並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 587件

新着順 人気順

スマートスピーカーの検索結果321 - 360 件 / 587件

  • 3分でつくるGoogle Home自作アプリ - Qiita

    3分で自作アプリをつくる手順 まずはActions on GoogleのWebページにいきます。 Actions on Google Add/import projectを選択します。 テンプレートは3種類用意されているようです。 Trivia:雑学アプリ Personality Quiz:個人的なクイズアプリ Flash Cards:記憶力アプリ 今回は雑学アプリをつくるので、テンプレートの中から、Trivia -> BUILDを選択します。 以下情報を入力し、CREATE PROJECTを選択します。 Project name:アプリの名前 Country/region:Japan アプリがサポートする言語を設定します。初期ではEnglishとなっているので、赤枠箇所を選択し、これを日本語に変更します。 Add/remove languagesを選択します。 Japaneseにチェック

      3分でつくるGoogle Home自作アプリ - Qiita
    • Amazon Echo、突然笑い出す不具合が発生 ⇒ 死ぬほど怯えたという声も

      Amazonのスマートスピーカー Echo が前触れもなくクスクスと笑い出し、ユーザーを怯えさせるという冗談のような出来事が発生しています。 So Alexa decided to laugh randomly while I was in the kitchen. Freaked @SnootyJuicer and I out. I thought a kid was laughing behind me. pic.twitter.com/6dblzkiQHp — CaptHandlebar (@CaptHandlebar) 2018年2月23日

        Amazon Echo、突然笑い出す不具合が発生 ⇒ 死ぬほど怯えたという声も
      • スマートスピーカーの利用者が満足している機能は? Amazonが調査

        スマートスピーカーの利用者が、同製品の中で満足している機能は何か? アマゾンジャパンはこのほど、スマートスピーカーと音声アシスタントに関する調査の結果を発表した。同製品の利用者は、音楽視聴や外出先からの家電操作、アラームやタイマーのセット機能などに満足感を得ているという。 同調査は日本全国の20~60代の男女1500人を対象に、3月6~7日にネットで実施。そのうち500人はスマートスピーカーの利用者だ。 調査によると、スマートスピーカーの利用者が「利用前に使いたかった機能」で多かったのは、「音楽を聴く」(74%)、「天気予報を聞く」(72%)、「ニュースを聞く」(61%)だったが、実際に利用後に満足した機能では「音楽を聴く」(78%)の他に、「スマホと接続して外出先から家に連絡を入れたり、家電を操作したりする」(76%)、「アラームやタイマーのセット」(75%)が上位だったという。他にも「

          スマートスピーカーの利用者が満足している機能は? Amazonが調査
        • Google Home Miniに自分の声でコマンドライン命令してみた

          スマートスピーカーには自分の声で命令するもの。そう思っていやしませんか? IFTTTと連携させてスマートスピーカーから様々な機器やサービスをコントロールしたりするのを見ると、複雑なスクリプトを設定する項目がある。 スマートスピーカーとマストドンを結ぶ方法 だがスマートスピーカーもコンピュータのはしくれ。ならばコマンドラインからスマートスピーカーに命じてもいいんじゃないか。 最近はインフルエンザが流行っていて、声が枯れてしまったり咳き込んだりしてスマートスピーカーへの指示ができなくて困るという話も聞こえてくる。 スマートスピーカーにはいろいろと便利な機能が備わっているので、音声以外でもアクセスしたいと考えるのは当然だろう。 そうだ。ターミナルを使おう。 まずはGoogle Home MiniのGoogleアシスタントにコマンドラインで命令する方法を考えてみる。 ターミナルからGoogle H

            Google Home Miniに自分の声でコマンドライン命令してみた
          • TechCrunch | Startup and Technology News

            It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

              TechCrunch | Startup and Technology News
            • Amazon、Alexa部門などで約1万人削減か──New York Times報道

              米Amazon.comは約1万人の人員削減を計画していると、米New York Timesが11月14日(現地時間)、事情に詳しい複数の関係者の話として報じた。同社史上最大規模の人員削減になる。 対象となるのは、音声アシスタント「Alexa」を含むハードウェア部門、小売部門、人事部門。直近の業績発表によると、同社の全従業員数(契約社員および一時雇用者を除く)は146万8000人であり、削減が1万人にとどまれば1%以下に相当する。 Amazonの従業員数は、新型コロナウイルスのパンデミックが始まる前の2020年9月時点では65万3300人だった。パンデミックで消費者がオンラインショッピングにシフトし、企業のクラウドサービス(AWS)への移行が加速したことに対応するために、Amazonはこの2年間で従業員を倍増させた。だが、パンデミックの勢いが収まるにつれ、同社の成長率は鈍化している。 同社は

                Amazon、Alexa部門などで約1万人削減か──New York Times報道
              • アマゾンエコー、人気スキルはやっぱりアレでした【iNTERNET magazine Reboot】

                  アマゾンエコー、人気スキルはやっぱりアレでした【iNTERNET magazine Reboot】
                • 【最新】Bluetoothスピーカーおすすめ人気ランキング

                  ここ最近は音楽配信サービスや聴き放題が充実してきていることもあり、スマホで音楽を聴く頻度がかなり増えました。 もちろんスマホのみでもスピーカー機能はあるので音楽は聴けますが、家で流したい時など、スマホとBluetoothで接続できるスピーカーがあると便利ですよね。 また、最近ではここにスマートスピーカー(AIスピーカー)も選択肢に入ってきました。音声操作ができ大変便利です。 今回はワイヤレスで楽しめるおすすめできるBluetoothスピーカーを紹介します! をベースに選ぶことをオススメします! 1.どこで使うか小型のものも多く、本格的なサラウンドでも持ち運べるようなものも増えてきたワイヤレスbluetoothスピーカー。 例えば外で使ったり、お風呂やキッチンで使いたいのなら防水タイプを選ぶべきでしょうし、リビングだけなら多少は大きくても音にこだわったほうがスピーカーを設置する方がいいですよ

                    【最新】Bluetoothスピーカーおすすめ人気ランキング
                  • 「Rock n Alexa!」マーシャル初のスマートスピーカー、クラシックなデザインとのギャップが良すぎて

                    「Rock n Alexa!」マーシャル初のスマートスピーカー、クラシックなデザインとのギャップが良すぎて2018.08.31 19:1516,880 武者良太 アレクサ! マーシャルアンプを使っていたアーティストの曲をかけて! 1960年代以降のロック文化を支えてきたマーシャル。その伝統と歴史にあらたな1ページが加わります。ニューモデルのMarshall VoiceシリーズはAmazon Alexa対応のスマートスピーカー。クラシックなおじいちゃん的装いですが、中身は最新テクノロジーがぎっしりです。 ラインナップはミドルサイズの「Stanmore II Voice」(トップ左、399ドル、約4万4000円)とコンパクトボディの「Acton II Voice」(トップ右、399ドル、約3万3000円)の2モデルです。 ベースモデルとなったワイヤレススピーカーStanmore、Actonの初

                      「Rock n Alexa!」マーシャル初のスマートスピーカー、クラシックなデザインとのギャップが良すぎて
                    • BayCurrent Digital Insights

                      We use cookies to enable website functionality, understand the performance of our site, and serve more relevant content. We may also place cookies on our and our partners' behalf to help us deliver more targeted ads and assess the performance of these campaigns. For more information, please review our Privacy Policy(Japanese). 当サイトでは、サイト機能の有効化やパフォーマンス測定、関連性の高いコンテンツ表示といった目的でCookieを使用しています。また、メールマガジ

                        BayCurrent Digital Insights
                      • LINEの音声スピーカ「WAVE」は1万5000円--秋に発売へ

                        LINEは6月15日、同社が1年に一度開催する大規模カンファレンス「LINE CONFERENCE 2017」にて、音声AIプラットフォーム「Clova」を搭載したスマートスピーカ「WAVE」の価格と発売時期を発表した。 発売は2017年秋ごろを予定しており、価格は1万5000円(税別)。また、いち早く提供すべく一部機能に限定した先行体験版を2017年夏ごろに発売予定。こちらは1万円(税別)と安価だが、正式版の提供と合わせてアップデートを実施。正式版と同様の機能が利用できるという。 WAVEは、同社のAIプラットフォーム「Clova」を搭載したスマートスピーカ。Amazonの「Echo」やAppleの「HomePod」、Googleの「Google Home」などのスマートスピーカと同様、「Clova」と話かけると音声でコミュニケーションでき、「LINEニュース」と連携したニュース・天気情

                          LINEの音声スピーカ「WAVE」は1万5000円--秋に発売へ
                        • Amazon Echo、真夜中に大音量で鳴り出す —— オーナーは外出中で警察が出動

                          11月4日土曜日(現地時間)の深夜、ドイツ・ハンブルクでAmazon Echoが勝手にパーティーを始めた。オーナーは不在で、エコーを起動させてはいなかった。 大音量で近所の人たちは起こされ、警察を呼んだ。警察は到着するとドアの錠前を壊して室内に入り、Amazon Echoの電源を切った。 警察はドアに新しい錠前を付けて帰った。部屋の住人は、帰ってきて鍵が使えなくなっていたことで、初めて事件を知った。 Amazon Echoは生活のさまざまな場面で役に経つ。だがあるドイツ人オーナーは最近、いつもそうとは限らないと知った。 オリバー・ハベストロフ(Oliver Haberstroh)氏が土曜の朝、ハンブルク近くのアパートに帰ってくると、鍵がドアの錠前と合わなくなっていた。 同氏が帰宅する数時間前、深夜の午前1時50分に、ハベストロフ氏の部屋のEchoは大音量で音楽を流し始めた。 近所の人たちは

                            Amazon Echo、真夜中に大音量で鳴り出す —— オーナーは外出中で警察が出動
                          • IoT スマートホーム・IoT スマートハウス|eRemote|Link Japan

                            リンクジャパンとは AIとIoT技術で住宅のすべてをリンクするホームプラットフォームを提供する会社です。 HomeLinkアプリを起点に、自社製品、他社住宅設備、ヘルスケア、エネルギーをリンクし、 住宅に頭脳を持たせます(Home OS)。​ これにより、住宅が執事付きの住まいとなり、病院となり、介護施設となり、発電所となるなど、 住宅をスマホのように自由にアップデートできるようになります。 不動産向けホームIoT eLife 本格派スマートホームで 家を住みやすく、売りやすく、貸しやすく、 スマートに 不動産向けホームIoT eLife

                              IoT スマートホーム・IoT スマートハウス|eRemote|Link Japan
                            • 有力IT企業がスマートスピーカーに注力する理由とは?

                              米Amazon.comに続いて米Google、米Appleなどが立て続けに、音声で操作するスマートスピーカーを発売・発表した。パソコンの登場とほぼ同時期に研究開発が始まった音声認識技術が、なぜ今になって急成長しているのか? そして、日本市場はどうなるのか? 米国で製品化が相次ぐスマートスピーカー 有力なIT企業が次々と製品化するスマートスピーカー。すでに複数のモデルをラインアップするなど先行する「Amazon Echo」シリーズは、販売台数が1000万台を超えたとの報道もある。 そのAmazon Echoシリーズを追うように、米Googleは2016年11月にスマートスピーカー「Google Home」を発売。米Appleは2017年6月に開催した開発者向けのカンファレンスで「HomePod」を発表し、年内の発売を予告した。米Microsoftも秋ごろに「Invoke」を投入する計画で、さ

                                有力IT企業がスマートスピーカーに注力する理由とは?
                              • スマートスピーカー対応アプリを開発する際の基本事項まとめ

                                ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス Findyとフリーランス・副業エンジニア向け 単価保証型の案件紹介サービス Findy Freelanceを運営する Findy の@hikaruya8です。 最近になってAmazon Echo や Google Home、 Clova WAVEなど日本でもスマートスピーカーが発売され話題になっていますね。ただ僕もAmazon EchoとGoogle Home Miniを持ってますが、まだまだ答えてくれることは少ないです。 となれば、「便利なアプリを作りたい!拡張したい!」と思うのがエンジニア心ですよね。幸いスマートスピーカーの日本発売に合わせて対応アプリの開発環境も日本語でのアプリ開発に対応するようになりました。エンジニアの方々はスマートスピーカーに対応したアプリを開発しようかと考えている方や、すでに開発を始めている方も多いのではないでしょ

                                • 機械の心を読むのじゃ…… スマートスピーカーにお題の単語を喋らせるアナログカードゲーム登場

                                  お題の単語をスマートスピーカーに喋らせるアナログゲーム、「AIQue」がクラウドファンディングで出資を募集しています。山札から引いたカードに書かれた単語をより多くスマートスピーカーに言わせた人が勝ちという、いかに機械の心を読めるかという勝負が楽しめます。 AIQue スマートスピーカーは、GoogleやAmazonなどが販売するAIアシスタント搭載スピーカー。インターネットに接続することでYouTubeの音楽を流したり、ニュースを読み上げさせたりといったことができます。そしてこのスマートスピーカー、基本的に操作は音声入力を使用します。 「AIQue」はその特性を生かしたゲームで、山札から引いたカードに書かれているお題を沢山しゃべらせることができた人が勝ちというルール。カードに書かれたお題をスマートスピーカーが喋るように質問をして、スマートスピーカーからの返答にお題の言葉が含まれていればチャ

                                    機械の心を読むのじゃ…… スマートスピーカーにお題の単語を喋らせるアナログカードゲーム登場
                                  • 家族の会話が弾む? スマートスピーカー「Clova Friends」を選ぶ4つの理由 | ライフハッカー・ジャパン

                                    小さなお子さんがいる親御さん、家族の会話できていますか? 子どもが小さいころは親も働き盛り。厚生労働省の調査(※1)によると、1週間あたりの親子の会話時間で最も多かったのは、仕事をしている父親が0〜4時間(1日〜30分程度)の31.8%、仕事をしている母親が10〜14時間(1日1時間30分〜2時間程度)と20〜29時間(1日3〜4時間程度)の17.7%。数字だけでみると、もっと子どもとコミュニケーションを密に取りたいと思っている人は多いのではないでしょうか。 一方、会話をしなくても、メッセージングアプリ『LINE』で家族グループをつくってコミュニケーションをとっている家庭は多いはず。ある意味、家族のつながりを一変させたツールといってもいいですが、スマホを使いこなせない小さな子どもは、それもなかなか難しい話です。そこで活用したいのが、今話題のスマートスピーカー。なかでも『Clova Frie

                                      家族の会話が弾む? スマートスピーカー「Clova Friends」を選ぶ4つの理由 | ライフハッカー・ジャパン
                                    • Amazon Alexa、米国で医療用スキルを追加。病院予約や処方薬の出荷情報を提供。 | NEWS CARAVAN

                                      Amazon Alexa、米国で医療用スキルを追加。病院予約や処方薬の出荷情報を提供。2019年4月5日2019年4月5日 2019年4月4日、Amazonは米国でのAlexaの音声アシスタントにヘルスケアのスキルを追加したとAlexa blogの中で発表しました。新しいスキルを使えば、ユーザはAlexaを使って病院の予約をしたり、処方箋の宅配状況を追跡が可能になりました。 (※スキルとは、ユーザ自身で音声アシスタントのAlexaに追加できる機能のことをいいます。) Introducing New Alexa Healthcare Skills (Alexa blog) Alexa blogの公表と同時に追加されたヘルスケアのスキルは、次の6つです。 Express Scripts: 米国で1億人の契約がある薬剤給付管理会社最大手のエクスプレススクリプトによる処方追跡スキル。処方箋の配送状

                                        Amazon Alexa、米国で医療用スキルを追加。病院予約や処方薬の出荷情報を提供。 | NEWS CARAVAN
                                      • HomePodの発売日は8月23日(金)、本日より予約開始:ビックカメラなど家電量販店では5%ポイント還元 - こぼねみ

                                        Appleは、同社初のスマートスピーカー「HomePod」の日本での発売日を8月23日とすることを発表しました。 本日8月16日より予約も開始されています。 本体カラーはホワイトとスペースグレイの2色。 価格は32,800円(税別)。 AppleCare+ for HomePodは3,800円 (税別)です。 公式サイト、Apple Store直営店各店、Apple製品販売店、携帯電話各社で販売開始されます。 ビックカメラ.comやヨドバシ.comでも予約が始まっており、税込み35,413円、5%となる1,770ポイント還元となっています。 HomePodはiPhone 5s以降、iPad Pro、iPad Air以降、iPad mini 2以降、そしてiPod touch (第6世代)以降に対応しています。 今秋にリリース予定のiOS 13では、HomePodはメッセージや音楽などのパー

                                          HomePodの発売日は8月23日(金)、本日より予約開始:ビックカメラなど家電量販店では5%ポイント還元 - こぼねみ
                                        • 低価格なHomePod出る説、さらに濃厚に。現行モデルの販売不調をうけて

                                          低価格なHomePod出る説、さらに濃厚に。現行モデルの販売不調をうけて2018.04.16 08:3011,438 塚本直樹 嬉しいんだか、悲しいんだか。 販売不調や生産数のカットなど、先日からあまりいい噂を聞かないApple(アップル)製スマートスピーカー「HomePod」。Appleはこの販売不調をうけて、やはり廉価版HomePodの投入を計画しているというのです。 Apple関連予測で定評のあるKGI証券アナリストのミンチー・クオ氏によれば、2018年全体におけるHomePodの売り上げは200万〜250万台にしか到達しないと報告しています。これは、年内に1000万台程度、という他のアナリストの報告に比べてかなり悲観的なもの。その対策として、Appleは349ドルのHomePodよりも安い、新しいHomePodの投入を計画しているというのです。 廉価版HomePodの報告はクオ氏だ

                                            低価格なHomePod出る説、さらに濃厚に。現行モデルの販売不調をうけて
                                          • TechCrunch | Startup and Technology News

                                            LinkedIn is launching new AI tools to help you look for jobs, write cover letters and job applications, personalize learning, and a new search experience.

                                              TechCrunch | Startup and Technology News
                                            • Amazon Alexaの「スキル」が1万5000件超えで競合を圧倒──Voicebot.ai調べ

                                              米Amazon.comのスマートスピーカー「Echo」シリーズ搭載の音声AIアシスタント「Alexa」で使える命令(スキル)の数が、6月末時点で米国版だけでも1万5000件を超えたと、米音声AI関連メディアVoicebot.aiが7月2日(現地時間)に発表した。

                                                Amazon Alexaの「スキル」が1万5000件超えで競合を圧倒──Voicebot.ai調べ
                                              • Alexaに対応したHarman Kardonブランド初のスマートスピーカー『Allure』|@DIME アットダイム

                                                ハーマンインターナショナルは、Amazonが提供するクラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」に対応した「Harman Kardon」ブランドのスマートスピーカー、 『Allure』の発売を決定。日本のAmazon.co.jp にて事前に購入を希望するユーザーに向けて、年内に招待制での販売を開始する。価格はオープン価格。公式通販サイトの販売価格は 2万4880円。 『Allure(アルーア)』は、国内で初めてAlexaに対応したスマートスピーカーのひとつ。また、デザイン性豊かなスケルトンボディとサイズを超えた迫力のサウンドを実現した高音質スピーカーに、Alexa Voice Serviceを搭載したHarman Kardonブランド初のスマートスピーカーとなる。 『Allure』に話しかけるだけで、音楽の再生、ニュースやスケジュールの読み上げ、タイマーやアラームのセット、プロ

                                                  Alexaに対応したHarman Kardonブランド初のスマートスピーカー『Allure』|@DIME アットダイム
                                                • スマートスピーカー(AIスピーカー)とは? 何ができる? 特長や使い方、製品などを紹介 | Impress Watch

                                                  2018/06/22更新 スマートスピーカーとは何か? スマートスピーカーとは、対話型の音声操作に対応したAIアシスタントを利用可能なスピーカーで、AIスピーカーとも呼ばれます。 現在、多くの人がインターネットを介して音楽鑑賞や調べ物、買い物といったサービスを利用していますが、スマートスピーカーでは、そうしたサービスを、PCやスマートフォンなどを介することなく、「音声」のみで操作できます。 AIアシスタントは近年スマートフォンに搭載され、ちょっとした操作や調べ物などに利用できますが、画面をタッチしたり、キーボードを叩いたりするよりも速く、手軽に目的を達成することができるというメリットがあります。 スピーカーがそうしたAIアシスタントに対応することで、「リビング」や「寝室」といった日常生活の場においてAIアシスタントの活用が広がっていくと予想されます。 スマートスピーカーで何ができる? スマ

                                                  • Alexa Skills Kit Official Site: Get Started with the Alexa Skills Kit

                                                    Alexaスキルは、対話モデル(音声ユーザーインターフェイス)とアプリケーションロジックで構成されています。まず、ユーザーが話すと、Alexaは対話モデルを元に音声を処理し、ユーザーのリクエストを判別します。つぎに、Alexaはスキルのアプリケーションロジックにリクエストを送信し、そのロジックが処理を行います。アプリケーションロジックは、開発者がAlexa、AWS、または別のサーバーでホストされるバックエンドクラウドサービスに構築します。

                                                      Alexa Skills Kit Official Site: Get Started with the Alexa Skills Kit
                                                    • Amazon EchoとGoogle Home 両者の違いを検証 - 日経トレンディネット

                                                      アマゾンの音声アシスタント「Alexa(アレクサ)」を搭載するスマートスピーカー「Echo(エコー)」がユーザーの手元に続々と届き始めた。筆者の手元にもやってきたので早速使っている。 日本で発表されたアマゾンのEchoシリーズは、今回紹介するスタンダードモデルのEchoのほか、コンパクトな「Echo Dot」と、IoTデバイスとスムーズに連携できるスマートホームハブ機能を内蔵した「Echo Plus」の3機種だ。 執筆時点(12月初頭)で販売は、Amazon.co.jpを訪れて招待メールをリクエストしてメールが届いた人だけが購入できるという、招待制で行われている。Echoが欲しくなってもすぐ購入できるわけではなく、Google Homeのように家電量販店などで購入することもできない。アマゾンでは、しばらくのあいだこの方法で販売し、製品を購入したユーザーの手もとで慣らし運転をしながらAlex

                                                        Amazon EchoとGoogle Home 両者の違いを検証 - 日経トレンディネット
                                                      • QiitaのGoogle home 開発系記事分類(メモ書き) - なんも分からないのでしらべた

                                                        QiitaにはGoogle Homeの開発系記事がいろいろある。 何か実験しようとするときに、先駆者が居るのはありがたい。 しかし記事ごとに技術的な難易度が全然違うので、次のステップで実験するのにどれがいいだろうと悩む… 自分のスキルと相談して、「次はこれやろう」を判断したい。 🤔 そのため、QiitaのGoogle Home系の記事をざっくり読んだうえで、自分なりに分類した。 また、参考にするときによさそうな内容の記事を分類の上の方に置いた。個人の感想です。 (※風邪気味でふらふらしながらまとめてたので抜け漏れあり。ご了承ください。) 概要、まとめ Google Home/Google Assistantに関する情報まとめ - Qiita 音声アシスタントのAmazon AlexaとGoogle AssistantとLINE Clovaを比較した - Qiita Google Home

                                                          QiitaのGoogle home 開発系記事分類(メモ書き) - なんも分からないのでしらべた
                                                        • 2019年のAIアシスタント | gihyo.jp

                                                          上記のスマートフォンの例のように、同じ一つのデバイスでも、その特徴が状況によって異なることが容易に想像できます。例えば、カーナビは運転中は画面の操作はできませんし、運転者は手と目は運転で利用しているために、口と耳を使って声や音声でのやり取りのみが可能です。しかし、停車中や駐車中については、その限りではありません。カーナビの画面を使って、運転者に様々な情報を伝えることができます。 デバイスの特徴に応じて音声と視覚的な表示を最適に選択する (Google I/O 2018より) 昨年はVUIの登場によって、声のみで何か依頼をして、そして音声で結果を得る、という新しい分野を多くの人々が知ることになりました。しかし、今年から増えるであろう様々なデバイスの形態を通じてユーザがAIアシスタントを使うようになればなるほど、音声のみでは使いづらい状況が増えます。 今年は、AIアシスタントが動作するデバイス

                                                            2019年のAIアシスタント | gihyo.jp
                                                          • 【速攻レビュー】お待たせし過ぎたかもしれません! Appleのスマスピ「HomePod」開封の儀 | スマートホーム(スマートハウス)情報サイト | iedge

                                                            ついに日本で発売されたAppleのスマートスピーカー「HomePod(ホームポッド)」。 アメリカで発売されたのが2018年の2月ですから、もう日本じゃ発売されないとあきらめていた人も多いのではないでしょうか。お待たせしました。お待たせし過ぎたかもしれません! 購入した製品が届きましたので、さっそく開封の儀と参りましょう。 色はスペースグレイとホワイト。価格は3万2800円+税。スマートスピーカーとしては高額の部類に入りますが、それだけに音質などの面で期待できそうです。 発売日(8月23日)の1週間ほど前に注文したところ、24日に届きました。こちらの外箱に入った状態で届けられます。 テープの端を持って引っ張るとペリペリと剥がれます。カッターナイフなどは不要。 パカッ!(今回擬音多めです)緩衝材に入ったパッケージが見えます。 白を基調とした実にAppleらしいパッケージ。 パッケージを覆って

                                                              【速攻レビュー】お待たせし過ぎたかもしれません! Appleのスマスピ「HomePod」開封の儀 | スマートホーム(スマートハウス)情報サイト | iedge
                                                            • Amazon「Echo Dot」がタイムセール祭りよりも安価に!46%OFF特価! - こぼねみ

                                                              「え!?タイムセール祭りよりも安いかも!?」 Alexa搭載のスマートスピーカー「Echo Dot 第3世代」が割引セール中です。 記事執筆時点で 2,740円 (46%) OFFの3,240円となっています。 (ちなみに4月1日のタイムセール祭りでは33%OFFでした) 現在開催中のLINE Payのキャンペーン「平成最後の超Payトク祭」で、LINEアプリから無料で即時発行できるLINEPay カード(バーチャルカード)を使ってAmazonで買い物すれば、15.5~17%の還元(マイカラー0.5~2%含む)を得ることができます。 また、NTTドコモのキャンペーン「dポイント スーパーチャンス」も見逃せません。期間中にAmazonで「d払い(ネット)」にて支払えば買い物金額の20%のdポイント還元されます。 www.kobonemi.com こうしたキャンペーンを上手く使えば、更に安く購

                                                                Amazon「Echo Dot」がタイムセール祭りよりも安価に!46%OFF特価! - こぼねみ
                                                              • アップルの「HomePod」、数年間で開発中止と再開を繰り返しか

                                                                Appleは、スマートスピーカにそれほど興味を抱いてはいないようだ。 3年近くの年月を経てようやくAmazonの「Echo」や「Google Home」に対抗するスピーカを発表したにもかかわらず、同社は先週、「HomePod」というこの新製品の発売を2018年に延期することを明らかにした。 Bloombergは米国時間11月21日、349ドルのHomePodのこの数年間の経緯を紹介する記事を掲載した。匿名情報筋らの話に基づくその記事によると、HomePodは、「Mac」の複数のオーディオエンジニアによるサイドプロジェクトだったもので、その開発は2012年に既に始まっていたという。 Appleのそのチームは、2014年終盤のEcho発売に不意を突かれる形となったが、その製品の開発を続行することにした。その開発では、Appleの「Siri」やAmazonの「Alexa」のようなスマートアシスタ

                                                                  アップルの「HomePod」、数年間で開発中止と再開を繰り返しか
                                                                • スマートスピーカーの認知度は31.2% Google Homeが最も有名

                                                                  MMD研究所は、11月9日にスマートフォンの音声入力とスマートスピーカーに関する調査の結果を発表した。調査対象は15歳から69歳の男女で、有効回答数は2155人。インターネットを利用し、調査期間は10月25日~10月31日まで。 スマートフォンの音声入力機能を使ったことがあるかを聞いたところ、全体の64.5%が「ある」と回答。10代の16.0%が「普段から利用」、50代~60代の37%が「時々利用」と答えた。 また、音声入力機能を使うシーンについて複数回答で聞いたところ、最多が「テレビを見ているとき」の22.4%で、次いで「自動車で運転しているとき」が18.9%、「歩いているとき」が18.3%と続く。 性別で見ると、男性の最多は「テレビを見ているとき」の22.8%、次いで「自動車で運転しているとき」の22.1%に。女性では「テレビを見ているとき」が21.9%で最も多く、男性と同様の結果とな

                                                                    スマートスピーカーの認知度は31.2% Google Homeが最も有名
                                                                  • HomePodと暮らして6カ月、値段に見合う価値はありませんでした

                                                                    HomePodと暮らして6カ月、値段に見合う価値はありませんでした2018.08.14 19:00111,439 Alex Cranz - Gizmodo US [原文] ( mayumine ) まだ日本では買えないんですが。 現時点で日本では発売されていない、気になる気になるApple(アップル)の高級スマートスピーカー「HomePod」。米GizmodoのAlex Cranz記者が6カ月のあいだ使い続けたリアルなレビューをお届けします。 どうやら、微妙らしいですよ。 6カ月前にHomePodがリリースされたときは、その価値をあまり把握できていませんでした。もちろんAppleからスマートスピーカーが出たならば、まずは使ってみるわけですが、とりあえずほかのスマートスピーカーより200ドル以上高いです。AmazonやGoogleが先行して安価なスピーカーを展開しているのに、後発で高価なスピ

                                                                      HomePodと暮らして6カ月、値段に見合う価値はありませんでした
                                                                    • TechCrunch | Startup and Technology News

                                                                      Carta, a once-high-flying Silicon Valley startup that loudly backed away from one of its businesses earlier this year, is working on a secondary sale that would value the company at…

                                                                        TechCrunch | Startup and Technology News
                                                                      • GoogleHome で遊んでみたことメモ - てんちょーの技術日誌

                                                                        はじめに スマートスピーカー Advent Calendar 2017 の 3日目です。 qiita.com 昨年末はPCのキーボードを封印して音声認識でどこまでいけるか試したりしていました。 キーボードという概念をぶっ壊すために、とりあえず明日から年内はハードウェアなキーボード、スマホのキーボード、仮想キーボードなどを封印します (自分の作ったVRキーボードを除く)— てんちょー (@shop_0761) 2016年12月20日 音声認識を使っていて変な違和感が出てきた話をすると、最初はなんとも無いんだけど、段々喋ると認識されてしまうと思うのか、余計なタイミングで喋ってはいけないのではという心持ちにさせられた— てんちょー (@shop_0761) 2016年12月31日 コルタナさんがあまりにもEdge頼りなので、気合でPowerShellのスクリプトを書くなどしてTwitterをして

                                                                          GoogleHome で遊んでみたことメモ - てんちょーの技術日誌
                                                                        • Apple Music、Googleアシスタント対応スマートスピーカーやディスプレイで利用可能に【更新】 - こぼねみ

                                                                          Googleは日本時間12月8日、Apple MusicがNest Audio、Nest Hub Max、Nest MiniなどのGoogleアシスタント対応デバイスで利用可能になったことを発表しました。 米国、英国、フランス、ドイツ、日本で、NestをはじめとするGoogleアシスタント対応のスマートスピーカーやディスプレイで、本日よりApple Musicを聴くことができます。 Google Nest Audio Apple Musicの音楽を再生するには、まずGoogle HomeアプリでApple Musicアカウントをリンクさせます。デフォルトの音楽ストリーミングサービスとしてApple Musicを選択することもできます。 あとは、「ねえ、Google」と話しかけて音楽を流してもらうだけです。 追記:自分の環境で試したところ、Google HomeアプリにApple Music

                                                                            Apple Music、Googleアシスタント対応スマートスピーカーやディスプレイで利用可能に【更新】 - こぼねみ
                                                                          • パイルダーオン! Amazon Echo Dotにバッテリーと美声力を増設する専用ギア

                                                                            パイルダーオン! Amazon Echo Dotにバッテリーと美声力を増設する専用ギア2018.06.25 17:0010,006 武者良太 Echo DotがパーフェクトEcho Dotになる…だと! 安いんだから、お試しで買ってみようか。そんな思いからAmazon(アマゾン)のスマートスピーカー「Echo Dot」を手に入れた友人たち。みな口を揃えて「音が悪いところが残念」とがっかりなご様子でした。まあ、サイズ的にふくよかな音は難しいよね。そのために縦長ボディのEchoファミリーがいるのだし。 音楽を楽しむならもっと高音質なモデルがほしい。かといって買い換えるというのも現実的じゃない。…という層をサンワサプライは見極めたというのでしょうか。Echo Dotをドッキングして、美声力とワイヤレスの力を授ける「Amazon Echo Dotスピーカードック」が発売されました。 Video:

                                                                              パイルダーオン! Amazon Echo Dotにバッテリーと美声力を増設する専用ギア
                                                                            • LINE WAVE先行体験版レビュー - ゴーブログ【ORDINARY PERSON】

                                                                              発送延期を経てついに手に 2017年7月14日から予約販売が開始されていた「LINE WAVE」の先行体験版をついに入手しました。元々は7月下旬発送予定だったのですが一ヶ月ほど遅れてようやく発送が開始。ちなみに正式版の発売は今秋予定で、機能を絞った状態での先行体験版がこの度発売されました。 なぜ買ったのか 音声アシスタントを搭載したスマートスピーカーとしては現在、GoogleのGoogle Home、AmazonのAmazon Echo、AppleのHomePod、MicrosoftのInvoke、AlibabaのTmall Genie、EssentialのEssential Homeなどが販売・発表されています。しかしその中で日本語対応のものは未だに販売されていません。Google Homeは日本語対応版を発表していますが、今夏以降で年内の発売を予定しており、具体的なスケジュールは明らか

                                                                                LINE WAVE先行体験版レビュー - ゴーブログ【ORDINARY PERSON】
                                                                              • Amazon Echoに話しかけるとTwitterでつぶやくAlexaスキルを作ってみる - 小さな星がほらひとつ

                                                                                こんにちは。 前回は『アレクサ(Amazon Echo)で何ができるのか?』について記事にしました。 blog.wackwack.net その中で「自分でAlexaスキルも作れる!」と紹介していまして、実際に自分でAlexaスキルを作ってみました。 と言うことで今回は、私が実際に作った『Alexaからツイッターに投稿するスキル』を例に、Alexaスキルの作り方をまとめます。 作成したスキル 全体イメージ 参考資料 Alexaスキルの開発 TwitterApplicationManagementの登録 Amazon開発者コンソール インテントスキーマ サンプル発話 AWS Lambda プログラムの中身 Amazon開発者コンソールで仕上げとテスト AmazonEchoに導入 Alexaスキル開発、骨は折れるが楽しいぞ! 作成したスキル 今回作成したスキルは、 Alexaに「行ってきます」「

                                                                                  Amazon Echoに話しかけるとTwitterでつぶやくAlexaスキルを作ってみる - 小さな星がほらひとつ
                                                                                • Alexaの「ルーチン」が強化し、音楽やラジオが聞けるように。ただし日本では…?

                                                                                  Alexaの「ルーチン」が強化し、音楽やラジオが聞けるように。ただし日本では…?2018.04.09 20:0013,437 塚本直樹 Alexa、もっと賢く。 Amazon(アマゾン)のスマートスピーカー「Echoシリーズ」に搭載されているAIアシスタント「Alexa」には、指定した音声コマンドや特定の日時に決まった動作を行なう「ルーチン」機能が搭載されています。そして先日のアップデートにより、ルーチンで音楽やラジオ、Podcastの再生が可能になりました。 そもそも2017年に導入されたルーチンは、特定の音声コマンドやスケジュール指定でスマート家電などを操作することができました。例えば朝8時になったら電気をつけ、カーテンを開け、コーヒーを淹れる…そんな一連の動作が一気にできるようになったのです。これぞ、AIアシスタントといった感じですね。 今回のアップデートにより、自分が所有している楽

                                                                                    Alexaの「ルーチン」が強化し、音楽やラジオが聞けるように。ただし日本では…?