並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 209件

新着順 人気順

ふぐ刺しの検索結果1 - 40 件 / 209件

  • 全国を巡って十二本の刀を集めて来た。一週間で。:ハムスター速報

    全国を巡って十二本の刀を集めて来た。一週間で。 Tweet カテゴリ旅行写真 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/31(木) 17:26:45.95 ID:9ZA7oUu60 11月頃に行って来た「刀巡」について報告します。 行ったところ京都・鳥取・広島・山口・鹿児島・北海道・東京・山形・宮城・三重・愛知 使ったお金10越えた気がする お仕事ニート 画像を貼りながらのんびり行きます。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/31(木) 17:27:27.93ID:7MK+TRZL0 日本刀スレ? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/31(木) 17:32:40.18ID:9ZA7oUu60 2010年11月3日 ( ^ω^)「やっぱ刀語面白ぇな……」 ( ^ω^)「アニメイトにとがめの

    • 【すべて1人泊可能】2023年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

      2023年も1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 1年前に比べると、気兼ねなく旅の計画を立てられるようになった2023年。 全国旅行支援のさらなる延長も決まり、GWや夏に向けて旅の計画を練り始めた方も多いかもしれません。 そんな2023年も「1人で」泊まれる温泉宿に絞って、47都道府県から1軒ずつ、1番泊まりたい宿を選びました。 このリストはもともと私が「次の休みにどこに行こうかな?」と考えたときに、選択肢を絞りやすくするために作っているリストです。昨年もピックアップした47軒の宿の中から11軒の宿に実際に泊まりました。 ちなみに、毎年「泊まりたいリストじゃなく泊まってよかった宿のリスト出せ」というコメントをいただきますが、この記事の最後にリンク載せてるのでそっち見てくださいね。 私は基本的に食事は宿で食べたいので、今回も「1人でも2食付きで泊まれる宿」を選んでいます。 また、

        【すべて1人泊可能】2023年はここに泊まりたい!各都道府県から1軒ずつ、一番泊まりたい宿を選出した【全47軒】 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
      • 一口ごとに変わるすすり心地が超楽しい!ピーラーで作るカンタン刀削麺、「ピーラーメン」のすすめ - ぐるなび みんなのごはん

        手作りの専用包丁で、たまに刀削麺を作っています 15年くらい前から、ちょっとした遊びで刀削麺を作っています。小麦粉を練って作った生地の塊を、湾曲した包丁で削って直接鍋に放り込んでいくアレです。専用の包丁は売っていなかったので手作りしました。 生地を削ってすぐ茹でるからこそ、エッヂの立ったツルンとした断面が楽しめます。均一的な麺のうどんやきしめんとは違い、一口ごとに変化するドラマチックな啜り心地がたまりません。削るのがヘタだからこそ変化があるのですが。 これは私が愛用してる手作りの刀削麺用包丁。 気が向くとたまに生地を削っています。あまり上達はしていませんが。 私みたいな素人が作っても、それなりに美味しいんですよ。 ということで、皆さんもステンレスの板を曲げたり削ったりして専用包丁を作って刀削麺に挑みましょう! ……という話ではなく、ピーラー(野菜の皮むき)で超簡単に作れる刀削麺風の麺料理を

          一口ごとに変わるすすり心地が超楽しい!ピーラーで作るカンタン刀削麺、「ピーラーメン」のすすめ - ぐるなび みんなのごはん
        • 3大老人が思ってるほど若者にウケてない料理「すき焼き」「とんかつ」あとひとつは? : 哲学ニュースnwk

          2023年11月10日22:05 3大老人が思ってるほど若者にウケてない料理「すき焼き」「とんかつ」あとひとつは? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 23/11/10(金) 19:20:56 ID:tZ6k あと一つは? 飯が美味い都道府県ランキングできた 2: 名無しさん@おーぷん 23/11/10(金) 19:21:07 ID:FL47 とんかつはみんな大好きやろ 4: 名無しさん@おーぷん 23/11/10(金) 19:21:24 ID:FLzC とんかつ好きやで 5: 名無しさん@おーぷん 23/11/10(金) 19:22:15 ID:tZ6k >>4 ワイもどっちも好きやけど満を持して出すものではないやろ 7: 名無しさん@おーぷん 23/11/10(金) 19:22:56 ID:cjd6 赤飯 8: 名無しさん@おーぷん 23/11/10(金) 19:23:28 ID:

            3大老人が思ってるほど若者にウケてない料理「すき焼き」「とんかつ」あとひとつは? : 哲学ニュースnwk
          • 簡単に作れるおつまみ教えてくれwwwwww : ゴールデンタイムズ

            1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/21(火) 23:13:34.40 ID:Xh/FbcDC0 柿ピーばっか食ってて飽きてきた さっと簡単に作れるやつがいい 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/21(火) 23:54:51.86 ID:vrokg6luO モッツァレラチーズの上にトマト、バジル、オリーブオイルうまい 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/21(火) 23:24:04.23 ID:lOcPMvv00 厚揚げ焼く 納豆とネギをわんさか乗せる ポン酢 37 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/21(火) 23:25:14.70 ID:Xh/FbcDC0 >>33 これはんまいwww 厚揚げおいしいよなwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

              簡単に作れるおつまみ教えてくれwwwwww : ゴールデンタイムズ
            • 長嶋茂雄の天然ボケ凄すぎワロタwwwwwww : あじゃじゃしたー

              1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:18:38.95 ID:vwdI37/x0 長嶋「バッターの心構えは3つ。 集中力と小さいことに気を配ることです。」 3 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:19:25.46 ID:APVEr2BEP I live in edo. 6 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/29(金) 01:20:44.55 ID:B/Bxzm+/0 >>3 それは過去形にしろっていうのに対して秀逸な返しだとだと思った コメント:愛されキャラすぎるwwwww 以下、VIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 01:23:30.88 ID:X4eZi1WK0 キャッチャーのノムさんが「最近銀座いってる?」とかつぶやくもバッターボック

              • 「だるい」「疲れた」そんな人の為の料理 : お料理速報

                「だるい」「疲れた」そんな人の為の料理 2011年11月26日11:00 カテゴリレシピ健康・メンタル 1 困った時の名無しさん 04/05/15 21:56 仕事帰りに、ついついコンビニで晩御飯を買ってしまう毎日です。 簡単に出来る栄養のある料理を教えてください。 スポンサード リンク 16 困った時の名無しさん 04/05/17 00:26 疲労回復にいいのはタウリン。 これがおおく含まれてるのがイカ・タコ。 暑くなるこれからの季節にぴったりな簡単料理。 まず、ゆでだこを買ってくる→薄くスライス→ふぐ刺しのようにお皿に並べる。 →タレをかける(最後にネギを散らすとモアベター) タレの作り方 酢醤油ににんにくのすりおろし、しょうがのすりおろし(各々ひとかけ分) を入れ、豆板醤(好みの量だけど小さじ1/2くらい)を入れ混ぜる。 ビールや日本酒に合う。 ただしイカ・タコはコレステロールも高

                  「だるい」「疲れた」そんな人の為の料理 : お料理速報
                • 【エリア別】リピート必至!梅田名店グルメマップ

                  1.ダイヤモンド地区・北新地 周辺 アクセス抜群のダイヤモンド地区・北新地周辺。老舗や高級店など、「本物」を追究し、愛されているお店が並んでいます。 1.【和食】 銀平 北新地店 よりすぐった和歌山の味覚を楽しめる「銀平」。特に、新鮮なお魚をふんだんに使用した料理が人気です。簑島漁港をはじめ、全国の魚介が味わえる「造り盛り合わせ」(3030円)、和歌山の醤油が素材の旨みを引き立てる「煮魚 金目鯛」(1620円)など、上質な海の幸を堪能できます。和モダンなテイストの店内には、大人数にも対応可能な座敷席も。さまざまなシチュエーションで利用できそうです。 店名 銀平 北新地店 電話番号 050-5263-4755 アクセス JR東西線北新地駅 徒歩5分 予算 【ランチ】1000円 【ディナー】6000円 営業時間 【平日・土・祝前】ランチ 11:30~14:00 ディナー 17:00~23:00

                  • コリコリな薄造りの「ふぐ刺し」が皿に盛った状態で届く! ゆかいなお取り寄せ中国編 by くらふと - ソレドコ

                    大阪に住むマンガ家・イラストレーターのくらふとさんが、楽天市場のお取り寄せを活用し、自宅にいながら“日本一周”を楽しむ本企画。第6回は「中国」編をお届けします。 今回紹介した商品はこちら! <鯖寿司じゃありません、しめ鯖かまぼこです> hb.afl.rakuten.co.jp <山口のふぐ刺しが気軽に食べられる> hb.afl.rakuten.co.jp <味が選べる! ジェラート12個セット> hb.afl.rakuten.co.jp “日本一周”の記録はこちらから ▽https://soredoko.jp/archive/category/%E3%82%86%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%8A%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%AF%84%E3%81%9B%E3%81%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E5%91%A

                      コリコリな薄造りの「ふぐ刺し」が皿に盛った状態で届く! ゆかいなお取り寄せ中国編 by くらふと - ソレドコ
                    • マンボウはどんな味がするのか?クリティカル・フード・アタック ~極めて大胆不敵な食事~ Vol.2「マンボウ・アタック」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                      私の舌は、もう何年も「保守」に陥っている。 気付けば毎日、繰り返すように同じような肉、同じような魚、同じような野菜を摂取し続けている。目新しい調理法に挑戦することもなく、革新的な味覚によって脳を刺激することもなく、つまらなそうに箸をたぐる日々を重ねている。 こんなことではいけない。はたと気付き、私は「未食を巡る冒険」におそるおそる足を踏み出すことにした。個人的にこれまで口にしたことのないフードへと手を伸ばし、「保守」に染まった自分の舌にアタックをかける旅である。 ところがその挑戦を初めてすぐの春先、「まん延防止」なるワードが世にはびこり始めた。 通称「まん防」は外食のタイミングを失わせ、私はすぐさま窮地へと追い込まれた。 「食べたことのないものを食べる」ためには、「訪れたことのない飲食店を訪れる」のが何よりも手っ取り早い。ミャンマー料理やジビエ料理、それから抹茶小倉スパにキジ鍋に分子ガスト

                        マンボウはどんな味がするのか?クリティカル・フード・アタック ~極めて大胆不敵な食事~ Vol.2「マンボウ・アタック」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                      • 長嶋茂雄伝説

                        「THE」をてへと読む 大学生時代、「ONE」を”オネ”と読む 少年野球教室にて、「球がこうスッと来るだろ」「そこをグゥーッと構えて腰をガッとする」 「あとはバァッといってガーンと打つんだ」 「うーん」「ええ」「いわゆる」「ひとつの」「ややもすると」 「ゴルフ場はこの道の右側にあるんだ」しかし見つからず、途中で「左側だった」と思いだし道をUターン しかし左側を探し続けたためゴルフ場にはたどり着けず 「んーどなた様でしたっけ?」徳光和夫寝込む 「俺はカンニングの天才、一度もばれた事がない」と豪語 田村亮子を見て吐き気を催す。 9回の裏「この回で逆転しないともう後がありませんよ」 i live in TOKYOを過去形にしろ→I live in EDO あんパンを食うときは中身だけ 打撃論「打つべきときに、打つべき球を打つ」 アメリカでマクドナルドを見て「アメリカにも進出しているんだ」 オール

                        • 「ラムしゃぶ寿司」が悶絶する旨さ!「金の目」のラムしゃぶ食べ飲み放題がガチで天国すぎた - ぐるなび みんなのごはん

                          こんにちはみやけです。 今回、私が食べに来たのは ラムしゃぶです。 そうなんです。ラム肉を・・・しゃぶしゃぶしちゃうんです・・・ お邪魔したのは、「ラムしゃぶ金の目」六本木店。銀座や新宿にもあるラムしゃぶの人気店です。 「ラム肉の概念を覆します」 なんて堂々としたフレーズだろうか。覆されようじゃないか。 席に着くと、ラムしゃぶのセットが用意されます。 食べ放題コースでは、ラム肉・野菜・おにぎり・麺がおかわり自由。 ここで圧倒的人気なのは、ラムしゃぶ食べ飲み放題コース(4,860円)。飲み放題には生ビールも含まれています。 生ビール含む食べ飲み放題でこの値段は天国の予感・・・ メニューを見ると、断然この選択肢しかないですよね? 早速、セットされていた野菜類を入れ、先に煮込んでいきます。 最初はもちろん生で! まずは最初の一皿、ラム肉がお皿いっぱいにドンときた。 これが食べ放題とは・・・天国か

                            「ラムしゃぶ寿司」が悶絶する旨さ!「金の目」のラムしゃぶ食べ飲み放題がガチで天国すぎた - ぐるなび みんなのごはん
                          • ムシューダの「おわり」を思う

                            埼玉生まれ、神奈川育ち、東京在住。会社員。好きなキリンはアミメキリンです。右足ばかり靴のかかとがすり減ります。(インタビュー動画) 前の記事:手持ちの漫画、背表紙の数字ぜんぶ足す > 個人サイト のばなし あれ…? 「おわり」だ…。 思わず声が漏れた。”それ”は、クローゼットのなかで静かに終わりを迎えていたのだ。 取り出してみると、側面だけでなく、正面にも大きく「おわり」と書かれていた。ああ、こうして終わりってやってくるのだ。 なにか、大きくて鈍い叙情に頭を殴られたようだった。 そうだ、このムシューダ(防虫剤)、クローゼットの奥にもうふたつあったはずだ。もしかしてあっちも… あった、あった。 ああ。「おわり」だ。おわりは、ふたつ連なっていた。 終わりは気づかないうちにやってくる。 そしてそれらは全て自分が招いたものなのだ。 一番大切なものは片時も目を離さずにいる。終わるもんかと必死に縋りつ

                              ムシューダの「おわり」を思う
                            • 老舗料亭が作った「フグのオイル漬け」が本当に激ウマ!しかも日本産 | ロケットニュース24

                              超高級魚「ふぐ」。ふぐ刺し、ふぐ鍋、ふぐの唐揚げなど、あの歯ごたえと、プリッとした味わい、本当に美味しいですよね。そんなふぐ好きにはたまらないニュースを今回はお届けします! その名は、ふくオイル漬け「コンフ」。保存性を上げるため、最も古いフランス料理の調理法「コンフィ」を用いて、フグをオイル漬けしたものなのです。 種類は全部で3つ。 ・ふくオイル漬け「コンフ」120グラム 893円 ・ふくオイル漬け「コンフ」バジル風味 120グラム 998円 ・ふくオイル漬け「コンフ」中華風味 120グラム 998円 博多の老舗料亭「福岡博多のふぐ料理店『博多い津み』」から生まれた商品で、コレが本当に激ウマァァ~! 編集部4名で試食したところ、「あっ!コレ、ウマイかも」「バジル、パスタに絶対合うな!試食後でいいので、家に持ち帰っていい?嫁に食わせたい!」「私は、酒飲みなので、バジルと中華風味~♪」など、編

                                老舗料亭が作った「フグのオイル漬け」が本当に激ウマ!しかも日本産 | ロケットニュース24
                              • 痛いニュース(ノ∀`):「キャビア」「フォアグラ」「カラスミ」…正直、美味しさがわからない高級食材ランキング

                                「キャビア」「フォアグラ」「カラスミ」…正直、美味しさがわからない高級食材ランキング 1 名前: 女性音楽教諭(大阪府) 投稿日:2008/02/05(火) 11:40:31.18 ID:ZL39qd8m0 ?PLT 正直、美味しさがわからない高級食材ランキング 一位:キャビア 二位:フォアグラ 三位:カラスミ 四位:干しナマコ 五位:ツバメの巣 六位:トリュフ 七位:ゆり根 八位:エスカルゴ 九位:すっぽん 十位:白子 その素材が加わっただけで、メニューの値段にゼロがひとつ増えるような高級食材の数々。 でも、普段食べなれていないせいか、実はあまりおいしいと思えない…。 そんな「おいしさの分からない」高級食材を聞いてみたころ、1位《キャビア》、2位《フォアグラ》と 世界三大珍味のうちの2つが上位に入る結果となりました。 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/01

                                  痛いニュース(ノ∀`):「キャビア」「フォアグラ」「カラスミ」…正直、美味しさがわからない高級食材ランキング
                                • コンニャク - Wikipedia

                                  蒟蒻の成分は96 - 97%が水分であり、それを除くと主成分はグルコマンナンである。グルコマンナンはグルコースとマンノースが2:3-1:2の比率で重合した多糖類の一種で、「コンニャクマンナン」とも呼ばれる。ヒトの消化管ではほとんど消化されず、腸内微生物により一部脂肪酸に変換されて利用される。このため、カロリーが極めて低い食品(100gあたり5 - 7キロカロリー)の1つとされ、摂取カロリーを制限する必要のある場合の食品素材としてよく利用される。 蒟蒻に含まれるグルコマンナンなど食物繊維は、腸内の有害物を排出し、血圧やコレステロールを下げる働きもあるといわれている[6]。グルコマンナンとグルコースを同時に摂取した場合、グルコマンナンには血糖値上昇抑制効果があった。グルコマンナンの粘性によるグルコースの拡散抑制が影響した可能性があるが、セルロースやプルランでは効果が認められなかった。なお、プル

                                    コンニャク - Wikipedia
                                  • ワラノート:人工知能アカギで遊ぼうぜwwwww

                                    人工知能アカギで遊ぼうぜwwwww 2011-5-28 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/27(金) 22:17:42.31 ID:r7EYteyG0 もともと女性向けに作られたっぽいけど面白い http://baby.from.jp/baby.php?user_no=9601 テキストボックスに言葉を入れて「話す」を押すとアカギが返事してくれる 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/27(金) 22:19:58.60 ID:Re66A8kY0 ,∠ゝ-‐大‐-<ヽ_ t‐;-.,∠.___/.Φ.\____`>‐:;ァ . \;:;゚:;:・;:=く o小o >=;:・;:;゚:;:/ tヽ-r~_公.-┴- 尖_ー -ァ'z _つ匕.. -‐一_‐r‐- .._`ソ∠_ .  ,.-‐ゝヘ-‐'ヽ、,'´

                                    • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ だるい、疲れた。そんな人のための料理

                                      1 名前:困った時の名無しさん[] 投稿日:04/05/15 21:56 仕事帰りに、ついついコンビニで晩御飯を買ってしまう毎日です。 簡単に出来る栄養のある料理を教えてください。 3 名前:困った時の名無しさん[] 投稿日:04/05/15 22:02 今の季節ならカツオを買ってきてにんにくとしょうがで食べる。 元気出るよん。 4 名前:1[] 投稿日:04/05/15 22:13 >>3 そーいえば、今日、今さっき社長に連れられ行った飲み屋でカツオの刺し身を食べてきたけど、 すごく上手かったです。ひょっとするとカツオの旬なのかな?ニンニクのスライスもついていました。 書き込みありがとうございます。 7 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:04/05/15 23:37 酸っぱい物が食べたいけどなんだかマンネリ 画期的なのキボン 8 名前:3[] 投稿日:04/05/16

                                      • 全国を巡って十二本の刀を集めて来た。一週間で。:ハムスター速報

                                        全国を巡って十二本の刀を集めて来た。一週間で。 Tweet カテゴリ旅行写真 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/31(木) 17:26:45.95 ID:9ZA7oUu60 11月頃に行って来た「刀巡」について報告します。 行ったところ京都・鳥取・広島・山口・鹿児島・北海道・東京・山形・宮城・三重・愛知 使ったお金10越えた気がする お仕事ニート 画像を貼りながらのんびり行きます。 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/31(木) 17:27:27.93ID:7MK+TRZL0 日本刀スレ? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/03/31(木) 17:32:40.18ID:9ZA7oUu60 2010年11月3日 ( ^ω^)「やっぱ刀語面白ぇな……」 ( ^ω^)「アニメイトにとがめの

                                        • はにわ物語 byハニーズ 山口県総集編 - しなやかに〜☆

                                          今回はいろはの「ゑ」です ②は「混合物をつくる」です「つ」ぬけ💦 だるころ(id:darucoro9216kun) コトド(はてな休憩中かな?) 塾パパ(id:jukupapa) 山口県イメージ図です マコちゃん&ムック(休憩中かもーん) ケイケイ(id:bkeita) 紺碧さん(id:konpekino) それでは前回の山口県より ⭐️巌流島 くろいぬ 「宮本武蔵くろいぬになって巌流島で戦うなり」 バットを持って巌流島に向かうくろいぬさん pちゃ 「佐々木小次郎pちゃなり!いざ勝負❣️」 くろいぬ 「場所ここね😆🌸」 つづく、、、、 ⭐️松下村塾を見にいったり ⭐️元乃隅神社(もとのすみ神社) ゆみぱんたん 「この鳥居は123基あるなり」 ⭐️下関のふく(ふぐ)を食べたり、、 ⭐️山口ばり蕎麦食べたり ⭐️瓦そばを、堪能してました ⭐️瓦シュークリーム、青龍の卵 秋芳洞 (100枚

                                            はにわ物語 byハニーズ 山口県総集編 - しなやかに〜☆
                                          • 【最強の万能調味料!】かんずりの威力 - とある編集者の晒しな日記

                                            こんばんは!zorazoraです。 タイトルの通り、今日は自分史上最強の万能調味料についてお伝えします。 既にテレビなどでも紹介されたらしいのですが、zorazoraは初めてこの調味料を知ってとりこになってしまったので、今日は私なりにその旨さを表現できればと思います。 1.その名も「かんずり」 その調味料は、その名も「かんずり」です。最初の写真を見ていただくと分かると思いますが、調味料の瓶に「吟醸六年仕込」と書かれていると思います。通常版で三年物もあったのですが、せっかくなので六年熟成物を買わせていただきました。続いて瓶の裏面もご紹介しましょうか。 「珍味かんずりは新潟県妙高市産の唐辛子を雪にさらした後、糀(こうじ)・柚子・塩と混合し6年間熟成発酵させた当社独自の辛味調味料です」とあります。ちなみに、私が今年買った時は、六年熟成物が85gで1000円でした。 2.かんずりの作り方 かんずり

                                              【最強の万能調味料!】かんずりの威力 - とある編集者の晒しな日記
                                            • 奥義(全外し!)by煉獄さん🍣「くら寿司×鬼滅の刃コラボ」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                              いつもありがとうございます! もう年末ですね、なふつ映です。 今回は今年〆の負けっぷりをご覧ください。この後にもチャレンジに行ったら、鬼滅の刃コラボのびっくらポンは終了していました( ;∀;) ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数19人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。 弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント ※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。 詳しくはこちらへ。 はてなブロ活隊~はてなブログで楽しく交流するブロ活隊~ お店紹介 「くら寿司 仙台中野栄店

                                                奥義(全外し!)by煉獄さん🍣「くら寿司×鬼滅の刃コラボ」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                              • 『MECHA Ritz』弾幕STGは現代アートになりうるか?フリゲで始めるSTG:第4回 | もぐらゲームス

                                                フリーゲームを遊びながらSTGの楽しさを学ぶ本連載。今回は新作フリゲの『MECHA Ritz』を紹介したい。前回の『弾幕シミュレーション296』は(CAVE系)弾幕系STGの練習ソフトであったが、本作も同じく弾幕STG。その弾幕と敵の物量たるやかなりのもので、原始的な緊張と破壊の欲求に満ちている。 弾幕という表現 ヒャッハー!画面が弾で埋まっているぜぇ! 弾幕といえば、有名な東方ProjectやCAVE系STGを思い浮かべる人も多いだろう。またニコニコ動画のコメントなんかも弾幕と呼ばれる。そのわかりやすいビジュアルでSTGをプレイしない人にも知られているこの言葉。今回は改めて弾幕について考えてみたい。 当然ながら弾幕は敵弾である。弾で以上に避けなければいけない。これはSTGとしての当然の帰結だ。しかしながら、弾幕には避ける必要がない弾が多く含まれている。自機が画面下にいようが、火蜂はふぐ刺

                                                  『MECHA Ritz』弾幕STGは現代アートになりうるか?フリゲで始めるSTG:第4回 | もぐらゲームス
                                                • 『どっちでもいい』というのは本当に人間のクズなのか? - おっさんのblogというブログ。

                                                  如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 人生の岐路でよく遭遇する、重く難しい二者択一。 https://jico-pro.com/magazine/59/ なんでこんなナイスタイミングで私を苦しめるの? どっちかに決めるなんて私にはできない。 どーしたらいいの? みなさんは、過去に二者択一を迫られた事ってありますか? また、その時どっちを選択しましたか? それとも。。 例えば。 『クズじゃない』どっちでもいい。 『クズの』どっちでもいい。 2種類のどっちでもいい。 編集後記 例えば。 今日は、肉系がいい?それとも魚系? うーーん、肉をがっつりいきたい気分だけど、刺身も捨てがたい。 どっちにしようか?? ラーメンと蕎麦とうどんとどれにする? まさかの三択。 そーやなー、昼うどん食ったから今は蕎麦かなー。

                                                    『どっちでもいい』というのは本当に人間のクズなのか? - おっさんのblogというブログ。
                                                  • 玄品 とらふぐ料理専門店

                                                    関東首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)、大阪、京都、兵庫、北海道、宮城、愛知、三重、長野、広島、愛媛、上海、シンガポールにて店舗展開。こだわり抜いたてっちり(ふぐ鍋)、てっさ(ふぐ刺し)など、とらふぐ料理を中心に、玄品が自信をもってご提供する厳選メニューの数々。通販、テイクアウト、デリバリーもご利用頂けます!

                                                    • チョーしっとりの蒸し鶏のねぎポン酢 - らしくないblog

                                                      テクニック不要の 超やわらかい サッパリ、しっとりいただける蒸し鶏です。 《目次》 ポソポソになる鶏ムネ肉 蒸し鶏のねぎポン酢 ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎MEMO ポソポソになる鶏ムネ肉 鶏ムネ肉ですが、お安くて重宝するお肉ですが 加熱すると、パサついてポソポソしてしまう。 ちょっとした下処理をするだけで 驚くほど、お肉はやわらかくジューシーになります。 「水に砂糖と塩を加えてつけるだけ!」 水200mlの分量であれば 砂糖・・・10g 塩・・・10g あとはお肉をジップロックなどに入れて まるまるお肉が、液に浸かるようして 冷蔵庫で最低でも1時間程度OK、一晩おけば◎ 魔法の液にひたした、ムネ肉で ちょー超やわらかい蒸し鶏を作ります。 蒸し鶏のねぎポン酢 テクニックも何もいらない。 蒸して、薄くスライスすれば ふぐ刺しじゃないかと見間違うような蒸し鶏が(ちょっと言い過ぎました😄) でき

                                                        チョーしっとりの蒸し鶏のねぎポン酢 - らしくないblog
                                                      • 「プーチン訪日」大失敗をごまかす安倍官邸の情報操作にマスコミが丸乗り! ただのプレス発表を共同声明と - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                        「プーチン訪日で北方領土返還」という話は、一体どこに行ってしまったのか──。本日、安倍首相とプーチン露大統領が共同会見を開いたが、発表されたのは「『新たなアプローチ』に基づく(北方領土での)共同経済活動を行うための『特別な制度』について、交渉を開始することで合意した」というだけ。しかも、正式な共同声明すら出せず、「プレス向け声明」というよくわからないものを発表しただけだった。 つまり、あれだけ安倍首相は北方領土の返還に浮き足だっていたのに、結局、日本が3000億円にものぼる経済協力で貢ぐだけ。“共同経済活動は北方領土問題解決への重要な一歩”などと言うが、そんなわけがあるまい。実際、先述したプレス向け声明にも、「北方4島の帰属問題に関する記述」はなし。つまり、安倍首相はプーチンの手のひらで転がされていただけだったのだ。 4島返還から歯舞群島、色丹島の2島引き渡しという妥協までし、官邸が騒ぎ立

                                                          「プーチン訪日」大失敗をごまかす安倍官邸の情報操作にマスコミが丸乗り! ただのプレス発表を共同声明と - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                        • 銀色の服で宇宙人気分を味わう

                                                          1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:「うまいラーメンショップうまい」みたいに書きたい ・企画趣旨説明 ・ムシューダの「おわり」 ・線香花火をすると春でもセンチメンタル ・歯磨き粉の人になる ・ゾウのお絵描き(動物園のゾウがやる芸)をアームカバーをかぶせた腕で再現する ・カレーメシをご飯にかけて食べる ・子どもにとってのランドセルの重さは大人にとってどれぐらいなのか ・サプリメントを美味しくする ・パン粉からパンを作る ・朝日を浴びながらアサヒビールを飲む ・リモート会議で顔を増やす ・萩の月の空き箱に弁当を詰める ・十段のりべん作る ・サンドイッチを

                                                            銀色の服で宇宙人気分を味わう
                                                          • 【汚いけれど旨い店】荻窪の「もみぢ」は、おそらく日本全国で最もコスパのいいフグ・スッポン料理屋である!! : 東京別視点ガイド

                                                            13 1月 【汚いけれど旨い店】荻窪の「もみぢ」は、おそらく日本全国で最もコスパのいいフグ・スッポン料理屋である!! 荻窪の「もみぢ」は、たぶんだけど日本全国でもっともコスパがいいフグ・すっぽんの店じゃないかな!?とにかくもぅ腰が抜けるほど安い! フグ刺し500円、ふぐの唐揚げ350円、すっぽん雑炊600円だかんね。安いだけじゃなくって、ボリューム満点で旨くって、店の雰囲気もいいってんだから、ぐうの音も出ませんわ。 荻窪駅から歩いて15分ほどの町外れに、ひっそり居を構えるお店「もみぢ」。 交通量の激しい道路沿いに、ボロボロにやぶけた赤ちょうちんが灯っている。 ふぐ・すっぽんの店とのことだが、一見さんがふらりと入るには、なかなか難易度の高い店構えをしている。電話番号の頭に3がついてない時点で、平成3年よりも前の看板だって確定してるからね。 入口のガラスに、ガムテープでメニューが貼られてるので

                                                              【汚いけれど旨い店】荻窪の「もみぢ」は、おそらく日本全国で最もコスパのいいフグ・スッポン料理屋である!! : 東京別視点ガイド
                                                            • ウニ! イクラ! ホタテ! 日本の海鮮メニューが集結する「日本魚祭り」東京タワーで開催 - はてなニュース

                                                              下関のふぐ刺し盛りに、北海道の特選ウニいくらホタテ丼――海の幸の“日本代表”が一堂に会するフードイベント「日本魚祭り」が、東京タワー(東京都港区)の特設会場で4月8日(水)から4月12日(日)まで開催されます。メニューの中には、ダイナミックな見た目をした「海鮮かき揚げタワー丼」も。日本酒はそれぞれ500円で用意されます。 ▽ 日本魚祭り ~SAKANA JAPAN~ | フグ!マグロ!サケ!うに!いくら!ホタテ!ブリ!ホタルイカ! 日本各地から、厳選された海の幸が東京に大集結! イベントでは、日本の海の幸を代表する食材が産地直送で楽しめます。参加地域は大分、下関、金沢、富山、静岡、北海道。協賛のマルハニチロは「さばフィレサンド」など3つのメニューを用意します。ドリンクはビールやハイボールをはじめ、日本酒、ワイン、ソフトドリンクをラインアップ。ハッピーアワーとして、4月8日の午前11時~午後

                                                                ウニ! イクラ! ホタテ! 日本の海鮮メニューが集結する「日本魚祭り」東京タワーで開催 - はてなニュース
                                                              • ペラッペラの生き物 - 蝉コロン

                                                                動物flatwormだって。ヒラムシ?ふぐ刺しかと言うくらい薄い。ペラッペラ。キモイ。 泳ぎだした!! お、これは美し..やっぱキモい。どことなくウミウシを思わせる。でも、ランゲルハンス島の海 : Lesson12 ウミウシとヒラムシの違いが詳しいけれど、全然違う生き物。ウミウシは貝の仲間の軟体動物で、ヒラムシは消化管も袋状な扁形動物。ヒラムシでぐぐると「ヒラムシ 食べる」がサジェストされるので、食べるのかよ!と思ったけれど、何かのエサにするだけみたい。なーんだ。 うわー、これもキモい、ってこっちはプラナリアだった。そっかそっか親戚みたいなもんだったか。「扁形動物」も「ヒラムシ」もflatwormなのだろうか。まあいいや、ええと、扁形動物に属するのが上のヒラムシと、このプラナリア、そして寄生虫のサナダムシなのだそうだ。プラナリアだけおしゃれな名前だけど、ウズムシともいうみたいね。みんなムシ

                                                                • 窓から車に乗る

                                                                  行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、本人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:超広角レンズで、フィギュアと一緒に写真に写る > 個人サイト むかない安藤 Twitter 車はだいたい同じような形をしているので、どんなメーカーの車でもさほど悩むことなく乗ることができる。 しかし考えてみてほしい。あなたが初めてこの鉄の塊に遭遇したとしよう。なんとなく中に椅子があるし足が丸いので中に入って動き回るものなんじゃないかと、そこまでは予想できると思う。 ではどうやって中に入るのか。 ドアの存在を知らないあなたは、開いている穴から入ろうとするだろう。 その穴を、我々は便宜的に「窓」と呼んでいるだけのことなのだ。しゃらくせえ。 というわけで今日は人類が初めて車を見たときのことを思い描きながら、窓から車に乗車してみたい。 こういうこ

                                                                    窓から車に乗る
                                                                  • 「平家茶屋」宮城から1300キロ来たかいがありました!#食活#旅活!と映活「ジュリアス・シーザー」 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                                                    山口県下関といえば、「ふぐ」。 昔旅したときに、電車で食べた駅弁の中に河豚の天ぷらが入っていて、たいそう美味しかった。人生で一度は食べたい本場でのふぐ料理。 場所は本州から九州へ渡る海峡を見渡せる、壇ノ浦。 海峡の脇に立つお店。反対車線から入れないので、ナビが怪しい道をグネグネと進み、不安でしたがたどり着く。この日は広島をスタートしたので、車で約3時間程度。 通されたお部屋は「壇ノ浦」。 壇ノ浦にきて壇ノ浦とは素晴らしい。早めに予約したから気をきかせてくれた?! 個室になっているので、マスクも遠慮なく外して、久しぶりのくつろぎ空間。 部屋からは、関門橋と九州が見えます。 お酒を飲みたい雰囲気でしたが、車旅なので、ソフトドリンクにて。一人で運転しているのではないので、とてもありがたい。連続で6時間は走れませんが、途中1時間、2時間と変わって休ませてもらうと、1日で運転できる時間はとても変わっ

                                                                      「平家茶屋」宮城から1300キロ来たかいがありました!#食活#旅活!と映活「ジュリアス・シーザー」 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                                                    • 子供たちと下関の水族館「海響館」に行ってきたぞう!4コマは「服屋」 - ハマサンス コンプリートライフ

                                                                      こんばんは~!ハマクラシー君。 どうですかな? 元気でお過ごしかな?うへへ。 オイラはこの前平日だけど、小学校が休みの日があって、子供たちを水族館に連れて行ったよ。 君知っているかな?下関にある海響館という水族館だ! 以前行こうとしたけど、子供たちが途中で車に酔ってしまって断念したのだ。 www.xn--vcki8dycvf.jp 今回は大丈夫かな?とちょっと不安も抱えながら行ってきてみたぜ~。 大体いつも、門司港レトロに車を止めて、そこの連絡船で門司港から下関にわたるのだ。片道大人400円、子供200円だ。大体5分くらいで着くぞ。 まあ、今回は全然大丈夫だった。よかったよ。 水族館の外観は撮ってないが、中の様子はいくつか撮っているので、何枚か見せてやるよ。 ハッハッハ。全然何が写っているかわからんな! おお!エイだ!エイ!エイってなんかテンション上がるよな。 オイラまだ食べたことないのだ

                                                                        子供たちと下関の水族館「海響館」に行ってきたぞう!4コマは「服屋」 - ハマサンス コンプリートライフ
                                                                      • ロールケーキを立てて食べる

                                                                        1987年埼玉生まれの栃木育ち・群馬県在住。 週末は群馬の温泉を巡っています。 漫画やイラストを描いたり、それに付随した講師もたまにしております。(動画インタビュー) 前の記事:自分のイニシャルが描かれた服を着る > 個人サイト Nuki 発見1:最近のロールケーキは切れている スーパーのデザートコーナーへ行きます。売り場に並んでいるロールケーキは全部切れていました。 はじめから切れていると無駄な争いをしなくてすむね。 スーパーのロールケーキが軒並み切れていたので、ケーキ屋さんに行ってみます。 ケーキ屋さんのロールケーキは切れていませんでした! 中に入っている具は栗のみ。(意外!) 発見2:ロールケーキは猫 それでは寝ているロールケーキを立たせます。 ロールケーキを持ち上げて縦にしたら、重さでケーキが伸びました。 縦にすると伸びる…ロールケーキは猫なのかもしれない。 静かにお皿に置いてあげ

                                                                          ロールケーキを立てて食べる
                                                                        • 昭和天皇vs侍医!両者が一歩も引かなかった「フグ論争」~コピペの真実はこうだった!

                                                                          この記事では、昭和生まれには懐かしい空気満載の一冊、岩川隆さんの『上着を脱いだ天皇』をご紹介します。 先日当ブログで、同書から『昭和天皇が「お色気番組」を見た話は本当か?』という記事を書きましたが、それだけではもったいないくらいの豆知識が詰まっている同書を、前回書ききれなかったところを何回かに分けてまとめていきます。 今回は、某サイトのこのコピペ… 昭和天皇が自分だけフグ食べさせてもらえなくて拗ねられた話大好き。 侍従「陛下はだめです」 陛下「なんで」 侍従「毒があるので」 陛下「みんな食べてるじゃん」 侍従「毒抜きしましたので」 陛下「じゃあ私も」 侍従「だめです」 陛下「なんで」 でも有名な「フグ論争」の詳細をご紹介します。 昭和天皇は本当にフグを食べたことはないか? 結論から言うと、昭和天皇はフグを食べたことがありませんでした。 下関に行幸した時も、地元の人が差し上げようとしたら侍医

                                                                            昭和天皇vs侍医!両者が一歩も引かなかった「フグ論争」~コピペの真実はこうだった!
                                                                          • ライター総勢37名がばかばかに! 今年のGW企画は「ばかばかしい記事100連発」

                                                                            こんにちは。編集部の古賀です。 手探りの2020年のゴールデンウィーク、デイリーポータルZは5月2日から6日の5日間、とくべつ進行でおおくりします。 題して「ばかばかしい記事100連発」! 通常の11時と16時の更新枠をとりはらい、11時から20時のあいだ毎時2本ずつ一瞬で読める短くてばかばかな記事をライター総勢37名で更新していきます。 連休中はどうぞ1時間ごとに笑おう。ご来サイト、お待ちしております! ・企画趣旨説明 ・ムシューダの「おわり」 ・線香花火をすると春でもセンチメンタル ・歯磨き粉の人になる ・ゾウのお絵描き(動物園のゾウがやる芸)をアームカバーをかぶせた腕で再現する ・カレーメシをご飯にかけて食べる ・子どもにとってのランドセルの重さは大人にとってどれぐらいなのか ・サプリメントを美味しくする ・パン粉からパンを作る ・朝日を浴びながらアサヒビールを飲む ・リモート会議で

                                                                            • ネットワークビジネスのセミナー参加の交通費と時間を比較!part1 - 田舎暮らしでも在宅ネットワークビジネスで大成功〜MLMはインターネット集客時代〜

                                                                              みなさんこんにちは。 当サイトをご覧いただきありがとございます。 ネットワークビジネス(MLM)のセミナーって大きな会場でキラキラ華やか盛大に行われていて 「俺もやってやる!」「私だってあんな風になりたい!」 そんな風にモチベーションを上げて、ビジネス活動に熱を生む大切な時間と空間であり、できることなら毎回参加したいと多くの人が望んでいるかと思います。 ですがここで一つ問題が。 世界的には小さい島国とはいえ、日本各地で行われるネットワークビジネス(MLM)のセミナーに参加すること 一体どれくらいの費用と時間がかかるのでしょうか? 東京都近辺など比較的都心近くに住まわれている人であれば、あまりこういったことに関心はなかったかもしれません。 …はい、残念ながら当サイトの作成者は東北の片田舎に住んでおりまして(^^; 以前からどーしても気になっていたのです、日本各地のネットワークビジネス(MLM

                                                                              • ミルクレープをふぐ刺みたいに盛りなおす

                                                                                趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:犬用の服が覆面に見えたので被ってみた > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 ミルクレープをふぐ刺しのように盛る ふぐ刺しみたいなミルクレープは売っていない。ならば自分で作るまでだ。 クレープを焼くところから手作りすべきかとも思ったが、結果への最短距離を追及して、市販のミルクレープを再構築することにした。人生は短い。 9層仕立てのミルクレープ、四角いな。 丸いホールのミルクレープから、30度くらいの角度でカットしたショートケーキタイプをイメージしていたのだが、近所のスーパーには長方形というイレギュラーな形しか置かれていなかった。 しかし焦る必要はない。まずフグを三枚に下すように、三角形にカットすればいいのである。 9層×4ピース=

                                                                                  ミルクレープをふぐ刺みたいに盛りなおす
                                                                                • ふるさと納税、住宅ローン控除があってもできる?詳しい限度額シミュレーションがあった! - 広く浅くまるく

                                                                                  噂のユニットリンク広告を設定してみました(^o^) www.uenoyou.net 毎度ありがとうございます☆ 簡単なカスタマイズはなんとかなってますが、このブログのグローバルメニューが機能していない事がずっと気になってます(^_^;) 前はしてたんだけどhttps化してちょっといじったからかな? もう少し時間ができたら直します・・・(;´Д`) あ、今日はふるさと納税の話です☆ 住民税の決定通知書が??だった 夫の6月の給与明細に別紙でついてくるはずの住民税決定通知書。 実は今まで見たことがなかったんです(^_^;) ふるさと納税するまでは特に必要なかったから気にも留めたことがなくって 毎年6月に別紙ではなく給与明細の下の方に1列チャラララ~って「今年の住民税はこんだけだよーーん」って書いてあるだけでした。 今年も例に漏れず、1列チャラララ・・・ 夫に総務課行って「原本下さいって言ってき

                                                                                    ふるさと納税、住宅ローン控除があってもできる?詳しい限度額シミュレーションがあった! - 広く浅くまるく