムの動作を調べたり,改変することができる(GPLはコピー

                                                  第327話 AndroidケータイでマインドストームNXTを動かす
                                                • Rauru Blog ≫ Blog Archive ≫ LEGO Mindstorms NXT の前途は明るいか?

                                                  • Squeak/Scratch+ロボットに関する情報

                                                    SqueakやScratchを使ったロボットやフィジカルコンピューティングに関する情報のまとめWikiです。ご自由にお使いください。 2012年12月1,2日のMaker Faire Tokyo 2012に出展します。 阿部和広 リケジョ(理系女子)もフィジカルコンピューティング 津田塾大学大学院理学研究科情報科学専攻特別講義IIの授業で理系女子(リケジョ)が作成した作品を紹介します。この授業では、MITメディア・ラボが開発したプログラミング言語、Scratchを中心にArduinoベースのセンサーボードであるNanoBoardAGや、モーションセンサーのKinectを組みあせたワークショップを実施すると共に、インタラクティブな作品の製作を行なってきました。リケジョならではのユニークな作品をどうぞご覧ください。 「ロボット」についてSqueak-ja MLの過去ログを検索した結果。 spa

                                                    • Scratchとつながる色んなガジェット一覧

                                                      Scratchは全世界で使われてるだけあり、ユーザーも多くパソコンの中だけで動くモノづくりだけではなく、世界中の人が色んな楽しみ方をしています。今回はScratchから使える色んな機械/物を紹介します。 紹介されている機械に関してはメーカーが作ったものが多いですが、それをScratchからつなげる仕組みの殆どは個人で開発されています。 これはScratch Advent Calendar  2014   –   12/23の記事です。 http://www.adventar.org/calendars/626 Scratchでプログラムをし、動かしたり使ったり or その機械を使ってScratchに情報を伝えるようなものを集めました。 ABC順です。 Arduino / 初心者でも簡単に扱えるマイコンボード S4A http://s4a.cat/ Javascript extension

                                                        Scratchとつながる色んなガジェット一覧
                                                      • nxtOSEK: C APIリファレンス

                                                        ECRobot C API リファレンス LEGO MINDSTORMS NXTシステムアーキテクチャ TOPPERS ATK API ECRobot C API サーボモータ API 光センサ API タッチセンサ API サウンドセンサ API 超音波センサ API NXT カラーセンサ API I2C通信 API RS485通信 API Bluetooth通信 API USB通信 API 液晶表示 API サウンド出力 API NXT内部関連 API HiTechnic 加速度センサ API HiTechnic ジャイロセンサ API HiTechnic 赤外線検出センサ API HiTechnic コンパスセンサ API HiTechnic カラーセンサ API HiTechnic プロトタイプセンサ API RCXセンサ API nxtOSEK フック関数 LEGO MINDST

                                                        • LEGOstudio The Introduction of my books

                                                          LEGO Technic Non-Electric Models 128 Simple Machines and Clever Contraptions 2021年9月発売の「The LEGO MINDSTORMS Robot Inventor Idea Book」。 MINDSTORMS Robot Inventor(51515)1 セットですべてのモデ ルが作れます。 MINDSTORMSを買って用意されているモデルは楽しく作り終わったけど、これからどうすればいいの? そんな方におすすめの本。簡単な機構やプログラムのアイデア満載。オリジナルモデルに挑戦しよう。 詳細情報 著  者 : Yoshihito Isogawa(五十川芳仁:いそがわよしひと) 定  価 : $34.99 USD ISBN : 9781718501775 発  売 : 2021/9 出  版 : No Starc

                                                          • nxtOSEK: インデックス

                                                            nxtOSEK/JSP ANSI C/C++ with OSEK/μITRON RTOS for LEGO MINDSTORMS NXT Copyrightc 2007-2013 Takashi Chikamasa (takashic AT users.sourceforge.net). All rights reserved. (Chinese site is translated by Gong Han) Disclaimer: LEGOR is a trademark of the LEGO Group of companies which do not sponsor, authorize or endorse this project. LEGOR and MINDSTORMSR are registered trademarks of The LEGO Group. | OSE

                                                            • MSからロボット技術を身近にするツール「Robotics Studio」が登場 | ホビー | マイコミジャーナル

                                                              米Microsoftは6月20日(現地時間)、ロボティクス(ロボット工学)向けアプリケーション開発を行うプラットフォーム「Microsoft Robotics Studio」の開発者向けプレビュー(CTP)版を公開した。例えば、間もなく登場予定の「LEGO MINDSTORMS NXT」といった組み立て式ロボットを操作するアプリケーションが、Robotics Studioを使うことで容易に開発できるようになる。同CTP版は現在、米ペンシルバニア州ピッツバーグで開催されている「RoboBusiness Conference and Exposition 2006」会場にてデモストレーションが行われている。商用ベンダーばかりでなく、日曜プログラマやホビープログラマが趣味を広げるためのツールとして利用することも期待できそうだ。 Robotics Studioは.NET技術をベースにした開発

                                                              • マイクロソフト、ロボット開発プラットフォームの最新版を発表

                                                                Microsoftがロボット開発者向けのバーチャルコンテストを開催する計画を発表した。盛り上がりを見せつつあるロボティクス(ロボット工学)分野、および同社のロボット開発者向けソフトウェアの最新版に対する注目を集めるのが狙いだ。 Microsoftは米国時間4月9日、ピッツバーグで開催された「RoboBusiness Conference and Exposition」に出席し、同社のロボット開発者向けソフトウェア「Microsoft Robotics Studio」の最新版を2008年内にリリースすることを明らかにするとともに、ロボティクス分野での新たな業界パートナー、およびロボット開発者のバーチャルコンテスト「RoboChamps」シリーズの開催予定を発表した。2008年内にリリースされるという最新版は、同社のロボット開発プラットフォームの3代目にあたり、初代製品から3年を待たずに3代目

                                                                  マイクロソフト、ロボット開発プラットフォームの最新版を発表
                                                                • 「ETロボコン2012」の挑戦、 説明会開催 | gihyo.jp

                                                                  2月14日、ETソフトウェアデザインロボットコンテスト(⁠「⁠ETロボコン⁠」⁠/主催:組込みシステム技術協会)の2012年度の概要に関する報道向け説明会が開かれた。 概要説明を行うETロボコン本部運営委員長 小林靖英氏 ETロボコンは、「⁠LEGO Mindstorms NXT」で作られたロボットをライン上をプログラムの自律制御を使って走らせ、そのソフトウェア設計モデルと走行タイムの総合評価を競うコンテストである。春の参加希望者向け説明会から技術教育、全国11地区の予選大会、そして勝ち上がったチームによって11月のETとともに開催されるチャンピオンシップ大会まで、ほぼ10ヵ月がかりのプロジェクトが毎年進められ、組込み業界総掛かりの行事と言える。参加チームは2011年で338チーム、参加者は1,900名に上る。2012年は380チームの参加を見込んでいる。 若手や初級エンジニア向けにモノづ

                                                                    「ETロボコン2012」の挑戦、 説明会開催 | gihyo.jp
                                                                  • YouTube - ARM Powered Android LEGO Rubik's Speedcuber

                                                                    This Rubik's Cube solver was designed and programmed using an ARM Powered Android Motorola Droid mobile phone, a LEGO Mindstorms NXT and lots of yellow LEGO technic pieces! Come and see the Speedcuber at ESCsv2010 http://esc-sv09.techinsightsevents.com/ The Android App running on the DROID uses the phones camera to take pictures of each face of the cube and sends the solution to the LEGO NXT contr

                                                                    • Amazon.co.jp: LEGO MINDSTORMS NXTオレンジブック: アイデアノタマテバコ: 五十川芳仁: 本

                                                                        Amazon.co.jp: LEGO MINDSTORMS NXTオレンジブック: アイデアノタマテバコ: 五十川芳仁: 本
                                                                      • RubyForge: ruby-nxt: Project Info

                                                                        ruby-nxt is a Ruby interface for controlling the Lego Mindstorms NXT robotics kit via Bluetooth. The library currently provides low-level access to the protocol as well as some preliminary high-level functionality. Development Status: 3 - Alpha Environment: Console (Text Based), No Input/Output (Daemon) Intended Audience: Developers License: GNU General Public License (GPL) version 2 Natural Lang

                                                                        • 「TABシールド」 by タブレイン│MakersHub

                                                                          ハードウェアを知らなくても「簡単に、短時間で、高度な電子部品を組み合わせた試作が可能な教材キット」をTABシールドで実現 TABシールド・キットは、オープンソースハードウェアArduino上で電子部品を接続配線することなく、誰もが簡単に使えるようにした拡張ボードと本マニュアル(スケッチ込み)を含むキットです。 入力部品となる多くのセンサやスイッチ、可変抵抗などから、外部出力となるLCD、LED、スピーカなどを自由に組み合わせ、複雑かつ高度なシステムを、いちはやく構築することが可能です。これらの組合せ数は、実に16,000通り以上。さらに外部の電子部品を使えば、無限大に広がります。 TABシールドの入力電子部品:①温度センサ、②照度センサ、 ③3軸加速度センサ、④傾斜(チルト)センサ、 ⑤音(マイク)センサ、⑥可変抵抗器(ボリューム)、⑦スイッチ、⑧超音波距離センサ(外付け) TA

                                                                            「TABシールド」 by タブレイン│MakersHub
                                                                          • bricklife.com

                                                                            入門LEGO MINDSTORMS NXT 〜 レゴブロックで作る動くロボット LEGO MINDSTORMS NXTの入門本。プログラミングの話を中心に、ロボットプログラミング初心者から上級者まで楽しめる内容になっています。絶版。

                                                                            • LEGO MINDSTORMS NXT - MISSILE LAUNCHER #1

                                                                              LEGO MINDSTORMS NXTで作ったミサイルランチャーの基本動作 see also http://lego.bricklife.com/

                                                                                LEGO MINDSTORMS NXT - MISSILE LAUNCHER #1
                                                                              • 「誰でも使える形式手法」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

                                                                                誰でも使える形式手法(5): VDMを用いた仕様記述・検証 ~ 仕様検証編 ~ 要求を仕様としてモデル化し、VDMで仕様を記述してきた本連載もいよいよ大詰め! 今回は“仕様の検証”について詳しく解説する。(2009/2/20) 誰でも使える形式手法(4): VDMを用いた仕様記述・検証 ~ 仕様記述編 ~ 今回は、「LEGO Mindstorms NXT」のライントレース仕様をテーマに記述したUMLを基に、VDMによる仕様記述の手順を詳しく解説する!(2009/1/21) 誰でも使える形式手法(3): VDMを用いた仕様記述・検証 ~ モデリング編 ~ 今回は「LEGO Mindstorms NXT」を題材に、要求の分析からVDMを前提としたモデリング、UMLの記述までの流れを詳しく解説する。(2008/11/19) 誰でも使える形式手法(2): VDMはソフトウェア開発でこう使う! “V

                                                                                • Linux上のRubyからBluetooth経由でLEGO MINDSTORMS NXTを制御♪ - verus diary

                                                                                  どうやらMINDSTORMSを教材にするらしく、しかもそれをプログラミングで制御させるとかいう荒技を強行するらしく、・・・らしく・・・らしく・・・らしく。 しかも安価に、比較的簡単なプログラム環境を望むらしいので、 RubyでMINDSTORMS NXTを制御する試み。 (LinuxでRubyならハード代だけでなんとかなるかな、と) ネット上を徘徊していても、どうにも素直に成功する説明が見つからないので、各所の説明を継ぎ接いだりして結果的に成功したので覚え書き。 ちなみにディストリビューションはUbuntu7.10 ここのgemファイル(現在ruby-nxt-0.8.1.gem)をローカルにダウンロードして http://rubyforge.org/frs/?group_id=2166&release_id=7723 gemでインストール $gem install ruby-nxt-0.8

                                                                                    Linux上のRubyからBluetooth経由でLEGO MINDSTORMS NXTを制御♪ - verus diary