並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 92件

新着順 人気順

エッセイストとはの検索結果1 - 40 件 / 92件

  • 地元最高! と気づいて静岡県沼津市で小さな本屋を始めた話 - SUUMOタウン

    静岡県沼津市。僕はこの街で生まれ育ち、高校卒業後、約20年という長いブランクを経て沼津に戻り、2023年9月に「リバーブックス」という小さな本屋を始めた。会社員生活を続ける未来を信じて疑わなかった自分がなぜ沼津で本屋をやっているのか。そのいきさつを話したいと思う。 沼津という街 沼津市は静岡県の東部の都市で、伊豆半島の付け根に位置する街だ。人口は約18万人で静岡県では4番目に多い。日本一の深海湾である駿河湾に面し、背後には富士山がそびえ、街の中心には狩野川という大きな川が流れていて、海・山・川が全部揃ったロケーションが自慢でもある。 自然が豊かなので当然食べ物もおいしく、魚介類や果物はもちろん、お茶やお米、地酒にクラフトビールと、要はなんでも美味しい。 そして、近年の沼津といえばアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』の舞台である聖地として、街を挙げてラブライブ!を応援していることで有名だ。

      地元最高! と気づいて静岡県沼津市で小さな本屋を始めた話 - SUUMOタウン
    • 「ダメ会社員」を救ったネット 〝普通の人〟に情報発信を勧める理由

      「あえて自分がする理由もない」「炎上してしまうのでは」――ネットが普及し、誰でもできるようになったからこそ、そんな懸念からためらってしまう人もいる情報発信。そんな中で、あるベテランブロガーが、会社員として働きながら1000日連続のブログ更新を達成しました。徳力基彦さんに、そのチャレンジの理由をたずねました。(朝日新聞デジタル企画報道部・朽木誠一郎) <プロフィール>徳力基彦(とくりき もとひこ) 1972年生まれ。名古屋大学法学部を卒業後、新卒で入社したNTTを若気の至りで飛び出して、仕事が上手くいかずに路頭に迷いかけたところ、ブログとSNSのおかげで人生が救われる。その際の経験を元に、書籍『普通の人のためのSNSの教科書』を出版し、現在はnote社でビジネスパーソンや企業におけるnoteやSNSの活用についての啓発やサポートを担当している。また、ブロガーとして、日本の「エンタメ」の未来や

        「ダメ会社員」を救ったネット 〝普通の人〟に情報発信を勧める理由
      • 「さすが世界1位」なジェラート、贅沢な赤海老キムチ…絶品お取り寄せを平野紗季子が食レポ | J-WAVE NEWS

        フードエッセイストの平野紗季子が、お取り寄せフードに舌鼓を打ち、その魅力を伝えた。 この内容をお届けしたのは、フードエッセイストの平野紗季子が、毎週異なる食 (メニュー) をテーマに様々なトークを繰り広げるラジオ&ポッドキャスト番組『味な副音声 ~voice of food~』の、8月26日(月)に配信を開始したエピソードだ。ここではテキストでお届けする。 「味マート BASE支店」を展開中 今回はゲストに、220万を超えるネットショップに利用されているネットショップ作成サービス「BASE」のBizDevを担当する和田広大さんが登場した。同番組も、BASEを利用して「味マート BASE支店」を開設。番組のオリジナルグッズや、BASE利用ショップから平野がキュレーションした絶品グルメを扱っている。 和田さんは、さまざまなショップと関わりを持つBASEの“中の人”ということで、何をおすすめして

          「さすが世界1位」なジェラート、贅沢な赤海老キムチ…絶品お取り寄せを平野紗季子が食レポ | J-WAVE NEWS
        • 大山のぶ代さん死去 90歳 「ドラえもん」26年…アニメ黎明期支えた功績 「サザエさん」に女優業も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

          アニメ「ドラえもん」のドラえもん役などで知られる、声優で俳優の大山のぶ代(本名・山下羨代=やました・のぶよ)さんが9月29日に老衰のため、死去したことが分かった。90歳。所属事務所のアクターズ・セブンが発表した。すでに親族のみの密葬を済ませている。 【写真】2009年、夫の砂川啓介さんと「徹子の部屋」に出演した大山のぶ代さん 関係者によると、今年に入ってから体調を崩しがちで、入退院を繰り返していた。最後は9月19日に入院し、静かに旅立った。晩年は認知症も患っていたが、食べることが大好きで、入居した施設でスタッフが「ご飯ですよ」と声をかけると笑顔を見せていたという。 大山さんは1933年10月16日生まれ、東京都出身。幼少期から個性的な声を持っていたという逸話がある。 役者を目指し、俳優座養成所に第7期生として入所。1956年にNHKドラマ「この瞳」でデビューを果たした。 そのハスキーボイス

            大山のぶ代さん死去 90歳 「ドラえもん」26年…アニメ黎明期支えた功績 「サザエさん」に女優業も(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
          • 大槻ケンヂ×燃え殻対談『今のことしか書かないで』は燃え殻調でいこうと思ったんだよ

            この「ぴあ」で、2023年5月から2024年6月まで連載された、大槻ケンヂの“限りなくエッセイに近い幻想小説”、『今のことしか書かないで』が書籍化、10月4日(金) に発売になる。 1991年以降、筋肉少女帯などでのミュージシャン活動と並行して、コンスタントに著作を刊行してきた、ベストセラー多数あり、受賞歴もあり、作品の映像化・漫画化・舞台化などもある小説家/エッセイストの大槻ケンヂだが、今回のこの本は、なんと10年ぶり。 この『今のことしか書かないで』の帯に推薦コメントを寄せた、言わば「大槻チルドレン」の作家でありながら、逆に大槻にも影響を与えている(という話がこのあと出ます)という燃え殻と大槻に、本作について、お互いのことについて、7年ぶりに語り合ってもらった対談をお届けします。 ★動画はこちら 大槻さんの本に書いてあることは、全部本当だと思ってたんです(燃え殻) ──大槻さん、著作は

              大槻ケンヂ×燃え殻対談『今のことしか書かないで』は燃え殻調でいこうと思ったんだよ
            • 「年下彼女と水着でプライベートビーチ」AIグラビア写真集 年下彼女とイチャラブシチュエーションが味わえるAIグラビア写真集。 | 作家「鬼岩正和」

              キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」

                「年下彼女と水着でプライベートビーチ」AIグラビア写真集 年下彼女とイチャラブシチュエーションが味わえるAIグラビア写真集。 | 作家「鬼岩正和」
              • 作品の本質を掘り起こすための4つのポイント

                物語やノンフィクションを執筆する際には、面白い設定やストーリーを思いついて記述することだけではなく、その作品の面白さをよく理解して読者にプレゼンする意識も重要です。自分の作品の主題に着目し、作品の本質を掘り起こす方法について、作家で出版社の上級編集者も務めるステファニー・ダンカン・スミス氏が解説しています。 Stephanie Duncan Smith on Excavating Your Work’s Aboutness ‹ Literary Hub https://lithub.com/stephanie-duncan-smith-on-excavating-your-works-aboutness/ スミス氏はキャリアの中で、メディアに商品を売り込む広報担当者、逆に売り込みを審査する雑誌編集者、作家と本のコンセプトを練る編集者を経験し、いずれの場合でも「真の狙い」をうまく機能させる方

                  作品の本質を掘り起こすための4つのポイント
                • 村上春樹?多和田葉子?ブックメーカーを参考にして2024年ノーベル文学賞を予想してみた - 日々の栞

                  また今年もノーベル賞発表の季節になった。 「村上春樹、今年こそノーベル賞受賞なるか?」というニュースを見かけるのは年々減っているのではと感じる。毎年の恒例行事なので、ブックメーカーのオッズ等を参照して今年のノーベル文学賞を予想したいと思う。 街とその不確かな壁 作者:村上春樹 新潮社 Amazon 昨年の村上春樹は、村上春樹が新作長編『街とその不確かな壁』を出版するなど、活動的な一年だった。ヨーロッパで最も権威がある賞の1つと言われている、スペインのアストゥリアス王女賞の文学賞を受賞するという快挙も達成している。 今年もブックメーカー(賭け屋)において村上春樹の人気がどうなのか確認してみた。 今年も村上春樹はオッズの人気でベスト10には入っていた。例年に比べれば少し順位を落としており、村上春樹祭りは落ち着いている。なんなら日本人作家で比べてみても多和田葉子の方が人気が高い。 話題になってい

                    村上春樹?多和田葉子?ブックメーカーを参考にして2024年ノーベル文学賞を予想してみた - 日々の栞
                  • 大山のぶ代が老衰のため90歳で死去、ドラえもん役などで活躍

                    大山のぶ代が9月29日16時23分に老衰のため東京都の病院で死去したと、共同通信が報じた。90歳だった。 大山は1933年10月16日生まれ、東京都出身。劇団俳優座養成所を経て、連続ドラマ「この瞳」で女優デビューする。1969年放送開始のアニメ「サザエさん」では初代カツオ役を担当。アニメ「ドラえもん」ではドラえもんの声を初回放送の1979年から2005年まで約26年間にわたり担当し、多くの子供たちに親しまれた。またゲーム・アニメ「ダンガンロンパ」シリーズのモノクマ役でも知られている。声優・女優のほか、歌手、脚本家、エッセイストなどとしても活動。直腸がんと脳梗塞を患い、2015年には認知症であることを公表していた。 (情報提供:共同通信)

                      大山のぶ代が老衰のため90歳で死去、ドラえもん役などで活躍
                    • 「ぼくが生きてる、ふたつの世界」 - 映画貧乏日記

                      「ぼくが生きてる、ふたつの世界」 2024年9月20日(金)シネ・リーブル池袋にて。午後2時5分より鑑賞(シアター2/F-4) ~聾者の両親を持つ息子の葛藤と成長。これは私の物語 9月19日、大宮ソニックシティ大ホールへ伊藤蘭のコンサートを観に行ってきた。相変わらず若々しくてエネルギッシュなステージだった。約2時間、歌って踊り続けるのだから大したものだ。それに刺激されて観客も大盛り上がりで、私もずっとスタンディングでペンライトを振り、踊りまくってしまった。こんなにはしゃいだのはいつ以来だろう? さて、そんなことには関係なく、「そこのみにて光り輝く」「きみはいい子」の呉美保監督が、9年ぶりに長編映画を発表した。これは観に行かねばなるまい。 作家・エッセイストの五十嵐大による自伝的エッセイ「ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと」を映画化した「ぼく

                        「ぼくが生きてる、ふたつの世界」 - 映画貧乏日記
                      • 「夫婦共演もありえる」…朝ドラ出演も決定した河合優実の快進撃のウラで囁かれている「恋人との将来」(週刊現代 ) @gendai_biz

                        映画賞の新人賞を総なめ 女優の河合優実(23歳)が主演を務めるドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』(NHK)が9月24日に最終回を迎えた。 作家でエッセイストの岸田奈美さんが配信サイト『note』に、車椅子利用者の母とダウン症の弟、幼い頃に急逝した父とのエピソードなどを綴った自伝的エッセイをドラマ化したのが同作だ。もともとは'23年5月からNHK BSプレミアムで放送されて、今回NHK総合でも放送。河合が演じる岸本七実は、大学を卒業して就職するも退社。作家に転身して、ヒット作を世に送り出す主人公を演じた。 放送終了後、ネット上では、「(河合の)演技が素晴らしく環境の変化とともに笑顔やペンの握り方が微細に変化する。心から応援したくなる」「河合優実が良すぎる問題」「河合優実さんのお芝居にも勿論惹かれて少しずつ過去作を追っているところです」などの声が飛び交った。 「まだ河

                          「夫婦共演もありえる」…朝ドラ出演も決定した河合優実の快進撃のウラで囁かれている「恋人との将来」(週刊現代 ) @gendai_biz
                        • 思い通りに人を動かすヤバい話し方 Audible Logo Audible版 – 完全版 ■元マルチ商法トップセールスの人気YouTuberが教える「洗脳力のある話し方」の秘密―印象・思考・心理は操れる。 ・話し方のプロが教える「話し方本」の不都合な真実 | 作家「鬼岩正和」

                          キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」

                            思い通りに人を動かすヤバい話し方 Audible Logo Audible版 – 完全版 ■元マルチ商法トップセールスの人気YouTuberが教える「洗脳力のある話し方」の秘密―印象・思考・心理は操れる。 ・話し方のプロが教える「話し方本」の不都合な真実 | 作家「鬼岩正和」
                          • 騙す事、騙される事|荒川央 (あらかわ ひろし)

                            伊丹万作 (1900年 (明治33年) - 1946年 (昭和21年)) は日本の映画監督、脚本家、俳優、エッセイスト、挿絵画家です。映画監督の伊丹十三は万作氏の長男です。以下、伊丹万作氏のエッセイから一部を引用させていただきます。 さて、多くの人が、今度の戦争でだまされていたという。みながみな口を揃えてだまされていたという。私の知つている範囲ではおれがだましたのだといつた人間はまだ一人もいない。ここらあたりから、もうぼつぼつわからなくなつてくる。多くの人はだましたものとだまされたものとの区別は、はつきりしていると思つているようであるが、それが実は錯覚らしいのである。たとえば、民間のものは軍や官にだまされたと思つているが、軍や官の中へはいればみな上のほうをさして、上からだまされたというだろう。上のほうへ行けば、さらにもつと上のほうからだまされたというにきまつている。すると、最後にはたつた一

                              騙す事、騙される事|荒川央 (あらかわ ひろし)
                            • WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和 とは」プロフィール/キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く! | 作家「鬼岩正和」

                              WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」 とうじ物語: 衰退する地域活動団体。団体復活の起爆剤となったのは一人の女神の登場!衰退していく地域青年団や、地域奉仕団体を復活させた一例がここにある。 衰退する地域活動団体。団体復活の起爆剤となったのは一人の女神の登場! そして、その陰でうごめく「人たらし」の存在をどう受け止めるのか? 衰退していく地域青年団や、地域奉仕団体を復活させた一例がここにある。 そうか、自分たちのメリットだけを考えていたのではどこも見向きもしなくなる。 相手のメディアにとってのメリットをも考え提供していくことが重要なのだ。 シン幸福論: 幸福感は、生きる意欲やモチベーションの源泉 あなたにとって幸福とは何ですか? 生きていくため「幸福」について考える。 幸福感は、生きる意欲やモチベーションの源泉となります。幸福感を感じていると、生きる意味や目的を見いだすことができ、前

                                WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和 とは」プロフィール/キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く! | 作家「鬼岩正和」
                              • 「アメリカは『過去よりも未来』、『分断より連帯』を呼びかける女性大統領を選ぶことができるのだろうか?~2024年アメリカ大統領選を読む」(渡辺由佳里)/イミダス

                                アメリカは「過去よりも未来」、「分断より連帯」を呼びかける女性大統領を選ぶことができるのだろうか?~2024年アメリカ大統領選を読む 11月に投開票を控え、2024年アメリカ大統領選が佳境に差し掛かっている。現職の副大統領であるカマラ・ハリスが、ジョー・バイデン大統領にかわり民主党の大統領候補となったことで、若年層の有権者も活気づいた。アメリカのマジョリティである「白人男性」代表のドナルド・トランプと、「女性」「移民」「有色人種」など複数のマイノリティ性をあわせもつカマラ・ハリス。アメリカの今昔を象徴するような対決を、アメリカ在住のエッセイストである渡辺由佳里さんが分析する。 2024年9月12日、ノースカロライナ州の集会に参加したカマラ・ハリス ハリスVSトランプ、直接対決の勝者は? 2024年7月、現職のジョー・バイデン大統領が大統領選挙から撤退した時から、アメリカ国民だけでなく世界中

                                  「アメリカは『過去よりも未来』、『分断より連帯』を呼びかける女性大統領を選ぶことができるのだろうか?~2024年アメリカ大統領選を読む」(渡辺由佳里)/イミダス
                                • 【試し読み】済東鉄腸『クソッタレな俺をマシにするための生活革命』より、「俺が脱引きこもりへと歩み出したというこの異常事態をお伝えするための長い長い前置き」|左右社

                                  【試し読み】済東鉄腸『クソッタレな俺をマシにするための生活革命』より、「俺が脱引きこもりへと歩み出したというこの異常事態をお伝えするための長い長い前置き」 #千葉ルーでおなじみになった、エッセイスト済東鉄腸さんの第二作目『クソッタレな俺をマシにするための生活革命』(本体価格1,800円+税)を、24年11月29日より全国書店およびネット書店にて発売いたします。 「男らしさ」考を扱う新機軸の本でありながら、引きこもり、語学オタクといった、鉄腸さんのアイデンティティが詰まった内容です。 刊行を記念して、「はじめに」を無料公開します! はじめに「俺が脱引きこもりへと歩み出したというこの異常事態をお伝えするための長い長い前置き」 済東鉄腸、そんな奇怪な名前をした、どこの馬の骨とも知れぬ引きこもり野郎のことを知ってくださってる人は、読者のなかにどれほどおられるだろうか? そもそも引きこもりって何だよ

                                    【試し読み】済東鉄腸『クソッタレな俺をマシにするための生活革命』より、「俺が脱引きこもりへと歩み出したというこの異常事態をお伝えするための長い長い前置き」|左右社
                                  • 田崎史郎氏、9人の総裁選候補で「この人すごい頭いい」2人の実名明かす 「頭脳ということでは図抜けている」/デイリースポーツ online

                                    田崎史郎氏、9人の総裁選候補で「この人すごい頭いい」2人の実名明かす 「頭脳ということでは図抜けている」 拡大 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が15日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」に出演。自民党総裁選に出馬した9人の候補者で「この人すごい頭いいなと思う」2人の名前を明かした。 番組では、過去最多となる9人が立候補している自民党総裁選を特集。石破茂、河野太郎、林芳正、小林鷹之、高市早苗、加藤勝信、茂木敏充、小泉進次郎、上川陽子の9氏が名乗りを上げている。 田崎氏は「僕は9人の方全員とお話しして、食事もしたこともあって。9人の中で、この人すごい頭いいなと思うのは2人です。それは茂木敏充さんと林芳正さん」と2人の名前を挙げた。「この人達は、頭脳ということでは図抜けている。茂木さんも林さんも東大、ハーバード。ほかに東大出て、財務省に入ったのが小林鷹之さんと加藤勝信さん。上川陽子さ

                                      田崎史郎氏、9人の総裁選候補で「この人すごい頭いい」2人の実名明かす 「頭脳ということでは図抜けている」/デイリースポーツ online
                                    • 【山口県の周防大島で妄想女子旅!】AKB48 の 橋本陽菜 さん、 逆旅出版のCEO中馬さりのさんが登場!? ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

                                      [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 イメージ「瀬戸内のハワイ・周防大島」 YouTubeでめちゃくちゃ面白い旅番組チャンネルを見つけました(*'▽') 旅に行かない旅番組です、 えっ、えっ、えっ、 普段はたぶん行かないであろう地域を、 Googlemapや食べログを見ながら 「ここを旅したら…」 という妄想を繰り広げるだけの 旅トーク番組「行かない旅」 今回は 逆旅出版CEOの中馬さりのさんが登場! リハックマ、橋本陽菜さんとの掛け合いも含めて今回も、 めっちゃ面白いですよ(*'▽') もちろん旅先は 「山口県・周防大島」 がアップされてます。 ぜひ、どうぞ! 【橋本陽菜vs中馬さりの】岩見て微笑む…周防大島の女子旅【リハックマ困惑】 yo

                                        【山口県の周防大島で妄想女子旅!】AKB48 の 橋本陽菜 さん、 逆旅出版のCEO中馬さりのさんが登場!? ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog
                                      • 松山猛が語る加藤和彦、ザ・フォーク・クルセダーズ、サディスティック・ミカ・バンド(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュース

                                        音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POP LEGEND FORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POP LEGEND CAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ月1特集という従来のスタイルに捕らわれず自由な特集形式で表舞台だけでなく舞台裏や市井の存在までさまざまな日本の音楽界の伝説的な存在に迫る。 【写真を見る】海外公演時のサディスティック・ミカ・バンド 2024年5月の特集は、「TM NETWORKと加藤和彦」。前半2週が今年デビュー40周年、5月15日に初めてのトリビュート・アルバム『TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATION-』をリリースしたTM NETWORK。後半2週が5月31日からドキュメンタリー映画『トノバン 音楽家 加藤和彦とその時代』が公開された加藤和彦を渡り掘り下げていく。 田家:

                                          松山猛が語る加藤和彦、ザ・フォーク・クルセダーズ、サディスティック・ミカ・バンド(Rolling Stone Japan) - Yahoo!ニュース
                                        • 思わず青田買い!【マンガ好きが大注目する新人作家22人】単行本化されていない名作も続々!(CREA WEB) - Yahoo!ニュース

                                          いま一番フレッシュで心を揺さぶるおもしろいマンガは? 新作を日々ウォッチしている「CREA夜ふかしマンガ大賞」選考委員の皆さんが自信を持っておすすめする新人漫画家と新作マンガを集めました。 【画像】「セリフ一つひとつが響いて思い出しただけで泣いてしまいそう」選考委員・宇垣美里さんの青田買いマンガは? 舞台はしんしんと雪が降り積もる新潟の田舎町。高校1年生の五十嵐風花は両親と祖父母と5人暮らしだったが、ある日、学校から帰ると家族が増えることに……。 「雪国の小さな町で暮らす高1女子の家に、存在さえ知らなかったいとこの兄妹がやって来て……。センチメンタルなムードもいつか感じたことのあるようなほどよさでホッとする、読ませるドラマ。同じ作者さんの短編集『変声』も良いです」 推薦者 編集者・ライター・作家 粟生こずえ(あおう・こずえ)さん マンガレビュー、マンガ家インタビュー多数。本を読むのが習慣の

                                            思わず青田買い!【マンガ好きが大注目する新人作家22人】単行本化されていない名作も続々!(CREA WEB) - Yahoo!ニュース
                                          • おそるべし!テレビドラマ、「SHOGUN 将軍」、そして韓国ドラマ(JBpress) - Yahoo!ニュース

                                            (勢古 浩爾:評論家、エッセイスト) 2001年、スピルバーグとトム・ハンクス制作総指揮の、「Band of Brothers」というテレビドラマをDVDで見た。 【写真】真田広之にとっては2003年『ラストサムライ』の出演が大きな転機だった 第二次大戦で実在した米陸軍のある中隊(米陸軍506歩兵連隊、第2大隊E中隊)の、結成から訓練、戦闘、終戦までを描いた戦争ドラマである。 巨額の資金がつぎこまれ、迫真の戦闘シーンと普遍的な人間ドラマが描かれていて、これがテレビドラマかと驚き、感激のあまりブルーレイセットも買ってしまったことがあった。ウインターズ中隊長役の主役のダミアン・ルイスもよかった(二匹目のどじょうを狙った続編「The Pacific」はそうでもなかった)。 あれから23年経った今年、江戸時代の日本を題材にとった米テレビドラマ「SHOGUN 将軍」(アメリカ人が「ショーガン」という

                                              おそるべし!テレビドラマ、「SHOGUN 将軍」、そして韓国ドラマ(JBpress) - Yahoo!ニュース
                                            • ドラッグストア・カウガール | 誰がために医師はいる・続 | 松本俊彦 | WEBみすず

                                              外来診療日の朝はいつも緊張する。9時に精神科外来に到着すると、すでに待合室にはたくさんの患者が診察を待っていて、ひどい混雑ぶりだ。その光景に遭遇するたびに、「今日、自分は生きて帰れるだろうか」と悲壮な気持ちになってしまう。 待合室を通り抜けてひとたび診察室に入れば、17時まで私はその狭い部屋から出ることができない。私は、患者を診察室に呼び込むや、近況を聞き、何かコメントや提案をし、処方箋や予約票を渡すと、また次の患者を呼び込む、ということを何十回もくりかえさなければならない。まるで延々と続けられる、相撲部屋のぶつかり稽古みたいだ。 それにしても、薬物依存症臨床に携わりはじめてから30年近く、その間、患者の姿は大きく変化した。かつての「反社」っぽい風体の人はすっかり影をひそめ、待合室は、スターバックスでアップルのノートパソコンを開いていそうな、こざっぱりとした身なりの人ばかりになった。 そう

                                                ドラッグストア・カウガール | 誰がために医師はいる・続 | 松本俊彦 | WEBみすず
                                              • B級グルメを心から楽しめない“塩分”という呪縛との戦い(JBpress) - Yahoo!ニュース

                                                (勢古 浩爾:評論家、エッセイスト) 先週、吉野家の前を通りかかると、「秋の牛丼祭り」100円引きのポスターを見た。 【写真】吉野家の牛すき鍋膳、こんな方法で塩分を減らせるのか!? 最近は牛丼を控えていたのだが、100円引きにつられて、久しぶりだからいいか、と食べた。相変わらず、うまい。 普通だったら牛丼は498円(本稿の価格はすべて税込み)の価格が、398円である。みそ汁を追加しても500円でおつりがくる。 最近、牛丼を控えていたのは、その塩分量が気になっていたからである。牛丼は並で2.5g、みそ汁をつけると1.3g、合計3.8gの塩分になる。 以前、この欄でもすこしふれたが、わたしは塩分摂取量を気にしている。 採血検査でクレアチニン(CRE)値が出る。正常値は0.61~1.08とされている。これが高いと腎機能に影響が出、危険値を超えると人工透析になるという。 わたしの場合、この値が20

                                                  B級グルメを心から楽しめない“塩分”という呪縛との戦い(JBpress) - Yahoo!ニュース
                                                • 「村上春樹『ノルウェイの森』で脱落→周囲のハルキストに萎縮してたけど、最近『キモい』って声聞こえてほっとしてる」に共感の声

                                                  藤井セイラ @cobta 編集/エッセイスト■集英社/プレジデント/現代ビジネス/ポリタスなどで執筆やMC■テーマは絵本/教育/不登校/ケア労働/DVなど■保育士/学芸員/絵本専門士/幼保英検1級/日本語教師/元サピ講師■セザンヌ/雪佳/ボナール/マティス/雪岱/御舟/漱石/一葉/賢治■ご依頼はsleepingfujii@gmail.comへ yomitai.jp/series/nigeru/… 藤井セイラ @cobta 村上春樹は『ノルウェイの森』を小学生のときに脱落して以来ずっと気持ち悪くて、でも尊敬する先生や仲よい男子にもファンは多く、新作で書店に行列ってドラクエやハリポタレベル、ハルキスト多い…いえない…と萎縮してきたけど、この数年「キモい」という声が聞こえるようになってきてほっとしてる。 藤井セイラ @cobta まちがいなく森鴎外〜川端康成〜大江健三郎の「キモい系譜」に並ぶとい

                                                    「村上春樹『ノルウェイの森』で脱落→周囲のハルキストに萎縮してたけど、最近『キモい』って声聞こえてほっとしてる」に共感の声
                                                  • 吉沢亮、『ぼくが生きてる、ふたつの世界』父親役が3つしか年齢変わらずびっくり!「母ちゃん、ありがとう」と愛のメッセージも|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

                                                    映画TOP 映画ニュース・読みもの ぼくが生きてる、ふたつの世界 吉沢亮、『ぼくが生きてる、ふたつの世界』父親役が3つしか年齢変わらずびっくり!「母ちゃん、ありがとう」と愛のメッセージも イベント 2024/9/21 13:35 吉沢亮、『ぼくが生きてる、ふたつの世界』父親役が3つしか年齢変わらずびっくり!「母ちゃん、ありがとう」と愛のメッセージも 映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』の公開記念舞台挨拶が9月21日に新宿ピカデリーで開催され、吉沢亮、忍足亜希子、今井彰人、烏丸せつこ、でんでん、呉美保監督が出席した。 『ぼくが生きてる、ふたつの世界』の公開記念舞台挨拶が開催された コーダ(Children of Deaf Adults/きこえない、またはきこえにくい親を持つ聴者の子どもという意味)という生い立ちを踏まえて、社会的マイノリティに焦点を当てた執筆活動をする作家でエッセイストの五十

                                                      吉沢亮、『ぼくが生きてる、ふたつの世界』父親役が3つしか年齢変わらずびっくり!「母ちゃん、ありがとう」と愛のメッセージも|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
                                                    • 来年新一年生の次男に「ワークマンのランドセル」買ってみた!みんなと同じを嫌う偏屈母さんの私【#17】 | kufura(クフラ)小学館公式

                                                      旅エッセイストの国井律子です。今回の連載「無駄のない暮らし」は「ランドセル」について。 43になる歳に老体にむち打って生んだ次男が、やっと来年小学生になります。小学生と言えば「ランドセル」ですが、じつは私、子どものころからそのトレードマークが好きではなくて……。 現在のランドセルはずいぶん改良されて軽くなったり、背負い心地がよくなったようですが、「私の子ども時代は」ですけど、以下のことが気にくわなかったのです。 ・みんなと同じモノをだれも疑問を持たずに使うということ ・革なのでカバン自体が重かったこと ・型押しの革製品、たいした荷物が入らなかったこと ・そもそも「あの独特なカタチ」が好きではなくバックパックでよくない? ランドセルとリュックのハイブリッドである「ランリュック」は、このごろたまーに長男の小学校でも見かけるようになりました。でもそれらはいまだランドセル感が強くて、コレほしい!

                                                        来年新一年生の次男に「ワークマンのランドセル」買ってみた!みんなと同じを嫌う偏屈母さんの私【#17】 | kufura(クフラ)小学館公式
                                                      • さくらももこ展 | 森アーツセンターギャラリー - MORI ARTS CENTER GALLERY

                                                        「さくらももこ展」は、まんが家、エッセイスト、作詞家、脚本家といくつもの顔を持ち、新しいキャラクターやエッセイを次々と生み出し続けた稀代のアーティスト・さくらももこの今もなお輝き続けるその全魅力に迫る展覧会です。 まんが家として、1984年『教えてやるんだありがたく思え!』でデビュー以降、『ちびまる子ちゃん』、『COJI‐COJI』といった人気作品を続々と発表。こどもから大人まで愛される作品に加え、ブラック、かつカオスなユーモアセンスが存分に発揮された『神のちから』、『永沢君』、『ちびしかくちゃん』など、多岐にわたる作品を生み出しました。 特に、1986年に少女まんが雑誌「りぼん」(集英社)にて連載開始となった『ちびまる子ちゃん』は、1990年のアニメ化以来、大人から子供まで誰からも愛される国民的まんがとなっています。 さらに、1991年に刊行したデビューエッセイ『もものかんづめ』は累計発

                                                          さくらももこ展 | 森アーツセンターギャラリー - MORI ARTS CENTER GALLERY
                                                        • 村井理子 認知症の義母がヘルパーさんとの浮気を疑い、義父の額にリモコンを振り下ろした。そして最も避けたかった「義父母の介護」を決めた理由 義父母の介護|介護|婦人公論.jp

                                                          厚生労働省の「令和4年度 国民生活基礎調査」によると、同居している家族が介護を行う割合は全体の45.9%で、そのうち<子の配偶者>は5.4%だそう。そのようななか、翻訳家・エッセイストとして活躍する村井理子さんは、仕事と家事を抱えながら、認知症の義母と90歳の義父の介護を続けています。そこで今回は、村井さんの著書『義父母の介護』から一部引用、再編集してお届けします。 「お父さんが浮気をしている」 とある日の夜中、就寝中の義父の額に義母が電化製品のリモコンを無慈悲に振り下ろした。 義母がヘルパーさんとの浮気を疑ったのが原因だった。 最初にそれを義父の口から聞いた時は、不謹慎とは思いつつも、「愛されてますねえ」などと軽口を叩いてしまった。気の強かった義母らしい行動パターンを聞いて愉快な気持ちになったのだが、就寝中を襲われたと聞いた以上、笑っている場合ではない。

                                                            村井理子 認知症の義母がヘルパーさんとの浮気を疑い、義父の額にリモコンを振り下ろした。そして最も避けたかった「義父母の介護」を決めた理由 義父母の介護|介護|婦人公論.jp
                                                          • 村井理子さん「義父母の介護」 自分を犠牲にする介護「あたりまえを潰していきたい」|好書好日

                                                            「はい、あなたにお土産!」。8年前、家に来た義母が差し出した瓶ビール。どの瓶にも「不良」と大きく書いた紙が貼りつけられ、王冠がほんの少し開いていた。〈ビールが不良品なの? それともワシ?〉。この日から、義母の行動が少しずつおかしくなっていって……。 翻訳家でエッセイストの村井理子さんが、認知症を患う義母と脳梗塞(こうそく)の後遺症がある義父との日々を記録した「義父母の介護」(新潮新書)を出した。なんの準備もないまま「突然始まり、突然動き出した」介護の沼にあれよあれよとはまっていく村井さんの奮闘ぶりが、とことん赤裸々かつ軽快に記されている。 村井さんは当初、「介護はすべてプロにお任せ」と考えていた。夫は多忙で、村井さんも仕事や双子の育児に忙しい。 訪問介護やデイサービスを利用してみたが、義母はヘルパーと義父の浮気を疑い怒り心頭。宅配弁当は2人の口に合わず、義父は家事ができなくなった義母へのい

                                                              村井理子さん「義父母の介護」 自分を犠牲にする介護「あたりまえを潰していきたい」|好書好日
                                                            • あなたの幸福って何ですか『幸福への道』岡村靖幸 | 単行本 - 文藝春秋

                                                              あなたにとって幸福とは何ですか? 「岡村ちゃん」こと岡村靖幸が22人の多彩なゲストと語り合った「幸せとは何か」の記録。 「週刊文春WOMAN」人気連載対談が1冊に。初回配本分には初回限定封入特典「岡村ちゃん特製しおり」付。まえがき・あとがき・各回の「対談を終えて」は語り下ろし。 【「まえがき」より】 22人のゲストの方々に訊いた「あなたにとって幸福とは何ですか?」。その答えはもちろん十人十色。みなさんがどんなふうに幸福を見つけたのか、見つけようとしているのか、どんなことに幸福を感じるのか。幸せになるためのハウツーはありません。でも、前向きに生きていくための指針になるのではないかと思います。(岡村靖幸) 【ゲストのみなさん】 神田伯山(講談師)/千原ジュニア(芸人)/伊藤蘭(俳優・歌手)/能町みね子(エッセイスト)/川谷絵音(ミュージシャン)/小林麻美(モデル・俳優・歌手)/オードリー・タン

                                                                あなたの幸福って何ですか『幸福への道』岡村靖幸 | 単行本 - 文藝春秋
                                                              • オアシズ光浦靖子のおすすめ本:彼女の人生に影響を与えた26冊【2024年最新版】 (note(ノート))

                                                                知的で辛辣なコメントで人気を博すお笑い芸人、オアシズの光浦靖子。彼女はお笑いの枠を超え、エッセイスト、羊毛フェルト作家、そして50歳での留学挑戦など、多彩な才能と挑戦精神で注目を集めています。光浦が重視する「自己成長と新たな視点の獲得」の源泉は、彼女の幅広い読書習慣です。 お笑い関連書だけでなく、文学、歴史、哲学、心理学などを幅広く学び、知識と洞察力の拡大に努めています。この多角的アプローチが、彼...

                                                                  オアシズ光浦靖子のおすすめ本:彼女の人生に影響を与えた26冊【2024年最新版】 (note(ノート))
                                                                • 『虎に翼』ドラマで描かれない【史実解説】! 東北帝国大学の情けないウラ事情とは?

                                                                  ヒロインの伊藤沙莉(C)GettyImages 歴史エッセイスト・堀江宏樹氏が、今期のNHK連続テレビ小説『虎に翼』を歴史的に解説したコラムを一挙にまとめます。 目次 ・【第1週】結婚するくらいなら「地獄」を見ても ・【第3週】軋轢はあった? 大学での男子生徒との興味深い逸話 ・【第4週】女子入学をめぐる東北帝国大学の情けないウラ事情 ・【第5週】当時の「司法」批判とは? 検察“でっちあげ”の帝人事件 ・【第6週】満智は男女不平等社会が生んだ「悪女」? ・【第10週】華族令嬢、涼子さまのモデルは? ・【第10週】沢村一樹演じる「ライアン」の知られざる史実 【第1週】結婚するくらいなら「地獄」を見ても――当時の既婚女性の現実とは? 週間平均視聴率(世帯):16.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同) タイトル:「女賢しくて牛売り損なう?」 第1週、猪爪家の下宿人・優三(仲野太賀さん)が

                                                                    『虎に翼』ドラマで描かれない【史実解説】! 東北帝国大学の情けないウラ事情とは?
                                                                  • 東京の空の下オムレツのにおいは流れる :石井 好子|河出書房新社

                                                                    河出文庫 文庫 ● 288ページ ISBN:978-4-309-42136-0 ● Cコード:0195 発売日:2024.09.06 この本の内容 貧乏人のキャビア、トリの煮込みにパエリャに油揚げとセリのすきやきふう。訪れた世界各国の味、家族や友人との食卓、そしてなにより食べることの豊かさと歓びを綴った名著。『巴里の空~』の姉妹編。 ★食いしんぼう必読 ★読み継がれて半世紀以上! ★昭和のレトロ感あふれる料理エッセイの大ベストセラー ナスで作る〈貧乏人のキャビア〉、 たまには和食でセリと油揚げのすきやきふう。 あるときはスペインの浜辺でパエリャに舌鼓をうち、 またあるときはカポーティのベイクドポテトに想いを馳せ、 なべ料理に亡き夫を思い出す。 訪れた世界各国の味、家族や友人と囲んだ食卓、 そしてなにより食べることの豊かさと歓びを綴った料理エッセイの名著。 『巴里の空の下オムレツのにおいは流

                                                                      東京の空の下オムレツのにおいは流れる :石井 好子|河出書房新社
                                                                    • 【Amazon.co.jp限定】STU48 福田朱里 1st写真集『サマーカットライオン』2024年2月にライブ配信サービス「SHOWROOM」にて行われた「STU48 ソロ写真集制作権争奪イベント」で | 作家「鬼岩正和」

                                                                      キレイごとだけでは語れない親子の人生。人は闇に落ちてしまうのか?人生の機微を赤裸々に描く!WEB作家・小説家・エッセイスト「鬼岩正和」

                                                                        【Amazon.co.jp限定】STU48 福田朱里 1st写真集『サマーカットライオン』2024年2月にライブ配信サービス「SHOWROOM」にて行われた「STU48 ソロ写真集制作権争奪イベント」で | 作家「鬼岩正和」
                                                                      • 「端正な姿の裏には何が隠されているのか」 映画「PERFECT DAYS」で再注目された作家・幸田文を語る(レビュー)(Book Bang) - Yahoo!ニュース

                                                                        2024年9月1日に生誕120年を迎えた作家の幸田文さん。 小説『黒い裾』や『おとうと』『流れる』『闘』などが高く評価されている幸田さんの名随筆『雀の手帖』(新潮社)の新装版が刊行されました。 ふだんの暮らしの些細な出来事やひとの姿に目をとめ、毎日1編ずつ綴った本作は、30年以上読み継がれるロングセラーですが、多くの読者が幸田さんの随筆に惹かれるのはなぜなのでしょうか? 幸田さんに魅了された一人、エッセイストの下重暁子さんが新装版の刊行に寄せた書評を紹介します。 NHKが、まだ千代田区内幸町にあった頃の話である。私はアナウンサーとして働き、二年の名古屋勤務を終えて東京にもどり、石造りの表玄関ではなく、受付の女性が居ていつも人の行き交う内玄関で、ついぞ見かけたことのない素敵な女性とすれちがったのである。 さり気なく着こなした着物は茶と薄ねずの子持ち格子、いわゆる幸田格子と知ったのはずっと後の

                                                                          「端正な姿の裏には何が隠されているのか」 映画「PERFECT DAYS」で再注目された作家・幸田文を語る(レビュー)(Book Bang) - Yahoo!ニュース
                                                                        • みんなどうやって書いてるの? 10代からの文章レッスン :小沼 理,安達 茉莉子,荒川 洋治,石山 蓮華,頭木 弘樹,金原 瑞人,国崎 和也,古賀 及子,全 卓樹,武田 砂鉄|河出書房新社

                                                                          単行本 46 ● 236ページ ISBN:978-4-309-61767-1 ● Cコード:0395 発売日:2024.09.26 この本の内容 自分らしい表現とは?上手に伝えるコツ、正確な記述とは…「書く」ことの第一線に立つ15人が、その考えと方法、喜びや苦しみを綴る。これから筆をとる人も、書きあぐねている人にも。 自分に合った言葉を見つけるには? 上手に伝えるコツ、正確な記述、あるいは日々の体験を、 感じた瞬間のままに描写するにはどうすればいいか.....いま「書く」ことの第一線に立つ15人が、それぞれの考えと方法、喜びや苦しみを綴る。これから筆をとる人も、書きあぐねている人にも、その背を支えるアンソロジー集。 【もくじ】 はじめに STEP 1 頭のなかは、真っ白です --自分は、なにを書きたいのか? ・好きからはじめてみよう--石山蓮華(電線愛好家) ・スーパースター--国崎和也(

                                                                            みんなどうやって書いてるの? 10代からの文章レッスン :小沼 理,安達 茉莉子,荒川 洋治,石山 蓮華,頭木 弘樹,金原 瑞人,国崎 和也,古賀 及子,全 卓樹,武田 砂鉄|河出書房新社
                                                                          • 【10月10日刊行】池澤春菜/マーサ・ウェルズ『システム・クラッシュ マーダーボット・ダイアリー』(中原尚哉訳、創元SF文庫)解説[全文]|Web東京創元社マガジン

                                                                            【10月10日刊行】池澤春菜/マーサ・ウェルズ『システム・クラッシュ マーダーボット・ダイアリー』(中原尚哉訳、創元SF文庫)解説[全文] 『システム・クラッシュ』書影『システム・クラッシュ』書影 我らが「弊機へいき」が帰ってきた! 二〇一九年に邦訳が出るやいなや、その個性的な性格と独特の語り口、何より「弊機」という一人称で大いに話題となった《マーダーボット・ダイアリー》シリーズ。最新作を心待ちにしていた重度のマダボファンの皆様、お待たせいたしました! 二〇二三年に刊行されたシリーズ最新作System Collapseの邦訳『システム・クラッシュ』が、ついに我らの手に! クローン製造された人間由来の有機組織部分と、強化部品である機械からなる人型警備ユニットことマーダーボット。人と同じように自我があり、自分の意志も持っていますが、統制モジュールによってクライアントやオーナーの命令には絶対服従

                                                                              【10月10日刊行】池澤春菜/マーサ・ウェルズ『システム・クラッシュ マーダーボット・ダイアリー』(中原尚哉訳、創元SF文庫)解説[全文]|Web東京創元社マガジン
                                                                            • 吉沢亮、母親へ「ありがとう」と感謝 男4人兄弟を子育て「めちゃめちゃ苦労したと思う」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

                                                                              俳優の吉沢亮が21日、都内で行われた主演映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』(全国公開中)の公開記念舞台あいさつに出席した。自身の母親への感謝を述べた。 【写真】舞台あいさつに登場した吉沢亮の全身ショット 同作にちなんで、今“伝えたい気持ち”を問われた吉沢は、フリップで「ありがとう」と回答。「お母ちゃんに『ありがとう』だな、と思って。こういう映画だし、なかなか『ありがとう』とか言わないじゃないですか、親に。言えないじゃないですか。だからこういう場を借りてね」とニッコリ。「うち、男4人兄弟で、めちゃめちゃうちの母ちゃん、苦労したなと思う。ここまで育ててくれたんで、ありがとうございます、ということで。ありがとう」と感謝を述べた。 吉沢の出演作品を「けっこう見に来てくれるんですよ。今日はちょっと分からない。うちのマネジャーさんと連絡とってるので。僕には基本、情報入ってこないんですけど。割と来てく

                                                                                吉沢亮、母親へ「ありがとう」と感謝 男4人兄弟を子育て「めちゃめちゃ苦労したと思う」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 既婚者専用マッチングアプリ、体験者が明かす危険な実情 「相手の妻から法的措置をほのめかすメッセージ」「酔いつぶれて財布から2万円を抜かれる」

                                                                                マッチングアプリ全盛の今、既婚者同士が“大人のお友達”を見つけるための「既婚者専用マッチングアプリ」なるものが登場。利用者が増えているという。だが、そこから“男女の関係”に進展し、泥沼の展開に陥ることも……。 TBSテレビの50代男性社員が40代女性に対する「不同意性交」容疑で9月6日に書類送検された。今年5月、都内のカラオケ店で行為に及んだという。男女が会ったのは2度目で、食事後にカラオケ店に移動した。男性は警察の調べに行為があったことは認めたが「同意があった」と主張している。 真相解明とは別に、事件の報道で注目されたのは、2人が出会ったのが「既婚者専用マッチングアプリ」だった点だ。マッチングアプリは男女の出会いのツールとして一般化したが、主な利用者は独身の男女だった。「既婚者専用」とは、そもそもどんなアプリなのか。マッチングアプリに詳しいエッセイストの日向琴子氏が解説する。 「既婚の男

                                                                                  既婚者専用マッチングアプリ、体験者が明かす危険な実情 「相手の妻から法的措置をほのめかすメッセージ」「酔いつぶれて財布から2万円を抜かれる」
                                                                                • 人間が書いたような文章を出力するAIが登場した時代に、生身の人間が書くことの意味【HON-CF2024レポート】 | HON.jp News Blog

                                                                                  《この記事は約 4 分で読めます(1分で600字計算)》 HON.jpが9月6日に都内で開催したオープンカンファレンス「HON-CF2024」基調講演の様子を、出版ジャーナリストの成相裕幸氏にレポートいただきました。 ライターに一番近いのは“翻訳家” 基調講演はライター・エッセイストの佐藤友美氏が行った。「人間の書いた文章なのか? と問われる時代に」を演題に、書くことがAIと人間ではどのように違うことなのか、生身の人間として生きるライターが書く意味はどこあるのか、これまでの自身の経験から語った。 佐藤氏は、テレビ業界を経て15年ほどヘアスタイルの原稿を書くことからライターとしてのキャリアをスタート。ただ、「60、70歳になってもファッション誌で書けるイメージがなかった」ため、30代中頃からブックライターに転向。現在主宰するさとゆみビジネスライティングゼミは9期を迎え180人ほどが卒業した。

                                                                                    人間が書いたような文章を出力するAIが登場した時代に、生身の人間が書くことの意味【HON-CF2024レポート】 | HON.jp News Blog