並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 8065件

新着順 人気順

アニメ/漫画の検索結果161 - 200 件 / 8065件

  • アニメ・漫画でよく使われるけど現実ではあまり使わない言葉

    驚いたときの「なにぃぃぃ!?」

      アニメ・漫画でよく使われるけど現実ではあまり使わない言葉
    • 痛いニュース(ノ∀`):マンガやゲームに夢中となり、現実社会と向き合わない男のせいで日本は衰退していく…英BBC記者

      マンガやゲームに夢中となり、現実社会と向き合わない男のせいで日本は衰退していく…英BBC記者 1 名前: ノイズe(東京都):2009/09/29(火) 09:23:46.35 ID:8c60d6Xb ?PLT 【英国ブログ】少子高齢化により日本は衰退していくのか 先進国の中で最も速く少子高齢化が進んでいるといわれる日本。新政権は少子化対策として子ども手当の導入などを決めており、鳩山首相は有効な国内政策として国連総会での演説でも紹介している。 英国の放送局「BBC」のウェブサイトでは、記者Robin Lustigが日本の少子高齢化問題について取り上げている。「日本は65歳以上の人口の割合が世界で最も大きく、また15歳以上の割合は最も少ない。このままのスピードで行くと、今世紀末には日本の人口は現在の半分になってしまう」と説明し、「日本は文字通りゆっくりと衰退に向かっている」と記し

      • 痛いニュース(ノ∀`) : AKB48がミスチルを抜き歴代シングル初動ランキング1位に - ライブドアブログ

        AKB48がミスチルを抜き歴代シングル初動ランキング1位に 1 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/29(日) 20:52:06.20 ID:BzZII7nq0 ?2BP 歴代シングル初動ランキング  TOP10 初動   累計 1,254,354 ******** Everyday,カチューシャ / AKB48 01 1,208,230 2,308,790 名もなき詩 / Mr.Children 02 1,067,510 1,784,050 Addicted To You / 宇多田ヒカル 03 1,025,740 2,918,220 だんご3兄弟 / 速水けんたろう、茂森あゆみ、 ひまわりキッズ、だんご合唱団 04 *955,780 1,642,530 Winter,again / GLAY 05 *951,140 1,862,050 LOVE PHA

        • ジャンプ打ち切り漫画家のその後を紹介していく : 哲学ニュースnwk

          2014年10月19日22:30 ジャンプ打ち切り漫画家のその後を紹介していく Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/19(日) 14:28:52.95 ID:SlU7Cnmd0.net 紹介してく あんまり昔にさかのぼってるとキリがないので またあんまり最近すぎるとその後の情報がなかったりするので 2004年(10年前)から2011年にかけて連載が始まって打ち切られた漫画に限定してきます 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413696532/ ガチのヤクザを退治した話 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4762124.html 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/19(日) 14:29:29.07 ID:/Ne

            ジャンプ打ち切り漫画家のその後を紹介していく : 哲学ニュースnwk
          • けして理想が高いわけじゃないと思うんだけどな

            25ぐらいから今年30だけどずっと結婚相手を探してる男なんだけど。 ・20代〜31、2くらいまで・Fランでない大卒正社員年収300万以上・東京勤務・モラルがあって常識人・普通以上のルックス・太っていない・経験人数は5人以下・アニメ、漫画、ゲームを大人がやってる事に抵抗がない・両親、親族に特別問題がない・子供産む気がある・家事全般が人並みにできる こんな感じで探してるんだけど全然見つからない。こっちは順調に年収も増えてて600いきそうだし、婚活市場でも悪い人材じゃないと思うんだけどな。ツイートする

            • なんで異世界物やファンタジーって大抵世界規模の話になっちゃうの?

              異世界転生物やファンタジー的な作品って、洋画邦画アニメ漫画関係なく直感だと8割くらいは 主人公と王族が深く関わって世界を変えたりとか、世界を脅かす存在と命をかけて 戦って世界を救ったりとかそういう規模の話になってくるじゃん? 特に少年漫画やアニメだと10代のガキンチョが国政にやたら口出したりする展開が多くて なんか最近そういうのがガキ臭く感じるようになってきた。 もっとこう、身近な事件を解決するだけだったり、可愛い女の子同士がキャッキャウフフするだけだったり、飯食うだけだったり そんくらいの規模感のファンタジー作品ってあんまりないよな、不思議。

                なんで異世界物やファンタジーって大抵世界規模の話になっちゃうの?
              • ラノベの表紙エロすぎ問題について|汐街コナ|note

                ※ 加筆修正・まとめなおしをしました。(2019/4/5) ツイッターで勃発した「全年齢ラノベの表紙エロすぎ」問題について。 三日間くらいやたらツイートしていたのですが、まとまらないのでnoteにまとめようと思いました。 全然まとまってなくて、めっちゃ長いです。 本来、複数に分けるべき長さの記事ですが、この件を分散して何度も記事にしたくないので、まとめます。随時修正編集しています。 また、コメントは読まないです。すみません。 最初に言っておきますが、私は「エロはけしからん、根絶しろ!」という考え方ではありません。 エロは男女関係なく性欲解消という重要な役割を担っていますし、昔から芸術とエロスは切っても切り離せない間柄です。エロがあったからこそ発達した芸術分野や作家も多いです。私が好きな作家や作品にもエロスを扱ったものはたくさんあります。 エロ根絶なんて絶対に無理ですし、そんなことをする必要

                  ラノベの表紙エロすぎ問題について|汐街コナ|note
                • 世界の作家や研究者たちが予想する西暦3000年までの未来予測が凄い : 哲学ニュースnwk

                  2015年02月12日08:00 世界の作家や研究者たちが予想する西暦3000年までの未来予測が凄い Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 17:36:03.88 ID:Lu+zPZNl0.net 中には明らかに荒唐無稽なのもあるが、いくつかは実現しそう。ソースは2000年に出版された3000年までの未来予想を集めた本 2001年~2100 ・2020年~2030年頃より、仮想現実マシーンがエンターテイメントの中心になる。完全なる立体映像が流行る。パソコンには香りを再現する装置や接触感覚が伝わる装置がつく。コンサート、スポーツ、旅行なども自宅にいながら疑似体験できるようになる ・オフィスや家庭にロボットがやってくる。当初は警備専用や介護、話し相手などだが、2050年にはほぼ人間とおなじ動きのできるロボットが完成する。運転手、受付、作業現場

                    世界の作家や研究者たちが予想する西暦3000年までの未来予測が凄い : 哲学ニュースnwk
                  • 「異世界転生しないのにゲーム的な要素が登場するファンタジー」はアリなのか?――この種のラノベには違和感を抱きませんか? - 小説・ラノベ・アニメ・漫画の感想・おすすめブログ

                    ミノタウロス伝説のラビリンスの舞台となったクノッソス宮殿の平面図 2019年8月30日追記:この「『異世界転生しないのにゲーム的な要素が登場するファンタジー』はアリなのか?」という記事に対して、「ファンタジーのジャンル論・再考」という下記記事を書いたのでぜひご覧ください! 下記記事はこの記事の訂正版のような形になっております。 irohat.hatenablog.com (1)問題の所在 先日、私はファンタジーは下図のようにジャンル分け出来るのではないかという記事を書きました。 ファンタジー ├─本格ファンタジー └─異世界ファンタジー ├─ゲーム的異世界ファンタジー └─非ゲーム的異世界ファンタジー それぞれの意味内容について、ざっとおさらいをすれば―― 「本格ファンタジー」とは、主にヨーロッパの作家によって、ヨーロッパの神話・歴史等に基づいて作られた伝統的なファンタジーのことを指します

                      「異世界転生しないのにゲーム的な要素が登場するファンタジー」はアリなのか?――この種のラノベには違和感を抱きませんか? - 小説・ラノベ・アニメ・漫画の感想・おすすめブログ
                    • 「日本の若手アニメーターの年収はたった100万円!」の海外反応

                      お知らせ: (05/25)「日本の若手アニメーターの年収はたった100万円!」の海外反応 (05/24)「星界の紋章」英語版DVDの海外評【米amazon顧客レビュー】 (05/23)「本当はみんな行きたくないんだ」外国人オタク裁判員制度事情 (05/22)「笹の葉ラプソディ」に外国人アニオタ大歓喜【海外アニメフォーラム】 (05/21)「日本と聞いて思い浮かべるものは何?」外国人の対日印象 (05/20)日本の変なコマーシャルの海外反応 ~サントリーCAN編~ (05/19)外国人オタクもハルヒの新エピソード情報に踊らされてる模様 (05/18)「マックは無いわ」外国人オタクが定額給付金を貰ったら何を買うのか? (05/17)「Phantom~Requiem for the Phantom~」第5話の海外反応 (05/16)外国人オタクバンドが何か凄いPVを作ってる件【

                      • 田舎の女オタクよ、オタク街コンへは行くな

                        先日、久しぶりにオタク街コンに行ってきた。 が、しかしあまりにも疲弊してショックを受けたので、それについて思うことを、(別に誰も参考にしないと思うけど)書いておく。 ちなみに地方住み彼氏なしアラサー婚活初心者、結婚はしたいけど恋愛は一切したくない限界腐女子です。 さてさて、早速ですが本題。田舎のオタク街コンにはいくつかの欠点があります。 ①田舎の企画もの(○○な人限定)街コンは参加者が少ない 当たり前なんですが、年齢で参加者を募っているものや出身地で募って居るものに比べて、企画ものは圧倒的に参加者が少ない。 そしてその一部は何度も参加している常連というパターンが多い。 常連がなぜ良くないかというと、数を打っているのに収穫が獲られていない人間というのは、基本的にちょっと難があるパターンが多いからです(実際私があった人もちょっと合わなそうだった)。 参加人数が少ない=圧倒的に出会える数が少ない

                          田舎の女オタクよ、オタク街コンへは行くな
                        • 秋葉原に「ネット右翼の街」というイメージを植え付けたのは誰か(古谷 経衡) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

                          2000年代の日本の言論空間を規定し、現実の政治にもあまりに大きな影響を与えた「ネット右翼」。その通史を描き出す、文筆家・古谷経衡氏による野心的連載「ネット右翼十五年史」。麻生太郎という政治家をファクターに「蜜月」を迎えた自民党とネット空間のかかわりは、やがて秋葉原という現実の街にも侵食してゆくーー。 「アキバ系=ネトウヨ」? 本来、秋葉原は戦後、ラジオ部品を扱う卸売商を基幹に、電気街として成長してきた街だ。実際の処、いわゆる「アキバ文化」の発展はインターネットの普及に依拠するところ大ではあるが、その全てを包摂する場所ではなく、むしろ「ラジオ」というアナログ文化がその出発点であった。 要するに、秋葉原とインターネット、まして「アニメ・漫画(オタク)」は本来全く関係が無いといっても差し支えない。むしろ秋葉原は、電気街としての使命を全うした後、漫画・アニメの二次創作や同人誌の愛好家、アイドル愛

                            秋葉原に「ネット右翼の街」というイメージを植え付けたのは誰か(古谷 経衡) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
                          • Twitterのはじめかた

                            1.Twitterに登録する2.適当にフォローする(※フォロー:特定ユーザーの発言を自分のタイムラインに流すこと)2-1.友人のIDを知っているならそこから2-2.普段見ているブログの管理人をフォロー2-3.他のウェブサービスの知り合いをフォロー2-4.このリストから気が合いそうな人をフォロー      ( http://twitter.g.hatena.ne.jp/keyword/Friends%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%94%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%AB%20Part6 )2-5.Twitter検索で自分の好きな作家・アーティスト・アニメ・漫画などを検索、気が合いそうな人をフォロー      ( http://pcod.no-ip.org/yats/search?query=&lang=ja )2-5.ふぁぼったーを見て気に入った発言をして

                            • 【閲覧注意】2chであった不気味な話あげてけ『念波』『ホルマリン漬けのバイト』:哲学ニュースnwk

                              2011年08月19日23:21 【閲覧注意】2chであった不気味な話あげてけ『念波』『ホルマリン漬けのバイト』 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/19(金) 11:41:44.12 ID:r6cWnkYj0 蓋は怖かった 本当に危ないところを見つけてしまった http://llike.net/2ch/fear/dangerous.htm 本当に危ないところを見つけてしまった~解~ http://www.geocities.jp/hontouniabunai_kai/ 本当に危ないところを見つけてしまった ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/tag/ ※前回になかった新しい話があったので補足です。 【閲覧注意】2chで起きた不可解な怖い話完全版! http://blog.livedoor.jp/nwknews/arc

                              • 【閲覧注意】誰かアニメの都市伝説を教えてくれ:哲学ニュースnwk

                                2011年09月29日23:30 【閲覧注意】誰かアニメの都市伝説を教えてくれ Tweet 1:本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 17:07:52.29 ID:Axy/ROsD0 アニメの分類は関係なし ※あくまで都市伝説です。公式で否定されているネタもあります 2: 深い意味は無い:2011/07/11(月) 19:00:00.71 ID:4fPcOL9S0 ラピュタのエンディングが複数あるというベタな奴はどう? ラピュタ謎のエンディング 『ラピュタのエンディング映像には続きがあり、テレビ放映の際に目撃した』などの都市伝説があったが、 スタジオジブリは否定するコメントを出しており、小説版の後日談と資料集の イラストなどが混同して噂が広まったのではないかとしている。 またテレビ放送で流された簡易版エンディング(本編の静止画、イメージボードのイラストなどに スタッフロー

                                • その「少女」は本当にいないのか? - OAF

                                  この問題に関して考えるなり議論するなりする上で、まず最初に押えておかなければいけないのは、いわゆる児童ポルノは社会的な悪である、ということが合意されているかどうかということだ。 ここをアイマイに各論(表現の自由とか)に入ったって得るものは何も無い。 多くのブログで言及されてるがくだらないものが多い*1。以下はかなり冷静で信頼できる感じのエントリ。「単純所持の処罰」の項はすばらしい。 ただ個人的にひっかかるところもあるので、そこだけちょっと。必ずしもgood2nd氏の意見に対応するものではないけど。 日本ユニセフ協会の「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンの問題点 写実的だろうがなんだろうが、被害児童はいないのです。 特にアニメ・漫画表現における規制に関してこのようなことを言う人が多い。 こういう人達はいわゆる「ポルノ」が社会的に氾濫することがなぜ悪いことなのか分かってないのではないのだろう

                                    その「少女」は本当にいないのか? - OAF
                                  • アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 有名な間違い編 - 火薬と鋼

                                    はてブのコメント見るとその種の要望もありそうなので、有名な間違いについて書く。 ただ、ありきたりの説明をしても詰まらないので、多少の工夫はしたい。 射撃姿勢や遮蔽物の扱いの話もしたいが、どう考えてもフィクションの話と絡めて説明しにくいので、改めて書こう。 はてブの反応を見ると、基礎的な知識でも知られていないものが多いようだ。 今までウチでは銃については製品情報中心だったが、今年から技術・運用にまつわる話も書くようにしたい。 映画発祥の間違い 銃に関する間違いと言うと、しばしば映画やドラマの間違いというのが例に挙げられる。 アメリカの銃・装備・兵器の雑誌Tactical WeaponsにはBad Hollywoodという映画の間違いを指摘する連載記事まであるほどだ。 映画から広まった間違いは、アニメや漫画にも影響を与えている。 有名なもののうち、アニメや漫画にも見られるもののみ説明しよう。正

                                      アニメ・漫画でこれだけは見過ごせない銃の間違い 有名な間違い編 - 火薬と鋼
                                    • 漫画版のナウシカってなんで最後人類皆殺しにしたんだろうね : 哲学ニュースnwk

                                      2024年07月10日12:00 漫画版のナウシカってなんで最後人類皆殺しにしたんだろうね Tweet 巨頭オより不気味な話あるの? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5015770.html 【画像】 田舎の道路脇にある、こういう謎スペース好きなやつwww 6: ジャストフェイスロック(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ [CH] 2017/01/16(月) 02:18:29.63 ID:IrcT1HK1O 旧人類が好き勝手に世界いじくり回しておいてしっぺ返し食らわないと思ってるなら大間違いやぞ って話じゃねーの システムに反撃されたんだわ 30: 張り手(神奈川県)@\(^o^)/ [GB] 2017/01/16(月) 02:37:08.74 ID:uJq7xP9p0 >>6 旧とか新とかいう以前に同じ人間じゃねーか 殺し合いしてる敵に

                                        漫画版のナウシカってなんで最後人類皆殺しにしたんだろうね : 哲学ニュースnwk
                                      • 【画像あり】 武田玲奈「見られると恥ずかしい」 ビキニ姿が可愛すぎると話題に : 暇人\(^o^)/速報

                                        【画像あり】 武田玲奈「見られると恥ずかしい」 ビキニ姿が可愛すぎると話題に Tweet 1:ダークホース ★@\(^o^)/:2015/09/19(土) 19:17:50.80 ID:???*.net モデルで女優の武田玲奈(18=T164・B74・W53・H76)が19日、東京・豊島区の アニメイト池袋本店で「週刊ヤングジャンプ」(以下ヤンジャン)41号の発売を記念した握手会を行った。 武田は今年2月に同誌で異例の初登場・初表紙を飾り、一躍注目を浴びた美少女。 今年はグラビアに5回登場し、そのうち3回は表紙を飾っており、今回、ヤンジャンとしては初の握手会を 開催することになった。 ヤンジャンの仕事以前にはグラビア経験はなかった。 水着での撮影には慣れたというが、 「撮られている時は恥ずかしくないんですけど、改めて見られると恥ずかしいです」と照れ笑い。 41号では表紙に初の王道ビキニで登

                                          【画像あり】 武田玲奈「見られると恥ずかしい」 ビキニ姿が可愛すぎると話題に : 暇人\(^o^)/速報
                                        • 表現の自由戦士さまに「嫌なら見るな」と言われたので、一年間アニメ漫画映画ゲームに触れないよう頑張ってみた件

                                          結論 けっこう普通に生きれた 理由 年々過激化、リベラルに対するバックラッシュ化するオタクコンテンツや ウンザリする外周の議論、悪辣さを競う新自由主義オタク界隈に嫌気がさしたので また、世の中には創作物が飽和していて、いい加減「ストーリー」から離れたくなった ちょっと創作物ヴィーガンにでもなってみようと思ったのがきっかけ ちなみに学生時代はけいおんやイカ娘が大好きだった元オタク 推移 アニメ漫画 まずアニメ漫画をやめた これは結構簡単だった そもそもラブライブとかいうコンテンツにお熱だった俺は ミューズが事実上死んでからというもの、アニメ漫画にいまいちハマれなかった 社会人になるとアニメ漫画が楽しめなくなると言うのもあるのかも この機にスパっとやめてみようと愛用のヴィエラを質に入れた テレビそのものを手放した時、「あ、これニュースも見れねえな」と気づいた まあバラエティやらは既に一切見てな

                                            表現の自由戦士さまに「嫌なら見るな」と言われたので、一年間アニメ漫画映画ゲームに触れないよう頑張ってみた件
                                          • 【閲覧注意】霊的要素の無い怖い話、不思議な話『次元の歪み』:哲学ニュースnwk

                                            2011年12月28日19:30 【閲覧注意】霊的要素の無い怖い話、不思議な話『次元の歪み』 Tweet 768:あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/03/09 13:32 過去に行くトイレ 自分は某車メーカーの下請け鉄鋼工場で働いてたんですけど、新卒で入ったばっかりの頃の話 夕方の定時近く、作業中に腹痛に襲われ、工場外にあるトイレに駆け込んだ。 個室のトイレで用を済ませ、工場内に戻ると様子がおかしい 工場のライン回してる顔ぶれが全く知らない人達 工場内も所々機械の配置が違ったり、表示の看板もオカシイ 明るいはずの照明も暗く、白銀灯が不気味に光っていた。 自分の持ち場に戻ったが、働いてるのはやはり知らない人達ばかり その人達は自分を見ると眼は合わすのだが言葉は無い、黙黙と作業をすだけ その人達のヘルメットには「○×鉄鋼」 研修の時に聞いた20年前のかつての会社の

                                            • 自称オタクだけど、見たことのない超有名アニメ&漫画

                                              機動戦士ガンダム 宇宙戦艦ヤマト 装甲騎兵ボトムズ 新世紀エヴァンゲリオン AKIRA 攻殻機動隊 トップをねらえ! 機動警察パトレイバー ふしぎの海のナディア 超時空要塞マクロス カウボーイビバップ コードギアス 反逆のルルーシュ 少女革命ウテナ ぼくらの CLANNAD プリパラ 紅の豚 火垂るの墓 君の名は。 SLAM DUNK HUNTER×HUNTER よつばと! キン肉マン キャプテン翼 オタク的教養が無。基本的に見てない。最近はまったのはゲーマーズ!です。

                                                自称オタクだけど、見たことのない超有名アニメ&漫画
                                              • 「作者どんな脳みそしてんだ」と思った架空世界の風景画像貼ってくれ : 哲学ニュースnwk

                                                2013年09月15日14:30 「作者どんな脳みそしてんだ」と思った架空世界の風景画像貼ってくれ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/15(日) 03:44:18.96 ID:HbYrodyZ0 漫画でもアニメでもゲームでも一枚絵でも良いので よくもまあこんな世界描けるよなってものを 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/15(日) 03:46:49.42 ID:8n1ejfgF0 こういう立体都市の絵大好き 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/15(日) 03:47:03.80 ID:BvB3ftC80 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/15(日) 03:58:01.83 ID:HbYrodyZ0 漫画とかでそういう世界観描くのが凄い漫画家ってい

                                                  「作者どんな脳みそしてんだ」と思った架空世界の風景画像貼ってくれ : 哲学ニュースnwk
                                                • ポルノ依存症とかいう言葉

                                                  なんか最近流行らせようとしてるよね。正直モヤモヤしかない。 結局これってフェミニズムの表現規制の流れからきているもので、「日本の男はポルノ依存症だ」→「アニメ漫画のポルノ表現が悪い」→「性的搾取を規制しよう」って目標があった上で流行らせようとしてるんだよな。 まあ別に性的搾取云々はある程度正当性があると思ってるし、規制についても常識的な範囲で何でもない情報サイトにR18広告載せるな、みたいなレベルであれば承服するんだけどさ。 でも「ポルノ依存症」って言葉でそれをやろうとするのは個人的にはかなり嫌悪感ある。それって、「お前らは病気だ」って決めつけから入っていこうとしてるよな。 他人の趣味なんだからどうでもいいだろ。独身男性なんてただでさえ趣味の活動で他人から受け入れられてサークルに入るなんてできないし、金もないし、ポルノ見るくらいしかできない男なんていくらでもいるんだよ。 そういう奴らをいき

                                                    ポルノ依存症とかいう言葉
                                                  • 日本人開発者は海外メディアの言葉を気にしすぎ? 『セガvs.任天堂』著者含む“日本のゲーム史を記した男たち”が語る、日本のゲーム業界の今

                                                    これらはゲームに関する書籍のタイトルだが、著者はいずれも外国人である。 彼らのような“日本のゲーム業界事情”を海外に伝えるジャーナリストやライターは、2000年代に入ってから徐々に増えてきているという。 その中でも上記4書の著者は、とりわけ骨太のテーマをもって研究を続け、書物にまとめ上げた方たち。 海外のゲームジャーナリストの中でも、名の知れた面々といえるだろう。 ゲーム業界に一家言を持つ彼らは、「日本のゲーム業界」をどのように見ているのだろうか? このシンプルな質問は、日本のゲームファンにとってかなり興味深いところだろう。 電ファミ編集部は、著者4名に「執筆しようとしたきっかけ、日本のゲーム業界について感じること」などについてアンケートを実施。 集まった生の声から、彼らのパーソナリティや著書のコンセプトを明らかにしつつ、海外のジャーナリストは「日本のゲーム業界」をどのように分析しているか

                                                      日本人開発者は海外メディアの言葉を気にしすぎ? 『セガvs.任天堂』著者含む“日本のゲーム史を記した男たち”が語る、日本のゲーム業界の今
                                                    • ハリウッド俳優・故ロビン・ウィリアムズの娘「父親が遺した日本のロボアニメのフィギュアがあるんだけど、これは何なんだろう?」:海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                                                      2018年05月20日20:25 ハリウッド俳優・故ロビン・ウィリアムズの娘「父親が遺した日本のロボアニメのフィギュアがあるんだけど、これは何なんだろう?」:海外の反応 カテゴリおもちゃ、フィギュア sliceofworld Comment(225) image credit:@zeldawilliams 2014年に亡くなったハリウッド俳優ロビン・ウィリアムズは大のオタクとしても知られています。娘のゼルダ・ウィリアムズが父親の遺した大量のアニメやカートゥーンのフィギュアをチャリティオークションに出すためにどういうものなのか知りたいとツイッターで呼びかけていました。 引用元:twitter.com スポンサードリンク My dad was a figurine hoarder, full stop. There are multiple storage lockers full that

                                                        ハリウッド俳優・故ロビン・ウィリアムズの娘「父親が遺した日本のロボアニメのフィギュアがあるんだけど、これは何なんだろう?」:海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                                                      • アメリカで象印の炊飯ジャーの評価が高い件【米amazon顧客レビュー】

                                                        誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日本に関する英文記事も紹介 YT -- ALC -- Exc -- UrD -- Goo -- Wik -- NR2 お知らせ: 携帯で見辛くなった件ですがseesaaブログの仕様変更によるものです。ユーザー側ではどうにもなりません・・・・・・ご容赦下さい。m(_ _)m (02/27)アメリカで象印の炊飯ジャーの評価が高い件【米amazon顧客レビュー】 (02/26)誰もがアニメを好きになるべき5つの理由【海外アニメフォーラム】 (02/24)アメリカ版仮面ライダー龍騎「Kamen Rider Dragon Knight」の海外反応 (02/23)お前の両親はアニメ・漫画を好きかい?【海外アニメフォーラム】 (02/22)「オッパイを大きくする着メロ」の海外反応 (02/21)これまでにされた最悪

                                                        • 震災をわかりやすく描いたアニメ漫画小説

                                                          震災を描いた創作ってどんなのがありますか。まじめなテレビ番組を眺めてもリアリティーがわかない。知らない人の話でしかないし、俺は揺れすら何も経験していないから。それでも、親しみのあるフィクションの世界を通じてなら、わかることがあるかもしれない。

                                                            震災をわかりやすく描いたアニメ漫画小説
                                                          • NHK朝ドラのモデルになりそうな女ゲームクリエイターを挙げる

                                                            今放送中の朝ドラ「なつぞら」はアニメーターの女性が主人公で、日本アニメーションの歴史をなぞるストーリーとなっている。その前々作「半分、青い」では、漫画家が主人公だった。 ということは、今後10年以内に、アニメ・漫画と並ぶ日本の三大コンテンツであった「ゲーム」を題材とする朝ドラが確実に放送されるであろう。 となると、一体誰が主人公の人生のモデルに選ばれるのだろうか。 最有力の第一候補として思いつくのは、やっぱりコーエーの女帝、襟川恵子だろう。まさに日本ゲームの歴史をなぞってきた。シブサワ・コウとの夫婦愛や内助の功も描けるし、自らが女性向けゲームを開発する話も描ける。任天堂の山内親分と対等にやり合い啖呵を切ったりするシーンなんかも見どころになるだろう。しかしコーエーという会社が、あまり朝ドラ視聴者に有名ではなさそうだ。大人向けゲームが多いので、マリオやFFやDQと比べ「子供に夢を与えた」という

                                                              NHK朝ドラのモデルになりそうな女ゲームクリエイターを挙げる
                                                            • 2014年ラノベ周辺まとめ - 小説☆ワンダーランド

                                                              加熱する文庫キャラノベ戦線 「ラノベ文芸」「キャラクター小説」「キャラノベ」「ライト文芸」「キャラクター文芸」などと呼ばれる、一般文芸とライトノベルの中間にある小説が出版界を賑わせています。 今年は大手出版社がビジネスとして本腰を入れて参入し、いよいよ本格的な競争が始まろうとしています。 中でも、低価格で買いやすく、一般書店のみならずコンビニにも展開できるので入手しやすい文庫はキャラノベの最大のマーケットとなっています。 今年参入した新潮社の新潮文庫Nexは、お堅いイメージのあった新潮文庫がキャラノベを出すということから大きな話題となりました。角川文庫から越境を果たした河野裕『いなくなれ、群青』、『とらドラ!』『ゴールデンタイム』で知られる竹宮ゆゆこ満を持しての越境作『知らない映画のサントラを聴く』、『彩雲国物語』の雪乃紗衣の新シリーズ『レアリア』など、執筆陣も非常に豪華です。イラストレー

                                                                2014年ラノベ周辺まとめ - 小説☆ワンダーランド
                                                              • “コミケの力”をアニメにも――“権利者公認”2次創作の祭典 (1/2) - ITmedia News

                                                                「アニメの2次創作、権利者と一緒にビジネス化しませんか」――アニメ製作会社の団体・日本動画協会は今秋、こんな趣旨の企画「アニメ・チャレンジオーディション」を行う。著作権をがっちり守りながらビジネス展開してきたアニメ業界にとって、2次創作を広く許諾するという試みは異例だ。 「鉄腕アトム」「魔法の天使クリィミーマミ」「機動警察パトレイバー」「新世紀エヴァンゲリオン」など、動画協会会員企業が権利を持つアニメのキャラクターやストーリーを広く開放。Flashアニメ、漫画、キャラクター商品、ビジネスアイデアといった2次創作を7~8月に募集した。 応募があった約70作品のうち、権利者の審査を通った11作品を、10月4日から開かれる「Japan Animation Contents Meeting 2007(JAM 2007)」(秋葉原UDX)で展示。来場する流通業者や玩具メーカーなどと、ビジネスの可能性

                                                                  “コミケの力”をアニメにも――“権利者公認”2次創作の祭典 (1/2) - ITmedia News
                                                                • 最新の研究結果で判明!あなたの「絵が上手な理由・下手な理由」 - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋

                                                                  よく絵の上手くなる方法の話題になると、 「絵は才能だ。」 「俺には才能がないから下手なんだ!」 と、言われる人が居ます。 それとは逆の答えとして 「練習する努力があれば、必ず絵は上手くなる!」 と、言う人も居ます。 何でもそうですが上手くなるには 相当な練習量や知識が必要になりますよね。 練習を続けても絵が上手くならない人が居るのであれば、 少し違った所が原因かもしれません。 今回紹介する話の内容は、 「絵が上手な理由・下手な理由」 です。 最新の研究で、その理由が分かったそうです。 ロンドン大学のレベッカ・チェンバレン教授率いる 研究チームが言うには、 絵が得意な人と苦手な人には、才能というよりも 「視覚能力」 に明らかな違いがあります。 しかも、その能力は 訓練によって習得可能 です。 実験内容は、 被験者たちにデッサンをしてもらい、 その対象物を彼らが 「どのように見ているか」 「目

                                                                    最新の研究結果で判明!あなたの「絵が上手な理由・下手な理由」 - 萌えイラスト上達法! お絵かき初心者の学習部屋
                                                                  • 死亡フラグの歴史(後編) - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

                                                                    (前編からの続き) いつから「死亡フラグ」は使われ始めたか 最古の使用例 これに関しては既に調べた人がいる。 「死亡フラグ」って言葉はいつ頃使われ始めたか? 2chでの話ですが2002年12月21日が最古の使用と確認されている。 99 :風の谷の名無しさん:02/12/21 18:55 id:ORl0eRzd >>86 順当に考えてサイだろう。死亡フラグが立ったって事さ。 機動戦士ガンダムSEED PHASE-61 【追記】 lastline氏によると2chでは「馬鹿のひとつ覚えな展開・Ⅵ〜追わずにいられない〜」2002年4月15日のレス番号635が最も古いとのこと。 その後、2003年の春には複数のスレで頻出している模様。他のサイトではどうか? それ以前のログを漁ると一番古いのはこれ。 死亡フラグが多数存在するのです。どういう死に方をしようが死に方はいっしょなんだからフラグなんて一個でい

                                                                      死亡フラグの歴史(後編) - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
                                                                    • 最近、結婚相談所に登録した

                                                                      おそらく今が人生の中で一番女性と会話をしている時期だと思うんだけどさ、色んな人に会って、色々と会話をしていて思ったけど、案外みんなアニメを見てないし、漫画も読んでないな。 誰だよ、アニメは一般化した!だの、みんなアニメは見ていて当たり前とか言ってるやつは。ほとんどいねーじゃん。 それでも、アニメ・漫画はたまに話をしてくれる人はいるけど、ゲームの話題になると本当に壊滅的。 たまにゲームをしてますよーって人がいても、ハマってるゲームは「グランブルーファンタジー」とか言われて、会話が全く噛み合わない。 逆に映画を見ている人は案外多くて、映画の話題は結構弾む。あとは旅行と話とか、食べ物の話が、初見の人との会話のメインか。 結婚相談所に行くレベルで女っけのない人生を送っていたわけだと、改めて振り返ると、当たり障りのない無難な話題を自分はあんまり持ってねーな、と思ったよ。

                                                                        最近、結婚相談所に登録した
                                                                      • 日本贔屓の欧州の学生と県議会議員やってる叔父が出会った

                                                                        複雑な事情から、俺んちでEU圏某国の学生の滞在を引き受けることになった。彼は20代前半で、子供の頃から日本のアニメや漫画にどっぷりはまって、それが興じて日本語が達者になったという典型的な経歴の持ち主。滞在中、所用で俺んちに県議会議員をやってる叔父がやってきて、俺を含めた三人で世間話をする機会があった。 とにかく彼は、あこがれの秋葉原に繰り出して早朝から夜まで堪能するなど大満足の日々で、このまま日本に帰化しようかなどと半分本気で言い出すくらいの常時ハイテンション。当然ながらそのすばらしさを叔父にも力説し、日本が自分にとっていかに魅力的な国なのかを喜色満面に語るのだが、そんなコンテンツを数多く抱える日本は素晴らしいという彼に対して、叔父の一言で彼のテンションは急激に下がった。 「アニメとか漫画とかゲームとか、そういったものは所詮はサブカルチャーだ。君が熱中した何とかというゲームソフト(メタルギ

                                                                          日本贔屓の欧州の学生と県議会議員やってる叔父が出会った
                                                                        • 「あのゲーム、あまりやったことないけど好きなんだよね」と言ったら

                                                                          ゲームやアニメ、漫画といったコンテンツには様々な楽しみ方があって、それをどのような形でどう楽しもうが、作品に対し、どのようなスタンスを掲げていようが別にいいと思ってる。それに対して「えっ……おかしくない?」と思ったり、「もっとちゃんと応援しろよ」と思うのも、自由だと思ってる。 でも、最後の思うことに関しては、時によっては、他人を傷つける場合があることを知って欲しい、と思うのも事実である。 実際、俺自身がこの間、そのような小さな被害を受けたからだ。 俺は某アイドルゲームのファンで、積極的に作品の情報をチェックしてるし、ビビッと来たグッズやCDはたまに買う。でも、時々開かれるライブには行ったことはないし、元となったゲーム自体もあまりやってない。程度としては「数ヶ月に一回か」という頻度だ。 ライブに行ったことがないのは、昔から大音量の音を聴くと具合が悪くなるという体質上の問題で、ゲームを熱心にや

                                                                            「あのゲーム、あまりやったことないけど好きなんだよね」と言ったら
                                                                          • ゲーム系迷惑サイト「はちま寄稿」が、山田太郎元議員を使い、表現の自由について盛大にデマを流す

                                                                            リンク はちま起稿 某メディア「自民党が『表現の自由に制約は当然』と回答した!」 → ツイッター大荒れ! → 実は全然そういう話じゃなった:はちま起稿 某メディア「自民党が『表現の自由に制約は当然』と回答した!」 → ツイッター大荒れ! → 実は全然そういう話じゃなったの記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。 記事の内容は > 「表現の自由の制約は極めて当然のこと」という内容から大多数の人がアニメ・漫画・同人誌などの創作物に制限が加えられると誤解 >実際の内容は >「集会、結社および言論、出版その他の表現の自由は保障する。 >ただし、公益および公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは認められない」 >要するに「表現の自由」を盾に反社会活動することは「表現の自

                                                                              ゲーム系迷惑サイト「はちま寄稿」が、山田太郎元議員を使い、表現の自由について盛大にデマを流す
                                                                            • 一向に前へ進まない反表現規制派の議論 『ゆらぎ荘の幽奈さん』批判への反論に価値がないわけ : 九段新報

                                                                              九段新報 犯罪学オタク、新橋九段によるブログです。 日常の出来事から世間を騒がすニュースまで犯罪学のフィルターを通してみていきます。 ジャンプの表紙に関する議論が主にツイッターでなされています。 この件に関して、私も何度か記事を書こうと思いはしたのですが、書きかけてはやめるということを繰り返しています。 というのも、ここで問題になっている議論というのは私が過去に記事で指摘したことのちょっとしたパターン違いなだけなんですよね。要するにゾーニングと表現者の姿勢の問題につきます。 オタクが「ポリコレ」を理解する前にわかっておくべき前提 ポリティカル・コレクトネス(PC)とは何か フェミニズムにおける「まなざし」と批判の要点 『のうりん』ポスターが批判を呼んだわけ 基本の論点の整理 碧志摩メグは結局何が問題だったのか ブログなので同じことを繰り返し記事をアップデートしていくのも大切なのですが、忙し

                                                                                一向に前へ進まない反表現規制派の議論 『ゆらぎ荘の幽奈さん』批判への反論に価値がないわけ : 九段新報
                                                                              • 2ちゃんねるの歴史に残る100人に選ばれそうな人物 : 哲学ニュースnwk

                                                                                2013年11月30日10:00 2ちゃんねるの歴史に残る100人に選ばれそうな人物 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/29(金) 18:50:29.09 ID:ISzPBdnh0 ひろゆき以外であげてけ 2ちゃんねるすげー!ってなる話教えて http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4522555.html 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/29(金) 18:51:07.54 ID:E8CUJHPFi ネオ麦茶 47都道府県で最凶の事件あげてみようぜ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4278546.html 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/29(金) 18:51:49.44 ID:HR

                                                                                  2ちゃんねるの歴史に残る100人に選ばれそうな人物 : 哲学ニュースnwk
                                                                                • 増田にゃんねるβ

                                                                                  2009年05月14日 おめーらそのくだらねえプライドをなんとかしろよ コメント(0) │トラックバック(0) │科学・学問 タグ :研究教育コミュニケーション心理学問 1 名前:以下、はてなにかわりまして元増田がお送りします。 投稿日:2009/03/20 00:22:26[追記]なんか凄いことになっている!すいません!ちょっとお礼も兼ねて文末に追記しました。 こんなことは直接いえないし、かといって黙ってるのも癪なので、ここに書く。 年度は内緒だけど、学振特別研究員に採用された。それは、ま、努力と、大部分は幸運によるもので、それは良かった。 で、うちの院は極端に学振持ちが少ないので、この時期になると、「書類作成のコツを教えてください」とかいう名目で、講習会に呼ばれたりするわけだ。あるいは、「後輩を指導しろ」とかね。 それはいい、というか、俺自身も、いろんな人に「書類作成のコツ」を教えて