並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 749件

新着順 人気順

あとで聴くの検索結果1 - 40 件 / 749件

  • さくらのVPSとSubsonicでiTunesをゴミ箱にダンクシュートした - 甘味志向@はてな

    VPS界に革命をもたらした、さくらのVPS。 月々980円という値段で、どこのご家庭でもVPSでlsを叩く生活を過ごしてらっしゃると思います。 そんな持て余しがちな楽しいVPSを使ってメディアストリーミングサーバーを作ったら超快適だったのでご紹介です。 Subsonic Java製でWin,Mac,Linux等マルチプラットフォームで動作します。 とりあえずデモを見てください、いい音でしょう? 余裕の操作性だ、快適さが違いますよ。 デザインはテーマで変えられますし、英語はダメっていう人も上のスクリーンショットのように設定で日本語に出来ます。プレイリストからPodcastまで何でも対応してるので、特に困ることは無かったですよ。 とりあえずSubsonicのイイトコは、さくらVPSに曲をガンガン入れるとPCだろうがモバイルだろうがどこでもプレイリスト共有して曲を聴けるってことなんですね。 ちな

      さくらのVPSとSubsonicでiTunesをゴミ箱にダンクシュートした - 甘味志向@はてな
    • 毎日チキンラーメンを食べていた……

      20代で貧乏だった頃、毎食チキンラーメンを食べていたことがある。 実家が微妙に健康志向であったので、子供の頃から袋麺やインスタント食品自体を口にする機会があまりなかったからだろうか。大学生の頃、自分で稼いだ金で食べるインスタント食品やファストフードがめちゃくちゃ美味しかった。 会社勤めを始めた後も、零細に勤めてたのと、そもそも薄給で若者を働かせることが常態化していた業界だったので、慢性的に金がなく、それが不健康な食生活に拍車をかけた。 なけなしの給料は、社会保障費と家賃と光熱費で消えていき、その残りで書籍を買うような生活だったから、夕飯を抜いたりすることが常態化していた。 そんな生活の中で、すごく重宝したのがチキンラーメンだ。当時、袋麺は5つセットで200円台、セールなら198円とかで買えたので、安い時に買いだめて、しょっちゅう食べていた。 ある時、ひょっとしたら、毎食チキンラーメンでもい

        毎日チキンラーメンを食べていた……
      • 米津玄師1万5000字インタビュー|4年間の旅の先 たどり着いた失くし物の在処 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

        ナタリー 音楽 特集・インタビュー 米津玄師1万5000字インタビュー|4年間の旅の先 たどり着いた失くし物の在処 米津玄師「LOST CORNER」 PR 2024年8月21日 米津玄師が8月21日にアルバム「LOST CORNER」をリリースした。 「LOST CORNER」は2020年8月発表の前作「STRAY SHEEP」以来、4年ぶりに完成したオリジナルアルバム。NHK連続テレビ小説「虎に翼」の主題歌「さよーならまたいつか!」をはじめ、スタジオジブリの宮﨑駿監督作「君たちはどう生きるか」主題歌である「地球儀」、ゲーム「FINAL FANTASY XVI」テーマソングの「月を見ていた」、テレビアニメ「チェンソーマン」オープニングテーマの「KICK BACK」、映画「シン・ウルトラマン」の主題歌「M八七」など、この4年間で発表された数々のヒットソングはもちろん、今夏公開の映画「ラスト

          米津玄師1万5000字インタビュー|4年間の旅の先 たどり着いた失くし物の在処 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
        • チューニンガソンで優勝してきました : DSAS開発者の部屋

          7/9(土)にチューニンガソン というイベントに参加して優勝してきたので、その報告と、何を考えてどんなチューニングをしたのかを 記憶の範囲で公開したいと思います。 今回のチューニンガソンのお題は、WordPress(ja) + php + Apache + MySQL で、 ab を使って wp-comment.php 経由でコメントのポストをすることで計測が行われました。 MySQLとApacheを立ち上げたらWordPressが動く環境が渡され、そのWordPress自体は設定ファイルを含めて 改造が一切禁止、WordPressの実行をショートカットするチートも禁止です。 0. 試合前日 環境がAWSとAMI Linuxということは事前に公開されていたため、前日にAWSに登録して少しだけAMI Linuxを 触ってみました。yumベースだけどCentOSと違って結構新しいバージョンが用

            チューニンガソンで優勝してきました : DSAS開発者の部屋
          • ドライブ中に聴く音楽は何がベストなの? 脳の専門家に聞いてみた #くるまも - くるまも|三井住友海上

            こんにちは。ライターの大塚たくまです。 暖かい季節になり、車に乗って遊びに行く機会も増えてきましたね。ドライブのお供といえば、音楽。あなたはドライブ中にどんな音楽を聴きますか? なんとなく、ドライブの音楽ってアップテンポな気分がアガる曲を選びがちですよね。疾走感があるロックも合う気がします。ちなみに、ぼくはB'zが好きなので、よく運転しながらB’zを聴いています。 そのときの気分に合わせて好きな曲を選んでいますが、よくよく考えると、アップテンポ過ぎる曲はスピードを出し過ぎてしまわないかとか、思い入れのある曲だと聴き入ってしまって運転に集中できないのではとか、音楽が運転に与える影響って何かしらあるのでは……? ドライブBGMの科学的な正解ってあるんでしょうか。 なんだか気になったぼくは、脳の専門家に確認することにしました。 【お話を聞いた人】 加藤俊徳先生:脳内科医・医学博士。加藤プラチナク

              ドライブ中に聴く音楽は何がベストなの? 脳の専門家に聞いてみた #くるまも - くるまも|三井住友海上
            • ようやく音楽が「プラスチック製の円盤」から解き放たれつつある(追記あり) - 日々の音色とことば

              ここ数年、繰り返し繰り返し「CDが売れない」とか「音楽不況だ」とか悲観的な物言いをしてもしょうがないと言ってきたわけだけど、ようや日本でも状況が変わりつつある気がします。音楽がようやくCDというプラスチックの円盤から解き放たれつつある。そんな気がします。今日はその話の現状報告。 ■音楽は“所有するもの”から“アクセスするもの”へ おそらく2015年は、後から振り返って「長らく遅れていた日本の音楽業界の構造にようやく変化の端緒が訪れた年」ということになりそうな気がします。というか、そうじゃないとヤバいよな!という危機感もある。テクノロジーの進化で音楽の聴かれ方がここまで抜本的に変わりつつあり、それがリスナーにとってもアーティストにとっても当たり前の選択肢になりつつある以上、それに適応していった方が正解だろうという、当たり前の感覚です。 一体どういう変化なのか。 一言で言えば、それは「音楽の消

                ようやく音楽が「プラスチック製の円盤」から解き放たれつつある(追記あり) - 日々の音色とことば
              • d.y.d. 文字コード&ベイズ推定

                12:21 06/05/28 うたひめ 先日の記事に書いたように KOKIA にハマりまして、 とりあえず片っ端から聴いてみることにしました。まずは 1st アルバムの 『songbird』 から … …4曲目の "白い雪" ヤバい。超ヤバい。なんだこれ。ツボすぎる。 ベスト盤を聴いたとき感じた揺らぎなく落ち着いた歌唱力的な曲を期待して聴きはじめたら、 予想外の声質の歌が飛び込んできてびっくりしました。もちろん抜群に巧いのに かわりはないんですが、ずっと儚げな、ガラス細工みたいなイメージの、ああ、その、 つまり白い雪みたいな雰囲気の綺麗な声で。その声と奇跡的にマッチしたメロディ。 すごいなあ。9曲目の "ありがとう…" もベスト盤でのリテイクと比べて同じ印象で、 Amazonのreview で TenderBerry さんという方が近いことを書いておられました。 しかし書いてて自分の語彙の

                • Google Play Music(グーグルプレイミュージック)の使い方。クラウドで音楽の管理やAndroid端末と同期。 - アンドロイドラバー

                  2015年9月3日、Google Play Musicが日本でも開始しました。 このページでは、Google Play Music(グーグルプレイミュージック)の使い方を紹介します。 Google Play Musicとは Google Play Music(グーグルプレイミュージック)は、Googleのオンラインストレージに自分の音楽ファイルをアップロードして、どこからでも、どのAndroid(アンドロイド)端末でも聴けるようにするクラウド音楽サービスです。 Google Play Musicは音楽好きにはすごく便利なんですが、2015/2/26現在ではアメリカでのみサービスが提供されていて、日本からGoogle Play Musicにアクセスすると下の画面になり登録ができません。 ですが、少し細工することで日本からでも使う方法がありますので、今回はその方法を紹介します。 2015/9/

                    Google Play Music(グーグルプレイミュージック)の使い方。クラウドで音楽の管理やAndroid端末と同期。 - アンドロイドラバー
                  • 便利なフリーソフト

                    42 : 運転士(香川県):2007/08/16(木) 21:08:23 ID:68Z5fnDrP おすすめのファイラー教えて 77 : 日本語習得中(福岡県):2007/08/16(木) 21:12:06 ID:gZUblmTv0 >>42 MDIE 146 : プレアイドル(アラバマ州):2007/08/16(木) 21:21:34 ID:IGisGnau0 >>42 Dyna 絢香(千葉県):2007/08/16(木) 21:07:17 ID:2e/hC3PL0 ?2BP(1280) Googleキャッシュの重さに耐えかねておみとろん入れた 52 : 踊り隊(コネチカット州):2007/08/16(木) 21:09:45 ID:DpaWid33O 評判のいいY'zDockが糞使いづらい件について 軽いだけだろあんなの 138 : 理学療法士(岐阜県):2007/08/16(木) 21

                    • 田中宗一郎×宇野維正×柴那典 2017年を振り返る音楽トーク - レポート : CINRA.NET

                      ストリーミングサービスの浸透で激変するポップミュージックの世界 2015年6月にApple Musicが、2016年11月にSpotifyが上陸し、ここ日本でも「ストリーミングサービスで音楽を聴く」という文化が浸透しつつある。こういった環境の変化に伴い、ポップミュージックは激動期の真っ只中にあるわけだが、その実情はどれくらい伝わっているのだろうか? 去る11月11日と12日、CINRA主催のカルチャーイベント『NEWTOWN』が開催された。このうち12日夕方に行われた「田中宗一郎 presents 『2017 On the Tracks』」に、田中宗一郎、宇野維正、柴那典という三人の音楽評論家 / ジャーナリストが登壇。およそ100分に渡ってトークライブが繰り広げられた。 会場の様子(左から:柴那典、宇野維正、田中宗一郎) 最初に話題となったのは、日本と世界の音楽シーンの断絶、および201

                        田中宗一郎×宇野維正×柴那典 2017年を振り返る音楽トーク - レポート : CINRA.NET
                      • 佐久間正英からの提言(後編) ~これからの音楽家の活動 音楽産業のあり方~ | FEATURES | mutants

                          時間が区切られた事によって見えてきた事 鈴木:これは遠慮しながら言っても仕方がないので真摯に質問いたしますが、先日ご自身で公表された末期がんの話について、様々な人が感じた事だと思うのですが、非常にショックを受けました。僕は日本人の死生観って東日本大震災3.11以降少なからず変わってしまったと思うのです。あの日の朝、家を出て、まさかもう二度と夕ご飯を食べることが出来なくなったという人が何万人もいたわけです。その人たちは数時間後に自分がよもや死んでしまうとは思わなかっ時間が区切られた事によって見えてきた事 鈴木:これは遠慮しながら言っても仕方がないので真摯に質問いたしますが、先日ご自身で公表された末期がんの話について、様々な人が感じた事だと思うのですが、非常にショックを受けました。僕は日本人の死生観って東日本大震災3.11以降少なからず変わってしまったと思うのです。あの日の朝、家を出て、

                        • Radikoを録音したものをPodcast配信してスマートフォンで聴く環境を作った - laiso

                          Podcastのいいところ 情報中毒者的な利点は、新聞やニュースサイトと違って、移動中やランニングのBGMとかにながらで聴けるのが大きい。ツイッターのフォローしてる人達の投稿読んでいる時間ないから音声読み上げで聴く、という人もいた。 またPodcastに対応した音楽プレイヤーソフト側でストリーミング、ファイルの未聴状態などを管理してくれるので携帯本体にダウンロードしたりしなくていい。 サーバー環境 Osukini Server / VPS ルート権限ある。今回の為に契約したというわけではなく汎用的なリモートマシンとして普段から使っているやつ。 Radikoは受信元の住所で制限があるはずだけど、俺のサーバはIPアドレスで調べたら所在地が長野県だった気がする。 OS は GNU/Linux Ubuntu maverick。 ワーキングディレクトリ、方針 えーと、すべての作業を~/work/ra

                            Radikoを録音したものをPodcast配信してスマートフォンで聴く環境を作った - laiso
                          • 俺が海外のお勧めアーティストを淡々と紹介するスレ 路地裏音楽戦争

                            1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/14(土) 19:10:32.79 ID:vVVSZalT0 スレタイの通りです。基本的には誰も知らないようなマイナーなのを紹介していくつもり。 特に断りがない限り、ロックバンドです。つべはお勧め度の高い順に上から並べてます。 では早速 一組目 The Parlotones http://www.theparlotones.net/ http://www.myspace.com/theparlotones 南アフリカのバンド。といっても歌詞は英語です。単純に心地よいポップロック。 メディアがプッシュすれば日本でも売れると思うんだけどな・・。 似てる:最近のColdplay Colourful http://www.youtube.com/watch?v=Z0TXscwlr8g Push me to the Floor h

                            • まだ歩きスマホ?情報収集を超効率化する「聞き流し」アプリ連携のススメ - リクナビNEXTジャーナル

                              次々新しい情報が流れては陳腐化していく今、必要な情報を仕入れるのに苦労している方も多いのでは? 「普通に仕事で忙しいのに、さらに情報収集なんて…いつやるんだよ!」と叫んでも、結局情報収集は進まないので…。今回は「耳」を活用した裏ワザ的アプリ連携方法をご紹介します。 移動の途中、歩きながら、電車内やちょっとした作業中でも「ザッと情報を仕入れて把握する」ための有効な時間活用がラクになりますよ。 気になるページを音声で聞き流しできる「ありそうで無かった」便利アプリ『Lisgo』 今回最初に紹介するのは「Lisgo」というiPhoneアプリ。 要するにクリップしておいたWebページやブログ、ニュース記事なんかを、ロボットによる自動音声再生で「読み上げてくれる」というそんなアプリなんですが、これがなかなかに使えるんです。 本来なら目で読まなければいけないWeb記事を耳で手軽に聴けてしまうので、危ない

                                まだ歩きスマホ?情報収集を超効率化する「聞き流し」アプリ連携のススメ - リクナビNEXTジャーナル
                              • 長い呪いのあとで小山田圭吾と出会いなおす|小山田圭吾は21世紀のカラヴァッジョなのか|片岡大右|コロナの時代の想像力

                                2021年7月15日、ミュージシャンの小山田圭吾氏が「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」開会式の作曲メンバーであることが発表されました。その後、氏の過去のインタビュー記事についてネットで「炎上」が発生。大手紙にも取り上げられ、19日には氏の辞任が報じられることとなります。新型コロナ感染症の流行が拡大する緊急事態宣言下でありながら、各地の街頭やメディアはスポーツの祭典に色塗られ、多くの人が波立つ心ですごした夏。それから数か月を経て、五輪は遠のく過去になりつつあり、氏に関しても五輪をめぐる不適切な出来事のひとつとして曖昧に記憶されようとしています。しかし、燃えひろがった情報の炎の中にいたのは、ひとりのアーティストであり、そして人です。彼はそれほどまでに焼かれる必要があったのでしょうか。 この出来事が、パンデミックのもとで起きた、誤情報を多く含む「インフォデミック」であったことを

                                  長い呪いのあとで小山田圭吾と出会いなおす|小山田圭吾は21世紀のカラヴァッジョなのか|片岡大右|コロナの時代の想像力
                                • 細野晴臣とニューウェイブ | 細野ゼミ 7コマ目(前編)

                                  活動50周年を経た今なお、日本のみならず海外でも熱烈な支持を集め、改めてその音楽が注目されている細野晴臣。音楽ナタリーでは、彼が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する連載企画「細野ゼミ」を展開中だ。 ゼミ生として参加しているのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人。第7回ではニューウェイブおよび80’sの音楽をピックアップする。Yellow Magic Orchestraで多忙を極めていた時代、国内外で流行っていた音楽を細野はどう捉えていたのか。前編ではその印象について語ってもらった。 取材 / 加藤一陽 文 / 望月哲 題字 / 細野晴臣 イラスト / 死後くん 記憶が抜けている80's──今回のテーマは、ニューウェイブ

                                    細野晴臣とニューウェイブ | 細野ゼミ 7コマ目(前編)
                                  • 音楽はアナログじゃなきゃ...という人こそ要チェック。デジタル時代の遊び心あふれるiOS音楽アプリ9選

                                    音楽はアナログじゃなきゃ...という人こそ要チェック。デジタル時代の遊び心あふれるiOS音楽アプリ9選2012.06.19 11:00 ラジカセやターンテーブル、レコードやCDなど手にとれる音楽コレクション。そんなアイテムたちを愛する音楽ファンなら、デジタル音楽プレイヤーや表計算のようなプレイリストに懸念を示す方もいらっしゃいますよね。 でも、今日はそんなみなさんにもデジタル音楽ならではの魅力を感じてもえらるような音楽アプリを厳選して紹介していきたいと思います。逆にはじめからデジタル音楽に慣れ親しんできた方なら、そのことを正当化できる新しい理由が増えるかもしれませんよ? さて、高品質な機能とグラフィックで新しい音楽体験をもたらすアプリは日々たくさんリリースされていますが、その中でもとくに優れたアプリは、不要なギミックなど使わなくてもプラットフォームの可能性を最大限に活かしてユーザを魅了して

                                      音楽はアナログじゃなきゃ...という人こそ要チェック。デジタル時代の遊び心あふれるiOS音楽アプリ9選
                                    • 「堀江由衣の天使のたまご」1000回記念直前インタビュー【第1回】 | 文化放送

                                      「堀江由衣の天使のたまご」(略称『天たま』)が11月26日の放送でいよいよ1000回目の放送を迎えます。この記念すべきタイミングで、堀江さんと番組構成作家の諏訪勝さんにこれまでの歩みを振り返っていただきました! 10000字以上にわたるロングインタビューを全3回にわたってお送りします! インタビュー・文 水野寛(Rocket Base) 「堀江由衣の天使のたまご」1000回記念直前インタビュー 第1回 第1回は1000回目の収録を直前に控えた堀江由衣さんに今の心境を伺いました。声優の堀江さんにとって「堀江由衣の天使のたまご」という番組は多くのお仕事の中でどんな存在になっているのでしょうか。構成作家の諏訪勝さんと一緒に、番組の歴史を振り返りながら、堀江さんとラジオの関係を紐解いていきます。 ――1000回という長寿番組になりますが、堀江さんのお仕事の中で「天使のたまご」というラジオのお仕事は

                                        「堀江由衣の天使のたまご」1000回記念直前インタビュー【第1回】 | 文化放送
                                      • クール・ジャパノロジー/仮定法過去への旅 - hazumaのブログ

                                        こんにちは。アメリカから帰ってきた東浩紀です。といっても、もう帰国して3日も経っているのですが。 アメリカにいたときは書きたいことがたくさんあったのですが、いざブログに書こうとするとたいへんな時間がかかりそうです。じつは時間節約のためにもうこうなったらニコ二コ動画でいいやと思って、ニューヨークに滞在していたとき、遊園地が廃園になったばかりのコニーアイランドに行って、寒風吹きすさぶ浜辺でザクティでアメリカルポを撮影したりもしてみたのです。自分ひとりで。 しかしこれが、あとで聴き直したら風が強すぎて重要な箇所がまったく聴き取れない! やむなく投稿を断念しました。 ちなみに下がその自撮り写真。なんやってんだか。マジで風強いです。背後に見えるのが「ワンダーホイール」という有名な木製観覧車です。 ■ というわけで、しかたないのでブログで報告します。 もろもろのディテールを省略して要点だけ述べると、今

                                          クール・ジャパノロジー/仮定法過去への旅 - hazumaのブログ
                                        • WWDC15参加レポート | BLOG - DeNA Engineering

                                          こんにちは。@kenmazと申します。2013年にDeNAに中途入社して以来、マンガボックスのiOSアプリ開発を担当しています。 さて今回DeNAの国際学会/カンファレンス参加支援制度を利用し、Appleの開発者向け会議であるWWDC15に参加してきました。 私個人としても初めてのWWDC、そして初めてのサンフランシスコ滞在ということで、刺激の多い充実した一週間となりました。 WWDC15 について WWDC15は6/8から6/12の5日間にわたって開催されました。 初日のキーノートスピーチでは、ティム・クックを始めとするAppleのトップ陣が登壇し、一般のユーザー向けの内容を含む発表が行われました。初日の午後は、開発者向けのキーノートスピーチとも言える「Platform State of Union」というセッションがあります。開発者はまずこのセッションを聴講することで、今年のWWDCの

                                            WWDC15参加レポート | BLOG - DeNA Engineering
                                          • 技術的知識皆無の俺が乱暴に書く、マカーに向けたUst用オススメアプリの歩き方 : 超音速備忘録

                                            未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはkpata82@gmail.comまでどうぞ。 いやぁ、おったまげた。 みんながみんな「画質も音質もやべぇ!」と絶賛の嵐。 なんのことかと申しますと、インターネット動画配信サービス、USTREAMから提供された Ustream Producerというアプリケーションがとんでもなくスゴい、っつー話。 詳しいことは分からんでもいい 正直言って、俺はコーデックとか帯域がどうのとか正直よく分からない。 いろいろWebを見て回っているとそういうことに詳しい人がいろんな記事を書いているけど きちんと理解して読んでいる訳ではない。 さらに、お金を払ってアプリを買ったりするのは出来るだけ避けたい。 フリーウェアでできることがあるなら、それに越したことはない。 そして最後に、ネットで中継するのに特別な機材を使う

                                            • レオス・カラックスとの時間 - 曽我部恵一 日記

                                              個人史にとんでもないことが起きてしまいました。 2013年1月28日、いつものように朝仕事場へ行くとスタッフのM女史が「そかべさん、この試写会、今日ですよー」というのです。 彼女が持ってきたのはレオス・カラックス監督の新作『ホーリー・モーターズ』の試写会の案内状。 カラックス監督の新作の案内が届いているというのは知っていました。 「今日は監督も映画館にいらっしゃって記者会見されるそうですよー」 え?! え?! レオス・カラックスという人は1983年に映画『ボーイ・ミーツ・ガール』で監督デビューしたフランスの映画監督です。 1986年の第2作目『汚れた血』が日本でもたいへん話題になり、当時ぼくが愛読していた雑誌<宝島>でもニュース欄で「アンファンテリブル(おそるべきこどもたち)現わる!」みたいに大きく取り上げられていた記憶があります。 「アンファンテリブル」はジャン・コクトーが使った言葉で、

                                                レオス・カラックスとの時間 - 曽我部恵一 日記
                                              • FLACの聴き方

                                                Free Lossless Audio Codecの略で、フリーで提供されている可逆圧縮音声ファイル・フォーマットのひとつです。 FLACは可逆圧縮音声のファイル形式です。不可逆圧縮のMP3などと違い音声情報を損なわずに圧縮することができます。再生時には、元のPCM音源と同じ音質へとデコードします。 現在、ハイレゾ音源の中心になっている24bit/44.1kHz~192kHzに対応、同じ音質でWAVよりもファイル・サイズが少ないため、多くの配信サービスなどでハイレゾ音源の配信に使用されています。 圧縮後のファイル・サイズはおよそ60%前後と言われていますが、元のファイルにより、その圧縮率には幅があります。 WAVと比べて、MP3のようにジャケットやアルバム・タイトル、アーティスト名などのメタ情報を入れ込めるため、音源管理の面でも利便性があります。 ほとんどのハイレゾ対応機器で再生が可能です

                                                  FLACの聴き方
                                                • 予選敗退から学ぶISUCONの正しい歩き方 - そーだいなるらくがき帳

                                                  34位でフィニッシュ。 isucon.net 棄権を合わせると予選突破に200イスコインちょっと足りなかった。 ハイスコアは9850だっただけにあと1つなにかできれば予選を突破できてたことになる。 当日の流れは id:sugyan さんが用意してくれてるのでそっちを読んでほしい。 memo.sugyan.com ここからはただただ、自分に対する反省をまとめる。 主な担当であるインフラについての反省 準備したつもりでも準備不足だった。 複数台構成、普段RDSやALBに甘えている弊害が出て、Nginxやアプリケーションの複数台構成のやり方を知っているが普段していないので詰まったって感じ。具体的にはMySQLに接続できなくて時間をかけた。 あとnginxのチューニング、特にルーティングで配信をまとめるみたいなところもかなり時間をかけてしまった。 普段、S3とCFにURLをすれば良いって感じで生き

                                                    予選敗退から学ぶISUCONの正しい歩き方 - そーだいなるらくがき帳
                                                  • 【HTC新製品発表会】JだよJ。au向けAndroid端末「HTC J ISW13HT」は日本仕様(動画追加あり)

                                                    【HTC新製品発表会】JだよJ。au向けAndroid端末「HTC J ISW13HT」は日本仕様(動画追加あり)2012.04.20 13:55 今日はHTC Nipponの新製品発表会に来ていますー。随時、最新情報をこの記事に追記していくのでお見逃しなくー! 発表されたのはau向けAndroid端末「HTC J ISW13HT」。グローバルモデルの「HTC one S」をベースに、ワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信などの日本仕様を取り入れたモデルとなっています。もちろんWiMAX対応で、最大8台までテザリング可能。 そのほかの特長としては、音質とカメラにこだわっていることが挙げられますね。同梱の高音質イヤホン「Beats by Dr Dre urBeats In-EarHeadphones」を挿すことで「Beats Audio」が起動し、音楽だけでなく動画やゲームも高音質で楽しめる

                                                      【HTC新製品発表会】JだよJ。au向けAndroid端末「HTC J ISW13HT」は日本仕様(動画追加あり)
                                                    • イイ感じの曲を流しっぱなしにしてくれる無料サービス「HELLODAY.TV」の使い方 | nanapi [ナナピ]

                                                      イイ感じの曲を流しっぱなしにしてくれる無料サービス「HELLODAY.TV」の使い方に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 海外のミュージックPVを自動で選んで流しっぱなしにしてくれる、「HELLODAY.TV」というサービスがあります。 HELLODAY.TV シンプルでとっても便利なサービスなのですが、使い方はごくごくカンタンです。必要なのは「サイトにアクセスし聴きたい曲のジャンルを選ぶ」ことだけ。無料で使えてアカウント作成なども必要ないため、とってもおすすめです。 ぜひ一度試してみてください。 以下では、その使い方をもう少し詳しくご説明してみたいと思います。 用意するもの ブラウザ アカウントを作ったり、ソフトや拡張機能をインストールしたりする必要はありません。 使い方 HELLODAY.TVにアクセス HELL

                                                      • 「radiko.app」radikoを聞くためのMac用ソフト - ネタフル

                                                        ネットでラジオを聴くことができる「radiko.jp」用のMacソフト「radiko.app」を試してみました。 追記:アプリの名称等が変更になったそうなので「BRadiko」インターネットラジオを聴くMacアプリという記事を書きました。 通常はウェブサイトにアクセスし、ウィンドウを開いてラジオを聴きます。手軽ではあるけれど、日常になるとちょっと面倒かもしれません。 というところで「radiko.app」です。 アプリを起動するだけ。簡単です。あとは聴きたいチャンネルをクリックです。 ウィンドウサイズを調整することもできます。 ウェブブラウザからというのも手軽なのですが、専用ソフトとして独立しても良いかな、と思っていました。 とはいっても「radiko.app」は基本的にはSafariの機能(コンポーネント?)を利用しているようですね。なので、Flashのインストールが必要です。 Mac

                                                          「radiko.app」radikoを聞くためのMac用ソフト - ネタフル
                                                        • 細野晴臣とシンガーソングライター | 細野ゼミ 9コマ目(前編)

                                                          活動50周年を経た今なお、日本のみならず海外でも熱烈な支持を集め、改めてその音楽が注目されている細野晴臣。音楽ナタリーでは、彼が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する連載企画「細野ゼミ」を展開中だ。 ゼミ生として参加しているのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人。毎回さまざまなジャンルについてそれぞれの見解を交えながら語っている。昨年秋よりコロナ禍で休講していた本ゼミだが、半年ぶりに復活。第9回では「シンガーソングライター」について考えていく。全3回にわたる記事の前編では、“シンガーソングライターの誕生”を起点に議論が繰り広げられた。 取材 / 加藤一陽 文 / 望月哲 題字 / 細野晴臣 イラスト / 死後くん シンガ

                                                            細野晴臣とシンガーソングライター | 細野ゼミ 9コマ目(前編)
                                                          • マミ「ティロ・フィナーレ!」:感じるパン速報

                                                            【次記事】 マミ「終焉のティロ・フィナーレ」 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/03/06(日) 23:18:13.77 ID:LENJAqYd0 ドカーン! マミ「やった!魔女を倒したわよQB!」 QB「うん、けど今のはなんだい?」 マミ「なにが?」 QB「なにか叫んでたじゃないか」 マミ「あぁ、あれは必殺技の名前よ」 QB「え?」 マミ「え?」 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/03/06(日) 23:20:31.40 ID:bFyt22MvO 期待 でもマミさんをいじめないであげて 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/03/06(日) 23:22:37.06 ID:G19rMaRn0 ほんと技名叫んだの マミさんだけだったなw いってええええwww 9 名前:以下、名無しに

                                                            • 個人主義が似合う街、駒沢で仮面家族してみた - SUUMOタウン

                                                              著者: 飯塚政博 「お前ら、仮面家族みたいだな。」 痛い一言だった。 駒沢で友人2人と一軒家のシェアハウスを始めたばかりの2020年初頭。 それぞれの友人を招き、家の屋上を開放して餅つき大会を開催した。 本格的な餅つきセットをレンタルし、臼や杵の生の重さに感動してみたり、珍味を餅に添えてみたり、クールポコ。の真似事をしたりなどして、餅であそべ得るだいたい全部を一巡したところで、ひとりの参加者から冒頭のフレーズを言われたのだ。 曰く、お前らはみんなでいるときは自然に盛り上がってるけれど、同居人3人だけのとき喋らなすぎじゃね? ということらしい。喉を通過中だった餅とともに絶句した。 腹が立ったからではない。図星だったからだ。 慌てて水で餅を胃に流し込みながら、何言ってんだよ、とまったく気の利いてないツッコミを入れたが、心中は穏やかではなかった。結局その一言は、『人間失格』における「ワザ。ワザ」

                                                                個人主義が似合う街、駒沢で仮面家族してみた - SUUMOタウン
                                                              • 「万引き総合スレ」で万引き犯が日夜情報交換しててワロタwwwwww : 無題のドキュメント

                                                                「万引き総合スレ」で万引き犯が日夜情報交換しててワロタwwwwww 【万引きGメンは見た!】 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01 /19(土) 06:22:21.06 ID:M70qzU9h0 3 :備えあれば憂い名無し[] : 投稿日:2012/05/01 05:21:20 ID:Jz7ZrTNb0 [1/1回(PC)] このスレに万引きしたものを転売したなんて自慢している 池沼が多いけど、窃盗+盗品故売で結構重い罪になるぞ。 漏れは逮捕された後、警察の取調べで銀行預金記録まで調べられた。 釣りじゃないよ。オクで銀行振り込みなんかにしたら思いっきり 突っ込まれるぞ。プロの刑事は鋭いよ。 幸い転売なんてしてなかったから略式命令の罰金で済んだけど。 22 : 備えあれば憂い名無し[mailto:sage] : 投稿日:2012/05/02

                                                                • 中納良恵が語る、坂本慎太郎や童謡から学ぶポップス論 | CINRA

                                                                  中納良恵のソロアルバム『窓景』がどんな作品なのか。それを決めるのはあくまでも聴き手であるあなたなのだ―もしここでそう述べたら、「なんてつまらない常套句だ」とあなたは呆れてしまうだろうか。あるいは、あまりにも無責任だと憤慨されてしまうのかもしれない。ただ、それでもひとつだけたしかなのは、こうした文章や作り手の発言に作品を紐解くヒントはあったとしても、そこに正解はないのだということ。実際、このたびリリースされる7年ぶりのソロ作について、中納は下記のインタビューで「あとは想像してほしい」という旨の発言を繰り返しつつ、さまざまな角度からこのアルバムにまつわる話を展開してくれている。そしてその行間からは、我々リスナーへの信頼と期待が色濃くにじみ出ているのだ。 『窓景』に収録された楽曲の多くは、中納自身の声による多重コーラスやボイスパーカッション、そしてピアノの音で構築されている。人懐っこいメロディー

                                                                    中納良恵が語る、坂本慎太郎や童謡から学ぶポップス論 | CINRA
                                                                  • Bongiovi DPS: 音の迫力がグッと増す音楽プレイヤー。無料とは思えない変化にびっくり! | AppBank

                                                                    もっと迫力のある音で好きな音楽を聴きたい、しかも無料で…そんなあなたにオススメのアプリがBongiovi DPSです。 めんどうな設定なしに、このアプリで音楽を聴くだけでOKです。その迫力は、とても無料とは思えないほどです。 イヤフォンやヘッドフォンだけでなく、iPhone内蔵スピーカー用の設定もあります。これがなかなかいい感じです。何人かで一緒に音楽を聴く、という場合に使えますね。 音楽を聴きはじめる前に、まず設定を確認しておきましょう。イヤフォンなどに合わせた最適な設定が用意されています。 画面左下のボタンをタップしてください。 【Profile Selection】から設定を選択しましょう。 イヤフォン・ヘッドフォンの場合は「Headphones」、iPhoneスピーカーの場合は「Speaker」という感じです。 AirPlayやBluetoothの設定まで用意されていますよ。 イヤ

                                                                      Bongiovi DPS: 音の迫力がグッと増す音楽プレイヤー。無料とは思えない変化にびっくり! | AppBank
                                                                    • 人前でも緊張せずプレゼンするために私が通った道と心掛け

                                                                      この勉強会で、私を含む全員がプレゼンテーション(=プレゼン)をしました。 ブロガーピットは「プレゼン能力の向上」を主旨にはしていないため、発表者が登壇したり、聴き手と向かい合って話す方式にはしてません。感じてることや皆に聞いて欲しいことなどを少しでもリラックスして「放出」して頂ければいいな、という点をむしろ重視してます。 「プレゼンは場数と慣れ」だと私も思います ブロガーピットの直後、以下のエントリーを拝見し、深く共感しました。 緊張せず人前で話すための最大要因は「場数」だと私も強く思うし、数をこなすことで得られる慣れと自信が更にリラックスさせてくれます。 ※私の場合は「場数」と「慣れ」に加えて「フリーダムな性格(=要するにチャランポラン)」という要素も含まれています。 実は、上記エントリーを書かれたハヤさん(@haya1111)が主宰されている「つなカン」に参加したことがブロガーピット開

                                                                        人前でも緊張せずプレゼンするために私が通った道と心掛け
                                                                      • カラオケってどうやったら上手くなるの? : 【移転しました】旧ロブ速 (ロブ速)

                                                                        カラオケってどうやったら上手くなるの? カテゴリ : コピーおしえて 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 22:12:28.74 ID:0QlDlOEk0 この前言ったら精密採点Ⅱで55~65点しか取れなかった死にたい…… 上手い奴ってどうやってるんだよ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 22:13:42.20 ID:h1fsmDz+0 練習する 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 22:14:57.80 ID:0QlDlOEk0 >>2 どう練習すればいいのか聞きたい 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 22:15:47.11 ID:+K4bAspc0 騙されたと思って精密採点で君が代歌ってみろ 余裕で90超える

                                                                        • soxコマンドで音声ファイルを編集する10の例

                                                                          こんにちは、浦本です。 今回は、サウンドファイルの編集に便利なsoxコマンドの使用例を紹介します。 sox (Sound eXchange) 配布元: http://sox.sourceforge.net/ soxを使うとコマンドだけでサクっとサウンド編集を行うことができます。 Linux/Mac/Windowsで利用可能です。 日々のサウンド編集だけでなく、Webアプリのバックエンド処理として活用しても面白いと思います。 ちなみに、soxネタは被らないだろうと思っていたのですが、 検索してみるとなんとアシアルブログの過去記事でも一度紹介されていました。さすがKさん! 以下はその続編として書きたいと思います。 【1】音量を上げる +3dB上げる例です。 soxの基本的な使い方は「sox 入力ファイル 出力ファイル エフェクトオプション」となります。 sox in.wav out.wav g

                                                                            soxコマンドで音声ファイルを編集する10の例
                                                                          • 2008年、元気に暴れ回る平野綾にインタビュー - ファミ通.com

                                                                            ●アニメ、ゲーム、歌と大活躍中の平野 綾に直撃 『涼宮ハルヒの憂鬱』の涼宮ハルヒ役や、『らき☆すた』の泉こなた役など、数多くの作品で主人公やヒロインなどを演じ、いまもっとも注目されている声優のひとりと言えるほどの活躍を見せる平野 綾。2008年の第2回声優アワードでは、主演女優賞と歌唱賞をダブル受賞。2008年7月16日には待望のファーストアルバムのリリースが予定されているなど、さらにその勢いは増すばかりだ。そんな彼女に、ファミ通.comではインタビューを敢行。アニメ、ゲーム、歌とさまざまな場所で活躍する彼女の、現在を語ってもらった。 平野 綾 ’87年10月8日生まれ。’98年に東京児童劇団に入団し、テレビドラマやCMなどに出演。2002年に声優デビューを果たすと、2006年にはテレビアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の涼宮ハルヒ役で大ブレイク。2007年10月から12月にかけて、3ヵ月連続でシ

                                                                            • 「細かすぎて伝わらない『The Best!~Updated モーニング娘。~』レビュー」 - 小娘のつれづれ

                                                                              01.LOVEマシ-ン(updated) いきなりこれ。 説明するまでもないモー娘。最大のヒット曲である。 特筆すべきは「工藤遥(10期)がスゴい!」 当時26歳の中澤裕子(1期)が担当していた、Bメロのお色気ワード3文字。 updated.verでも1番はそれこそ、現モー娘。のセクシー担当である譜久村聖(9期)が情感たっぷりに歌いあげているが、2番のパートを任された工藤の歌は、違うのである。 ざらつきと湿っぽさの部屋で味わう温度低めのビターチョコレートのような「あらわ」!! 歴戦のモー娘。たちが自らのみずみずしい少女声を持て余し、語尾の「…ぁあ~ん」を強調する事でなんとなくごまかしてきたこのお色気パートを、ラブマ発売後に生まれた工藤遥は、自らの売りである”ハスキーボイス”で真っ向から挑んだのだ。 あの3文字の世界観、はっきりいって中澤裕子以来14年ぶりの「正解」である。 この工藤はもっと

                                                                                「細かすぎて伝わらない『The Best!~Updated モーニング娘。~』レビュー」 - 小娘のつれづれ
                                                                              • 3ヶ月で100曲作った僕のスピード作曲メソッド – こおろぎさんち

                                                                                この間3ヶ月で100曲を作ったんですが、このペースで作る人は少ないのではないでしょうか。 というわけで、速度を出してインストゥルメンタル(器楽曲)の作曲をする方法を書いてみたいと思います。 ちなみに僕がなぜ早く多く作ったのかというと、上達のためです。何でもそうですが、初心者のうちは数を作りながらちょっとずつ改善したほうが上達は早い。 テーマ、場面の設定なんとなく作らない。どんな曲調なのか、なんのための曲を作るのか、最初にしっかり決めておくと曲の方向がブレずに早く作れます。以下その方法。 ◆音楽以外のものを見て決める 既存の絵や小説などをモチーフにしてみる。このやり方は仕上がりが音楽的になるのでおすすめ。 ◆音色や素材から決める 音源やループをざっと聴いてインスピレーションが湧いたものを使う。 ◆上達したい曲調や楽器をメインにしてみる 課題をもって作ると上達も早い。 ◆作った事のない曲を作る

                                                                                  3ヶ月で100曲作った僕のスピード作曲メソッド – こおろぎさんち
                                                                                • はてなダイアラーズ6人で何を話したか、という話 - リニューアル式

                                                                                  人のオフ会レポートを見る度に思う。 「このメンバーが集まってどんな話をしたのだろう」と。 何を食べた、熱い話をした、濃い話で盛り上がったとかじゃなく、 「みんなでどんな話したのさ!ムキーっ」と。 2月5日に私が参加させていただいた「iPhoneブロガー@はてなダイアリーの会 in 渋谷」。 そこではてなダイアラー6人が集まり何を話したのか。 42歳最年長の私のおぼろげな記憶をもとに、ここに書き留めておこうと思う。 はてなダイアリーについて このまま続けるの? WP乗換えを検討している人は?(私) 面倒だから乗り換えたくない(全員) WPはやればハマると思うけど面倒だからやらない(全員) 今のブログを変えたくない。面倒だから(全員) はてなブログについて ダイアリーからスムーズに移行されるのか不安(全員) ドメインが変わってしまうのは困る(全員) RSSも変わってしまう。これはもう致命的にヤ

                                                                                    はてなダイアラーズ6人で何を話したか、という話 - リニューアル式