並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 296件

新着順 人気順

カメラを止めるな!の検索結果201 - 240 件 / 296件

  • 3Dプリンタを使った量産化で市場拡大を目指す海洋堂 | 3DP id.arts

    老舗模型メーカー海洋堂が3Dプリンタを使用した量産商品「DGK」シリーズを展開 誕生から55年、フィギュアを中心とした各種模型製作で業界をリードしてきた 株式会社海洋堂(代表取締役:宮脇 修一、本社:大阪府門真市 以下 海洋堂)は、現在3Dプリンタを利用した量産商品「DGK(デジタルガレージキット)」シリーズを展開するなど、3Dプリンタの新たな活用に挑戦している。そんな海洋堂の現状やDGKの今後について、海洋堂へ3Dプリンタや関連ツールを納めるディストリビューター BRULÉ, Inc.(ブルレー)と共に取材した。 Photo:景山幸一 デジタル化への移行は自然な流れから 海洋堂と言えば、リアルで高精細な模型造りが有名であり、その技術を支える熟練した造形師の存在が欠かせないが、現在は徐々にデジタル化への移行を進めている。元々アナログ的な制作に拘り、デジタル化に否定的だったはずの宮脇社長だが

      3Dプリンタを使った量産化で市場拡大を目指す海洋堂 | 3DP id.arts
    • 映画 [窓] MADO 制作支援プロジェクト

      本作は、「化学物質過敏症」をテーマにした、 事実を基にしたフィクションドラマです。 はじめまして、監督の麻王と申します。 普段は広告を中心とした映像ディレクターとして活動していますが、 この度、初めて自主長編映画を脚本、監督しています。 タイトルは、 [窓] MADO この映画は、私の実家で実際に起きた裁判、 「横浜・副流煙裁判」をもとに脚本を起こし、 「"化学物質過敏症" が引き起こす問題」をテーマに制作をしています。 2017年。 団地に長年住んでいる、私の父親・B家のB夫が、 A家からタバコの煙害で化学物質過敏症になったとして、 賠償金額4500万円で提訴されました。 これが、日本におけるタバコ裁判で初の最高額の裁判になり、 現在、メディアも取り上げるような大きな問題になるまで、5年間。 私は実家から独り立ちしているため、裁判の当事者では無いながらも、 事の経緯を程近い距離で見てきて

        映画 [窓] MADO 制作支援プロジェクト
      • 車中泊ブームがTVドラマにも派生! テレビ東京「絶メシロード」主演・濱津隆之さんインタビュー | GetNavi web ゲットナビ

        最近、何かと話題になる機会が増えている車中泊。なんと車中泊をテーマとしたTVドラマもスタートすることが決まっています。1月24日の深夜0時52分~1時23分からテレビ東京ほかで放送される「絶メシロード」がそれ。主人公の中年サラリーマンが週末だけ車中泊しながら、”絶滅しそうな絶品メシ=絶メシ”を楽しむという設定です。 ↑ドラマの中でも車中泊に使われたホンダ「フリード+」の中でくつろぐ濱津さん(※取材時の車両は現行型。ドラマで実際使用されている車両はM/C前となります) 主役を演じるのは映画『カメラを止めるな!』に出演し、第42回日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞した濱津隆之さん。その濱津さんと、車中泊に詳しいライターがその魅力について語り合ってきました。 ↑リアルに車中泊を体験してきた者同士で対話も盛り上がる 予想以上に快適な寝心地に驚くーー絶メシロードは主人公が1泊2日の車中泊を楽しみな

          車中泊ブームがTVドラマにも派生! テレビ東京「絶メシロード」主演・濱津隆之さんインタビュー | GetNavi web ゲットナビ
        • 映画「ルックバック」の興行収入1位の快挙を生んだファンのクチコミの影響力(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

          6月28日に公開された映画「ルックバック」が、オープニング3日間で興行収入2億4000万円を記録し、興行収入1位となったことが業界で大きなニュースになっています。 この「ルックバック」は、「少年ジャンプ+」の人気漫画「チェンソーマン」でもお馴染みの藤本タツキ先生原作の読み切り漫画を映画化した作品ですので、人気漫画の映画化なら興行収入1位も当然と思われる方も少なくないかもしれません。 ただ、今回の映画「ルックバック」の興行収入1位獲得は、あきらかに日本の映画業界において歴史を塗りかえる快挙なのです。 上映館数119館でのスタート映画業界において、今回の映画「ルックバック」は明らかにダークホースと言える存在でした。 それを象徴する数字と言えるのが、映画「ルックバック」の公開時の上映館数がわずか119館だったという点です。 日本には全国に592の映画館があると言われていますが、いわゆる大作映画と

            映画「ルックバック」の興行収入1位の快挙を生んだファンのクチコミの影響力(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
          • 上田慎一郎監督は「カメ止め」越えという重圧をどう乗り越えたのか? : 映画ニュース - 映画.com

            上田慎一郎監督の最新作「スペシャルアクターズ」が公開[映画.com ニュース]製作費約300万円のインディーズ映画「カメラを止めるな!」は、興行収入31.2億円の大ヒット作を記録し、社会現象を巻き起こした。あれからおよそ1年半。同作のメガホンをとった上田慎一郎監督の最新作「スペシャルアクターズ」が完成した。「インディーズ映画界の奇跡」とも称された2018年を代表するサクセスストーリーは、驚きをもって世間に迎えられたが、それだけに「こんなにプレッシャーを受けたのは人生で初めて」というほど、次回作には重くのしかかった。だが実際に出来上がった作品は、上田監督らしさが表現された作品となった。彼はいかにして本作を完成に導いたのだろうか? 本作は、「作家主義」×「俳優発掘」を揚げ、13年に始動した「松竹ブロードキャスティングオリジナル映画プロジェクト」の第7弾。緊張が極限まで達すると気絶してしまう主人

              上田慎一郎監督は「カメ止め」越えという重圧をどう乗り越えたのか? : 映画ニュース - 映画.com
            • 『100日間生きたワニ』の「本当に信頼できる」感想・解説記事12選|〜ネットいじめと批判の違いとは〜 | CINEMAS+

              映画『100日間生きたワニ』において、「レビューサイトの荒らし」や「予約システムで遊ぶ迷惑行為」が横行した。 このことについては、自身が苛烈な誹謗中傷を受けたスマイリーキクチさんも「業務妨害罪になるかもしれません」「『ノリ』と『空気』は凶暴化します。“こいつには何をやってもいい”と決めつけた群衆ほど怖いものはない」と警鐘を鳴らしている。 映画のレビューに中傷を書いたり、イタズラで座席を予約して、キャンセルして遊ぶと業務妨害罪になるかもしれません。 『ノリ』と『空気』は凶暴化します。 “こいつには何をやってもいい”と決めつけた群衆ほど怖いものはない。 みんなもやっているから、自分もやる。 この考え方を捨てましょう。 — スマイリーキクチ (@smiley_kikuchi) July 8, 2021 まさにその通り、映画『100日間生きたワニ』への異常なバッシングムードは、苛烈なネットいじめと

                『100日間生きたワニ』の「本当に信頼できる」感想・解説記事12選|〜ネットいじめと批判の違いとは〜 | CINEMAS+
              • 2019年の振り返り。読書と映画のまとめとそれぞれのベスト3プラスα - コーヒーを飲もう☕

                こんにちわ。 コロンボです。 2019年の大みそか、今年の振り返りをしてみたいと思います(*^^*) 今年も色々とありましたけど、何とか(ぼちぼちではあるけれども)、ブログを続けることができました。 では、 このブログは、本と映画を柱に書くことにしているので(そのほかコーヒーや手帳のことも書くけれど)、この1年に読んだ本と、観た映画についてまとめてみます~ ちなみに年初に掲げた2019年の目標は、読書100冊、映画100本でした。 まあ、量読めば、見ればいいってもんでもないんだけど、とりあえず目標ってことで上段に振りかぶった感じでした。 で、結果としては(予想通り?)目標にはまるで達せずでした・・・(^-^; 読書(本) 2019年の小説ベスト3 マチネの終わりに 平野啓一郎 何様 朝井リョウ 火車 宮部みゆき プラスα(本) 羊をめぐる冒険 サピエンス全史 ユヴァル・ノア・ハラリ Har

                  2019年の振り返り。読書と映画のまとめとそれぞれのベスト3プラスα - コーヒーを飲もう☕
                • ワンカットという手法に意味と意義がある「アイスと雨音」(2018) - 今日観た映画の感想

                  ぷらすです。 今回ご紹介するのは「私たちのハァハァ」「アフロ田中」などの松居大悟監督による2018年公開の青春映画『アイスと雨音』ですよー! 世界21の映画祭が参加し、YouTube上で作品が観られる10日間のデジタル映画祭「We Are One: A Global Film Festival」の、東京国際映画祭のプログラムとして無料公開されてて、ネット上でお世話になってる方が推していたので気になって観てみました! www.youtube.com 画像出展元URL:http://eiga.com 概要 『私たちのハァハァ』『アズミ・ハルコは行方不明』などの松居大悟監督による青春ドラマ。オーディションを経て舞台の上演に臨みながら中止を言い渡された少年少女たちが、それでも舞台に立とうと奮闘する。『デスフォレスト 恐怖の森3』などの森田想、『デメキン』などの田中偉登、『14の夜』などの青木柚、ベ

                    ワンカットという手法に意味と意義がある「アイスと雨音」(2018) - 今日観た映画の感想
                  • 撮れ高とは (トレダカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                    撮れ高単語 21件 トレダカ 1 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要関連動画関連商品関連コミュニティ・チャンネル関連項目掲示板撮れ高とは、映像業界またはスチールカメラ用語である。 概要 撮れ高とは、主にカメラ撮影でクオリティーが高い画(映像や写真)が撮れたこと、またはその映像や写真自体のことを指す。 撮れ高は、内容、構図、ピント/ボケ、尺など画を撮影した総合点を見て「撮れ高」という各々視点の基準によって判断される。 なので、人によっては撮れ高が高い低いは評価する人に左右されるといっても過言ではない。 また、撮れ高があまりよくないことを「撮れ高が低い」という言い方をする。 比較的映像業界などで使う業界用語の中でも知名度の高い用語といえるだろう。 関連動画 関連商品 関連コミュニティ・チャンネル 関連項目 カメラ ビデオカメラ 撮影してみた カメラを止めるな! 写真関連項目の一覧 【スポ

                      撮れ高とは (トレダカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                    • 韓国映画「はちどり(2018)」雑感&キム・ボラ監督リモート舞台挨拶のうろ覚えレポート - 353log

                      韓国映画『はちどり』を観ました。韓国では2019年に一般公開され、同年公開のポン・ジュノ監督作『パラサイト 半地下の家族』に次ぐ2019年の代表作として大ヒットしたのだそうです。キム・ボラ監督の長編デビュー作である本作は、世界中の映画祭で賞を獲り、コロナ延期も乗り切り、ようやく今年6月20日に日本公開となりました。 『カメラを止めるな!』ぶりの渋谷ユーロスペースにて、今回タイミングよく監督の舞台挨拶(韓国からのリモート舞台挨拶!)とあわせて観ることができましたので、そちらの内容もざっくりと書き残しておきます。ページ内リンクで雑感すっ飛ばせます。 ちなみにユーロスペースさん、感染対策の観点から言うととても清潔で安心感のある施設となっております。立地こそ若干アレですが。 雑感 予備知識を全く入れず、韓国映画だということしか知らない状態で観ました。主人公はウニという女子中学生のようですが、どうい

                        韓国映画「はちどり(2018)」雑感&キム・ボラ監督リモート舞台挨拶のうろ覚えレポート - 353log
                      • 「メランコリック」めっちゃダークな物語なのにホンワカする…異色の邦画をアナタは観たか?

                        東大を卒業後、アルバイトを転々とし、うだつの上がらない生活を送っていた和彦。ある日、偶然訪れた銭湯でバイト募集の張り紙を見つけ、そこで働かせてもらうことに。やがて和彦は、その銭湯が閉店後の深夜に浴場を「人を殺す場所」として貸し出していることを知る。さらに、同僚の松本が殺し屋であることが明らかになり……。 この映画がマジで面白いっす! 「メランコリック」 メランコリック 「メランコリック」は、深夜に殺人が行われる銭湯を舞台に、東大出身のアルバイトの人生が大きく動き出す、サプライズ満載の変幻自在なストーリー展開で描いたサスペンスコメディ。 監督・脚本・編集 田中 征爾 主演・製作 皆川 暢二 アクション構成・演出 磯崎 義知 映画製作チーム「One Goose」 による長編作品第1弾 小さな規模のインディーズ映画から始まったものが東京国際映画祭、上海国際映画祭、ジャパン・コネクションなど数々の

                          「メランコリック」めっちゃダークな物語なのにホンワカする…異色の邦画をアナタは観たか?
                        • ロマンチックすぎ注意!バレンタインに観たい胸キュン恋愛映画8選

                          愛とは人生で最もすばらしい生きる力である。 By.パブロ・ピカソ Happy バレンタイン♬ 恋愛ストーリー好きのみなさん!お待たせしました!! 今回は、バレンタインにみたいロマンチックな海外映画を集めました。 世の中に溢れかえる恋愛ストーリー。 そんな中でも、海外映画好きな筆者が個人的に選んだ 特におすすめな名作をご紹介します! デートの時、ロマンチックなストーリーを楽しみたいときぴったりなものばかりです。 実は筆者自身、恋愛映画は苦手なんです。 いくつもの映画を見ていると、ワンパターンなストーリーや使いまわされたセリフが多く感じてしまうのが恋愛映画。 しかし、そんな中でもこれは名作!と認めざるを得なかった恋愛映画を厳選しました。 エリザベート ハッピーな映画を恋人とみるのもいいけれど、 切ないラブストーリーを見たい時もあるわよね 前半は切ない恋愛ストーリー、後ろに行くにつれてハッピーエ

                            ロマンチックすぎ注意!バレンタインに観たい胸キュン恋愛映画8選
                          • 性能を引き出すIoT機器の冷却 ~ Raspberry Pi に汗をかかせるな! - SORACOM公式ブログ

                            はじめに ~ IoT機器の冷却の重要性 皆さん、お久しぶりです。ソラコムEngineerの五十嵐(ニックネーム:ash)です。 5月だというのに東京でも気温が25度以上になるなど、夏の近づきを感じる今日この頃ですが、今回は来るべき夏に備えてIoT機器の冷却に関する話題をお届けしたいと思います。 Raspberry Pi(通称:ラズパイ)はセンサーやカメラと接続できる小型のコンピューターで、IoTの現場や製品の一部として活用されており、ソラコムのAIカメラ「S+ Camera」でも、一部機種でラズパイを採用しています。 S+ Cameraのお客様フィードバックで「開発時と実運用時、特に屋外利用でパフォーマンスが異なる」というお問い合わせをいただくことがあるのですが、これは動作時の温度が起因であることがほとんどです。カメラ内のCPUが高温になることで処理性能が変化します。特にAIによる画像解析

                              性能を引き出すIoT機器の冷却 ~ Raspberry Pi に汗をかかせるな! - SORACOM公式ブログ
                            • 映画『100日間生きたワニ』レビュー|Ryuichi Taniguchi

                              【とどまり振り返る物語から、前を向き歩み始める物語へ】 『100日後に死ぬワニ』のとどまり振り返る物語から、前を向いて歩み始める物語へと変わっていたアニメーション映画『100日間生きたワニ』。観ると最初はその変化の速度と強度に戸惑いを覚えるかもしれないけれど、そうした変化があってこそ辛さに沈んで固まってしまった心を動かされ、溶かされて止まっていた足を1歩、また1歩と前に踏み出していく力が湧いてくる。 原作は、言わずと知れたきくちゆうきによってネットで連載された4コマ漫画。確実に近づいてくるその瞬間にいったい何が起こるのかといった関心を誘われ、それまでの淡々として平穏な日常に心を温められ、だからこと訪れたその瞬間に悲痛な思いにかき立てられた。日に日に評判を高めていって、最終回に感動もピークに達したけれど、その直後に感動に水を差すような出来事が周辺で起こって、一気に評判が逆転してしまった。 作

                                映画『100日間生きたワニ』レビュー|Ryuichi Taniguchi
                              • 2020年2月17日からの1日1本映画を見る取り組みを始めている - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編

                                どうも、節約系ミニマリストのゆるいてんちょうです。 せっかくAmazonプライム会員なら無料で映画を見放題なわけなので、毎日1本映画を見るという取り組みを始めました。 細かい感想を毎回書くと嫌になってくるので、一言感想と100点満点の点数のみ記載。 トップガン(吹替版) 発売日: 2017/07/01 メディア: Prime Video 2/17 トップガン 75点 米軍協力の戦闘機の戦闘シーンすごい。今はこんなの撮影できないはず。 若い時のトム・クルーズがかわいい。 きっと、うまくいく(字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 2/18 きっと、うまくいく 95点 三時間もあるけど、信じられないくらい面白い。これまで見た映画で一番! フォレスト・ガンプ [DVD] 出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 発売日: 200

                                  2020年2月17日からの1日1本映画を見る取り組みを始めている - 節約系ミニマリスト0.5~怒涛の和牛農家就農編
                                • なんですみっコぐらしやジョーカーのステマは叩かれないの?

                                  ITもこの世界の片隅にもシン・ゴジラもカメラを止めるな!もステマじゃん 判を押したように「マジ感動しました😂」「こんな凄い映画今まで観たことないです😂」「「「○○最高ーーー!」」」(劇場内の観客全員で言ってる) その後Twitterで漫画上げるムーブまで一緒。好きなキャラや好きな絵描きの絵が見られるならステマでもなんでもいいですみたいなモラルの低いバカ共向けのステマ漫画 ネットの評判で見る見ないを決めてるバカ共と違って俺は全部見てないけど、見に行った奴らは恥ずかしくならないの?

                                    なんですみっコぐらしやジョーカーのステマは叩かれないの?
                                  • 全員に買ってほしい願望から生まれる「ペルソナ広すぎ」問題 ミツカン × ライオン × クラシコムが語る、選ばれ続けるためのマーケティング戦略

                                    選ばれ続けるブランドになるためのマーケティング戦略 トークセッション 菅原健一氏(以下、菅原):今日のディスカッションのテーマ、最初は「なにをするかではなく、顧客は誰か、お客様は誰か、その喜びとは? それをどのように見つけますか?」です。 愛される、もしくは使い続けてもらうために、どのようにお客様を見つけて、どのようにその喜びを……マーケティング風にいえばインサイトと言うのかもしれませんが、どうやってその喜びを見つけるのか? そういった話を聞いてまいります。内田さんと高橋さんはメーカーさんというか、ブランドの立場から。青木さんはメディアですね。もしかすると、ユーザーさんとは最も近いかもしれませんね。それでは聞いていきたいと思います。僕は今、テーマをポンッと投げました。あとはみなさんがどのようなお話をするのか、僕は眺めています。 青木耕平氏(以下、青木):「ZENB(植物を、普段利用している

                                      全員に買ってほしい願望から生まれる「ペルソナ広すぎ」問題 ミツカン × ライオン × クラシコムが語る、選ばれ続けるためのマーケティング戦略
                                    • 『イソップの思うツボ』 あの『カメラを止めるな』製作チームが作った三人監督作品。さて『カメ止め』大ヒットの要因とはなんだろう?

                                      『イソップの思うツボ』 あの『カメラを止めるな』製作チームが作った三人監督作品。さて『カメ止め』大ヒットの要因とはなんだろう? 2019年08月28日 18時01分 カテゴリ: 殺しの映画レビュー タグ : 上田慎一郎 • 中泉裕矢 • 井桁弘恵 • 佐伯日菜子 • 川瀬陽太 • 斉藤陽一郎 • 曽根剛 • 桐生コウジ • 浅沼直也 • 渡辺真起子 • 石川瑠華 • 紅甘 • 藤田健彦 • 高橋雄祐 →公式サイトより 『イソップの思うツボ』 監督 浅沼直也、上田慎一郎、中泉裕矢 脚本 上田慎一郎 共同脚本 浅沼直也、中泉裕矢 撮影 曽根剛 出演 石川瑠華、井桁弘恵、紅甘、斉藤陽一郎、藤田健彦、高橋雄祐、桐生コウジ、川瀬陽太、渡辺真起子、佐伯日菜子 “あの『カメラを止めるな』の製作チームが作った”という宣伝コピーが浸透しているのかいないのか、逆に上田慎一郎監督作品であることすら知られていない

                                        『イソップの思うツボ』 あの『カメラを止めるな』製作チームが作った三人監督作品。さて『カメ止め』大ヒットの要因とはなんだろう?
                                      • 映画『100日間生きたワニ』100ワニのその後を描く、声優に神木隆之介&中村倫也ら

                                        4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」がアニメーション映画化。タイトルを改め『100日間生きたワニ』として、2021年7月9日(金)に公開される。 「100日後に死ぬワニ」とは?「100日後に死ぬワニ」は、2019年12月から、原作者きくちゆうきのツイッターに100日間毎日投稿された4コマ漫画。そのショッキングなタイトルには似つかない、主人公・ワニの何気ない日常を綴った内容は、当時多くの話題を集め社会現象へと発展。最終話に至っては、国内ツイッターの歴代最多記録の“いいね”数を更新した。 そんな人気4コマ漫画が、アニメーション映画『100日間生きたワニ』としてスクリーンに登場。100日間のワニの日常と、そこから100日後、大切なものを失った仲間たちの“その後の姿”を描き出す。 神⽊隆之介や中村倫也など豪華声優陣物語を彩るメインキャラクターには、豪華声優陣が集結。本作の主人公・ワニを神木隆之介、ワ

                                          映画『100日間生きたワニ』100ワニのその後を描く、声優に神木隆之介&中村倫也ら
                                        • カメ止めを超えた! 最初から最後まで86分ワンカット!? 映画「ある優しき殺人者の記録」 感想 - 微弱電流獄門晒し首行脚

                                          こんにちは! 今回は映画「ある優しき殺人者の記録」の感想です。 ある優しき殺人者の記録 [DVD] 発売日: 2015/05/02 メディア: DVD 白石晃士 監督 あらすじはこんな感じ↓ この結末は、誰にも予測できない。 ≪それは、ある殺人犯の電話から始まった。86分ワンカットの驚愕映像! 新たな密室スリラーの傑作が登場! ! ≫ ■ビデオカメラがとらえたノーカット映像として撮影された≪86分全編ワンカット≫の驚異的映像! かつて誰も観たことの無い、衝撃の密室スリラーが誕生した! ! ■「息もできない」のキム・コッビ、「ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE」のセクシー女優葵つかさらが 身体を張った熱演で魅せる、オール韓国ロケの意欲作。 ■今やホラーの一大ジャンルを築いたP.O.V作品を手掛ける第一人者であり、世界が注目する鬼才、白石晃士監督最新作! 「ノロイ」「グロテスク」「

                                            カメ止めを超えた! 最初から最後まで86分ワンカット!? 映画「ある優しき殺人者の記録」 感想 - 微弱電流獄門晒し首行脚
                                          • 豊島晋作 - Wikipedia

                                            豊島 晋作(とよしま しんさく、1981年2月15日 - )は、テレビ東京のニュースキャスター、報道局報道記者、ディレクター。 来歴[編集] 福岡県久留米市出身。福岡県立明善高等学校を経て、2003年3月、早稲田大学法学部卒業。2005年3月、東京大学大学院法学政治学研究科修了後の同年4月、テレビ東京に入社。同期入社としては現フリーアナウンサー亀井京子がいる。 2006年10月人事にて、報道局政治部担当として、首相官邸や霞ヶ関、与野党担当。2011年4月人事にて、番組制作担当として『ワールドビジネスサテライト』のディレクターに着任。 同年10月3日から担当番組のマーケットキャスターとして、ディレクター兼任として出役の側に回わり[1]、2015年10月2日放送分を最後にキャスターを降板し、兼任からディレクター専業に戻る[2]。 2016年1月人事にて、同局ロンドン兼モスクワ支局長に就任。ニュ

                                            • 「カメラを止めるな!」の上田監督、最新作「スペシャルアクターズ」〈週刊朝日〉

                                              「カメラを止めるな!」旋風で、2018年度の映画界を席巻した上田慎一郎監督。注目の劇場長編映画の第2弾も、前作同様に、ワークショップで発掘したノンスター俳優たち15人を使って抜群のチームワークで魅了する。

                                                「カメラを止めるな!」の上田監督、最新作「スペシャルアクターズ」〈週刊朝日〉
                                              • 【絶メシロード】の動画を全話無料視聴する方法!あらすじとキャストコメント紹介!酒井若菜・濱津隆之・山本耕史が出演!

                                                2020年1月テレビ東京の深夜枠25時のドラマが決定「絶メシロード」 映画「カメラを止めるな」に出演した濱津隆之が主演を果たすドラマとして大注目の作品。

                                                  【絶メシロード】の動画を全話無料視聴する方法!あらすじとキャストコメント紹介!酒井若菜・濱津隆之・山本耕史が出演!
                                                • 「CP+」、3年ぶりパシフィコ横浜で開催も「3年前のショー形態を復活させるわけではない」

                                                  カメラ映像機器工業会(CIPA)は、2月に開催する映像機器展示会「CP+2022」をパシフィコ横浜での会場イベントと公式Webサイトを使ったオンラインイベントのハイブリッド形式にすると発表した。会場イベントは3年ぶりとなるが、入場手続きなどは以前より煩雑になる。 CP+実行委員会の笠松厚雄委員長は「この時期の開催には賛否両論あるが、100%の安全は今後もありえない。どんな状況下でも開催できる方法を検討する第1歩にしたい」と説明。ただし状況によっては見直しが必要になるケースもあるとし「その場合は政府や自治体と相談しながら迅速に決断する」とした。 会場は通路を広げ、ソーシャルディスタンスが確保できる共有ステージなどを設ける。一般来場者は1時間ごとの来場時間を指定した事前登録制で、入場時には検温などに加え、1)72時間以内に取得したPCR検査の陰性証明か、2)ワクチン接種証明と24時間以内の抗原

                                                    「CP+」、3年ぶりパシフィコ横浜で開催も「3年前のショー形態を復活させるわけではない」
                                                  • “お前らがいるから笑顔になれる”映画「ザ・エレクトリカルパレーズ」大特集|月刊芸人

                                                    11月某日、ある一本の長編動画がニューヨークのYouTubeチャンネルで公開された。タイトルは『ザ・エレクトリカルパレーズ』。これは、明日のスターを目指す若者たちが集う吉本興業(株式会社よしもとアカデミー)のお笑い養成所・東京NSC17期生の一部の生徒で結成されたグループ名だ。通称“エレパレ”と呼ばれる彼らは、いわゆるイケイケグループ。授業で幅を利かせるだけでなく、オリジナルソングやTシャツをまで作っていた。その後、あることをきっかけに“ なきもの”とされていたが、約10年の時を経て、今回ニューヨークと構成作家で本作の監督・奥田泰氏がパンドラの箱を開いた。 全編インタビューで構成された本動画は、YouTubeで13万回再生を突破(11月17日現在)。お笑い養成所で起こった出来事に、なぜここまで人は魅了されるのか? ニューヨークや17期生のラフレクランらの推薦コメントと共にお送りする。「ザ・

                                                      “お前らがいるから笑顔になれる”映画「ザ・エレクトリカルパレーズ」大特集|月刊芸人
                                                    • 「日本一有名な廃虚」が悩む保存と活用 「カメ止め」ロケ地の今

                                                      日本の移り変わりを映す廃虚 VR、ノートルダム大聖堂の火災で存在感 「見どころ」ネット空間でも活躍を 水戸市には「日本一有名な廃虚」があります。映画「カメラを止めるな!」(上田慎一郎監督)のロケ地です。今は使われなくなった浄水場。老朽化が止まらないけど、補修をすると廃虚じゃなくなる……。そんなスポットで360度カメラでの撮影に挑戦しました。最新機器で記録しながら考えたのは、歴史的建物の保存の可能性でした。(朝日新聞記者・松岡大将) 1932年に完成 水戸市によると、「カメ止め」のロケ地となった旧芦山浄水場は1932(昭和7)年、旧渡里村(現在の水戸市渡里町)に完成しました。 それまでは井戸水に加え、なんと徳川光圀がつくったといわれる笠原水道などを利用していたそうです。 しかし、大正から昭和にかけて人口が急増し、衛生的な問題や、火災が起きたときの消火設備を確保するため作られたそうです。 日本

                                                        「日本一有名な廃虚」が悩む保存と活用 「カメ止め」ロケ地の今
                                                      • 【日本映画】「100日間生きたワニ〔2021〕」を観ての感想・レビュー - ロクカジョウ [映画や商品を紹介]

                                                        【監督】上田慎一郎/ふくだみゆき 【原作】きくちゆうき 【出演】神木隆之介/中村倫也/木村昴/新木優子/ファーストサマーウイカ/清水くるみ/Kaito/池谷のぶえ/杉田智和/山田裕貴/ 【個人的評価】★★★☆☆ 【あらすじ】桜は満開の3月の花見にワニの姿はなかった。その100日前と100日後を描いた物語。 100日間生きたワニ 神木隆之介 Amazon ・上田慎一郎監督は、中学時代からハンディカムで自主映画を撮り始め、2009年自主映画団体「STUDIOMAYS」に参加し、映画を作成し始めます。数々の作品を手掛けた後、2017年『カメラを止めるな!』で劇場用長編映画デビューをし、低予算映画ながら莫大な興行収入の記録となります。 ・ふくだみゆき監督は、2010年「Short Film Festa Nippon 2010」で上田慎一郎監督と出会い、映画製作団体「PANPOKOPINA」に参加し

                                                          【日本映画】「100日間生きたワニ〔2021〕」を観ての感想・レビュー - ロクカジョウ [映画や商品を紹介]
                                                        • 竹原芳子(どんぐり)さん~人生100年時代~ - 今を大切に生きる

                                                          竹原芳子さんというよりどんぐりさんという方がピンときます。 「カメラを止めるな!」前半、カメラを止めないで1カットで撮影し、後半はそれにまつわる模様を描いた作品、2017年の公開だったようで、もう5年たつのですね。 出演者はそれぞれ個性的な人ばかりでしたが、得意な風貌から一瞬で場をつかむ独特な女優さんがいました。その方がどんぐりさん(旧芸名)、竹原芳子さんです。 深田恭子さんが主演したテレビドラマ「ルパンの娘」でヒロインのおばあちゃん役を演じていました。こちらも個性的な役者さんの集まりでしたが、その中でもどんぐりさんの存在はとても印象にのこりました。 竹原芳子さん、なんとなく芸人さんが女優さんになられたのかと思っていました。そうではありませんでした。短大卒業後、30代までは証券会社で働いていたそうです。 40代になり裁判所の事務官として働き、充実した毎日をおくっていたときのこと、「仕事には

                                                            竹原芳子(どんぐり)さん~人生100年時代~ - 今を大切に生きる
                                                          • 「“意味不明な行動”なら人間はAIに負けない」映画監督・上田慎一郎が考える、ちょっと先のクリエーティブの未来 - エンジニアtype | 転職type

                                                            転職・求人情報サイトのtype エンジニアtype ITニュース 「“意味不明な行動”なら人間はAIに負けない」映画監督・上田慎一郎が考える、ちょっと先のクリエーティブの未来 2024.06.25 ITニュース 生成AIAI テクノロジーが進歩した未来を描いたショート動画『みらいの婚活』が話題となっている。手掛けたのは、大ヒット映画『カメラを止めるな!』で監督を務め、今年11月には最新作である映画『アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師』の公開が控えている上田 慎一郎監督だ。 上田監督は22年にAIクリエイターと連携して映像制作を行う映画スタジオ「PICORE」の設立に携わるなど、AIをはじめとするテクノロジーの進歩をポジティブに受け止めている様子がうかがえる。しかし近年、「生成AIによって権利が脅かされる」との懸念を抱くクリエーターが増えているのもまた事実。 AIの進歩はクリエーター

                                                              「“意味不明な行動”なら人間はAIに負けない」映画監督・上田慎一郎が考える、ちょっと先のクリエーティブの未来 - エンジニアtype | 転職type
                                                            • 【ブログを止めるな!】近況報告。。。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―

                                                              どーも、ブログを2日間ほど放置した親男です。 (前回放置したのは3年間でしたから。それから考えるとだいぶ進歩したのではないでしょうか。。。) さて。 忙しい。 を逃げに使うやつは好かないのですが。。。 実は。 まさにウルトラ超絶忙しさMAXで。 この10日間のあいだに。 セミナーとシンポジウムと出張(大阪)がぶち込まれて。 (セミナーとシンポジウムの日程を決めたのは数か月前の自分なので。。。わかっていたのに何言っているの、という感じではあります) その他にもコロナ収束後で各社が動き出したので。 普通に電話に追いかけられるし。 (離席後に戻った時の「電話ありました」メモのラッシュ。てか電話はヤメレ、と言いたい。) それに加えて、中学PTAの仕事で2回ほど夜の中学校に行かなくちゃだし。 (いつも遅刻になっちゃって、お母さん方に「すみませんすみません」と言いつつ参加して。ほとんどの方がPCが得意

                                                                【ブログを止めるな!】近況報告。。。 - 親男日誌 ―4人きょうだいとベリーさんと私―
                                                              • 新年の盛岡。激震が走った工場撤退の一報【東北再生 第1話】|Forbes CAREER

                                                                地方でとある大企業の工場が撤退した。しかしながら、空洞化するはずのその地には、その工場を母体としてスピンオフした数々のベンチャー企業が、新たな状況を作り出している。 その主なプレーヤーをまず紹介しておこう。部門は大きくは四つに別れる。まずは、スタートアップした企業群、そして、企業人に知見を提供するアカデミズム、マネーを提供するベンチャーキャピタル、そしてこれらを調整する官庁である。 企業群では、アイカムス・ラボの片野圭二。アイエスエスの鎌田智也、イグノスの大和田功、そして後半に登場することになるがセルスペクトの岩渕拓也。官庁では、岩手県庁の黒澤芳明。マネーの供給では、フューチャーベンチャーキャピタルの小川淳、アカデミズムでは、岩手大学の現学長の岩渕明教授、清水友治准教授らが重要な役割を果たす。 彼らはいま医療という分野で互いに連携を深めながら、雇用を創出し、地方を活性化しようとしている。な

                                                                  新年の盛岡。激震が走った工場撤退の一報【東北再生 第1話】|Forbes CAREER
                                                                • はてなブックマーク Part5

                                                                  0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/11/16(火) 16:28:38.83 はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/ 主な代替サービス Hatebu::Classic - 見慣れたデザインのはてなブックマーク http://hatebu.net/ 嫁のはてブ http://hatebu.straightline.jp/ はてなフィルター http://hatenafilter.com/ はてブニュース http://labs.ceek.jp/hbnews/ おれのはてブ http://nonsense-defense.com/hatenafeed/ 簡易はてブ (カテゴリ別人気エントリー) http://zapanet.info/new/hatebu5/ BL Hatena Bookmark - 新着エントリ http://childs.squares

                                                                  • ループする因果:「ドロステのはてで僕ら」 - セミになっちゃた

                                                                    ドロステのはてで僕ら 先日、映画「ドロステのはてで僕ら」を観た。これが非常におもしろかった。 www.europe-kikaku.com 雑居ビルにあるカフェで起こった、SFめいた事象。 テレビとテレビが「時間的ハウリング」を引き起こし、2分前と2分後がつながった。 襲いかかる未来、抗えない整合性。 ドロステのはてで僕らは ――。 公式サイトの宣伝文にあるように、「ドロステのはてで僕ら」は「カフェにある2つのモニターが2分の時差を開けて繋がってしまった!」というすこし・ふしぎな現象が発生したカフェを舞台に、マスターや店員、客、近所の住民たちが、タイムテレビを利用しようとしたり逆に振り回されたりする70分間ワンカット(っぽい撮り方の)ドタバタ時間SFコメディ・カフェ映画である。 2020年7月現在劇場公開中なので、ぜひ足を運んでみることをおすすめする。 時空的ハウリング メインのギミックであ

                                                                      ループする因果:「ドロステのはてで僕ら」 - セミになっちゃた
                                                                    • 脳性麻痺の女性を主演に迎え、驚きと感動で各国映画祭で絶賛が続く日本人監督の映画。監督の思いは…(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                      もしかしたら2020年の初めに、大きな話題が集まるかもしれない。そんな映画がある。HIKARIが撮った『37セカンズ(37 Seconds)』だ。 この映画、今年2月のベルリン国際映画祭のパノラマ部門で観客賞と国際アートシアター連盟賞をダブル受賞したのを皮切りに、9月のトロント国際映画祭でも熱い支持を集めた。今年のトロントは是枝裕和、新海誠、三池崇史、黒沢清、深田晃司という錚々たる日本人監督の新作が並び、どれも好評だったなか、長編デビュー作のHIKARI監督も彼らに負けないほどの歓迎ぶりで、上映会場は満席。映画の終盤では、筆者の周囲の観客のほとんどが頬をつたう涙をぬぐっていた。そして上映後は大きな拍手に包まれ、夜11時にもかかわらずQ&Aにはほとんどの観客が残ってHIKARI監督の話に耳を傾けた。 大阪出身で南カリフォルニア大学大学院の卒業制作で短編を撮り、現在はロサンゼルスと東京を拠点と

                                                                        脳性麻痺の女性を主演に迎え、驚きと感動で各国映画祭で絶賛が続く日本人監督の映画。監督の思いは…(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                      • プレジデントオンライン編集部でインターンしている女子大生、そしてBuzzFeedの記者がそれぞれの「台風15号の影響で成田空港に足止めされた経験」を記事化

                                                                        どうやらいずれの方も国際線ロビーにいらしたようですね。 さらにこんなまとめも:『カメラを止めるな』の上田慎一郎監督、台風15号の影響で閉じ込められた成田空港から脱出までの顛末 #陸の孤島から脱出せよ - Togetter https://togetter.com/li/1402562

                                                                          プレジデントオンライン編集部でインターンしている女子大生、そしてBuzzFeedの記者がそれぞれの「台風15号の影響で成田空港に足止めされた経験」を記事化
                                                                        • <現代の肖像>上田慎一郎 「カメ止め」から1年「スペアク」監督の巻き込み力  | AERA dot. (アエラドット)

                                                                          上田の両親(左の2人)と妻(右)と息子と一緒に、映画「スペシャルアクターズ」に登場する「ムッスー」のポーズを/今村拓馬撮影 新事務所への引っ越しをスペアクの主演・大澤数人(左)と精神科医役・原野拓巳(中)が手伝う。「性格俳優になりたい。鈴木卓爾さんが好き」(大澤)。「監督にうわべではなく内面から演技しろと教えられた」(原野)/今村拓馬撮影 映画監督の上田慎一郎さんの「カメラを止めるな!」は昨年、爆発的な人気となった。上田監督の最新作「スペシャルアクターズ」は、気絶しそうなプレッシャーの中、初めてのスランプを乗り超えて作りあげた。人を巻き込み、巻き込まれて人生を切り開いてきた上田監督を、AERA 2019年10月21日号に掲載された「現代の肖像」から一部紹介する。 【写真】新事務所で再スタートの上田慎一郎さん *  *  * 次の言葉が「えーと」から10秒出てこない。 視線が宙を泳ぐ。涙、な

                                                                            <現代の肖像>上田慎一郎 「カメ止め」から1年「スペアク」監督の巻き込み力  | AERA dot. (アエラドット)
                                                                          • 正気の人間が見ているのは「カメ止め」彷彿の“安倍ゾンビ”|適菜収「それでもバカとは戦え」

                                                                            先日、「カメラを止めるな!」という映画を見た。 前半は作中劇であるB級ゾンビドラマで、後半はそのドラマを制作する過程を描いている。観客は後半を見ることにより、前半のドラマの不可解な点を「ああ、そういうことだったのか」と納得する仕掛けになっている。つまり、「作中ドラマを制…

                                                                              正気の人間が見ているのは「カメ止め」彷彿の“安倍ゾンビ”|適菜収「それでもバカとは戦え」
                                                                            • 反対意見を言う人は敵だ、とは思いたくない。『カメラを止めるな!』上田監督の信念

                                                                              ミレニアル世代を代表するビジネスパーソンにアジャイルメディア・ネットワークの徳力基彦氏がインタビューして、現代のマーケティング担当者が知っておくべき消費者の行動やその捉え方を探ります。 第4回は、映画『カメラを止めるな!』を手掛けた、映画監督の上田慎一郎氏が登場。本作は低予算のインディーズ映画ながら、全国300館以上で上映される異例の大ヒットを記録しました。新作映画『イソップの思うツボ』、『スペシャルアクターズ』   のプロモーション戦略を含めて、上田監督のコミュニケーション論に迫ります。 Twitter運用を監督がするのは、映画業界では普通? 左から上田慎一郎氏、徳力基彦氏。 徳力 以前、映画『カメラを止めるな!』の打ち上げに参加させていただき、映画のプロモーションが成功した秘訣について関係者の方々にいろいろお聞きしたところ、皆さんが口を揃えて「上田監督だから」「上田組だから、ヒットでき

                                                                                反対意見を言う人は敵だ、とは思いたくない。『カメラを止めるな!』上田監督の信念
                                                                              • 歴史問題も吹き飛ばす!! 韓国の時代劇なのにゾンビNetflix『キングダム』がスゴい!!(慎武宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                                                                海外ドラマ『ウォーキング・デッド』の成功がきっかけになったのか、ゾンビを題材にした映像作品が世界中で作られている今日この頃だ。 日本のゾンビ作品といえば、2016年に公開された『アイアムアヒーロー』や、昨年ヒットした低予算映画『カメラを止めるな!』などが記憶に新しい。 韓国でもゾンビ作品が増えており、2017年に日本公開された映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』が代表的な作品として挙げられるだろう。 ところが、韓国では最近、その座を奪いそうな勢いで、とあるドラマが話題を呼んでいる。Netflixで配信されているオリジナルドラマ『キングダム』がそれだ。 『キングダム』は、日本でリメイク制作されたドラマ『シグナル』の脚本家キム・ウニと、映画『トンネル 闇に鎖された男』のキム・ソンフン監督がタッグを組んだ作品だ。 主演には人気俳優チュ・ジフンと、ドラマ『最高の離婚』の韓国リメイク版にも出演し

                                                                                  歴史問題も吹き飛ばす!! 韓国の時代劇なのにゾンビNetflix『キングダム』がスゴい!!(慎武宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                                                                • 運動会/体育参観 ビデオ撮影の心得8選! - 誰かと私の備忘録

                                                                                  気候よく、運動会や体育参観の季節ですね。 運動会といえば、自分が子どもの頃、父がよくビデオ撮影に格闘してくれていたのを思い出します。今はそれが私の役割。昔と違ってビデオカメラもコンパクトになり、画面も大きく観れるので父の頃よりは随分と楽になったと思いますが、それでも、大勢の中で我が子を見つけて撮影するのは一苦労。 コロナの時期は生徒も保護者も少なかったですが、今はまた、大人数での運動会や体育参観が戻ってきている学校が多いと思います。 そこで今日は、幼稚園、小学校と2人の息子の運動会で10回以上ビデオ撮影してきた私が、経験にもとづく運動会や体育参観のビデオ撮影の心得をシェアします。運動会や体育参観の本番前に確認必須です! <目次> 運動会/体育参観 ビデオ撮影の心得 ① プログラムや事前配布プリントを必ず熟読しておく ② 紅組か白組かを必ず聞いておく ③ 靴下と靴の色を把握。目立つ色が良い

                                                                                    運動会/体育参観 ビデオ撮影の心得8選! - 誰かと私の備忘録