並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 82件

新着順 人気順

タピオカミルクティの検索結果41 - 80 件 / 82件

  • ローソン100でタピオカミルクティー新発売。スライムむしぱんも買ったよ。 - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

    昨日は仕事が休みで、娘も文化祭のふりかえで学校が休みだったのでふたりで4時間カラオケに行ってきました。 そのあと近くのローソン100へ行ったら、タピオカミルクティーが新発売! 100円なので量は180gと少ないですが、ブラックタピオカがちゃんと入っていました。ミルクティーの味は普通のミルクティーでした。 写真に写ってる黒いタピオカみたいなのは、容器の印刷です。中身はどこからも見えていません。それがちょっと怖いところ。飲み終わっても、タピオカが残っているかどうかわからないので、ふたをべりべり開けてみましたが、ちゃんと全部吸い取ったみたいでした。 ついでに、スライムむしぱんに割引シールがついていたので購入。レジから音が「ちゃらららったったたー」とレベルアップ音が鳴ったのでびっくりしました。 青いほう、スライム味のほうは、中の青いゼリーが歯磨き粉みたいな味がしました。 支払いはauペイ。食品なの

      ローソン100でタピオカミルクティー新発売。スライムむしぱんも買ったよ。 - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
    • 【カロリー計算】タピオカミルクティーに挑戦?読めない店名に苦戦編~ - 食品表示パターン・アドバイザー®【公式】ブログサイト

      こんにちわ、食品表示パターン·アドバイザー®です(^^)/梅雨明け直後から令和初の灼熱の夏が到来しましたが、、皆様いかがお過ごしでしょうか?お盆のお休み前取りSTYLEの方は日本脱出✈されているのではないでしょうか??羨ましい限りです、、 娘・小3の自由研究もかねて@スカイツリーへ来てみました。。熱いですね。。。 食に関する情報を食品表示から深耕する当ブログサイトの主宰としても、気になっていた 『鹿、??なんとかのタピオカドリンクのお店』お店の名前が読めない点も解決するべく(笑)。いっそ タピオカミルクティー飲んでみましたのでレポート☝です☆彡 鹿、、?みたいなタピオカドリンクのお店は何と読む? THE ALLEY(ジ アレイ)食品表示チェック タピオカそのもののカロリーは? 勝手にイメージしたエネルギー栄養価@タピオカミルクティー タピオカとはhttps://www.shokuhyo.j

        【カロリー計算】タピオカミルクティーに挑戦?読めない店名に苦戦編~ - 食品表示パターン・アドバイザー®【公式】ブログサイト
      • 【ゴンチャ】おばさんだってタピオカミルクティーが飲みたい - shabby chic days

        人生やりたいこと50リストという記事を以前書きましたが その中の1つを実現してきました。 【食べたい】 1. 「ゴンチャ」のタピオカミルクティー(いつも長蛇の列で断念) 人生やりたいこと50リスト・前編より 一番実現しやすそうなのはやっぱり食ですよね! タピオカミルクティーを飲みたい理由 何故今まで飲んでいなかったのか ようやく「ゴンチャ」へ 注文はスタバ並みの難易度!? タピオカミルクティー の味は? 今回のお会計 ゴンチャでの注文の仕方 あとがき タピオカミルクティーを飲みたい理由 ここ数年日本に進出してきた台湾のタピオカミルクティーは、茶葉にもこだわっていて、大人が飲んでも美味しいらしいと聞き、TVでもよく見るし(洗脳されやすい)機会があれば飲みたいなぁと思っていました。 何故今まで飲んでいなかったのか 娘がまだ家にいる頃なら誘って一緒に行ったと思いますが、今は独立して別に住んでいま

          【ゴンチャ】おばさんだってタピオカミルクティーが飲みたい - shabby chic days
        • 蔵王高原農園のタピオカで簡単タピオカミルクティーを牛乳ましましで作ろう! - こじんてきしゅかん

          臨時休校で給食に出される食材が余る問題。 牛乳も例外ではなかったようです。 www.sankei.com 消費者としては バターなどの加工品にしてほしいところですが 生産者としてはやはり販売価の問題があるのでしょう。 tanonobu.hatenablog.com もくじ 牛乳を今以上に消費しよう タピオカミルクティーを飲もう なんちゃってミルクセーキ 牛乳を今以上に消費しよう 牛乳を大量に消費する料理。 シチューやコーンスープなどでしょうか。 しかしなるべく手間をかけたくない。 そのまま飲みますよね。 パックの牛乳を飲んで おいしいと思うのは低温殺菌牛乳。 www.takanashi-milk.co.jp いくら殺菌のためとはいえ 沸点以上の温度になっています。 低温で殺菌することによって 本来の牛乳の美味しさが味わえる。 少し違うかもしれませんが みそ汁を沸騰させると風味が飛ぶし ロー

            蔵王高原農園のタピオカで簡単タピオカミルクティーを牛乳ましましで作ろう! - こじんてきしゅかん
          • 【リピート確定】茶咖匠のタピオカミルクティーが上品美味しい - 視能訓練士ママの呟き

            こんにちは。 視能訓練士でワーキングマザーのぱんだこ(id:hareruyatan)です(*´▽`*) 先日、やっと飲めました、 茶咖匠のタピオカミルクティー。 いつも行列になってるので、ずっと気になってました。 この記事は、タピオカ専門店茶咖匠のタピオカミルクティーの食レポ記事です。 茶珈匠とは 仙川店はいつも行列 仙川店の基本情報 アクセス メニューが豊富 店内にはイートインコーナーも ベビーカーでも安心して来店できる タピオカミルクティー、予想通り まとめ 茶珈匠とは 茶咖匠は、東京の大久保に本店があるタピオカ専門店です。 茶葉は本場台湾より仕入れた高山茶葉を使用していて、本格的なお茶の味わいを楽しむことが出来る大人気店です。 茶葉以外の材料は黒糖・北海道牛乳・宇治抹茶等々、国内調達の国産品を使用しています。 2019年8月現在、東京都内に10店舗を展開しています。 仙川店はいつも行

              【リピート確定】茶咖匠のタピオカミルクティーが上品美味しい - 視能訓練士ママの呟き
            • タピオカミルクティー店経営に乗り出す在日中国人の「甘くない現実」

              News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 日本の若い女性たちの間で大ブームとなっているタピオカ入りミルクティーの店舗経営に乗り出す中国人が増えている。そのビジネスの実態について、中国語と日本語、2ヵ国語後で新聞を発行している『東方新報』の記事を紹介しよう。(『東方新報』取材班) 20年ぶりにやってきたタピオカミルクティーの大ブーム

                タピオカミルクティー店経営に乗り出す在日中国人の「甘くない現実」
              • タピオカの食感が◎の「花斑茶社A Boutea」で黒糖タピオカミルクティーを飲む。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                いつもたくさんのクリックありがとうございます。 この記事が面白かった!と思った人は、 是非、この飲茶のイラストを 一日一回クリックしてください! 皆さんの応援が励みになります。 ↓↓↓ ↓↓↓ブログランキングに参加しています。↓↓↓ ↓↓↓応援よろしくお願いします!↓↓↓ 相変わらず、 タピオカミルクティー飲んでいます。 1ヶ月に1~3回ぐらい飲んでるかな~。 という感じです。 ちょっと飲みすぎですかねぇ? 私は甘さを少なめにしていますが 家族はノーマルを選んでいるので、 結構甘いです。 先日もたくさん歩いて疲れたので 「タピろっか?」←死語? と家族とテイクアウトした ドリンク屋さんです。 ↓過去にタピった様子はこちらからご覧いただけます。 www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work www.hongyoka.work ww

                  タピオカの食感が◎の「花斑茶社A Boutea」で黒糖タピオカミルクティーを飲む。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                • タピオカミルクティーは中国グルメか 新任の中国大使が込めた本音:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    タピオカミルクティーは中国グルメか 新任の中国大使が込めた本音:朝日新聞デジタル
                  • 台湾ティーカフェ『Gong cha〈ゴンチャ〉(名古屋松坂屋店)』のタピオカミルクティーを飲みに行ってきた!【名古屋・栄/矢場町】 | いくらうにのデート日記

                    今流行りの台湾ティーカフェ『Gong cha〈ゴンチャ〉(名古屋松坂屋店)』に行ってきました! 栄にはよく行くので、お店の前まで何度か行ってみたのですが、いつも長蛇の列で諦めていました。 先日、お昼前にふと立ち寄ったら並んでいなかったので「これはチャンス!」と思い、即並びました。午前中は空いているようです。 タピオカミルクティー3種を飲む「ブラックミルクティー(S /370円)」「ウーロンミルクティー(S /370円)」「ジャスミン グリーン ミルクティー(M /420円)」それぞれに「タピオカパール(70円)」をトッピングしました。 美味しい!!! つるつる、もちもち、弾力があってずっと噛んでいたい食感。全てのタピオカが均等な柔らかさで完璧です。サイズ感も、少し小さめなので食べやすい。 タピオカブームに乗っかって、タピオカを出しているお店はたくさんあります。お店によって全然違いますが、ゴ

                      台湾ティーカフェ『Gong cha〈ゴンチャ〉(名古屋松坂屋店)』のタピオカミルクティーを飲みに行ってきた!【名古屋・栄/矢場町】 | いくらうにのデート日記
                    • セガが初の「タピオカミルクティー専門店」を渋谷に出店 セガはどこへ向かおうとしているのか……

                      セガは11月8日、渋谷109内にタピオカミルクティー専門店「ハチスタcafe」をオープンしました。とうとう“たい焼きとタピオカも手掛けるゲームメーカー”になってしまった。 黒糖タピオカおいしそう セガって何屋だっけ……? 出店場所は、109の8階に、同日オープンしたソーシャルライブ放送局「SHIBUYA109 LIVE TV ハチスタ」内。商品は三軒茶屋のタピオカミルクティー専門店「三茶ヤ」が監修しており、セガは店舗運営部分を担当しているとのことです。 抹茶ラテも ラインアップはタピオカミルクティーや黒糖タピオカミルクラテなど5種類で、価格帯は500~700円(税別)。今のところセガらしさはうかがえませんが、ゲームファンとしてはセガ作品とのコラボに期待してしまいます。 advertisement 関連記事 「メガドラタワーミニ」を分解してみたら……? まさかの中身に「セガはばかだなあ」と大

                        セガが初の「タピオカミルクティー専門店」を渋谷に出店 セガはどこへ向かおうとしているのか……
                      • 人生初体験!今更ながらタピオカミルクティーを初めて飲んでみたのでその感想を語っていくよ♪ - ゆるふわSEの日常♪

                        おはこんばんちは! ゆるふわSEの「ゆるちょここ」です(*´ω`*)♪ 皆さんは「タピオカ」って飲んだ(食べた?)ことありますか? 今や空前のタピオカブームになってるよーな気がしまくりなのですが、そんな流行を横目に見ながらスタバで大好きな裏メニュー(今や裏メニューですらなくなったのでカスタマイズですがw)である「チョコレートクリームチップフラペチーノ」ばかりを年がら年中飲んでいた私ですが、、、w www.yurufuwase.com とーとー、そんな私も人生で初めてタピオカミルクティーを飲んでみましたぁ☆彡 いえーい!!!!! りゅ、流行に流されたわけじゃーないんだからね(´・ω・`)w 最先端のIT業界を生き抜くゆるふわSEとしては、ちゃんと世の中で流行ってるものも体験しとかないとなーって思いが2%位あってだなー・・・w ということで、その感想をば語っていくよ♪ 今回飲んでみたタピオカミ

                          人生初体験!今更ながらタピオカミルクティーを初めて飲んでみたのでその感想を語っていくよ♪ - ゆるふわSEの日常♪
                        • 中国・広州でタピ活!①日本で人気のタピオカミルクティーが行列なしで買える!THE ALLEY編 - きのみきのまま

                          タピオカ大好きで、流行り廃りに関わらずタピオカミルクティーが好きなのですが、ここ数年流行り出して、美味しいお店が増えたというメリットがある反面、行ってみたい店はいっぱいあるのに行列で並ぶ気がしないという残念な状況(^^; でも日本では大行列の人気店も、中国ではガラガラなので、今回の中国旅行では思う存分タピろう!という計画を立てました。 第1弾は、広州東駅にあるTHE ALLEY鹿角巷です。 イオンが入ってる东方宝泰というショッピングセンターのB1Fにあります。(イオンより1つ上の階です) ジアレイは、日本では大行列なのに、広州ではこんなにガラガラです。 この店だけじゃなく、広州には至る所にジアレイがありますが、どこもだいたいこんな感じです。(ただ中国なので本物かどうかはわからないですwもしかしたら偽物かもw) どれが美味しいのかわからなかったのですが、人気TOP5が書かれてたので、人気No

                            中国・広州でタピ活!①日本で人気のタピオカミルクティーが行列なしで買える!THE ALLEY編 - きのみきのまま
                          • チョコボールのタピオカミルクティー味は美味しい?カロリーはどれくらい? | Worpman BLOG

                            森永製菓株式会社から発売しているチョコレート菓子です。 1967年から発売から50年以上も愛され続けています。 2017年には、発売から50周年を迎えられました! キャラクターはCMでもお馴染みの「キョロちゃん」ですね。 ピーナッツ・キャラメル・いちごの3種類の味がレギュラー商品として販売されています。 ちなみに私は、ピーナッツが好きです^^ 元々は、チョコボールの前身である「チョコレートボール」という名称で1965年に発売されていましたが、当時のパッケージは「キョロちゃん」ではなく、「チャッピー」というキャラクターでした。 チャッピーは、当時人気アニメであった宇宙少年ソランのキャラクターのリスだったようです。 しかしアニメ終了とともに、チャッピーがデザインのチョコレートボールは終了となりました。 さらに2年後の1967年に、現在のキャラクターでもある「キョロちゃん」が初めて登場しましたが

                              チョコボールのタピオカミルクティー味は美味しい?カロリーはどれくらい? | Worpman BLOG
                            • 大量に飲めるラッシー、タピオカミルクティー、エッグタルトなど牛乳で作れる簡単・美味しいレシピ集 #プラスワンプロジェクト

                              農林水産省 @MAFF_JAPAN 【お知らせ】需要が減少している牛乳乳製品の消費拡大を図るため、牛乳やヨーグルトを普段より1本多く消費することを推進する「プラスワンプロジェクト」を始めました。 youtube.com/watch?v=NIIPhH… 2020-04-21 12:02:12

                                大量に飲めるラッシー、タピオカミルクティー、エッグタルトなど牛乳で作れる簡単・美味しいレシピ集 #プラスワンプロジェクト
                              • 大きなタピオカミルクティー大福!なんでもタピオカにすればいいって訳じゃあないよ?! - YouTube活動もしているにゃんぐろさんのブログ

                                ども!にやぐろこです! ローソンで「大きなタピオカミルクティー大福」と目が合ったので購入しました。 タピオカブームですからね。ブームにのかってみました。 実はこのタピオカブームが来てから、タピオカミルクティーを飲んだことがないんです。なので、ブーム到来後、初タピオカになりますw その初タピオカが「大きなタピオカミルクティー大福」 飲み物ではない?1 大きなタピオカミルクティー大福!って、どんなのだろう?想像つかない感じで期待が膨らみます。 さあ、開封! どんっ! あ、あれ? 小さい? どこが大きいなの? どう見たって、小さいでしょ。 もっと大きい大福を想像してました。 でもね、このパッケージをよく見てください。 写真の光の関係で見づらくなってしまっているけれど。 一番下に書かれている文字です。 外側に包まれている皮が、タピオカ餅なんです。。。 つまり、これひとつがタピオカということなんです

                                  大きなタピオカミルクティー大福!なんでもタピオカにすればいいって訳じゃあないよ?! - YouTube活動もしているにゃんぐろさんのブログ
                                • 楽茶さんでタピオカミルクティー!! - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

                                  旦那さんと久々楽茶さんへ!! うさぎのおじさんも旦那さんも山盛りのタピオカの背後でキマッテマスネ笑 店内のぬいぐるみさん達増えた?! みんな真っ白だからうさぎのおじさんがより一層汚く見えるんですよきっと笑 うさぎのおじさん:「より一層にとは何だ!!」 レジ前のくまさん店員の態度笑 なぜかまだクリスマス!!笑 今回フォームってトッピングも♪ あまじょっぱいクリームの乗ったタピオカミルクティー超美味しい!! クリスマス気分に戻るうさぎのおじさん笑 手前の猫さんお顔が陥没してます!!!笑 これまた不思議なクリスマスツリー!!笑 人形・ぬいぐるみランキング いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 ちょっとダークなネコちゃんラインスタンプ販売中♪ もしっ!気に入っていただけましたら♪是非!使ってください(≧∇≦) 「ダークなピンクにゃん」 かわ

                                    楽茶さんでタピオカミルクティー!! - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
                                  • ついにタピオカミルクティーが和菓子に進出した「タピオカミルクティー 水まんじゅう」試食レビュー

                                    台湾発祥の「タピオカティー」が街のいたるところで見られるようになりましたが、ついにこのタピオカミルクティーが和菓子に進出。「タピオカミルクティー 水まんじゅう」と「タピオカフルーツ 水まんじゅう」が和菓子の「口福堂」から登場しているとのことなので、実際に購入して食べてみました。 口福堂|柿安本店 https://www.kakiyasuhonten.co.jp/cate/brand/?c=001006001 口福堂は全国のイオンなどに入っている和菓子屋さん。こんな感じの店構えです。 ということで「タピオカミルクティー 水まんじゅう」と「タピオカフルーツ 水まんじゅう」を2個ずつ購入してみました。 まずはタピオカミルクティー 水まんじゅうから食べてみます。 直径はICカードの長辺よりも小さく、大きく口を開ければ一口で食べられそうなサイズ。 表面に黒いタピオカの粒が見えています。 断面はこんな

                                      ついにタピオカミルクティーが和菓子に進出した「タピオカミルクティー 水まんじゅう」試食レビュー
                                    • タピオカミルクティーの仕掛けが何とも奥深い訳

                                      コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                        タピオカミルクティーの仕掛けが何とも奥深い訳
                                      • 【ファミマ】数量限定!たっぷりなタピオカミルクティーを飲んでみた《タピ活》 - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

                                        世間では『タピ活』なる言葉も生まれて、空前のタピオカブーム到来! 私もタピ活する程ではありませんが、近くのショッピングモールに新しく出来たタピオカ専門店のタピオカミルクティーを飲んで、とても美味しくて、それ以来人並みにハマっています。 ▼私が飲んだお店は、chatime(チャタイム)です♪ chatime.jp お祭りに行くと、タピカオミルクティーの露店も増えていて、たまに飲んだりしています。 ▼バーミヤンのタピオカミルクティーも、なかなか美味しかったです♡ www.happymom-life.com そんな中、夫が、ファミマに立ち寄った帰りに、私への土産としてタピオカミルクティーを買ってきてくれました♪ 私がタピオカが好きなことを知って買ってきてくれたことが嬉しかったです♡ たっぷりなタピオカミルクティー ファミマ限定で数量限定の『たっぷりなタピオカミルクティー』です。 www.fami

                                          【ファミマ】数量限定!たっぷりなタピオカミルクティーを飲んでみた《タピ活》 - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
                                        • 自宅でタピ活 業務スーパーの冷凍タピオカでタピオカミルクティー - 今日のごはんは何にしようかな

                                          最近、街中でタピオカミルクティーを売るスタンドが増えてきました。以前ほど長蛇の列になることは減ってきましたが、それでもどこのスタンドも10人以上が常に列を作っています。値段も500円程度とこの手のドリンクとしては高めです。 しかし、1杯90円~120円でタピオカミルクティーを飲める方法があるんです。 業務スーパーのタピオカ インスタントタピオカ 極太ストローは100円ショップで 作り方 完成 タピオカに味をつけるならシロップ漬けにして一晩置く タピオカドリンク 作り方 完成 ちょっと難点 未だに入手難 以前から見たら大幅値上げ 今年3月の値段 まとめ その他の業務スーパー関連記事 業務スーパーのタピオカ 業務スーパーで売っている冷凍トタピオカは2種類あります。片方はタピオカが無造作に袋詰になっているものです。もう片方は濃縮紅茶と一緒に一杯分づつ個装になっています。まとめて袋詰になっている方

                                            自宅でタピ活 業務スーパーの冷凍タピオカでタピオカミルクティー - 今日のごはんは何にしようかな 
                                          • タピオカミルクティー飲み残しアートの作者が質問箱で嫌がらせされる

                                            あるぐち @qjp___ 捨てるのは絶対に女性客しかありえないという凝り固まった思想が反映されてて分かりやすいですね。 タピオカの入れ物より缶コーヒーやタバコのポイ捨ての方が多いですけど、そっちは批判(笑)しないんですね。 作品(笑) twitter.com/never_flame/st… 2019-09-14 19:56:18 ö @never_flame 女性叩きの発端になると多数の人に言われています。すいません。食べ物を残すことが許せないという自分の伝えたい事と違う伝わり方になってしまいました。私は筆を折るつもりは無いので、件の作品をみて不快に思った方はブロックしてください。様々な視点を教えてくださりありがとうございます。 2019-09-14 20:32:59

                                              タピオカミルクティー飲み残しアートの作者が質問箱で嫌がらせされる
                                            • 【誰でもできる】家でタピオカミルクティーをおいしく作る方法【お店並み】 - 転んでもただでは起きない日常

                                              タピオカミルクティーに今更ハマっている 最近、タピオカミルクティーを自分で作って飲むのにハマっています。 もちろんタピオカ自体は、業務スーパーのものだよ! 業務スーパーの冷凍タピオカ コレ↓ 思ってる以上にたっぷり入っているので、しばらくの間、タピオカ天国に浸れます。 というか、冷凍庫にもう半年近く入ったままだよ~! 輪ゴムかけたまま~ ぜんぜん減りません・・・ これを解凍して使用しまーす。 ▼やり方▼ 小鍋に水を入れて沸騰させ、それに冷凍タピオカをザラザラ入れて約30秒。 さっとザルにあげて水気を切ります。 以上!!!!! あっという間にできるので、「え~?レンジでチンとかでできないの~?」レベルのズボラさんでも、ガスコンロに小鍋をかけることさえできればOK! ラーメンのお湯くらい沸かせるでしょ?(ガンバレ!) ザルなんてないわ!って人は、なるべくタピオカだけを皿なりボールなりに出すよう

                                                【誰でもできる】家でタピオカミルクティーをおいしく作る方法【お店並み】 - 転んでもただでは起きない日常
                                              • タピオカミルクティーを作ってみた - はとむぎ雑記

                                                どうも、はとむぎです。 今回はタピオカを茹でるとこから「タピオカミルクティー」を作りました。 タピオカを茹でる ミルクティーを作る タピオカブーム凄いですよねー。夏祭りの屋台もタピオカ系が多く出店していました。 ブラックタピオカはカルディで売っているGABANのです。 カルディ・Amazonの価格差と、Amazon出品者の利益についてはこちらの記事でゆるーり考察しています↓ hatomugi-neko.hatenablog.com タピオカを茹でる 今回はネットに書かれた方法で茹でるのではなく、無難に袋に書かれた通りに茹でていきます。 といっても、沸騰した湯で45分茹でて水でしめるだけです。簡単! ギャバン ブラックタピオカ 100g 1袋 出版社/メーカー: ギャバン メディア: その他 購入: 1人 クリック: 51回 この商品を含むブログを見る とってももちもちしています。サイズ感が

                                                  タピオカミルクティーを作ってみた - はとむぎ雑記
                                                • 新オープン AIR(エアー)タピオカミルクティー : Eternal Rose (エターナルローズ)

                                                  ご高覧いただきまして、ありがとうございます。 岡山ランチ 岡山グルメ 記事の内容は、現在のお店の詳細とは限りませんので、 出かける前にお店に確認してください。 ​新しいお店情報教えてくださいね。 食べログ      https://tabelog.com/rvwr/001238991/ Facebook     https://www.facebook.com/artemis.brilliant Twitter     https://twitter.com/xxx_artemis_xxx​ このブログで使用しているアルテミス個人の写真、イラスト、文章の著作権及び肖像権は、全てブログ主(アルテミス)が有します。 このブログに掲載のアルテミス個人の記事、文章、写真、イラスト、図表等の、無断での使用、転載、複製、改変、頒布等を禁止します。 Copyright (C) 2011 Artemis

                                                    新オープン AIR(エアー)タピオカミルクティー : Eternal Rose (エターナルローズ)
                                                  • 【0円筋トレ記録】今ごろタピオカミルクティーデビュー?! リプトンティーアイス、タピオカミルクティー味 - MOSSA LOG

                                                    【0円筋トレ記録】今さらながら、タピオカミルクティーデビュー?! リプトンティーアイス、タピオカミルクティー味 ジムに通うヒマもカネも無い40代おっさん、MOSSA11号です! 【0円筋トレ記録】 MOSSA11号のトレーニング記録となります 月曜、火曜のどのメニューが効いたのか定かではありませんが、前腕、広背筋がとんでもない筋肉痛 このため、水曜、木曜は少々軽め 年内に、片手懸垂の世界に入れるよう、精進するべし! 水曜 ●プッシュアップ STEP9.5 ワンアーム・(インクライン)・プッシュアップ  12 REPS × 2 SETS STEP6 クローズ・プルアップ 15 REPS ワイド・プルアップ 15 REPS ●プルアップ STEP7.6 ワンアーム・ジャックナイフ・プル 左右 15 REPS × 2 SETS STEP6 クローズ・プルアップ 10 REPS × 2 SETS

                                                      【0円筋トレ記録】今ごろタピオカミルクティーデビュー?! リプトンティーアイス、タピオカミルクティー味 - MOSSA LOG
                                                    • タピオカミルクティー飲み放題に行った結果 - 37BASE

                                                      未だにここ名古屋では根強い人気のタピオカミルクティー 僕は昔から台湾に行くたびに飲みまくっているので トータル数百杯は飲んでいます。 そもそもミルクティーが大好きで そこにもちもちとしたタピオカが入ったときたら そりゃあはまるしかなかった訳です。 ここ数年台湾には行っておらず でも日本で本格的な物を買うとなると高い。。 なので子供達が飲みたいという時も自分は我慢して 一口だけもらうという日々を送っていました。 そんな時、たまたま子供らとパルコへ行った際に見つけた 「スイーツパラダイス」のチラシに ”タピオカ飲み放題の文字” スタバに行きたいと、子供らがませた事を言い出すと同時に タピオカ飲み放題行こう、と返しました。 子供らもタピオカ大好きなので、当然賛成 そこへ行くことに決定し、すぐに向かいました。 いろいろとコースが選べます。 料金 ★基本バイキング 50分 大人 1080円(ドリンク

                                                        タピオカミルクティー飲み放題に行った結果 - 37BASE
                                                      • 8年ぶりの台湾とタピオカミルクティー - 小さき者のメモランダム

                                                        先日、1日だけ休みをとって友人家族と久しぶりの台湾旅行に行った。 前回行ったのは2011年6月だから、もう8年も前もことだ。 直前に震災があり、旅行そのものを取り止めようかとも悩んだけれど、たいした被害を受けなかった人間が経済活動を自粛するのは逆効果だと分かっていたし、日本の災害に対して厚情を示してくれた台湾の人々にお金を落とすなら、それもまたひとつのお礼の形だろうと思い、行くことに決めたのだった。旅行代理店で4泊5日のツアーを申し込んだ帰り道、震災支援の街頭募金にも改めていくらかのお札を入れた。 その時の旅は、やはりどこか特別なものだった。 小さな個人商店の店先に日本を応援する張り紙がしてあったり、龍山寺の門扉に義捐金送付の経緯と感謝の意が書かれていたり。 知らない街の知らない人々がこうやって日本のために動いてくれていたのか、と現地で実感できたことは、とても大きな経験になった。 温泉に行

                                                          8年ぶりの台湾とタピオカミルクティー - 小さき者のメモランダム
                                                        • タピオカミルクティーを飲んできた - だいたい日刊 覇権村

                                                          今日は今流行りの タピオカミルクティーを飲んできた。 友人のタピオカミルクティー大好きな人、 略してタミル人に 専門店へ連れて行ってもらった。 正直なところ、 タピオカミルクティーのことは これまでずっとバカにしていた。 こんなものはブームに流される 愚か者の飲み物であり、 戦場ではそういう人間から 死んでいくのだ。 そんな風に思っていた。 味だってたいしたものじゃないだろう。 どうせ20年に1度飲みたくなるかどうか ぐらいだろう、と思っていた。 しかし、飲んでみると、 そんなことは全くないと思い知った。 タピオカミルクティーは、 驚くほどおいしかった。 3年に1度飲みたくなるかどうか、 ぐらいは確実にあったと思う。 20年から3年へ。 実に想像の6倍以上の おいしさがあったということだ。 何事も偏見で物を見るのは 良くないことである。 タピオカミルクティーは、 そんな大切なことを 思い出

                                                            タピオカミルクティーを飲んできた - だいたい日刊 覇権村
                                                          • ローソンストア100の100円タピオカミルクティー飲んでみた! - るるブログ

                                                            ローソンストア100でタピオカミルクティーが発売!? 普段お店でJKに混ざりながら購入する甘党の30代おじs・・お兄さんのわたし! また今の時代、気軽にコンビニでも240円程度で買えるタピオカミルクティーですが、あの100円ローソンでなんと100円で買えてしまうのです! SUGEEE企業努力ぅううう! ちなみにこの真ん中に書いてある文字は「珍珠奶茶」と書いてあり、wikipediaによると 中国語圏では珍珠奶茶、波霸奶茶、台湾ではタピオカパールの直径が1cm程度と大きいものを「波霸奶茶」といい、普通サイズのは「珍珠奶茶」という。 出典元:タピオカティー - Wikipedia 中国ではタピオカティーという意味で、台湾ではタピオカティーの普通サイズってことが書いてあるみたいですね! また一つ詳しくなったね!! カロリーはなんと一本あたり86カロリー! へるしぃいい! 私がよく飲むコンビニのタ

                                                              ローソンストア100の100円タピオカミルクティー飲んでみた! - るるブログ
                                                            • 【検証】タピオカミルクティでご飯を炊いたら、結構美味しく仕上がるんじゃないのか? たしかめてみた!

                                                              » 【検証】タピオカミルクティでご飯を炊いたら、結構美味しく仕上がるんじゃないのか? たしかめてみた! 特集 結論から言おう。タピオカミルクティでご飯を炊いたら、驚くほど相性が良くてビックリした。「お茶漬け」が料理として成立するくらいなので、“ティ” と “ご飯” が合わないはずはない。 問題はタピオカがどうなるか? だ。実際に検証してみたところ興味深い発見があったのでお伝えしよう。 ・つくり方 つくり方は説明するのが、バカバカしくなるほど簡単だ。まずは材料をお伝えすると……。 材料 米 適量 タピオカミルクティ 適量 以上である。正直に申し上げると、私(佐藤)は準備の段階でどのくらいのミルクティが必要なのか、まったく見当がつかなかった。結果として米1合に対して、タピオカミルクティ1杯はちょっと多いくらいだった。ミルクティの入れすぎには注意したい。 さっそく作っていきたいと思う。洗った米を

                                                                【検証】タピオカミルクティでご飯を炊いたら、結構美味しく仕上がるんじゃないのか? たしかめてみた!
                                                              • 新しい絵文字「Unicode Emoji 13.0」決定 タピオカミルクティーやフォンデュなど62種

                                                                文字コードの国際規格を管理する団体Unicode Consortiumは、新しい絵文字「Unicode Emoji 13.0」が最終決定したと発表しました。 タピオカやフォンデュが登場 ホッキョクグマ、タピオカミルクティー、フォンデュなど62種が決定。新しい絵文字は通常、9月~10月に携帯電話で使用できるようになるとのこと。 子どもを抱く人の絵文字には男性の姿も advertisement 関連記事 Android版ハンバーガー絵文字でチーズの位置がおかしい重大な問題が発覚 GoogleCEO「最優先で修正する」 iOS版でもレタスの位置がおかしい問題が確認されています。 Apple、不評だったベーグルの絵文字を修正 クリームチーズ入りに おいしそうになりました。 Twitter、ダイレクトメッセージで絵文字リアクションが可能に ハートや炎などでシンプルに意思を送信 絵文字は困り顔や泣き顔

                                                                  新しい絵文字「Unicode Emoji 13.0」決定 タピオカミルクティーやフォンデュなど62種
                                                                • グランブッフェで、ステーキ食べ放題のプレミアムコースを食べてきた!タピオカミルクティーも飲み放題!どんなシステム? - 平成令和JUMP

                                                                  増税前の最後の肉の日の29日、 食べ放題チェーン店、グランブッフェで プレミアムコースを食べてきました! カジュアルコース、スタンダードコース、プレミアムコースを三種類があります。 ランチタイムで入場しましたが、3時50分くらいに入ったので実質ディナーです! でも料金はランチの方が200円ほど安いんです。 ギリギリ滑り込みでランチ料金で食べれました! (ただし、制限時間はランチが90分、ディナーは120分) 値段や時間は店舗によって異なるかもしれないのでご注意ください。 プレミアムコースなので、ステーキが食べ放題です! 最初にステーキが鉄板で貰えました! ローストビーフもあったので持ってきました。 肉三昧ですね!!! ステーキの注文方法ですが、 最初に提供されたお肉を食べ終わって追加したい場合は 専用のオーダーシートに食べたい枚数を記入して 鉄板焼きコーナーまで持っていき店員さんに渡します

                                                                    グランブッフェで、ステーキ食べ放題のプレミアムコースを食べてきた!タピオカミルクティーも飲み放題!どんなシステム? - 平成令和JUMP
                                                                  • 日本でも大人気!「貢茶 (Gong Cha/ゴンチャ)」はタピオカミルクティー以外もバラエティー豊かな味です。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

                                                                    香港ドリンクスタンド巡りの旅。 当ブログのメインの一つはやはり「グルメ情報」。 各記事は「評価(5点満点)」「ジャンル」「場所」ごとに フィルターがかけられるようになっているので、 気になるポイントから調べていただけます。 ↓パソコンだと一番上、携帯だと一番下の部分からフィルターをかけ、グルメの「ジャンル別」→「デザート・ドリンク」関連の記事を見ることが出来ます! www.hongyoka.work 新しいお店ももちろん良いけれど、 定番のお店もやっぱり良かったりします。 今回は初心に戻って、有名どころをご紹介したいと思います。 貢茶 Gong Cha/ゴンチャ ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 こちらのブログでも一度ご紹介していますが、 かなりご無沙汰でしたので再登場です! ↓以前の記事はこちらからご覧いただけます。 www.hongyoka.work 皆さんご存知、タピオカ

                                                                      日本でも大人気!「貢茶 (Gong Cha/ゴンチャ)」はタピオカミルクティー以外もバラエティー豊かな味です。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
                                                                    • 2ch名人 藤井猛九段の新手・タピオカミルクティーに棋界騒然

                                                                      今日はB級2組順位戦。関西将棋会館で対局中の藤井猛九段の注文は「かも汁ざるそば タピオカミルクティー」。 …タピオカ? — 村瀬信也 (@murase_yodan) September 11, 2019 「昼食の注文は藤井がかも汁ざるそば、タピオカミルクティー(いずれも小雀弥)、」 藤井猛御大が順位戦の昼食注文でタピっててびっくり。 蕎麦屋の出前でタピれるのと思ったらhttps://t.co/cJqMiO0UeX ホントだった。 — 勝又清和 (@katsumata) September 11, 2019 392:名無し名人 (ガラプー KKf9-D5+1): 2019/09/11(水) 12:08:17.30 ID:Zny7up7kK 小雀弥、お前もか… 393:名無し名人 (アウアウウー Saa5-P+nY): 2019/09/11(水) 12:08:55.08 ID:f9HtZL

                                                                      • チョコボールのタピオカミルクティー味は何粒入り?値段はいくらか? | Worpman BLOG

                                                                        森永製菓株式会社から発売しているチョコレート菓子です。 1967年から発売から50年以上も愛され続けています。 2017年には、発売から50周年を迎えられました! キャラクターはCMでもお馴染みの「キョロちゃん」ですね。 ピーナッツ・キャラメル・いちごの3種類の味がレギュラー商品として販売されています。 ちなみに私は、ピーナッツが好きです^^ 元々は、チョコボールの前身である「チョコレートボール」という名称で1965年に発売されていましたが、当時のパッケージは「キョロちゃん」ではなく、「チャッピー」というキャラクターでした。 チャッピーは、当時人気アニメであった宇宙少年ソランのキャラクターのリスだったようです。 しかしアニメ終了とともに、チャッピーがデザインのチョコレートボールは終了となりました。 さらに2年後の1967年に、現在のキャラクターでもある「キョロちゃん」が初めて登場しましたが

                                                                          チョコボールのタピオカミルクティー味は何粒入り?値段はいくらか? | Worpman BLOG
                                                                        • タピオカミルクティーあまり並ばないお店まとめ~何故冬でも飲んでしまうのか~ - 一色狐々葉のここはブログ

                                                                          何故冬の寒い時でもタピオカミルクティーを飲みたくなるのでしょう…… タピオカマジックですね。 私実は有名なゴンチャとかには行ったことなくて…… あまり並ばないお店によく行ってるので せっかくならまとめてみようかなと思います。 すでに超有名店だったらすみません(汗) その前に、季節的にどこももうそんな並んでない……?(企画倒れ感) 新宿 騒豆花 吉祥寺 彩茶房 御茶ノ水 伍茶 新宿 騒豆花 新宿西口のモザイクロードのところにあるキッチンカー型のショップ。 すっっっごく並ぶということもなく、ほどほどの混み具合ですぐ飲めるところがありがたいです。 ミルクティーの味 ★★★ タピオカの味   ★★★ お値段      ★★★ ゆっくり出来る  ★☆☆ ★3つで表すとこんな感じ。 とにかく味が美味しいです!好きです! ミルクティーも濃厚で、タピオカもちょうど良い甘さ(普通を選択)。 もちもち加減がた

                                                                            タピオカミルクティーあまり並ばないお店まとめ~何故冬でも飲んでしまうのか~ - 一色狐々葉のここはブログ
                                                                          • 遂に出ました!「100円タピオカ」 ローソンストア100が「タピオカミルクティー(税込108円)」を2019年9月4日(水)販売開始

                                                                            遂に出ました!「100円タピオカ」 ローソンストア100が「タピオカミルクティー(税込108円)」を2019年9月4日(水)販売開始 株式会社 ローソンストア100(東京都品川区)は、全国のローソンストア100(店舗数:790店舗/2019年7月末現在)にて「タピオカミルクティー」を2019年9月4日(水)より発売します。今年一大ブームを巻き起こし、いまだ人気が冷めやらぬ「タピオカミルクティー」を100円(税込108円)で提供します。「タピオカ未体験」という方も含め、多くのお客様に気軽に手に取って、楽しんでいただきたいと考えています。 (ローソンストア100公式ホームページ:http://store100.lawson.co.jp/) ローソンストア100限定販売 「タピオカミルクティー」 180ml 本体価格100円(税込108円) ※容器には専用ストローがついています ■商品開発者に聞

                                                                              遂に出ました!「100円タピオカ」 ローソンストア100が「タピオカミルクティー(税込108円)」を2019年9月4日(水)販売開始
                                                                            • タピオカミルクティーからのフラペチーノ - シンプルに憧れる節約日記

                                                                              今、タピオカミルクティーが流行ってますよね。 私が勤めるスーパーでも、タピオカミルクティーが人気です。 入荷すると即日売り切れ。 発注かけてもなかなか入荷してこないほどです。 私はチルドドリンクを陳列しているので、入荷したらすぐわかります。 (当たり前ですけどね) なので、タピオカミルクティーが入荷した日、仕事帰りに買って帰りました。 これです。 1つ158円します。 早速飲んでみると、ミルクティーが美味しい! ですが、肝心のタピオカが硬めのゼリーといった感じで、モチモチしていないんです。 嗚呼、なんか欲求不満! 所詮、スーパーで売っているタピオカはこの程度なんですかね。 と言うことで、お店のタピオカを飲もうとやってきたのは、「ミスド」です。 タピオカ抹茶ミルクを頼みました。 お値段486円です。 飲んでみると、フレッシュミルクと抹茶がこんなにマッチするなんて、驚きです。 めっちゃ美味しい

                                                                                タピオカミルクティーからのフラペチーノ - シンプルに憧れる節約日記
                                                                              • 安くて簡単!自宅で美味しいタピオカミルクティーを作ってみた♪ - happy life *ゆるふわ幸せ日和*

                                                                                先日、スーパーで買物している時に見つけたもの。 それは、冷凍タピオカミルクティーです! お湯で解凍して、牛乳と氷を入れるだけで簡単に作れるようだったので、試しに買ってみる事にしました。 冷凍タピオカミルクティー 原材料・栄養成分 原材料を確認すると、タピオカ澱粉と書いてあります。 以前、飲んだコンビニのチルドカップのタピオカはこんにゃく粉で作られたもので、まったくモチモチ感がなかったので、今回はモチモチ感期待出来るかな!? ▼こんにゃく粉だったタピオカミルクティー www.happymom-life.com 作り方 パケージ裏に作り方がイラスト入りで分かりやすく書かれています。 お湯で解凍・レンジ調理、どちらでも作れます。 私はレンジで作ってみることにしました。 耐熱容器にタピオカを入れて ラップをして500Wで約1分半~2分加熱します。 氷を入れた牛乳150mlを用意。 牛乳に温めたタピ

                                                                                  安くて簡単!自宅で美味しいタピオカミルクティーを作ってみた♪ - happy life *ゆるふわ幸せ日和*
                                                                                • 圧力鍋でタピオカミルクティーつぐたさげ紹介してみるの☆【方言Ver.】 - ぽんこくらぶ

                                                                                  こんにちは!😉 タピオカミルクティーを自作してみました。 乾燥タピオカを使って圧力鍋で作ったタピオカミルクティー。 家族で楽しんで作るのもよし、一人でタピるのもよし。 タピオカミルクティーを作ってみました💛 ここからは方言でレシピを紹介します。 どこの地方かは想像してみてください。 まずは、材料準備してくれの~。 乾燥タピオカ100g 紅茶適量 牛乳適量 はちみつ適量 はちみつ。これ、んめぇやづ。(んまい) あどは、大事だながストローだ↓(大事だ) ダイソーで買えっぞ~。 したば、タピオカミルクティを作ってみるさげの。 圧力鍋さ、お湯を沸がしてくれ。 まだ圧力かげんなよ。(かけるな) あぶねさげ。(あぶない) お湯が湧きそうなたら、乾燥タピオカいれでみでくれ↓ 鍋底さくっつくさげ、箸で混ぜでくれ。 (くっつく混ぜろ) したば、圧力鍋の蓋しての👍 ピンが上がたら、15分加圧して弱火さし

                                                                                    圧力鍋でタピオカミルクティーつぐたさげ紹介してみるの☆【方言Ver.】 - ぽんこくらぶ