並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 2285件

新着順 人気順

ぁの検索結果1 - 40 件 / 2285件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

に関するエントリは2285件あります。 ネタtwittertogetter などが関連タグです。 人気エントリには 『秀吉 on Twitter: "一橋大学法学部卒業の現役弁護士の先輩と飲んでたんだけど、「勉強するコツは?」と聞いたら「そりゃぁ、受かるわ」と思ってしまった。 まず勉強する順番が違うと。 ①教科書を読む ②問題集を解く ③回答を読む これではダメだし、「教科書は先に絶対読まない」とのこと。なんで?って話。…"』などがあります。
  • 秀吉 on Twitter: "一橋大学法学部卒業の現役弁護士の先輩と飲んでたんだけど、「勉強するコツは?」と聞いたら「そりゃぁ、受かるわ」と思ってしまった。 まず勉強する順番が違うと。 ①教科書を読む ②問題集を解く ③回答を読む これではダメだし、「教科書は先に絶対読まない」とのこと。なんで?って話。…"

    • 【ムカつく「彼氏」の呼称ランキング】 1位 彼ピッピ 2位 だぁ 3位 相方 4位 ..

      【ムカつく「彼氏」の呼称ランキング】 1位 彼ピッピ 2位 だぁ 3位 相方 4位 旦那 5位 彼氏さん だぁ だぁ (追記) トラバにも書きましたが妙に伸びたのでこちらにも記載しておきます。 ——————————————— このランキングは2014にある方がTwitterで発表したランキングです たまたま見かけ、「だぁ」という意味不明な呼称がツボに入り、前述のような投稿をしました。 「だぁ!だぁ!だぁ!」って漫画あったなと連想したことも、前述の投稿の記載に関連しています。 経緯については以上です。

        【ムカつく「彼氏」の呼称ランキング】 1位 彼ピッピ 2位 だぁ 3位 相方 4位 ..
      • 先週はてなー「人を馬鹿にする笑いはよくない」今はてなー「タワマンwwwざまぁwww」

        結局そういうことだよね タワマンに住んでる=上級国民とか認定して叩いて良い奴判定してるのか知れないが、災害で苦しんでる奴を馬鹿にして笑ってるだけだよね もうそれについては叩くつもりないけど、せめて自分の汚さくらいは自覚したらどうなんだ

          先週はてなー「人を馬鹿にする笑いはよくない」今はてなー「タワマンwwwざまぁwww」
        • キャリアへの焦燥感を成長の糧に。新卒2年目で直面した不安を払拭するため、こにふぁーさんが試行錯誤してきたこと - Findy Engineer Lab

          株式会社Kyashでプロダクト開発をしている@konifarです。新卒でソフトウェアエンジニアとしてのキャリアを開始して、Kyashは4社目です。社員数3人から3,000人くらいまで、いくつかの規模の会社を経験してきました。 いま思い返してみると、自分はこれまでソフトウェアエンジニアとしてさまざまな焦りを感じてきて、それを何とかしようといくつかの選択をしてきました。特に規模の小さなスタートアップにいると事業やキャリアに対して焦りを感じることが多く、毎度不安になって、どうしようかと考えてきました。 そこで、何社かのスタートアップを経験した自分が、日々感じてきた焦燥感とどう向き合ってきたかを綴っておこうと思います。個人の経験や感情の話になるので全てが参考になる内容ではないと思いますが、皆さんが今後よりよい選択をする上で少しでもお役に立てれば幸いです。 社外の人と関わって視野を広げる 社外の人に

            キャリアへの焦燥感を成長の糧に。新卒2年目で直面した不安を払拭するため、こにふぁーさんが試行錯誤してきたこと - Findy Engineer Lab
          • 本当にヤバい社員に自主退職してもらった話→辞めてもらうのも大変だぁ

            デカ猫 @GipI0dWNY7T73UE 実は犬派です。ライブ配信情報収集用垢。 「圧倒的Hanae派!」で「Hanaeガチ勢!」です。showroom、ポコチャ、ビゴに野良猫のように出没してます。アイコンはイラストレーターの西野きなこ(ビゴ)さん作の貢献特典です。本業は外資系のIT/エンジニアリングコンサルです。 デカ猫 @GipI0dWNY7T73UE 「本当にヤバい社員」に辞めてもらいました…新規採用禁止だが客先に請求出来るポジションなので補充可能、「自主退職」してもらいました。 【経緯】 2023年4月某プロジェクトで入社、前職は競合外資系企業、BGC(Back Ground Check:前職調査)もグリーンで通過、リファレンスは取らず⬅これが失敗(続く) 2024-02-11 20:43:44 デカ猫 @GipI0dWNY7T73UE (続き)客先に某プロジェクトのコンサルとして

              本当にヤバい社員に自主退職してもらった話→辞めてもらうのも大変だぁ
            • 中学生に手を出そうとする大学生、言っちゃなんだが死んで当然なので、ざまぁ案件でしかないし、これはセーフとするべきでしょう。 - zyzy のブックマーク / はてなブックマーク

              中学生に手を出そうとする大学生、言っちゃなんだが死んで当然なので、ざまぁ案件でしかないし、これはセーフとするべきでしょう。 考え方

                中学生に手を出そうとする大学生、言っちゃなんだが死んで当然なので、ざまぁ案件でしかないし、これはセーフとするべきでしょう。 - zyzy のブックマーク / はてなブックマーク
              • 実存主義文学としての『無職転生』、公正世界信念としての「ざまぁ」小説

                テレビアニメ『無職転生』の第二期を見ている。 第一期はハイレベルの作画と何とも「わかっている」演出で「小説家になろう」発の異世界転生もののなかでも傑作と名高かったが、この第二期も面白い。 いや、フィッツ先輩、最初から正体を明かしてしまうのね。まあ、原作でもバレバレだったけれど……。 第0話 守護術師フィッツ 内山夕実 Amazon とにかくいわゆる「なろうアニメ」のなかでは出色の出来なので、原作を読んでおられない方もぜひ見てみてほしい。オススメ。 原作もマンガも読んでいるので一応は筋立てを知っているのだが、それにしても不思議なストーリーだよなあと思うのだ。 長いあいだ「なろう」でランキングトップを維持していたくらいで面白いことはまちがいないのだが、この作品の魅力がどこにあるのか、明確に言語化することはむずかしい。 ただ、何といっても興味深いのは主人公であるルーデウスのキャラクターだろう。ル

                  実存主義文学としての『無職転生』、公正世界信念としての「ざまぁ」小説
                • ウマ娘 無課金微課金でS+のウマを作る方法|あるふぁ

                  前書き筆者はウマ娘を始めてから、評価の高いウマを作ることが1番楽しいと感じ、SランクS+ランクのウマを作ることを目標に遊んできました。この度S+のウマを作成する事ができたので、自分なりの査定育成への考えを記事にしてみようと思いこの度執筆させていただきました。 サクセスゲーの経験が浅く間違っている所もあるかもしれませんが読んでくださるとありがたいです まず、結論としましては手持ちのサポートカードと、入手できそうなカードで相談して、賢さ根性育成に行き着きました。 無課金微課金の定義について人それぞれあると思いますが、今回は無課金、微課金=自前のガチャ産SSR完凸の使用が0枚であるという前提で話を進めていこうと思います。 SR完凸も許されないという方がいらっしゃいましたらブラウザバックお願いします😢ちなみに僕自身はこのゲームに10万程課金(ツインターボ完凸)していますがS+を作るにあたって自前

                    ウマ娘 無課金微課金でS+のウマを作る方法|あるふぁ
                  • なろう小説の現状に対する鋭い分析。「最近のなろう小説、タイトルだけで作者の前半生が透けて見えて辛い。」「成功すること自体よりも、それによって誰かに「ざまぁ!」と威張ることが目的になっている」

                    墨東公安委員会 @bokukoui 成功すること自体よりも、それによって誰かに「ざまぁ!」と威張ることが目的になっているようなのが、どうも辛いです。 twitter.com/KxMxCxHxWx/sta… 2021-06-14 18:36:54 墨東公安委員会 @bokukoui 鉄道趣味が嵩じて近代日本史の研究者になってしまいました。電鉄や電力、生活文化などの歴史に関心があります。麺類やボードゲームなども好きです。歴史もエロも無修正。普遍なるもの(世界精神のかけら)に敬意を持っていきたいと思っています。 bokukoui.exblog.jp 墨東公安委員会 @bokukoui 「がんばっていろいろあったけど成功しました」なら、古典的な教養小説、ビルドゥングスロマンといえるけど、「なろう」ものは「がんばる」ところはチートで飛ばすので成功の影は薄い。本題が「ざまぁ!」だからなんだろうけど、そ

                      なろう小説の現状に対する鋭い分析。「最近のなろう小説、タイトルだけで作者の前半生が透けて見えて辛い。」「成功すること自体よりも、それによって誰かに「ざまぁ!」と威張ることが目的になっている」
                    • はてなぁ増田ぁ流の節約術を教えてくれ

                      お金貯めたい。 俺は水道水を水筒に入れて持ち歩くことくらいしかしてない。

                        はてなぁ増田ぁ流の節約術を教えてくれ
                      • Twitterで「うんち出たぁ!」でバズってしまった結果どうなったかをまとめた - 腐ったみかん

                        ある日1歳6ヵ月になる娘が突然「うんち出たぁ!」と言い始めた。今までは「アンパンマン!」「ワンワン!」等の一語文しか使えなかった娘が意味のある二語文を発したことは革命的な出来事である。 オムツを確認して見ると本当に出ており「ちゃんと教えてくれて偉いね~」と奥さんと二人で娘を褒め称えた。オムツを替えられながら娘はどこか誇らしそうな顔をしていた気がする。なんとも微笑ましい光景だ。 さっそくTwitterに呟こうと思い、ほのぼのの中に少々のスパイスをくわえたツイートを投稿した。 娘が「うんち出たぁ!」と言い出したので既にフォロワーと同程度の知能があるっぽい — けんいち (@kenichi1351) 2021年12月11日 「これは20ふぁぼはいけるか?」なんて考えていたが見事に予想が外れ1.3万リツイートもされ今でもじわじわとリツイートされている。 うんちでバズるとTwitterはいったいどう

                          Twitterで「うんち出たぁ!」でバズってしまった結果どうなったかをまとめた - 腐ったみかん
                        • 下関が統一教会の「聖地」と統一教会が言ってることには怒らないで、第三者がそれを公言したことに怒るのって、それ言っちゃぁダメェ〜ってこと?隠してたのにってこと?だから、いつまでも統一教会と政治が癒着したまんまなんですよ

                          Hiromi1961 @Hiromi19611 下関が統一教会の「聖地」と統一教会が言ってることには怒らないで、第三者がそれを公言したことに怒るのって、 それ言っちゃぁダメェ〜ってこと? 隠してたのに ってこと? だから、いつまでも統一教会と政治が癒着したまんまなんですよ 2023-04-21 08:29:05 鳥井 遠 @orion0830 @Hiromi19611 今も統一教会が治める「山口県」かどうかは、今度の補選で明らかになるでしょう。 (聖地と言われても仕方がないように思われる)「下関」も、汚名挽回となるか? #統一創価政権いらない #山口の皆様正気に戻って #投票に行こう政治を変えよう 2023-04-21 08:54:24 ホンネの叫び @77tB4mmwPxdhIBb @Hiromi19611 下関市民に対して、第三者である有田が「下関は教会の聖地である。」と言い切ったのは

                            下関が統一教会の「聖地」と統一教会が言ってることには怒らないで、第三者がそれを公言したことに怒るのって、それ言っちゃぁダメェ〜ってこと?隠してたのにってこと?だから、いつまでも統一教会と政治が癒着したまんまなんですよ
                          • 聖母ちぁ❄️️🎅❁⃘🎄🎁❁。.:*・゚ on Twitter: "#ATSUGI さんの転職サイトのクチコミ、大変興味深いですね。 https://t.co/5IF1MBESy4"

                            #ATSUGI さんの転職サイトのクチコミ、大変興味深いですね。 https://t.co/5IF1MBESy4

                              聖母ちぁ❄️️🎅❁⃘🎄🎁❁。.:*・゚ on Twitter: "#ATSUGI さんの転職サイトのクチコミ、大変興味深いですね。 https://t.co/5IF1MBESy4"
                            • きたきたきたぁ~~~!!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

                              んまっ!!! こんにちは、かんちゃんです。 今日は色々とやりました( ̄ー ̄)ニヤリ リンク 前回の記事の通り、ヘリカルアンテナも制作したのですが・・・・・ 結局・・・・・制作ってよりか・・・・・実験になってしまいました(;^_^A 実験&データ取りって感じですね( ̄ー ̄)ニヤリ なのでヘリカルアンテナの記事は次回にしますね(;^_^A ヘリカルアンテナ作りの後はランチを食べてから・・・・・外で・・・・・ 男の料理!!! きたきたきたぁ~~~!!! 今年、初の・・・・・ぶぇ~~~こん!!! 先週の金曜日に安売りの豚バラブロックを仕入れまして、奥様が準備しといてくれました(^^) 我が家のぶぇ~~~こんは下準備に約1週間かかります!! 元は100g=99円の激安豚バラブロックなのですが・・・・・奥様と拙者にかかれば・・・・・大変身しますからね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/

                                きたきたきたぁ~~~!!! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
                              • 太田啓子「プレゼント機能使って朝日の有料記事シェアします」アンチフェミ達「違法だ!著作権侵害だ!!犯罪者だぁー!!!」朝日新聞「いや、全く問題ないんだけど…」

                                弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店) @katepanda2 プレゼント機能というの使いました、有料部分も読めると思いますdigital.asahi.com/articles/ASR2F… 賛成しながらこういう重大な内容で「違和感」表明っておかしいですよね。問題だと考えたのだから反対すべきだったのに。asahi.com/articles/ASR2F… 2023-02-14 12:09:41

                                  太田啓子「プレゼント機能使って朝日の有料記事シェアします」アンチフェミ達「違法だ!著作権侵害だ!!犯罪者だぁー!!!」朝日新聞「いや、全く問題ないんだけど…」
                                • 【後日訂正あり】『みんなアニメ見て2,3ヶ月ぐらいで辞めちゃったんかな』中古で並ぶ大量のレスポールに「歴史は繰り返す」「今日は焼肉だぁ!」

                                  チャレンジすることはとても良い! 【7/28追記】事実が発覚したまとめ記事が出ていたのでページ最下部に追加しました。挫折ではなかったんですね!思い込みに気をつけます。

                                    【後日訂正あり】『みんなアニメ見て2,3ヶ月ぐらいで辞めちゃったんかな』中古で並ぶ大量のレスポールに「歴史は繰り返す」「今日は焼肉だぁ!」
                                  • 国内市場での国産自動車メーカーの関係図を作ってみた結果→面白い図になった件「ほんだぁ…」

                                    WRぶるー @wr_japancar 【訂正】 左上の説明の「委託生産」の矢印の向きが逆でした 正しくは、トヨタから委託され、ダイハツがトヨタプロボックスを製造しています pic.twitter.com/t3pGZ2m4m1 2023-05-18 18:09:23

                                      国内市場での国産自動車メーカーの関係図を作ってみた結果→面白い図になった件「ほんだぁ…」
                                    • せのしすたぁ公式 on Twitter: "【ご協力のお願い】 皆様にご協力のお願い。 ご一読ください。 心当たりある方はご連絡をお待ちしております。 senosister@gmail.com 株式会社ショーケース森永康之 https://t.co/2l5f8zgywy"

                                      【ご協力のお願い】 皆様にご協力のお願い。 ご一読ください。 心当たりある方はご連絡をお待ちしております。 senosister@gmail.com 株式会社ショーケース森永康之 https://t.co/2l5f8zgywy

                                        せのしすたぁ公式 on Twitter: "【ご協力のお願い】 皆様にご協力のお願い。 ご一読ください。 心当たりある方はご連絡をお待ちしております。 senosister@gmail.com 株式会社ショーケース森永康之 https://t.co/2l5f8zgywy"
                                      • 【閲覧注意漫画】「人望が厚い男性教師がSNSで遊んでる」お話→「SNS怖ぁ…」「お父さんこの後どうなるの」

                                        望月美乃@『SNSの怪物』1巻発売中! @mochinoYoshino3 また単行本には「おまけ描き下ろし漫画3ページ」と、なんと師匠である鈴木マサカズ先生との「特別対談」が載ってます! めっちゃいいことを話してくださってるんで、迷える新人漫画家さんにはぜひぜひ読んでいただきたい! 私も珍しく自分のこと喋ってます笑 pic.twitter.com/J1C5T1MIM6 2023-02-08 12:09:13

                                          【閲覧注意漫画】「人望が厚い男性教師がSNSで遊んでる」お話→「SNS怖ぁ…」「お父さんこの後どうなるの」
                                        • 鯛が大漁だぁ! : Pentax Heaven

                                          ご近所でちょっと有名な鯛焼き屋さん「丹波製餡所」。 今日の釣果は形のいい鯛がなんと10尾♪ .。゚+.(・∀・)゚+.゚ 久しぶりの大漁だぁぁ ここの鯛焼き 自家製の餡は甘さ控えめのさっぱり系。 それを包む皮は薄くてパリッとした絶妙歯ごたえ。 注文してから1尾ずつ焼いてくれるのでいつもアツアツ。 こんな羽付き?の鯛も(笑) さばいてみると…たっぷりのあんこ。 おっと、この鯛…子持ちじゃないか? なぁんて… これ、白玉団子入りの鯛焼き。 これがまた美味しんだよなぁ^^ 寒くなるとなぜか恋しくなる熱々の鯛焼き。 1尾100円(税込)という価格もとってもステキ♪ 人気の鯛焼き店は、今日も大漁を狙う釣り人たち?で行列なのだ。

                                            鯛が大漁だぁ! : Pentax Heaven
                                          • 政府のライブハウスの新基準でフェイスシールド付けなきゃ…これじゃライブなんか出来な…出来らぁ!

                                            ライブドアニュース @livedoornews 【感染対策】「観客は無言」ライブハウスの新基準を近く公表 news.livedoor.com/lite/article_d… 政府のガイドラインには「出演者と客の間に2mの距離を確保する」などの内容を盛り込む。業界側のガイドラインでは「握手会は自粛」とし、例外として「全ての握手の間に手をアルコール消毒すれば可能」などを検討。 pic.twitter.com/ajLuu7HWur 2020-06-12 14:35:33

                                              政府のライブハウスの新基準でフェイスシールド付けなきゃ…これじゃライブなんか出来な…出来らぁ!
                                            • 英語の教科書修羅場すぎる→「しゅ…修羅場だぁ」「昼ドラみたい」「続きが読みたくて勉強してしまう」

                                              🏆それいけ★¨̮あっきー𝕏🏆【本垢】フォロバ祭り13🍊 @Akikun1124 それいけ★¨̮あっきーです。/釣り/アニメと猫好き配信者🐈 /返信垢フォロバ100%(@Akikun2565)/ ※フリーアイコン使ってます/モンスト原神パズドラやってます✨️ youtube.com/@Akikun2565?si…

                                                英語の教科書修羅場すぎる→「しゅ…修羅場だぁ」「昼ドラみたい」「続きが読みたくて勉強してしまう」
                                              • らぁ麺 はやし田 @横浜 新宿の大人気ラーメン店も横浜にやってきた!!驚きの3段仕立て限定まぜそば - ツレヅレ食ナルモノ

                                                まぜそば 800円(税込) またまた東京の人気店の横浜進出。らぁ麺 はやし田が横浜にやってきたのは7月でしたが、10月になってやっと行けました。まずはオーソドックスなものから、と思ったけどこの日まだ限定まぜそばがあったので、いきなりそちらへスイッチ。 油そば、的なものですね。コレは。具材のトッピングの仕方がオシャレです。短冊形。 こちらのまぜそば、3段仕立てになっていて、まずは普通に汁と混ぜていただきます。 底にあるタレとよく混ぜます。鶏油でしょうか。かなり、まろやかなオイルベースのタレです。 麺はもっちり加水率の高い平たい太麺。チュルっとしているのに太い。オイルに絡んで美味しい。 具材は2種のチャーシュー、豚と鶏。どちらも低温調理のさっぱりしっとり系です。あとはメンマ。具に関しては特筆すべきことはないかな、という感じ。 そしてこれこれーー。ここが1番楽しみだった3段仕立ての2段目。トリュ

                                                  らぁ麺 はやし田 @横浜 新宿の大人気ラーメン店も横浜にやってきた!!驚きの3段仕立て限定まぜそば - ツレヅレ食ナルモノ
                                                • 深ぁ~い話 - ささやかな幸せを求めて

                                                  化石は生きていた ちょっと強面で、見方によっては「グロ」い。 「生きた化石」と呼ばれる絶滅危惧種は数々あれど、滅多にお目に掛れない、東の正横綱に「シーラカンス」がいる。 「古代デボン紀」に現れ、世界中の淡水域や河口などの汽水域において大繁栄を遂げた魚類で、比較的多く出土する化石によりその存在は知られていた。 世紀の大発見とされたシーラカンス。現在の住環境が安定し過ぎていたため殆ど進化の形跡がない。まさに「生きた化石」である。 猛きものついには滅びぬ・・・6500万年前の隕石落下による「生物大量絶滅」と時を同じくして、古代の地層からその姿を消した。 ところが「1938年」、長らく絶滅したものと考えられていたシーラカンスが、南アフリカの北東海岸「チャルムナ川沖」にて偶然捕獲され、その生存が確認された。 捕獲時には刺し網に掛かり、まだ口をパクパクさせていたようだが「ご無沙汰しました」と言ったかど

                                                    深ぁ~い話 - ささやかな幸せを求めて
                                                  • 【おめでとう】5月17日は「くぁwせdrftgyふじこlp」が生まれた日です「まじかよwww」「17年も前…!?」

                                                    ライブドアニュース @livedoornews 【うわなにをする】5月17日は「くぁwせdrftgyふじこlp」が生まれた日 2003年5月17日に立てられた2ちゃんねるのスレ「キーボードの上から三段目と四段目を二本指で左からダーすると」が発祥とされている。セリフとして発声することに挑んだ作品もいくつかあり、近年は『ゆるキャン△』で話題になった。 pic.twitter.com/y858y8DZqU 2020-05-17 00:05:00 リンク Wikipedia くぁwせdrftgyふじこlp くぁwせdrftgyふじこlpとは、インターネットスラングの一つであり、文字に起こすことが困難な、言葉にならない悲鳴などの表現に使われる言葉である。そのため本来音読不能であるが、語中の平仮名より「ふじこ」とも呼称される。Microsoft IMEなどのインプットメソッドにおいては、英字の部分は全

                                                      【おめでとう】5月17日は「くぁwせdrftgyふじこlp」が生まれた日です「まじかよwww」「17年も前…!?」
                                                    • 現場猫 「え!!定年再雇用されたならいままでより安い給料で同じ仕事内容を!?」→できらぁ!

                                                      まとめ 現場猫コラまとめ【ベテラン職人猫】 ベテラン職人猫さんのコラのまとめです。 ※現場猫・電話猫の元ネタはくまみね氏(@kumamine)氏によるものです。こちらは「からあげのるつぼ」による二次創作作品なのでご注意ください。

                                                        現場猫 「え!!定年再雇用されたならいままでより安い給料で同じ仕事内容を!?」→できらぁ!
                                                      • 薩摩維新 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                        ●薩摩維新● ●芋焼酎● 「あけましておめでとうございます」 本年もお越し下さりありがとうございます。 ※正月らしく飾ってみました。 今年度最初の記事は「本格焼酎」にしました。正月はゆっくり好きなお酒を楽しみたいと思います。 ●小正醸造 小正醸造株式会社の焼酎は今まで紹介したことが有ります。 「薩摩維新」は、昭和40年代まで広く鹿児島県内で栽培されていた「農林二号」を使っているそうです。 素材の個性を活かし、昔ながらの芋焼酎の味わいを再現して作られた焼酎なんんですよ。 豊かな芋の香りと濃醇な味わいの本格芋焼酎 口当たりもしっかり「芋」って感じがありました。 ●こだわり 原料や麹、そして水にこだわって作られた焼酎が多いです。 契約農家と一体となってつくったさつま芋「農林二号」 原料の「さつまいも」にはしっかりしたこだわりを感じます。 そして、大切なのは原料だけでなくお酒造りと言えば「麹(こう

                                                          薩摩維新 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                        • 「この国家権力の犬がぁ!」嘱託警察犬の紹介ページはずっと眺めていられるかわいさ!「見るべきは華麗な名前です」

                                                          リリー オブ スワロフスキー エイチ&エイ ジェイピーちゃんが気になります!

                                                            「この国家権力の犬がぁ!」嘱託警察犬の紹介ページはずっと眺めていられるかわいさ!「見るべきは華麗な名前です」
                                                          • 40代の最後に… - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                            ●ゆるり● ●割烹● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は明日50歳になるので、40代の最後にキッチリした格好でゆるりと食事をしようと思います。 一度、こんな風に一人で食事したかったんだぁ〜を急にしてみようなんて思ってしまったのです。 ●さこ田 すし・割烹「さこ田(さこでん)」 いつか自分の稼いだお金でゆるりと訪れたかったんです。 若い時は奢ってもらって…。 僕も気軽にこんなお店で飲めたらいいなぁーなんて思ってました。 でも、その時は若くて夢の世界でした。 今なら自分のお祝いの時くらい、お寿司屋さんの暖簾をくぐってもいいかなぁ〜って思ってます。 ●瓶ビール 座る前に瓶ビール注文しますよぉ〜(笑) お寿司屋さんのカウンターはいい気分ですね。 ●にぎり 値段も書いて無いけど…。 まぁ、今日は好きなもの食べよう! お寿司屋さんって言うと、この雰囲気ですよね。 一枚一枚の板に魚の名前が

                                                              40代の最後に… - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                            • 2024年「あけましておめでとうございます」 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                              ●令和6年● ●辰年● 今年もお越しいただきましてありがとうございます。 今回は辰年をワード絵と共にお届けしようと思います。 ●コメ絵 ちょっと可愛いドラゴンを描きました。 年末年始の貼り紙に使う為のドラゴン君 今年はよろしくお願いします。 (ウチの父も奥さんの父も僕の息子も辰年なんです) ●段ボールドラゴン 辰年のイラストを観ながらWordで描いてみました。 そしたら、ちょっと遊びたくなって、Wordの塗りつぶし「パターン」でシマシマにしてみたくなりましたぁ~。 ちょっと賢そうなドラゴンになりましたね(笑) ●獅子舞 2019年の暮れに描いた「獅子舞」です。 2019年からはてなブログをスタートしました。 令和元年12月に治療院をプレオープンしたので、同じ時期に「だるころ」って名前のブログもスタート!! この時のWordでは上手く立体やグラデーションを操作できなくて、単色で描いてましたぁ

                                                                2024年「あけましておめでとうございます」 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                              • 母の料理40 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                ●母の料理● ★料理はこんな感じ ●爽健美茶 ※あんまり暑いからお茶が助かります。 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は久しぶりの「母の料理」なんですが、最近はあまり体調が良くないので、料理作るのも大変そうなんです。でも、入院前におかずを作ってくれたので紹介します。 また、しばらく母の料理はお休みになると思います。 何だか両足の浮腫が引かなくて、しっかり検査をした方が良いと言われたので....。 ●おから たくさん作るのが大変とのことで、少量ずつ作ったみたいです。 紅生姜は乗せすぎ感が有りますが、毎回こんな感じなんですよ。 ●大根と人参と豆腐 勝手に「けんちゃん」とか言ってますが、大根と人参と豆腐を煮る事が多いです。 一緒に住んでた祖母から教えてもらったみたいです。 これを作ると父が喜びます。 ●すき焼きもどき すき焼き風のおかずは食が進みますね。 魚も余ってたから、一緒に入れ

                                                                  母の料理40 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                • 「志村けんのだいじょうぶだぁ」動画の第8回公開を一時中止「刺激の強い表現が確認された」(2020年5月12日)|BIGLOBEニュース

                                                                  3月29日に新型コロナウイルスによる肺炎のため亡くなった「ザ・ドリフターズ」の志村けんさん(享年70)の所属事務所は12日、同社のYouTubeチャンネル「イザワオフィス公式チャンネル」で今月9日に公開した動画「志村けんのだいじょうぶだぁ #8」について、公開を一時中止すると発表した。「刺激の強い表現が確認された」ためとしている。 同社の公式ツイッターで「『志村けんのだいじょうぶだぁ #8』について、刺激の強い表現が確認されましたので、弊社の判断で現在公開を中止しています。大変ご迷惑をおかけしますが、修正が完了するまで再公開をお待ち下さい」と告知。同チャンネルでは「志村けんのだいじょうぶだぁ」については、♯1から♯7とこの日午後5時に公開された♯9が視聴可能な状態となっている。 同動画は1987年から96年に放送されたコント番組「志村けんのだいじょうぶだぁ」を再編集。♯1を広告のない動画、

                                                                    「志村けんのだいじょうぶだぁ」動画の第8回公開を一時中止「刺激の強い表現が確認された」(2020年5月12日)|BIGLOBEニュース
                                                                  • 義姉「わんわんいた?」 甥「いたぁ!😆」

                                                                    おいおい、留守番中の俺しかみてないだろ… ワンワン散歩いってるよ…

                                                                      義姉「わんわんいた?」 甥「いたぁ!😆」
                                                                    • 母の料理62 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                      ◆62◆ ◆久しぶりに◆ ◆母の料理◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は久しぶりに母の料理を紹介しようと思います。週末はたまに奥さんが息子を連れて実家に帰る時が有ります。僕は一人で食事をしていたのですが、なんだか一人で食べても美味しくない。そんなとき「何にも無いけど食べに来たら?」って母からラインが入りました。 ●りんごと大根のサラダ 僕:「なんで誘ってくれたん?助かったわぁ〜なんか一人で何食べようとか思っててん」 母:「何年あんたの母親やってると思てるん」 僕:「急に来て悪いけど…いただきまーす」 母:「(笑)ま、なんも無いけどゆっくり食べ」 僕:(いやぁ〜しかし見えてないのに、良く分かってるんですね。ちょっと怖いくらい(笑)) ●練り物 僕が練り製品好きだから、煮てくれました。 こう言うの嬉しいんですよねぇー。 キクラゲの天ぷら好きなんです。 ●しば漬け コープのしば

                                                                        母の料理62 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                      • 母と食事 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                        ●食事に行こう● ●たまには● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はある人を食事に誘ってみました。 行ってくれるか不安でしたが…。車で行くって言ったら何とかokしてくれました。 ●朝ごはん 長いソーセージとロースハムと目玉焼き 朝はしっかり食べなくちゃですからね。 グリルで目玉焼き作る事が多くなってます。 綺麗に作れるので助かってます。 ●カニカマ添えてます 豚キムチとカニカマ添え目玉焼き キムチが残ってたので、豚キムチ作ってみましたぁ〜。ちょっとキムチが有ると食べたくなっちゃいますね。 カニカマ添えると彩りが綺麗になりますねぇ。 ●いも団子(韓国風) じゃがいもを潰して、キムチと海苔を混ぜて焼くじゃがいも団子です。 時々、母が持って来てくれます。 ムチムチしてます。 ムチムチしてるのは、キムチだからじゃなくじゃがいもだからだと思います。 ●豚とナスの炒め物 母が夕食時に持って

                                                                          母と食事 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                        • 潮時 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                          ●15年● ●頑張りました● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は朝ごはんと大学の非常勤講師を今年度で最後にしました報告です。 ●15年? 僕は13年間授業をして1年校舎の建て替えが有ったので、全部で14年と思ってました。 最終確認したら大学在籍は15年だったみたいです。病院で仕事をしてる時から、教えることも大切だと思って続けて来ました。 自分が教えてるつもりで、実は僕の勉強になってたんだと思います。 大学の非常勤する前は、専門学校で休みの日を利用して授業を担当したりしてました。 夜間の学生さんを担当して頂いた時は、少人数で授業がし易かったのを覚えてます。 授業の評価がこんな風に事細かに送られて来ます。 学生が先生を評価する時代ですね。 低評価だとそれなりに凹みます。 ●そろそろ潮時 治療院も3周年を迎えた3月、だんだん仕事量が増えて来たので大学の仕事はどうしようかな?って思っ

                                                                            潮時 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                          • 『あぁ、やっと終わったぁ!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                            なかなか終わらなかった 元会社同僚とのメールのやり取りのまとめが 今日、ついにやっと終わりましたぁ(*^^)v このメールがあれば、 元上司に警察などに行くなと脅されていたことが 証明できるのではないかな?と思っていたので これをまとめ終えることが出来て一安心♪ 『必要なメールがそろって良かったな♪』 ほんとにその通りです! あとは、警察本部に話す内容を しっかりまとめるだけなんですが、 言いたいことが山ほどあるので、 うまく簡潔に書けないのですよね。 気がついたら、 やり直してもう20回以上になるのですが、 全然うまくまとまらないのですよ。 どうしたらいいのでしょう? 『何回もまとめている中でも 言っていることは重複してるんやないんか? その重複している部分はそのまま残して、 1回しか書いていない部分で 必要なことだけ切り抜けばええんやないんか?』 ほうほう、ということは、 読み直しをし

                                                                              『あぁ、やっと終わったぁ!!!』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                            • 『あぁ。。。電話するの忘れてたぁ。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                                              おはようございます。 今日、自分がすることをしっかり覚えてますか? 私は昨日、警察本部に電話するのを すっかり忘れておりまして、電話しませんでした。 というわけで、4月6日に電話しますが、 皆様もやること忘れないように 気をつけてくださいね💦 やることはたくさんあるのに、 時間が足りない。 昨日、勉強するのに必要なことを調べていたら すっごいたくさんあったのです。 今日(4/5)、 起きてから、動画や本を探していたのですが、 すっごい量になりましてな。 これをマスターするのに、 最低でも2か月はかかるでしょうね。 警察の資料のまとめも考えると、 3か月かかるかな。。。 何度も言いますが、 警察に虚偽申告するのは絶対にダメです。 警察って、1度処理したことを言われるのって 『蒸し返された』と腹立てるそうですよ。 意味分からないですよね。 『蒸す返す』の前に、しっかり調べもせず、 事実だと断

                                                                                『あぁ。。。電話するの忘れてたぁ。。。』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                                              • 『中学生に手を出そうとする大学生、言っちゃなんだが死んで当然なので、ざまぁ案件でしかないし、これはセーフとするべきでしょう。 - zyzy のブックマーク / はてなブックマーク』へのコメント

                                                                                世の中 中学生に手を出そうとする大学生、言っちゃなんだが死んで当然なので、ざまぁ案件でしかないし、これはセーフとするべきでしょう。 - zyzy のブックマーク / はてなブックマーク

                                                                                  『中学生に手を出そうとする大学生、言っちゃなんだが死んで当然なので、ざまぁ案件でしかないし、これはセーフとするべきでしょう。 - zyzy のブックマーク / はてなブックマーク』へのコメント
                                                                                • 授業はじめまーす! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                                  ●今年で最後● ●後期授業● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は12年目になる大学の授業紹介です。そして、この後期の授業で最後になると思います。大先生も今年で引退なさるみたいなので、この辺が潮時だとおもいます。無理に続けると、自分の仕事が手薄になりますからね。 今年は2コマ続けての授業になりました。 90分×2は喋るだけで疲れちゃいます。 10年くらい前に2コマ続けてって授業をした事有りますが…。その時も1コマが良いなぁ〜って思ってましたぁ〜。 ●二条の駅直ぐ! 12年前はまだ、この二条キャンパスが無くて…。紫野キャンパスまで足を運んでました。 阪急大宮からバスで20分くらい行ったところです。今は阪急大宮駅から歩いて10分くらいです。便利になりました。 ●裏から出入り コロナになってから、正門からの出入りができなくなってます。裏から出入りするので、なんだか大学っぽくないですよ

                                                                                    授業はじめまーす! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                                  新着記事