ツイッター上で、野党議員や、政権に批判的なマスコミに対し、誹謗中傷めいた批判を展開してきたアカウント「Dappi」。匿名のため正体はまったく不明だったが、その攻撃を受けた立憲民主党の小西洋之参院議員が起こした発信者情報開示訴訟により、このアカウントが都内のIT関連企業の法人のもので、同社の主要取引先が自民党だったことが分かった。この不気味な構図から見えてくるものはいったい何か。(中沢佳子、古川雅和)
津田 大介(つだ だいすけ)・1973年、東京都生まれ。早稲田大学在学中からライター活動。あいちトリエンナーレ2019芸術監督。メディア・アクティビスト。(撮影/本田雅和) リアルな画像や動画をウソ情報で巧みに加工し、野党やリベラルなメディアを中傷し続けるインターネット上のツイッターアカウントと、自民党との深い関係が急浮上している。「Dappi」と名乗り、中立的な「ニュース素材」提供者のように見せかけてはいるが、この発信事業の企画発案者は誰で、資金や情報はどこから来るのか? Dappi問題の本質とは何なのか? 現在の政治状況の中で何を意味するのか? ネットメディアや言論問題に詳しいジャーナリストの津田大介さんに聞いた。 これは普通の匿名のネット保守のアカウントとは違う。プロの仕事です。ツイッターの投稿ですが、スマホでやっているか、パソコン(PC)でやっているかを見るとすべてPCから投稿。凝
自民党で法務大臣だった河井克行氏のネット工作により、立憲民主党の塩村文香氏が被害にあっていたという。 河井克行氏は私に3ヶ月も警視庁出身の探偵をつけていただけではなく、ネット業者に頼んでネガティブな記事の工作をしていたのか。あの時期は大量の怪文書が出たり、選挙の時には攻撃でホームページがダウンして閲覧不可能になったりと色々ありました。しかし、よく「こんな人」を法相にしたものだ。 pic.twitter.com/YxWN10Xs6Q— 塩村あやか🐾参議院議員(りっけん) (@shiomura) 2020年10月20日 これは自民党のインターネットにおける工作がただの陰謀論ではないこと、そしてそのような工作をおこなう人物が重用されてきた一例といえる。 もちろん河井氏は裁判がつづいており、今後また新たな情報が出てくるかもしれない。 ここで思いだされてほしいのが、自民党の広報本部長や各種の内閣特
2020年05月11日18:05 【話題】女優の裕木奈江、ネット工作の仕掛け人が福島瑞穂の内縁の夫・海渡雄一弁護士だと突き止めるwwwww カテゴリネットウォッチコラム・話題 Comment( 253 ) 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589172461/ 29:名無しさん:2020/05/11(月) 13:52:24 Twitterのハッシュタグ仕掛け人も思わぬ方向から誰か発覚した。 「女優の裕木奈江さんが今回の仕掛け人は福島瑞穂国会議員の内縁の夫、海渡雄一弁護士だと突き止める」 「8日夜に、ハッシュタグを含んだ最初のツイートを投稿したのは東京都内の会社員女性(35)。もともと政権に強い不満があったわけではないが、新型コロナウイルス騒ぎが見方を変えた。」https://t.co/H5ICk6Avzp こちらでは9
ネトウヨDappiと自民党の関係が国会で追及されるも岸田首相はゴマカシ…一方、河井案里裁判でも業者がネット工作を証言 Twitterで野党やマスコミ叩きをしている有名ネトウヨ匿名アカウント「Dappi」が、自民党に金で雇われた業者の運営だった疑惑が出てきた件が、ネット上でさらに大きな波紋を呼んでいる。 本サイトでも既報でお伝えしたように、Dappiに攻撃を仕掛けられた立憲民主党・小西洋之参院議員らが発信者開示請求訴訟を起こしたところ、発信元がウェブや広告の制作会社であることが判明。しかも、同社の取引先には「自民党」の名前があったと伝えられ、さらに「BuzzFeed Japan」が政治資金収支報告書などをもとに〈同党の小渕優子衆議院議員や参議院選挙比例区の支部なども同社と取引があることもわかった〉と伝えたことから、ネット上ではこの会社を特定する動きとともに、「#ネトウヨDappiの正体を追え
津田大介さんといえばネット上の言論の専門家で、Dappi問題についても追及を続けています。 CLP問題で浮上した立憲民主党のネット工作についても熱く語ってほしい。 pic.twitter.com/0mxzgQ8PgH — 雨雲 (@xAegvg0JipIY0hD) January 5, 2022 ところがその津田さんや望月衣塑子さんなどが出演していたChoose Life Project(CLP)の番組が、立憲民主党から半年間にわたって1000万円を受け取っていたことが明らかになりました。 Choose Life Projectのあり方に対する抗議文を出演者有志で発表しました。https://t.co/zifJ95Zuss pic.twitter.com/VWm3527I3U — 津田大介 (@tsuda) January 4, 2022 自民党のネット工作を批判している人が、立民党のネッ
公選法違反(買収)の罪に問われている参院議員・河井案里被告の公判をめぐり、夫の克行元法務大臣が"ネット工作"を選挙戦で仕掛けていたことが明らかとなった。 SNS上では「陰謀論の類かと思っていた」と驚きの声が相次いでいるが、具体的にはどのような手口なのか。専門家に聞いた。 架空の人物名義で対立候補を批判 「ネット工作」疑惑は、2020年10月19日の案里被告の公判で浮上した。 中国新聞などによれば、検察側の供述調書では、克行被告が選挙プランナーを通じて知り合ったネット業者に依頼し、自身への批判的な書き込みを検索結果に表示しにくくしたり、一方で好意的な書き込みは表示しやすくしたりしたという。いわゆるSEO(検索エンジン最適化)や逆SEOと呼ばれる手法だ。 また、案里被告が当選した19年の参院選では、架空の人物を名乗ったブログ記事で、対立候補のイメージ悪化を狙った投稿をしたという。 公判内容が報
かつてクラウドソーシングサイト上で頻繁に行われていた、嫌韓を煽ったり野党を批判するブログサイトの運営管理や動画の作成。 同じような依頼を現在大規模買収事件で、公選法違反罪に問われている自民党の河井克行元法相その人が行っていたことが明らかになりました。 中国新聞によると、これは河井元法相パソコンの「買収リスト」を復元不可能状態にして消去する依頼を受けたインターネット業者が公判で明らかにしたもの。 この業者は以前から河井元法相のウェブやSNS業務を担当しており、同事件で逮捕され裁判中の妻、河井案里被告が出馬した参院選時には「架空の人物を名乗り、案里被告と争っていた自民党現職の溝手顕正氏を批判するブログを作成」するよう河井元法相から指示を受けたとしています。 しかも「投稿内容も克行被告から具体的な指示があった」とのことで、本人の関与が指摘されています。 これまでは主にPV狙いの業者が匿名で依頼し
週刊ポストが、安倍政権の大規模「ネット工作」を特集!デマや誹謗中傷を駆使して”安倍賛美”の世論を形成!安倍礼賛デマサイト「政治知新」管理人も「桜を見る会」に招待! 2019.12.04 日本のにゅーす ネット工作員, 世論誘導, 安倍政権, 安倍総理, 洗脳, 疑惑, 腐敗 HOME気になるにゅーす週刊ポストが、安倍政権の大規模「ネット工作」を特集!デマや誹謗中傷を駆使して”安倍賛美”の世論を形成!安倍礼賛デマサイト「政治知新」管理人も「桜を見る会」に招待! どんなにゅーす? ・安倍政権が「桜を見る会疑獄」について、連日野党や国民から厳しい追及を受けている中、週刊ポスト(NEWSポストセブン)が、安倍政権が抱える「大規模ネット工作部隊」について特集記事を報じた。 ・記事では、数万人の会員がいるといわれる”実働部隊”「ネットサポーターズクラブ(J-NSC・ネトサポ)」や、”司令塔”といえる自
2024年06月12日18:06 【ネット工作】石丸伸二の上野千鶴子講演会32万円を擁護する人物が謎の日本語を使用、ホスト調べたら中国人留学生を大量受け入れの『札幌国際大学』からの書き込みでした カテゴリモナニュースネットウォッチ Comment( 145 ) 1: モナニュースさん:2024/06/12(水) 17:00:00 ID:mona-news【税金】石丸伸二、上野千鶴子に1時間半の講義で32万円支払っていたと判明wwwww https://mona-news.com/archives/93144788.html 138. 名無しさん 2024/06/12 15:47 これに文句を言っている人って、「自治体が男女平等に関する講演会をおこなう」こと自体を避難しているの? 調べたら、男女共同参画社会実現に向けた計画の一環で、上野千鶴子以外にも様々な講師を呼んでいるけれど、なんでそっち
米連邦捜査局(FBI)は23日、イランが米大統領選に関連して、当局者らへの暴力をあおるウェブサイトの運営に関与していたことが裏付けられたと発表した。選挙で大規模な不正があったとするトランプ大統領の主張に同調しない当局者らが標的となったもようで、米国の選挙制度に対する信頼を失墜させることを狙ったとみられる。 12月上旬に立ち上げられたウェブサイトは、トランプ氏が自身に批判的なメディアに対して使った言葉をもじって「人民の敵」と名付けられ、現在は閉鎖されている。 米メディアによると、FBIのレイ長官や、選挙は安全に行われたと主張してトランプ氏に解任された国土安全保障省元幹部のクレブス氏らの名前や写真、住所などを記載した上で「不正な選挙に加担した」などと根拠なく主張し、殺害などの暴力をあおっていたという。トランプ氏の熱狂的な支持者を動かして、米国を混乱させようとしたとみられる。(共同)
先日掲載の「『Dappi』だけじゃない。ネトサポやカルト信者を使った自民党『野党攻撃』、総選挙前にも加速か? 中国の五毛党と変わらぬ日本の惨状」でもお伝えしたとおり、自民党と深い関わりのある法人が運営する可能性が指摘された、与党を擁護し野党への誹謗中傷を繰り返す「Dappi」なるツイッターアカウント。「しんぶん赤旗日曜版10/24号」の大スクープ「自民党本部事務総長の親戚名乗る 嘘情報で野党攻撃のツイート 『Dappi』運営企業の社長」により、もはや言い逃れができないところにまで追い詰められ始めている政権与党ですが、このような案件は今に始まったことではないようです。今回のメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』では元全国紙社会部記者の新 恭さんが、自民党や内閣周辺で行われていたと思しき「ネット工作」の事例を提示。さらに与党が抱える公式ボランティア団体「自民党ネットサポーターズクラブ」の存在を
1月1日、毎日新聞が「ロシア政府系メディア、ヤフコメ改ざん転載か 専門家『工作の一環』」と題した興味深い記事を掲載した。 ロシアが西側メディア・サイトの読者コメント欄を利用してネット世論の誘導を試みていることは、2021年9月にイギリスのカーディフ大学犯罪セキュリティ研究所が発表したレポートで明らかにされ、情報関係者の注目を集めていた。 ロシアによる「不正利用」が発覚 日本では当時、平和博・桜美林大学教授がその内容をレポートしているが、それによると、各メディアの読者コメント欄にロシアにとって都合のいいコメントが書き込まれ、それをロシアのメディアが紹介するかたちで信憑性をもたせ、拡散するのだという。その工作の中心となるのが、ロシアの政府系ネットメディア「イノスミ」で、日本のメディアも利用されており、なかでも各報道機関の記事をYahoo!ニュースに転載したページのコメント欄が使われていたとのこ
津田 大介(つだ だいすけ)・1973年、東京都生まれ。早稲田大学在学中からライター活動。卒業後、99年に、編集プロダクション・ネオローグ設立。2007年、インターネット先進ユーザーの会(現・インターネットユーザー協会)設立、発起人。あいちトリエンナーレ2019芸術監督。20年6月、オンライン報道番組「ポリタスTV」を放送開始した。(撮影/本田雅和) リアルな画像や動画をウソ情報で巧みに加工し、野党やリベラルなメディアを中傷し続けるインターネット上のツイッターアカウントと、自民党との深い関係が急浮上している。「Dappi」と名乗り、中立的な「ニュース素材」提供者のように見せかけてはいるが、この発信事業の企画発案者は誰で、資金や情報はどこから来るのか? Dappi問題の本質とは何なのか? 現在の政治状況の中で何を意味するのか? ネットメディアや言論問題に詳しいジャーナリストの津田大介さんに聞
企業がネット上で個人に仕事を発注するクラウドソーシングを手がける「ランサーズ」(東京都渋谷区)の社長が安倍晋三首相と会食したと首相動静で報じられ、ネット上で様々な憶測が書き込まれている。 ランサーズがネット工作をしているのではないか、などとする書き込み内容に対し、同社は「事実と異なる部分が多い」とサイト上で反論。J-CASTニュースは、会社側に具体的な反論内容を確認した。 「社長が安倍首相と会食」と報じられる 新型コロナウイルスの感染者が国内で次々に見つかり、政府の対応について、ネット上では疑問や批判の声も相次いでいる。 そんな中で、通信社などのニュースサイトでは2020年2月25日、安倍首相がランサーズ社長らと2時半ほど首相公邸で会食したとする記事が出た。 すると、ツイッターでは、ネット工作している会社ではないかと投稿され、1万件以上もリツイートされるほどの反響を呼んだ。ネット掲示板でも
「ネット工作員」ときくと、十年くらい前までは想像の産物、荒唐無稽なものと笑われるのが常だった。ところが、2010年代になってからはくだらないと切り捨てられない状況になってしまった。2019年にオックスフォード大が発表した調査報告によれば、日本ではまだ確認されていないというが、真実はどうなのか。ライターの宮添優氏が、現在、裁判が進行している河井克行被告と河井案里被告の公職選挙法違反事件で明るみに出始めた「ネット工作」についてレポートする。 * * * 権力を手に入れた政治家が、対立する候補のイメージダウンを図り、ネット工作で世論操作を行う──。 現実の世界よりも自由で平等な空間として歓迎されていたはずのネットで、主に言論の場として利用している保守や革新、右や左を標榜する人々の間で常に疑われてきた「噂」が、すでに行われていたのではないかという話が飛び出している。元法相・河井克行被告と妻で元参議
1: ポドフィロトキシン(家) [CN] 2020/03/08(日) 08:23:24.39 ID:utObhJFl0 とあるサーバー管理者さんからご連絡 安倍やめろ ツイデモ発信は東京一極だったが細かく追跡した結果、そのほとんどが次の3つのIPアドレスからだった ・西早稲田 在日韓国人問題研究所 ・代々木 韓国旅券法の改正を求める会 ・高円寺 日韓トンネル推進全国協議会 2ちゃんやヤフコメの工作コメもこれら — くつざわ亮治テレビ改革党豊島区議会議員 (@mk00350) March 7, 2020 関連ソース 時間指定で #安倍やめろ の再度のトレンド入りを目指す?/2020年2月29日の首相会見が行われることに反応して、2020年2月28日の夜に #安倍はやめろ ハッシュタグが一度トレンド入りしたもよう – Togetter https://togetter.com/li/1475
公共メディアを標榜する動画配信プロジェクト「Choose Life Project」(チューズライフプロジェクト)通称CLP(シーエルピー)に対して、2020年春から約半年間にわたり大手広告会社や制作会社を経由して立憲民主党から番組制作費として1000万円以上の資金提供があったことが判明した。 参考:Choose Life Projectのあり方に対する抗議 – 津田大介 – Medium 同プロジェクトの番組に出演していたジャーナリストの津田大介氏やエッセイストの小島慶子氏らが、連名で抗議文をアップしたことで発覚した。公共メディアを標榜するプロジェクトには多くの政治家などが出演協力し、政権に批判的なテーマも多く取り扱ってきたことから、立憲民主党から秘密裏に資金が提供された「ネット工作疑惑」に発展しそうだ。 追記:資金提供があった2020年春から半年という区切りは、2020年10月に旧・立
東京都知事選(7月7日投開票)に立候補した無所属新人の広島県安芸高田市の前市長・石丸伸二氏(41)の後援会は26日、公式SNSを通じ、職業マッチングプラットフォームで出回っている石丸氏に関するYouTubeなどの依頼について「一切関係ない」と否定した。 【写真】東京都知事選の全立候補者 過去最多の56人が立候補し、注目が集まる都知事選。20日の告示後、ネット上では、石丸氏の街頭演説の撮影を依頼する職業マッチングプラットフォームの画面が出回り、「石丸伸二氏を応援する動画作成の求人が大量に出ています。対応してください」「ネット工作では」と物議を醸していた。 石丸氏の後援会公式は、この事態に対し「ご心配をおかけしております」とコメント。「お仕事マッチングプラットフォームにて動画撮影の依頼をお見受けいたします。本件いくつかお尋ねいただいておりますが、当該求人広告は第三者のYouTuber等の出稿で
悪徳野党叩きアカウントDappi、都内のIT企業である疑いが浮上!犯罪レベルの「野党中傷&自民賛美ネット工作」の内情が暴かれ、ネットは祭り状態に! 2021.10.09 日本のにゅーす インターネット, ツイッター, ネット工作員, 世界の支配者, 小西洋之, 自民党, 裁判所, 電通 HOME日本のにゅーす悪徳野党叩きアカウントDappi、都内のIT企業である疑いが浮上!犯罪レベルの「野党中傷&自民賛美ネット工作」の内情が暴かれ、ネットは祭り状態に! どんなにゅーす? ・立憲・小西洋之議員が悪徳野党叩きTwitterアカウント「Dappi」を名誉棄損で訴えた中で、「Dappi」の運営元が都内のIT企業であるとの情報が報じられ、大きな話題になっている。 ・疑惑のIT企業は、主な販売先に「自由民主党」と記載されているといい、ネット上では「電通の子会社である」との情報も拡散。「Dappi」の更
安倍元首相「国葬」のタイミングに合わせたように「故安倍元総理追悼AIプロジェクト」というサイトが出現した(27日午後10時に公開終了)。そのサイトではAIが再現した安倍元首相そっくりの音声で、国民へのお別れのメッセージを聴くことができたのだが、このサイトを公開したのが「東京大学AI研究会」と名乗る団体だ。まるで東京大学の関連団体ような名称だが、東大電子情報工学科が「当学科の団体ではない」と否定したことで、この団体の正体に関して様々な憶測が広がっている。統一教会との関連を指摘する声もあるが実際のところはどうなのか? 「AI安倍晋三」を発表した「東京大学AI研究会」の正体は統一教会? 「故安倍元総理追悼AIプロジェクト」という特設サイトが出現したのは、国葬2日前の9月25日。 安倍元首相の声をシステムに学習させた上、新たにテキストを学習させて再現した「AI安倍晋三」というコンテンツが7本公開さ
安倍総理が生出演し京都大学の山中教授と対談した「ニコニコ生放送」での批判コメントが、運営により大量削除されているという写真が出回っている。立憲民主党の有田芳生、石垣のりこ参院議員が拡散したことで2万7千件以上のリツイートとなっている。 問題の投稿には「安倍晋三のニコ生凄いな 言論統制そのものやんけ」という記述ともに、ニコ生のコメントが管理削除されたことを示す【運営により削除】と列挙されている写真が添付されている。 https://twitter.com/ShisuiToda/status/1258009575510306817 運営が反安倍の工作を暴露 この「言論統制」との指摘に対してニコニコ窓口担当は7日、数万件の同一投稿(スパム)を削除したものであることを明かし、実際の管理画面を公式ツイッターに投稿した。逆に反安倍のスパム攻撃が暴露されてしまったのだ。 niconico運営は表現の自由
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く