並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 2203件

新着順 人気順

もちの検索結果241 - 280 件 / 2203件

  • 11月10日(日) 抹茶もち - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます。 ふくすけ 今日のおやつは 抹茶もち だよ 表 中身 甥っ子が 山梨に 小学生の校外学習に いった お土産らしい 山梨のお茶で 南部茶ってのが 有名らしい というか 使っているとは 書いてない しかし これをチョイスした 彼は ただ物で ないかも←意味ないと思うけど くろ玉が 食べたかった なんて・・・ね とりあえず 反省してないけど 反省会 とりあえず 楽天でも そのままで~ さて、昨日は、東京観光でした。 まず、行ったとろは、 こちら 国会議事堂 正式には、衆議院です。 で、本会議場です。 無事に、入れたんだけど 入る前に、事件が、起きた J◯B、10時30分に、予約してある と言ったんだけど、予約入ってないて 受けの警備の人に、言われた。 酷い旅行会社ですね。 とまで、言われました。 でも、当時でも、大丈夫ですと 言われ、受付終了、 そんなに、人が、いないと、思っ

      11月10日(日) 抹茶もち - ふくすけ岬村出張所
    • おもち@元官僚系YouTuber on Twitter: "朝日さんミスリードで煽るの辞めてください。一般家庭向けに再配布するように見えますし、多くの方が誤認してます。事実は『介護施設の職員と利用者や保育園等を対象に配る分がまだ配布できてない』って話。その前提で議論しないと話がややこしくな… https://t.co/h5UwaohdX0"

      朝日さんミスリードで煽るの辞めてください。一般家庭向けに再配布するように見えますし、多くの方が誤認してます。事実は『介護施設の職員と利用者や保育園等を対象に配る分がまだ配布できてない』って話。その前提で議論しないと話がややこしくな… https://t.co/h5UwaohdX0

        おもち@元官僚系YouTuber on Twitter: "朝日さんミスリードで煽るの辞めてください。一般家庭向けに再配布するように見えますし、多くの方が誤認してます。事実は『介護施設の職員と利用者や保育園等を対象に配る分がまだ配布できてない』って話。その前提で議論しないと話がややこしくな… https://t.co/h5UwaohdX0"
      • 『たまごアイス』は食べるが、何故か『おっぱいアイス』は食べない!? 我が家のお弁当の中身…只今青春爆走中のピカピカの高校1年生…観察日記(次男末っ子編)② - おもちの人生色々

        ピカピカの高校1年生の息子を観察すると楽しいです。最近にきびができてきました。以前もできていましたが、あまり目立たずでした…高校生の男子はどんな洗顔を使っているのか分からないので、取り敢えずGA◯SBY(ギャ◯ビー) シャンプーなんかもそろそろ男性用のシャンプーとかに替えてあげないといけませんが、『適当に買ってきて~』と言われ…長男はシーブ◯ーズだったような…息子の頭皮に合うのはどれだろう~『まぁ適当でいいか~笑』 目次 『たまごアイス』は食べるが、何故か『おっぱいアイス』は食べない!? 高知県 - 久保田食品「おっぱいアイス」・「おっぱいアイスミルク」 その他製品一覧! 1学期のお弁当完売!? 三島のふりかけ…実は3姉妹 長女『ゆかり』次女『かおり』三女『あかり』です! 雨に濡れて風邪をひく!? 『高校生』だけど…たまに『おっさん』に変身します。笑 『たまごアイス』は食べるが、何故か『お

          『たまごアイス』は食べるが、何故か『おっぱいアイス』は食べない!? 我が家のお弁当の中身…只今青春爆走中のピカピカの高校1年生…観察日記(次男末っ子編)② - おもちの人生色々
        • 「もちもちクレープ(田口食品)」手軽に食べれて美味しかった : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

          ホントは、皿に乗せなくてもそのまま手軽に食べれるデザートでですが、以前にオレオのクッキー&チョコクリームを紹介した際にかじった感じが上品じゃないと思ったので今回は、更に乗せてナイフでカットしてから箸で食べました。 ・製造者 田口食品 株式会社 兵庫県相生市陸東汐見塚10-5 田口食品は、田口乳業グループでワッフル、ロールケーキ、エクレア、シュークリーム、ケーキなど相生デザート工場でクリーム系のデザートを生産している会社です。今回、紹介した「もちもちクレー プ」もモッチリ食感が良い感じでした。更に手頃な価格というのも嬉しいですね。

            「もちもちクレープ(田口食品)」手軽に食べれて美味しかった : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
          • パンドウー @東神奈川 もっちもちのゆめちからドーナッツ新作が斬新 - ツレヅレ食ナルモノ

            どんどん新作パンが出てくるパンドウーさん。今回はゆめちからのドーナッツの新作をインスタグラムで紹介されてから、すぐに買いに行きました。 ゆめちからドーナッツ 板チョコクリーム 200円(税込) パンドウーさんは、ゆめちからを使用したパンが多いです。ドーナッツまでゆめちから使用なんですね。 それにしても斬新。コッペパンとかロールパンなら見たことあるけど、ドーナッツに板チョコを挟んでいるのは珍しい。パリパリの板チョコと、まろやかなチョコクリームと、もちもちの生地。この食感の違いを楽しめるようになってます。 このゆめちからを使ったドーナッツ生地は、ほんともっちりとしていてとても美味しい。これが200円だなんて、有難い。 ごぼうのベーコンエピ 260円(税込) ごぼうが入ったベーコンエピも、初めてです。 細切りのごぼうがたっぷり。ベーコンの味よりごぼうの味が強く出てます。 パンドウーさんは、ハード

              パンドウー @東神奈川 もっちもちのゆめちからドーナッツ新作が斬新 - ツレヅレ食ナルモノ
            • 嫁と姑、、姑は嫁にやきもちを妬くのか。。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資

              私は義理の両親と同居の経験がありますが、 義母が嫁の私にやきもちを妬いていると感じたことはありません よく聞きますよね。。 お義母さんが息子を取られた、やきもち妬いてる、、のようなお嫁さんの立場からの発言。。 違うんですよね。。 やきもちではなく、年配者、経験からお嫁さんをどう見ているか? なのだと思います。 自分も今まで様々なことを経験して こんな時にどう考えているか?(順繰りです) また、子育てについても 子育て真っ只中の時にはわからなかった様々なことに気づくんですね。。 だからって口に出すとか出さないとかは別のお話ですが。 そして、自分の子供が大人になったとしてもその子の癖や考え方などわかっていたりするので お嫁さんの息子に対する関わりについて違和感を感じたりするのですね。。(多分) 私の子供たちも彼女を紹介してくれますが、行動パターンや仕草や関わりかたで彼女が何を考えているのか 全

                嫁と姑、、姑は嫁にやきもちを妬くのか。。 - 秋に咲く桜のNURSEのお仕事そして投資
              • 【居酒屋風】超簡単!もちもち食感がたまらない!『甘辛いももち』の作り方 - てぬキッチン

                ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆甘辛いももち☆ 今日は、『甘辛いももち』を作りました。いももちといえば居酒屋さんなどでも定番メニューで北海道の郷土料理です。 あのもちもちの食感がたまらなくクセになりますよね。今回は甘辛い味付けにしたので何個でも食べられてしまう後引く美味しさ。 特別な材料も必要なくパパッと作れるのに子供にも大人にも人気なのでぜひお試しください。 レシピ(約14個) 材料 じゃがいも 3個 片栗粉 60g 牛乳 大さじ6〜7 バター 20g ☆しょうゆ 大さじ1 ☆砂糖 大さじ1 ☆みりん 大さじ1 作り方 1)じゃがいもの皮をむき芽をとり、一口大に切ります。耐熱容器に入れふんわりとラップをして電子レンジ(600w)で7〜8分加熱します。 2)片栗粉と牛乳を入れて、フォークでマッシュしな

                  【居酒屋風】超簡単!もちもち食感がたまらない!『甘辛いももち』の作り方 - てぬキッチン
                • しゃべる猫ジャパーンたなからぼたもち - 海釣(カイチョウ)倶楽部

                  しゃべる猫ジャパーンたなからぼたもち #しゃべる猫ジャパーン #隠れる #猫 しゃべる猫ジャパーン棚からぼたもち 猫は高い所から物を落とす習性があるからお母さんに怒られる 気に入ったらチャンネル登録をお願いします。 ⇒  https://www.youtube.com/channel/UCNUE... 今日は焼き肉です 花は咲くただひたすらに綺麗な姿をあなたに見せるためだけに咲く 真の男は゜誰に対しても憎しみは持たない、愛は、敵を友人に変えられる唯一の力である、愛は支配しない、愛は育てる、愛とは、育てなければならない花のようなもの、永遠に生きるつもりで夢を抱け、今日死ぬつもりで生きろ、慣習とは反対の道を行け、そうすれば常に物事はうまくいく、脂粉に打ち勝つことが、最も偉大な勝利である、

                    しゃべる猫ジャパーンたなからぼたもち - 海釣(カイチョウ)倶楽部
                  • おもち(Omochi)🦒🍡 on Twitter: "厚労省のエース級職員が退職した。全方面を敵に回す覚悟で言いますが、役所の慣例・非効率さ、野党の嫌がらせ、政府・与党の無茶振り、メディアの過度な公務員批判、月200時間を超える残業時間…どれが理由で離職しても違和感ありません。次の職場でも活躍してください。本当にお疲れ様でした。"

                    厚労省のエース級職員が退職した。全方面を敵に回す覚悟で言いますが、役所の慣例・非効率さ、野党の嫌がらせ、政府・与党の無茶振り、メディアの過度な公務員批判、月200時間を超える残業時間…どれが理由で離職しても違和感ありません。次の職場でも活躍してください。本当にお疲れ様でした。

                      おもち(Omochi)🦒🍡 on Twitter: "厚労省のエース級職員が退職した。全方面を敵に回す覚悟で言いますが、役所の慣例・非効率さ、野党の嫌がらせ、政府・与党の無茶振り、メディアの過度な公務員批判、月200時間を超える残業時間…どれが理由で離職しても違和感ありません。次の職場でも活躍してください。本当にお疲れ様でした。"
                    • 探索型ローグライクアクション『へべれけ2』、「32年くらいぶりの復活記念特別版」予約販売開始。こだわりのもちもちぬいぐるみや、うんち輝くピンバッジ同梱 - AUTOMATON

                      サンソフト(サン電子株式会社)は12月14日、ローグライクアクション『へべれけ2』の特別版を予約販売開始した。販売は本日11時から1月18日23時59分の期間限定となっている。価格は税込1万1550円。本作は2月29日に、PC(Steam)およびNintendo Switch向けに配信予定。また、プレスリリースによればPS/Xbox展開も視野に入れている。 『へべれけ2』は、1991年にファミコン向けに発売されたアクションゲーム『へべれけ』のフルリメイク&“正統続編”だ。前作は、今でいういわゆるメトロイドヴァニアにあたる探索型アクションゲームで、サンソフトは“早すぎたメトロイドヴァニア”と表現。本作でもその路線が継承され、一方でビジュアルは温かみのあるフェルト調の2.5Dスタイルに刷新されている。 特定エリアを除き入る度に変化するステージといったローグライク要素を盛り込み。探索を進めて新し

                        探索型ローグライクアクション『へべれけ2』、「32年くらいぶりの復活記念特別版」予約販売開始。こだわりのもちもちぬいぐるみや、うんち輝くピンバッジ同梱 - AUTOMATON
                      • もち麦フレーク【食物繊維でチンを鍛えて糖質コントロール】 - ものづくりとことだまの国

                        一人住まいしていた長男が在宅ワークになってから自宅にいる。 高校時代からやっていたボクシングにとり憑かれ、いまだジム通い、で、筋肉オタクの プロテイン教 オヤジもどうや?と教祖のごとくプロテインをススメてくるが(いろいろあり。笑)すべてはね付けてきた。 この男、最近、オートミールを食べていて、ついでに、もち麦フレークというものを探してきた。 もち麦フレーク タンパク質の他、食物繊維も同時に摂ることができるという。 『血糖値が一気に上がる食べ方はダイエット(減量)的によくない。朝ごはんを食べる、血糖値を上げにくい食べ方(順番)を意識する。食物繊維が大事、などなど』と体験談(朝にオートミールを食べる理由) 大タコ 負うた子に教えられ。たまには「なるほど」と思ってやろうか。笑 もち麦フレーク (栄養)成分表示 コーンフレークと違うなぁ 前から、もち麦のプリプリした食感と、お通じに抜群によいのでも

                          もち麦フレーク【食物繊維でチンを鍛えて糖質コントロール】 - ものづくりとことだまの国
                        • <専門家が解説!>美味しいもち麦の炊き方 - Tiger-Corporation

                          プチプチとした食感が楽しめるもち麦は、栄養価が高く健康にもいいと近年話題になっています。その効果に着目した炊飯器メーカーのタイガー魔法瓶は、いち早くジャー炊飯器に「麦めしメニュー」を搭載しました。もち麦をいつものご飯に混ぜていただくだけで、あなたの食生活がもっと豊かになります。もち麦とはどんな食材で、どう炊くと美味しくいただけるのかをチェックしていきましょう! もち麦は大麦の一種です。大麦は古くから栽培されている穀物で、長年日本でも食べられてきました。日本には弥生時代に中国から伝わり、特に農村部で主食となっていました。お米の収穫量が増えると大麦の作付けは減りましたが、お米と比べ食物繊維が多くミネラルなどの栄養が豊富な点に近年注目が集まり、健康や食生活に気を配っている人たちの間で評価が高まっています。 特にもち麦は水溶性食物繊維β-グルカンを多く含みます。食後の血糖値上昇をおだやかにしたり、

                            <専門家が解説!>美味しいもち麦の炊き方 - Tiger-Corporation
                          • もち麦カリカリポテトの作り方 - Tempota Blog

                            今回紹介するレシピは、一度食べたらやみつきになる「もち麦カリカリポテト」です。 外はカリッと中はモチモチで、もち麦のぷちぷち食感も楽しめます。お子さんのおやつにもおすすめの一品です。ぜひ参考にしてみてください。 詳しいレシピはこちら tempotacuisine.exblog.jp

                              もち麦カリカリポテトの作り方 - Tempota Blog
                            • もうイヤ、姑・義母が嫌いすぎる!受け入れられない8つの理由と対処法とは? - *双子ママのきもち*

                              こんにちは!2歳*男女の双子を育児中のまりーです^^ 突然ですが、私は義理母、姑が嫌いです。 もともとのきっかけは結婚式前のゴタゴタからでした。 結婚式後は夫も完全合意で、義実家とはほぼ絶縁状態。 でも双子ちゃんが1歳半になったくらいから交流を再開していました。 結婚式のことも謝ってくれたので、私も水に流し大人の対応をしてきました。 旅行も数か月に1回行き、時には同室も耐えて乗り越えてきたのです。 www.mixtwins.work あまり深入りしないように気を付けながらうまくやってきたつもりだったのに、最近また調子にのって我が家のことに口出しするようになってきてイライラしています。 なんでこんなにイライラするんだろう? これからどうすればいいのか…ちょっとわからなくなってきたので、少し整理してみようとブログを書いています。 つらつらと愚痴が多いので、ご気分を害されそうなかたはそっとページ

                                もうイヤ、姑・義母が嫌いすぎる!受け入れられない8つの理由と対処法とは? - *双子ママのきもち*
                              • 【ローソン】もちもち、ぷよぷよ、サクサク「SNOOPYのもちぷよ チョコチップクッキー味」がうまい!|風太郎の気ままログ

                                どうも。風太郎(@fuutarou_blog)です。 ローソンの新商品「SNOOPYのもちぷよ チョコチップクッキー味」を食べました。 今週のローソンでは、スヌーピーコラボの商品が多数発売されていました。「食べマススヌーピー スヌーピー」「食べマススヌーピー チャーリー・ブラウン」「SNOOPYのもちぷよ チョコチップクッキー味」「ウッドストックの黄色いおにぎり」「【まちかど厨房】厚切りカツ&タマゴサンド(スヌーピーパッケージ)」など5種類。 可愛い食べマスも食べたかったのですが、味わ変わらない(それを言っちゃいけないw)ので、「SNOOPYのもちぷよ チョコチップクッキー味」をチョイス。 もともとの「もちぷよ」も食べたことがあるのですが、かなり高評価であったと記憶していました。価格が100円とワンコインなのですがクリームが詰まっていてぷよぷよ食感でかなり良き。 それがチョコチップで登場と

                                • 【雑穀料理】思い立ったらすぐ作れる!かぼちゃおはぎの作り方・レシピ【もちアワ】 - Tempota Blog

                                  おはぎといえばお彼岸などの行事食というイメージがありますが、今回はかぼちゃともちアワを使ってカラフルなおはぎを作ってみました。普通のおはぎよりも甘さ控えめですが、秋の魅力がギュッと詰まった和菓子です。是非参考にしてみてください。 材料と分量 レシピ①もちアワご飯を作る レシピ②かぼちゃ餡を作る レシピ③餡で包んだら完成! 余ったもちアワご飯の美味しい食べ方 材料と分量 材料と分量(2人分) ◎かぼちゃ 200g ◎白米 1合 ◎もちアワ 大さじ2 ◎きび砂糖 大さじ2 ◎塩 小さじ1/2 www.tempotablog.work www.tempotablog.work レシピ①もちアワご飯を作る 炊飯器に白米・もちアワ・水を入れて、普通に炊きます。もち米のようなもちもち食感に仕上げる時は、水の量を少し多めにするのがポイントです。 炊き上がったらボウルの中に移して、粘りが出てくるまですりこ

                                    【雑穀料理】思い立ったらすぐ作れる!かぼちゃおはぎの作り方・レシピ【もちアワ】 - Tempota Blog
                                  • 蓮もち - ururundoの雑記帳

                                    和久傳 蓮もち 今日 友達から届いた荷物は 蓮の粉末と和三盆を練り上げた ゼリーの様な菓子 蓮もちだった。 皿の上に載せ 揺すると プルプルと動く。 飾りのない 至ってシンプルな蓮もちは スプーンで掬って食べると 黒蜜の味がする。 青い葉でも敷き その上に載せようか? 夏だから 涼しそうに とも思った。 いやいや 余計な事はしないでおこう。 白い皿に ただ載せて 冷たい ほうじ茶と共に食するのが 素朴な菓子らしくていい。

                                      蓮もち - ururundoの雑記帳
                                    • もち麦と南瓜入り野菜スープ - めのキッチンの美味しい生活

                                      最近アップしていなかったカラーセラピーになる料理。 今年は暗いニュースが多いです。自粛か経済か。誰を先に救済するか。 そろそろ落ち着いて欲しい気持ちですが、周辺でも未だ他者の気持ちを顧みない 行為が溢れ、過敏に他者の行動を揶揄する行為も溢れています。 暗い気持ち、不安、恐怖、鬱憤……無意識のうちに溜まっていませんか? だからと言って、イライラして他者に当たったり、いい人ぶって自分が思う正義を 振りかざすと、周囲は傷つき、人間関係は崩れます。結果、自分自身が先々、 余計に暗い気分になり、不安になり、孤独になり、鬱憤が増して辛くなります。 そんなふうにならないためにはオレンジ。 周囲の輪の中に入って、対等に楽しくお喋りが弾み、仲良くできるのがオレンジ色。 もち麦と南瓜入り野菜スープ 人気ブログランキング ストレス状態から脱却したい時、オレンジ色を手に取る確率が高くなります。 日本人はビタミンカ

                                        もち麦と南瓜入り野菜スープ - めのキッチンの美味しい生活
                                      • プッチンプリンを凍らせて『アイスキャンディー』を作ろう!! - おもちの人生色々

                                        プッチンプリンにレシピが載っていたので早速作りました。 とっても簡単! 作り方はとっても簡単!! ふたを開けてアイス棒などを真っ直ぐさして、冷凍庫で固めてプッチンすれば出来上がりです。 『6時間~8時間凍らせる』と書いていますが、3時間程で取り出して見ました。プッチンした後に空気が入るので、ゆっくり回すようにすれば綺麗に取り出せます。 お味は…固過ぎず柔らか過ぎず甘過ぎず…新食感!?プッチンプリンの味です(*⌒∇⌒*)(当たり前ですが…) 公式サイトにて、可愛いレシピ公開中↓ web.pucchin.jp 良ければこちらも↓ www.omochinozinseiiroiro.com 🌕️ プチ豆知識 アイスの棒に使われている木は『白樺』 白樺は匂いが少なく、味もしにくく、加工がしやすい、表面がつるつるでササクレができにくいなどの理由でアイス棒として活躍しています。 アイスの棒は勿論、アイ

                                          プッチンプリンを凍らせて『アイスキャンディー』を作ろう!! - おもちの人生色々
                                        • 里芋のいももち 作り方(レシピ) 里芋につなぎはご飯 千葉の郷土料理 - おっさんZARUのズボラ飯

                                          どーも冷蔵庫の中身はあまり見たくないZARUです。 買うだけ買ってしばらく放置されている食材が けっこうあるんですよね(^_^;) 今日、意を決して中見てみたら 鎮座する 里芋 これいつ買ったっけ?(笑) 煮っころがしでも作ろうと買ったんですが 皮をむくのめんどくさくなって 放置してたんてすね(多分てすが(;^_^A) 里芋かあ、煮っころがし美味しいけど ブログのネタとしてはちょっと 弱いなあ、、、 そういえば 前に千葉のピーナッツ味噌風 写真クリックで記事に飛べます を作ったときに千葉の郷土料理も調べて 里芋のいももち ってみつけたなあ あれつくってみようかな ってことで 今回は 余ってた里芋を使って 千葉市いずみ地区の郷土料理 里芋の いももち を作って行きたいと思います!! いももちと言うと じゃがいもを使った北海道のものや 思い浮かべる方も多いと思うのですが 千葉市いずみ地区のでは

                                            里芋のいももち 作り方(レシピ) 里芋につなぎはご飯 千葉の郷土料理 - おっさんZARUのズボラ飯
                                          • ただのアイスというより和菓子!?やわもちアイス新作「焦がしみたらし」味をさっそく食べてみた皆さん

                                            ファミリーマートさん、ローソンさん、セブンイレブンさんで発売中!スーパーなどでも順次発売予定!見かけたらぜひもちもちしてみてくださいね。

                                              ただのアイスというより和菓子!?やわもちアイス新作「焦がしみたらし」味をさっそく食べてみた皆さん
                                            • 【ヤマザキ コーヒーフランスパン】 レビュー|もちもちしっとり - 珈琲ラッシュ

                                              コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は 【ヤマザキ コーヒーフランスパン】 をレビューしていきます。 商品情報 風味豊かなフランスパンにモカコーヒーを配合したコーヒークリームを注入しました。 引用元:ヤマザキ製パンHP ヤマザキのベイクワンシリーズになります。 ベイクワンシリーズは発酵種ルヴァンを使用。 ちなみにルヴァンとはフランス語で発酵種という意味。 主に小麦粉と水を合わせ熟成させたもので、深くコクのある風味と、もちもち食感が特徴。参考:パッケージより ベイクワンシリーズはカスタードケーキデニッシュ、チョコ&シュガーデニッシュ、くるみあんぱん等々。他にも多くの種類があります。 www.yamazakipan.co.jp ヤマザキ製パンさん、かなりお世話になっております。 shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.

                                                【ヤマザキ コーヒーフランスパン】 レビュー|もちもちしっとり - 珈琲ラッシュ
                                              • 【ローソン】シャキもち食感!見た目も◎「彩り豚しゃぶサラダうどん(ごまだれ)」|風太郎の気ままログ

                                                どうも。風太郎です。 最近気温も上がってきたので、コンビニ冷やし麺の新商品も充実してきました。 今回は、その中からローソンの「彩り豚しゃぶサラダうどん(ごまだれ)」を食べたのでレビューします。 彩り鮮やかな野菜と豚しゃぶが入ったごまだれうどんです。

                                                • 【雑穀料理】もちキビを使った雑穀ドリアの作り方【胃に優しいレシピ】 - Tempota Blog

                                                  今回の記事では、もちキビを使った雑穀ドリアの作り方を紹介していきます。胃に優しい料理なので、体調が芳しくないという方も是非参考にしてみてください。 具材と分量 レシピ①ホワイトソース作り レシピ②もちキビを加える レシピ③最後の仕上げ 病み上がりにぴったりです 具材と分量 具材と分量(1人前) ◎もちキビ 60g ◎豆乳 150cc ◎梅酢 小さじ1~2 ◎塩コショウ 少々 ◎コンソメ(顆粒) 小さじ1 ◎薄力粉 大さじ1 ◎トマトソース 適量 ◎オリーブ油 適量 ◎乾燥バジル お好み レシピ①ホワイトソース作り お鍋の中にオリーブ油を適量入れて、弱火で温めます。そして薄力粉(大さじ1)をふるいながら入れて、少しだけ炒めます。 薄力粉が馴染んだら、豆乳150ccを数回に分けて加えます。薄力粉がダマにならないように、しっかり混ぜ合わせましょう。 綺麗に混ざったら塩コショウ・梅酢・コンソメ(顆

                                                    【雑穀料理】もちキビを使った雑穀ドリアの作り方【胃に優しいレシピ】 - Tempota Blog
                                                  • もちもちあざらし on Twitter: "今日の学び https://t.co/GOpRqcN4F5"

                                                    今日の学び https://t.co/GOpRqcN4F5

                                                      もちもちあざらし on Twitter: "今日の学び https://t.co/GOpRqcN4F5"
                                                    • 「もうめざましテレビ側もちいかわを抑制出来なくなってる」ちいかわアニメ、長編を放送し始めたことで原作の狂気を抑え込めなくなりそう

                                                      1/4170 α World Line @arumadroid 最近のアニメちいかわ、Twitter漫画の可愛くない方の物語に入ってきてめざましテレビも制御出来てない感ある twitter.com/tokyFF999/stat… 2023-08-22 21:12:30

                                                        「もうめざましテレビ側もちいかわを抑制出来なくなってる」ちいかわアニメ、長編を放送し始めたことで原作の狂気を抑え込めなくなりそう
                                                      • もちもち豆腐ドーナツのレシピ - ちぃふぁみりーブログ

                                                        記事は、コチラです↓↓↓ coordinate-univ.com

                                                          もちもち豆腐ドーナツのレシピ - ちぃふぁみりーブログ
                                                        • ねこのきもち。ひんやりマシュマロクッション。~まろん編~ - うちの ねこ神様

                                                          「ねこのきもち」6月号の付録。 「白猫ターチャン ヒンヤリマシュマロクッション」が まろんとあめの中でブームになってる。 特にまろんがお気に入りで、いつも使っている(●´ω`●)。 気持ちよさそうに寝てる まろん。  5月10日撮影可愛いからもっと近づく(笑)。上からも撮ってみる( *´艸`)。 届いたのはいつだったか忘れたけど(笑)、すぐには使わなかった。 オットマンの上に置いといたら、まろんが使ってた°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。 出勤前でバタバタしてたけど(;^ω^)、写真を撮った(笑)。 ひんやりマシュマロクッション。私の好きなブルー( *´艸`)。白猫ターチャンが可愛い💗。 ブログを書いてる今も、オットマンで気持ちよさそうに枕にして寝ている。 見てるこっちまで気持ちよくなるから、不思議。 そういえば・・・ まろんは、娘の化粧ポーチとかペンケースとかよく枕にしてた事、思い出した(笑

                                                            ねこのきもち。ひんやりマシュマロクッション。~まろん編~ - うちの ねこ神様
                                                          • 【ローソン】食感ハーモニーがヤバし!「モフリン -もちふわリングドーナツ あんバター-」|風太郎の気ままログ

                                                            ローソン「モフリン -もちふわリングドーナツ あんバター-」 商品名:モフリン -もちふわリングドーナツ あんバター- 発売日:2021年2月16日(火) 価格:180円(税込) カロリー:398kcal 製造者:山崎製パン もちっとふわっとした食感のドーナツをスライスして、求肥とつぶあん、発酵バター入りマーガリンをサンドしました。求肥をサンドすることでさらにもちもち感を楽しめ、小ぶりながらも食べごたえのあるワンハンドスイーツです。 ローソン商品紹介より引用 もちふわリングドーナツ もちっとふわっとした食感のドーナツをスライスして使用。 ふわっと食感ともちっと食感のハーモニーを楽しめるドーナツに仕上がっているのだ。 名前はモフリン! もちもち、ふわふわな、リング! モフリン 開封! 開封! もちもちふわふわの~ まんまるリングドーナツ~ 、、、じゃない! 形がめっちゃ崩れてる!? おい、ま

                                                            • ねこのきもち×Catch Me If You Can。紐編。 - うちの ねこ神様

                                                              Catch Me If You Can。 到着して夜には羽根が1本になったので、翌日には紐の物に変えた。 最初に試したら、断然羽の方が楽しそうだったので、 紐だと遊ばないかな・・・ってちょっと心配したけど(笑)、 しおんに関しては心配無用だった(^▽^;)アハハ。 しおんは紐でも狙う(ΦωΦ)キラン。   1月8日撮影狙いを定めて・・・真剣に狙う(ΦωΦ)キラン。だんだん身を乗り出していく(笑)。そして上に乗る(;゚Д゚)。上から狙う。そんなのあり?!!!(;´Д`)あくまで上から狙う方法を貫く(笑)。抑え込む(。-`ω-)エイ!。上から攻撃するから( ̄▽ ̄;)本体がどんどん移動する(笑)。オレンジ色の紐が付いてる。これだけを咥えても遊んでる(笑)。 そんな遊び方あり?みたいな遊び方をするしおん(笑)。 他のお宅のにゃんこさんを見てても、遊び方はそれぞれ( *´艸`)。 どんな遊び方でも、

                                                                ねこのきもち×Catch Me If You Can。紐編。 - うちの ねこ神様
                                                              • 2021年【ファミマ:いちごのもちもちクレープ】もち大麦を使用したクレープ!気になる出来を早速レビュー!!

                                                                いちごのもちもちクレープ もちもち食感のクレープ生地で、フレッシュ苺とホイップクリーム、カスタード等を包み仕上げたとのこと! パッケージはイチゴカラーを基調としており商品がデザインされています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「このクレープはどんな仕上がりなのか?気になる!」と思い早速購入致しました! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・皮が厚めでモチモチ食感! ・ミルキーなホイップにフレッシュな苺やストロベリーソースでイチゴ感がとても感じられる! ・カスタードやホイップクリームといった中身が少ない・・・。 といった皮の厚みやイチゴ感に対する賛成派の口コミ、中身の少なさに対する否定派の口コミを見つけました! (筆者調べでは、賛成派が8割:否定派が2割といった比率でおおむね高評価でした!) それでは開封! 透明のプラスチックケースに商品が入って

                                                                  2021年【ファミマ:いちごのもちもちクレープ】もち大麦を使用したクレープ!気になる出来を早速レビュー!!
                                                                • 【ローソン:もちジャリ ミルク】甘くてミルキー!新作どら焼きスイーツを早速実食レビュー!!

                                                                  どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです! 今回はローソンにてミルク感が楽しめそうなどら焼きが発売されましたのでレビューをしていきます!! もちジャリ ミルク 地味だけどはまっちゃう!生地とバタークリームの「もちっ+ジャリっ」食感とのこと! パッケージは曇っており中身が薄らと見えている状態。尚且つ商品名などが記載されています。 筆者は初めてこの商品を見つけた時「どんな食感で味わいか気になる!」と思い早速購入致しました!! ネットの口コミを確認! それでは恒例!ネットの口コミを確認したところ・・・・・ ・生地はどらもっちより硬め。ジャリとしした食感がイイ! ・ミルク感のある後味がイイ! ・甘すぎる・・・。 といった食感やミルク感のある味わいに対する賛成派の口コミ、甘すぎる味わいに対する否定派の口コミを見つけました。 ※2021年9月9日現在 それでは開封! 紙容器の上商品

                                                                    【ローソン:もちジャリ ミルク】甘くてミルキー!新作どら焼きスイーツを早速実食レビュー!!
                                                                  • 辻元清美 「日本のテロの危険は高まっている、総理の身の危険もちゃんとやらなくちゃいけなくて」

                                                                    辻元「総理は公邸に泊まられたほうがいい。コンサートや映画も慎まれたほうがいい。警備も大変ですよ」 辻元「他の総理と比べても全然違いますよ行動が」 安倍首相「一生懸命貶めようとしているその努力は認めますよ。」 与党(大爆笑) 安倍首相「しかしですね、しかしはっきり申し上げて、はっきり申し上げて、日本は脅しにあっても安全な国なんですよ。」 与党「そうだ!」 安倍首相「まるで日本が危険な国であるかのように言うのはおかしいですよ」 辻元清美vs安倍総理『一生懸命、貶めようとしている努力は認めますよ』 https://www.youtube.com/watch?v=VLqIFloOnBg 晋さん😭

                                                                      辻元清美 「日本のテロの危険は高まっている、総理の身の危険もちゃんとやらなくちゃいけなくて」
                                                                    • ねこのきもち。ひんやりマシュマロクッション。~あめ編~ - うちの ねこ神様

                                                                      昨日のブログ。 nekotokurasu.hatenablog.jp 今日は、あめ編( *´艸`)。 クッションに身を任せるあめ( *´艸`)。  5月13日撮影可愛いからもう1枚(´∀`*)ウフフ。少し起き上がって・・・。同じに見えるけど・・・同じじゃない写真(●´ω`●)。こんなポーズや・・・。あんなポーズ(*´ω`*)。この使い方は・・・お見事としか言いようがない(≧▽≦)✨。 まろんとは違う使い方。 でも、あめもマシュマロクッションを満喫している( *´艸`)💗。 きっと、愛してやまない一品なんだろう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。 「ねこのきもち」。 この雑誌に関わる人達は、間違いなくねこのきもちを分かる人達。 ただ・・・しおんは、まだ使っていない(;^ω^)。 私のいない時に使ってるかもだけど・・・。 今のところ、しおんの気持は掴んでいない様子(笑)。 ねこ、それぞれ。 十人十色

                                                                        ねこのきもち。ひんやりマシュマロクッション。~あめ編~ - うちの ねこ神様
                                                                      • くぢらもち on Twitter: "色々有って日雇いの仕事をググってたら、youtubeのcmが借金と借金の一本化みたいなのばっかになって、俺はこの悪魔のようなgoogleを倒そうと、あえてお金持ちが検索しそうなワード「お金 余る」「CEO 悩み」などで検索し、結果… https://t.co/Z4NSNQt1Wq"

                                                                        色々有って日雇いの仕事をググってたら、youtubeのcmが借金と借金の一本化みたいなのばっかになって、俺はこの悪魔のようなgoogleを倒そうと、あえてお金持ちが検索しそうなワード「お金 余る」「CEO 悩み」などで検索し、結果… https://t.co/Z4NSNQt1Wq

                                                                          くぢらもち on Twitter: "色々有って日雇いの仕事をググってたら、youtubeのcmが借金と借金の一本化みたいなのばっかになって、俺はこの悪魔のようなgoogleを倒そうと、あえてお金持ちが検索しそうなワード「お金 余る」「CEO 悩み」などで検索し、結果… https://t.co/Z4NSNQt1Wq"
                                                                        • なんだろうそれは、抹茶わらびもちこんにゃくゼリー

                                                                          東京生まれ、神奈川、埼玉育ち、東京在住。Web制作をしたり小さなバーで主に生ビールを出したりしていたが、流れ流れてデイリーポータルZの編集部員に。趣味はEDMとFX。(動画インタビュー) 前の記事:キャラメルコーン味のピーナッツ揚げがあって私はうれしい > 個人サイト まばたきをする体 Twitter @eatmorecakes 渋谷の紀ノ国屋で見つけた 見つけたのは渋谷駅直結のスクランブルスクエア内にある高級スーパーの紀ノ国屋だ。 ここの紀ノ国屋は、繁華街の駅ビルという特徴から、路面にある落ち着いた店舗とはちょっと雰囲気が違う。 国内外からの旅行者に向けたお土産屋としての目くばせが効いているし、勤め人の昼ご飯やおやつの需要にこたえんとする様子もうかがえる。 常に賑わっていて、人気商品がどーんと積んであったり、売り場の作りも活気があって華やかだ。 そんななかに抹茶わらびもちこんにゃくゼリー

                                                                            なんだろうそれは、抹茶わらびもちこんにゃくゼリー
                                                                          • 三真「四川飯店もちやのポテトチップ」 麻婆辣油味なかなか良い刺激で旨い : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                                                            単純に珍しいポテトチップスを発見したので試してみました。麻婆辣油味という事で辛そうですが、想像より辛くなくて美味しく食べました。 特徴的な赤~オレンジ色のパッケージで麻婆辣油のイメージといったでしょうか。 ・製造者 株式会社 三真 千葉工場 千葉県茂原市萱場2244-1 開封すると特徴的な麻辣系の香りが漂います。辛そうな印象を受けます。 食べると厚みがあっていつも食べているポテチよりも食べ応えがあります。辛さは思ったほどではないですが、麻辣系の辛さが適度で好きな人は、ヤミツキになるかも知れないですね。このポテチ食べてる時は、それほど辛いと感じなかったのですが、食べた後にお腹が少し温かく感じたので食べた時の印象よりも辛い成分が使われているのかも知れません。最近は、色々とインパクトのあるポテチが販売されてますが、パッケージではなく味にインパクトがあるのは、珍しいので気になる方は是非、お試し下さ

                                                                              三真「四川飯店もちやのポテトチップ」 麻婆辣油味なかなか良い刺激で旨い : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ
                                                                            • 運動嫌いでお菓子大好き!おまけに便秘もちの僕が、3ヶ月で-7kg痩せたダイエット方法とは! - たまのこの旅したい食したいブログ

                                                                              みなさんこんにちは!たまのこです。 タイトルにもある通り、本日は珍しく昼間からダイエットについて述べたいと思います。 普段から見て頂いている方はお分かりかと思いますが、僕はグルメ記事を書く事がかなり多いです。 多分ブログの8割はグルメになってしまっていると思います。 そして同じくグルメブログを書かれている方なら共感して頂けると思いますが、体重キープがまあ大変なんですよね😓 記事にしたいからという一心で、たまに食べなくても良いものを余分に食べてしまいがちなのも事実です。 www.tamagonokodomo.com 66kgまでの経緯 上京して約2年。 上京する前は身長166cmに対して体重は55kgと、身長に対してかなりベスト体重でした。 それが上京してからというもの、休みの日に家に引きこもる事が増えてしまい、好きなものを好きなだけ食べて好きなだけ寝る。 こんなぐうたらな生活を繰り返して

                                                                                運動嫌いでお菓子大好き!おまけに便秘もちの僕が、3ヶ月で-7kg痩せたダイエット方法とは! - たまのこの旅したい食したいブログ
                                                                              • 【もちふわ食感】材料3つ混ぜてトースターで焼くだけ!すぐ出来る『お豆腐パン』の作り方 - てぬキッチン

                                                                                ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆お豆腐パン☆ 今日は、材料3つをさっくり混ぜてトースターで焼くだけで出来る簡単な『お豆腐パン』を作りました。 もちもちふわふわで優しい風味で、そのまま食べても美味しいですし、お好みでジャムなどと合わせても美味しいです!! 発酵いらずで超速でできるかなりの時短レシピなので、朝ごはんにも小腹が空いた時のおやつにもオススメ。ぜひお試しください。 レシピ(4個分) 材料 ホットケーキミックス 150g 絹豆腐 120g バター 5g 作り方 1)バターを電子レンジ(600w)で15〜20秒加熱して、溶かしバターにします。 2)全ての材料をボウルに入れて、ゴムベラで切るように混ぜてひとまとまりにします。 3)4等分にして、手に水をつけて丸めます。 4)アルミホイルに乗せて、トース

                                                                                  【もちふわ食感】材料3つ混ぜてトースターで焼くだけ!すぐ出来る『お豆腐パン』の作り方 - てぬキッチン
                                                                                • わが家のお雑煮と、明太もちチーズが美味しすぎて体重計が怖い(@@;) - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                                  明太餅チーズ お正月はやっぱり、お餅がおいしいですね。 臼に炊きたての餅米を置いて、杵(きね)で搗く。 おいしいお餅には子孫繁栄の願いが込められて、日本では古来から神様にお供えをしてきました。 わが家のお雑煮と、新感覚の明太餅チーズをお伝えします。 スポンサーリンク お雑煮 明太もちチーズ まとめ お雑煮 お雑煮は醤油のすまし汁風 わが家のお雑煮は、醤油仕立て。 具だくさんにしています。 鶏モモ肉 タケノコ 大根のイチョウ切り ニンジン ゴボウ マイタケ おだしはマイタケと鶏肉、そして青ネギを散らして、食べることが多いです。 ほうれん草を彩りに加えることも。 真空パックのお餅をさっとレンジで温めて、汁に入れるというオーソドックスなお雑煮なのです。 今朝、id:sankairenzoku10cm  様の記事を拝読して、お雑煮のバリエーションの豊かさにびっくり。 www.sankairenzo

                                                                                    わが家のお雑煮と、明太もちチーズが美味しすぎて体重計が怖い(@@;) - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント