並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 3043件

新着順 人気順

バカになるの検索結果281 - 320 件 / 3043件

  • 藤倉善郎@やや日刊カルト新聞 on Twitter: "ニセ科学批判を見てると強くそう感じます。例えばカルト問題や消費者問題なんかでは、問題に取り組む人たちは加害者の問題を明らかにし批判や予防を組み立てる。被害者をバカになんかしない。でもニセ科学批判やる人って、ニセ科学煽ってる側と信じ込まされてる側を区別せずにバカにするよね。"

    ニセ科学批判を見てると強くそう感じます。例えばカルト問題や消費者問題なんかでは、問題に取り組む人たちは加害者の問題を明らかにし批判や予防を組み立てる。被害者をバカになんかしない。でもニセ科学批判やる人って、ニセ科学煽ってる側と信じ込まされてる側を区別せずにバカにするよね。

      藤倉善郎@やや日刊カルト新聞 on Twitter: "ニセ科学批判を見てると強くそう感じます。例えばカルト問題や消費者問題なんかでは、問題に取り組む人たちは加害者の問題を明らかにし批判や予防を組み立てる。被害者をバカになんかしない。でもニセ科学批判やる人って、ニセ科学煽ってる側と信じ込まされてる側を区別せずにバカにするよね。"
    • 化石燃料から作る水素は意外にバカにできない

      ここしばらく、エネルギー系の取材が激増中である。いうまでもないが、国内でも国外でもプロパガンダ塗れの情報が乱れ飛び、そういう状況を何とかしたいと考える各企業が、必死に説明会を開くという流れが続いているからだ。 このへんは、言葉の定義が難しい。そのようにして発信される情報にはいろんなパターンがある。例えば、もう明らかな意図を持って話を都合の良い方向へ持っていこうとするもの。場合によってはウソや、都合の悪いデータを黙殺する。まあこれは純然たるプロパガンダだ。 これと近いけれど本質的部分が違うのは、ポジショントーク。「いやこういう角度から見ればこうでしょ?」とか、「そこはまだ確定してないでしょ? まだまだ諸説あるよ」という話がしたいか、あるいは「自説の正しさ」を心から信じて主張している場合もある。ただし、自覚的であるか否かは別として、バイアスが掛かっている。 もちろん、極力バイアスを排除してバラ

        化石燃料から作る水素は意外にバカにできない
      • 政府が帰省自粛訴えるなか…国会議員の“地元入り”報告に怒りの声「躊躇していた自分がバカみたい」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

        国会議員こそ守れるというのか。コロナ禍で2度目のお盆となったが、昨年に引き続いて自粛ムードとなっている。むしろ第5波は昨年以上の勢い。日本政府からは帰省自粛が呼び掛けられている。 【写真】こちら“コロナの女王” 西村康稔経済再生担当相は帰省やそれに伴う会合を「絶対に避けていただきたい」と強調。昨年と違い、今夏は感染力の強いデルタ株がまん延中だ。さらなる自粛を政府が求めることは理解できなくもない。 九州が実家の関東に住む40代会社員は「親からも友達からも絶対に来るなと言われています。年末年始も帰れませんでした。次の年末は大丈夫かなというところですね」と帰省をあきらめている。 このように国民には帰省自粛をする人が多そうだが、問題なのは国会議員だ。今秋には衆院選が予定されており、すでに地元入りをツイッターで報告している国会議員は複数おり、案の定、批判が集まっている。 ある国会議員が地元入りを報告

          政府が帰省自粛訴えるなか…国会議員の“地元入り”報告に怒りの声「躊躇していた自分がバカみたい」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
        • 『自分はバカかもしれないと思ったときに読む本』を読んでみた。

          おれはバカかもしれないと思ったときに手に取った本 図書館で倫理、哲学、道徳あたりの文庫本の書棚を見ながら、「どれも難しそうで、読めそうにない。おれはバカなんじゃないか」と思ったら、この本が目に入った。 『自分はバカかもしれないと思ったときに読む本』。これである。 おれはまさに自分が「バカかもしれない」と思ったのである。今、この本以外に読む本があるだろうか。 借りて帰ったおれは、この本を午後の中央競馬の特別戦が始まる前に読み終えてしまった。 「ひょっとしたら、おれは賢いのか?」とも思ったが、もともとは「14歳の世渡り術」というシリーズの本の文庫化だったらしい。 おれがいまの知識のまま14歳に転生したらそれなりに賢いのかもしれない。……と、言えるのだろうか。 バカは作られるというけれど この本の冒頭で述べられているのは、「バカは作られる」ということだ。そのときの環境や、なにより周りの見る目によ

            『自分はバカかもしれないと思ったときに読む本』を読んでみた。
          • 日本人が「劣化」したワケ…受験勉強で「学歴の高いバカ」が大量生産されている!(中野信子,和田秀樹) @moneygendai

            脳科学者・中野信子氏と精神科医・和田秀樹氏の初の対談本『頭のよさとは何か』(プレジデント社)が話題になっている。知識量の追求が日本人の「バカ」を促進した。「本当の知性」を取り戻すために今必要なこととはいったい──。 コンテンツの学力は役に立たない 和田 前回(『日本人は「世界一アタマが老化している」…中野信子と和田秀樹が警鐘を鳴らすワケ』参照)勉強のシステムハックが出ましたが、受験勉強を通じて身につけたコンテンツの学力というのは、ほとんど役には立たないんですよ。 中野 本当にその通りですね。 和田 数学の難しい問題が解けるようになろうが、物理の問題が解けるようになろうが、歴史の年号についてオタク的に詳しくなろうが、そのコンテンツは役に立ちません。 ただ、「勉強する能力」だけは身につきます。これは後々まで役に立ちます。 中野 わかります。物事を自分のものにしていく能力ですね。 情報より加工能

              日本人が「劣化」したワケ…受験勉強で「学歴の高いバカ」が大量生産されている!(中野信子,和田秀樹) @moneygendai
            • せっかくのいい主張なので「ヲタ」「バカ」「言い訳」などの、特に理由の..

              せっかくのいい主張なので「ヲタ」「バカ」「言い訳」などの、特に理由のない罵声や断定をやめて、なぜそれがバカなのか、なぜそれが単なる言い訳なのかを理論展開すればいいのになと思った。 個人的には、近いのが「近所で評判のラーメン屋のラーメンを食いまくり、"味を盗んで"インスタントラーメンを売り出す」みたいなシチュエーションだと思っている。 学習は言い訳か?機械に分析させるのは違法か?どちらも否である。そんな法律はないからだ。 でも「○○屋の味を再現したラーメン」と言うのはよろしくない。他人の商標を勝手に使うのは違法だ。 同様に「声優の○○の声と演技を再現した」と言って出してくるのは絶対にご法度だ。もちろん公式や本人がタイアップした時に名前を出すのは問題ない。 だから人の技術を真似て商売するものを非難したいのか、人の看板を使って商売したいのかを分けて考える必要がある。後者は無条件に死んでいい。 次

                せっかくのいい主張なので「ヲタ」「バカ」「言い訳」などの、特に理由の..
              • 自民・石崎衆院議員が元秘書に暴行 「バカが死ねお前」と暴言も 週刊新潮が報道 | 毎日新聞

                自民党の石崎徹衆院議員(35)=比例代表北陸信越ブロック=が元秘書の30代男性に暴行を加え、男性が新潟県警に被害届を提出したと週刊新潮が17日、電子版で報じた。 記事によると、石崎氏は今春、男性の運転に文句を言って肩を何度も殴ったといい、男性は医師の診断書を取って、6月に新潟県警に被害届を提出。さらに今月、石崎氏から蹴られ、退職したとしている。 また石崎氏が言ったとする暴言の音声をホームページ上で公開。「バカが死ねお前」「お前、今月何日休んでる。返上してやれよ」「頭下げろお前。死んだ方がいいぞお前」などの発言を石崎氏の「パワハラ音声」として公開した。毎日新聞は石崎氏の事務所に問い合わせているが、17日夜の段階で返答はない。

                  自民・石崎衆院議員が元秘書に暴行 「バカが死ねお前」と暴言も 週刊新潮が報道 | 毎日新聞
                • 「初回1万台が3日で完売」──ソニーの新型「着るエアコン」、猛暑でバカ売れ中

                  猛暑に商機 「ひんやりグッズ」の狙い: 電気代高騰や猛暑を背景に企業が「ひんやりグッズ」に商機を見いだしている。ヒットしている商品はどのようにして開発されたのか? 売り場のトレンドはどうなっているのか? 消費者のトレンドや開発の舞台裏に迫る 猛暑が続く中、ソニーグループ(ソニーG)の充電式冷温デバイス「REON POCKET 4」(レオンポケット4、1万6500円)の販売が好調に推移している。昨夏のヒット商品「REON POCKET 3」の新型で、4月の発売以来、3日で初回出荷分1万台が完売したという。

                    「初回1万台が3日で完売」──ソニーの新型「着るエアコン」、猛暑でバカ売れ中
                  • エルシャダイ(公式) on Twitter: "エルシャダイを10年間笑ってた方へ 最近steam版の評価がいいのか 「笑っててすみませんでした」 と言われます いやいや みんながバカにしてくれたから 権利を取得し笑ってくれたからsteam版は発売できました 悪名は無名に勝り… https://t.co/vNxUDXFrWY"

                    エルシャダイを10年間笑ってた方へ 最近steam版の評価がいいのか 「笑っててすみませんでした」 と言われます いやいや みんながバカにしてくれたから 権利を取得し笑ってくれたからsteam版は発売できました 悪名は無名に勝り… https://t.co/vNxUDXFrWY

                      エルシャダイ(公式) on Twitter: "エルシャダイを10年間笑ってた方へ 最近steam版の評価がいいのか 「笑っててすみませんでした」 と言われます いやいや みんながバカにしてくれたから 権利を取得し笑ってくれたからsteam版は発売できました 悪名は無名に勝り… https://t.co/vNxUDXFrWY"
                    • 何をしても可愛いのです(親バカ編) - 黒うさぎのつぶやき

                      喉がイガイガします。。。 今日はまた冷蔵庫の仕事に行ったので、家に帰ってキニーネを飲みました。これで治るといいなぁと思います。大体二日程で治るのですが、この頃よく喉がイガイガします。季節の変わり目だからでしょうか。しかも、このところ、アレルギー性鼻炎のような、鼻水がよく出て止まらなくなることがあります。朝食抜きプチ断食は毎日継続中で、食べる量は前より減ってます。鼻うがいも毎朝毎晩やっています。毎日食べるものは、添加物の入っていないものを出来るだけ選ぶなど、体にいいものを取り入れるように努めているのですが、出始めると止まらなくなる鼻水、時々出始めるのが、もう1週間は経ったかなぁ。。。ジャムティーを飲むと治る日、何杯飲んでも鼻水が止まらない日があります。耳鼻咽喉科へ行き、症状を訴え、薬を貰うと効くのかもしれません。でもそこは、自然派のお母ちゃん。なんとか生活の知恵と普段食べてるものなどで治した

                        何をしても可愛いのです(親バカ編) - 黒うさぎのつぶやき
                      • バカ「歴史を現代の価値観で断罪するな!」

                        そもそも批判と悪口の区別が付いてないバカは論外だけどさ じゃあ、ナチスだって当時は支持されてたから正しいみたいになっちゃうじゃん そういう歴史的事実を俯瞰的・客観的に、審査するのが歴史を学ぶということであって 現代的な価値観が伴わなければ史実を羅列しただけで終わってしまう。 吉田松陰も、司馬史観とかの影響で思考停止して持ち上げてるバカが多いけど 歴史について語るなら、自分でも調べたり考えたりして、主体的に吉田松陰審査する、松陰審査する必要があると思う

                          バカ「歴史を現代の価値観で断罪するな!」
                        • ジョセフ・ヒース「将来世代に負担を残すなと言っている人は、嘘を付いてる冷笑家? それともバカなだけ? 永遠の疑問」(2015年1月25日)

                          Cynicism or stupidity? the eternal questionPosted by Joseph Heath on January 25, 2015 | environment, politics 先日ダボスで、財務大臣のジョー・オリバーはカナダは均衡財政を維持する決意を表明した。オリバーは、均衡財政を世代間の公平性に関したよくある言い回しの「道徳的的問題」として説明してみせた。「我らの子供ら、孫らに、今日の我らが負っている歳出を負担させることは、間違えていると皆さんも考えているでしょう…」 しかしながら、学があるほとんどの人がご存じなように、これは経済的誤謬である。一家総出でレストランで食事して、食べ終えてから、親は勘定をばっくれて、子供たちに支払わせるようなものではない。政府がお金を借りた場合は、〔会計上の金融〕資産と負債が共に生み出され、このどちらもが将来世代に

                            ジョセフ・ヒース「将来世代に負担を残すなと言っている人は、嘘を付いてる冷笑家? それともバカなだけ? 永遠の疑問」(2015年1月25日)
                          • 小田嶋隆 on Twitter: "ひろゆき氏が体現している「とりあえずまぜっ返して嘲笑する人間が一番強い」という対人マナーは、同氏が創設した「2ちゃんねる」内部の文化から来ている。これはバカにならない。個人的には、ダウンタウンの笑いや安倍政権以降の自民党の島内哲学は、いずれも2ちゃんの亜流だと思っている。"

                            ひろゆき氏が体現している「とりあえずまぜっ返して嘲笑する人間が一番強い」という対人マナーは、同氏が創設した「2ちゃんねる」内部の文化から来ている。これはバカにならない。個人的には、ダウンタウンの笑いや安倍政権以降の自民党の島内哲学は、いずれも2ちゃんの亜流だと思っている。

                              小田嶋隆 on Twitter: "ひろゆき氏が体現している「とりあえずまぜっ返して嘲笑する人間が一番強い」という対人マナーは、同氏が創設した「2ちゃんねる」内部の文化から来ている。これはバカにならない。個人的には、ダウンタウンの笑いや安倍政権以降の自民党の島内哲学は、いずれも2ちゃんの亜流だと思っている。"
                            • ヨシヨシされたい欲をバカにする人は一生ヨシヨシされんな ヨシヨシを正直..

                              ヨシヨシされたい欲をバカにする人は一生ヨシヨシされんな ヨシヨシを正直に欲する者のみがヨシヨシされることができる

                                ヨシヨシされたい欲をバカにする人は一生ヨシヨシされんな ヨシヨシを正直..
                              • ジョンお姉さんⅡ on Twitter: "「黒川が辞任したから安倍が逮捕される」というバカ記事で何を吹き上がっているのか知らないけれど、黒川なんか検事総長にするまでもなく、法務大臣に指揮権を発動させれば検察は動けないので、逮捕を避けるために黒川を検事総長にする必要なんか初… https://t.co/S6JDSzm9Dc"

                                「黒川が辞任したから安倍が逮捕される」というバカ記事で何を吹き上がっているのか知らないけれど、黒川なんか検事総長にするまでもなく、法務大臣に指揮権を発動させれば検察は動けないので、逮捕を避けるために黒川を検事総長にする必要なんか初… https://t.co/S6JDSzm9Dc

                                  ジョンお姉さんⅡ on Twitter: "「黒川が辞任したから安倍が逮捕される」というバカ記事で何を吹き上がっているのか知らないけれど、黒川なんか検事総長にするまでもなく、法務大臣に指揮権を発動させれば検察は動けないので、逮捕を避けるために黒川を検事総長にする必要なんか初… https://t.co/S6JDSzm9Dc"
                                • 君は東大だそうだが…「TODAY IS MONDAY」という英文をどう訳すかね?→全国のサラリーマンの必読書「課長バカ一代」の話

                                  しまうた @shimamatie 全国のサラリーマンの必読書、『課長バカ一代』はAmazonKindleなどの電子書籍で読めるぞ!! 全7巻通してストーリー性もへったくれもなくずーっとこの調子だから気楽に読めておすすめ。 twitter.com/kuwa_tw/status… 2024-02-12 18:13:22

                                    君は東大だそうだが…「TODAY IS MONDAY」という英文をどう訳すかね?→全国のサラリーマンの必読書「課長バカ一代」の話
                                  • 元マイクロソフト社長「なんちゃらPayのQRコードで支払いとかホンモノのバカか?NFC/Felicaのが便利だろ」 : IT速報

                                    1: 2019/07/12(金) 13:58:08.18 ID:g5un0IiC0.net BE:422186189-PLT(12015)

                                      元マイクロソフト社長「なんちゃらPayのQRコードで支払いとかホンモノのバカか?NFC/Felicaのが便利だろ」 : IT速報
                                    • 安倍首相またも「ゼロ回答」で国会大荒れ。バカにされ続ける国民 - まぐまぐニュース!

                                      菅義偉官房長官は27日の衆院予算委員会で、「桜を見る会」の招待者名簿のログを開示できない理由を語ったと毎日新聞などが報じた。菅氏によると、招待者名簿の電子データ廃棄記録と同じシステムを国家安全保障局も利用しており、記録を確認すると国家機密漏えいの危険が増すとのことから、「確認は不正侵入の検証などの範囲内で行なう」と述べたという。野党側の開示請求には、「廃棄の時期は各省庁の判断に委ねられている」とし、応じない姿勢を見せた。 同予算委員会では「桜を見る会」や、IR汚職事件、官僚の辞任などについて安倍首相に答弁が求められたが、またしても「実質ゼロ回答」。議場は野党からの野次で大荒れとなった模様だ。 提出されたのは黒塗りの資料 今日、内閣府から提出された桜を見る会の文書。総理の工程も、桜を見る会の進行予定も、真っ黒。安倍後援会が正規の案内の開門・受付開始の30分以上前から入園して総理と写真撮影して

                                        安倍首相またも「ゼロ回答」で国会大荒れ。バカにされ続ける国民 - まぐまぐニュース!
                                      • 「左翼と距離をとらないとバカ」は時代遅れ《田中康夫・浅田彰対談》(田中康夫×浅田 彰) @gendai_biz

                                        参院選の結果をふまえて行われた田中康夫・浅田彰対談の後編は、共産党の現況、そしてトランプと反知性主義にまで話が広がります。いったい日本はどこへ行く? マスメディアでは絶対に読めない「憂国呆談」をご堪能あれ。 (前編・中編もあわせてお読みください) 「最悪だが、他よりまし」という政治的知性 田中 「既に自分たちに与えられている権限でここまではやった。更に充実させるにはこの制度の不具合を変えなくては」と具体的に提案すべきなのにね。 繰り返し述べるけど、「身を切る改革」と言いながら贅肉でなく筋肉や神経を切ってしまった。なのに、「記者クラブ」メディアはキャラ立ちしてる彼らを重宝がって視聴率稼ぎに走り、「ナニワ金融道」みたいな香りのする維新に恫喝されたら怖いと思って批判しない。 橋下の物言いは単なる遠吠えでしかないのに、なんだかウクライナ大統領のウォロディミル・ゼレンスキー礼賛と似た思考停止状態だよ

                                          「左翼と距離をとらないとバカ」は時代遅れ《田中康夫・浅田彰対談》(田中康夫×浅田 彰) @gendai_biz
                                        • 試験バカの末路

                                          僕は、試験が大好きな試験馬鹿です。 試験で他人に勝つのが大好きで生きてきました。 東大合格→国家一種合格もしています。英検も1級です。 でも今はニートです。 なぜかというと試験が大好きなのであって仕事は別に好きではないのです。 大学時代も何かの試験のためなら勉強できるのですが、 定期テストの勉強はあまりする気にならなかったので 成績もかなり悪かったのです。 官僚は1年持たずに辞めました。 その後市役所受けて地方公務員になりましたがこれもまたやめました。 試験があれば燃えることができるのですが、試験がない仕事などではやる気が起きません。 試験バカの僕に向いてる仕事ってありますか?

                                            試験バカの末路
                                          • ナウなヤングにバカウケ(?)の80年代風ラジカセ、懐かし新しい装備でバイブス上がるッ!【日沼諭史の体当たりばったり!】

                                              ナウなヤングにバカウケ(?)の80年代風ラジカセ、懐かし新しい装備でバイブス上がるッ!【日沼諭史の体当たりばったり!】
                                            • 東京新聞がメディアの権力監視の例として、週刊誌掲載の菅氏父親のインタビュー「アレ」「バカ」「農家を継げ」を紹介しているのはセンスない - 斗比主閲子の姑日記

                                              このTweetが紹介している東京新聞の記事を読みました。 東京新聞朝刊「アレは全然勉強しなかったの。『バカか』と言ったの。北大を受けて、弁護士か政治家になりたがってたけど、全然勉強しないから入れる訳ないの。」アレとは、第99代内閣総理大臣、菅義偉。菅の父親(故人)の11年前のインタビューだ。何が叩き上げの苦労人だ?怠け者の道楽息子やないか。 pic.twitter.com/eGAecJVkM7 — はな (@hanakija38) 2020年9月20日 私が記事を読んだ感想は、このTweetを書いている人とは正反対です。 というのも、父親が息子を「アレ」とか「バカ」とか呼んだ上に、大学受験に失敗したことで「お前はもう駄目だ」「農家を継げ」などと言っていたとしたら、時代もあるのは理解しつつも、この父親は相当毒親っぽい印象を受けるからです。 毒になる親 作者:スーザン・フォワード 発売日: 2

                                                東京新聞がメディアの権力監視の例として、週刊誌掲載の菅氏父親のインタビュー「アレ」「バカ」「農家を継げ」を紹介しているのはセンスない - 斗比主閲子の姑日記
                                              • 長崎の無人駅がタバコの不始末で全焼し、重過失失火容疑で書類送検→重過失とは「信じられないバカ」なのか?

                                                ライブドアニュース @livedoornews 【火の不始末】たばこをゴミ箱に捨てたら駅全焼、重過失失火容疑で男を書類送検 長崎 news.livedoor.com/article/detail… 男は禁煙の無人駅で喫煙し、火が消えたか確認せずに駅舎内のゴミ箱に捨て、列車を利用。吸い殻から火が燃え広がり、駅舎を全焼させた疑いがある。 pic.twitter.com/Q2xQ5korfq 2024-03-19 18:01:07

                                                  長崎の無人駅がタバコの不始末で全焼し、重過失失火容疑で書類送検→重過失とは「信じられないバカ」なのか?
                                                • 無限おつまみ製造調味料『バカまぶし』 - ツレヅレ食ナルモノ

                                                  バカみたいにまぶしたくなる、バカまぶし。 ※バカまぶし 辛くないの 80g 698円(税抜)@ビッグヨーサン東神奈川店 キャンプ芸人 バイきんぐの西村監修の万能調味料です。西村さん、芸人としてはどうかわからないけど、めちゃくちゃ人生楽しんでる感。 手軽にキャンプ飯を美味しくするための調味料。キャンプに行く予定は皆無だけど、お酒が好きな人なら、絶対使えるはず。 原材料:クミン(インド、トルコ、イラン、シリア)、ごま、チキンパウダー(食塩、麦芽デキストリン、鶏肉、砂糖、鶏油、チキンエキス、酵母エキス、香辛料)、食塩、砂糖、酵母エキス、オニオン末、生姜末、スターアニス、フェンネル、アニス、シナモン、クローブ、山椒 / 調味料(アミノ酸等)香料 所謂ミックススパイス。どこにでもありそうだけど、バカまぶしの特徴はクミンをホールとパウダー両方をブレンドしていること。これが独特な食感を生み出しています。

                                                    無限おつまみ製造調味料『バカまぶし』 - ツレヅレ食ナルモノ
                                                  • 「アホ、カス、バカ」パワハラ足立康史議員の秘書が“怒りの告発”(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                                    「たとえば、休日にいきなり、『〇〇さんと連絡を取りたいから携帯を調べろ』と足立議員から電話がある。どこに聞けばいいのかわからず困っていると、5分置きに電話が鳴って、『早く調べろと言ってるだろ!』と怒鳴られる。『休日なので……』なんて言おうものなら、『頭が悪いからだろ!』と罵詈雑言を浴びせられます」(元政策秘書の男性) 「戦争発言」の丸山穂高や秘書への暴行疑惑の石崎徹に続き、またしても問題議員が見つかった。 「日本維新の会」(7月31日現在)の足立康史衆議院議員(53)。京大大学院を経て、’90年に通商産業省(現・経産省)に入省、’12年の衆院選で初当選した3回生議員だ。官僚出身のエリート代議士によるパワハラは、差別表現すら飛び出す極めて悪質なものだった。前出の元政策秘書が続ける。 「足立議員の口癖は、『アホ、キチガイ、カス、バカ』。土日でも深夜3~4時でもかまわず電話をかけまくってきて、出

                                                      「アホ、カス、バカ」パワハラ足立康史議員の秘書が“怒りの告発”(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                                    • ジャルジャル、バカリズム、蛙亭……あの芸人はネタをどうつくるのか? それぞれの「0→1」のスタイル(飲用てれび) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                      テレビや舞台で目にする芸人たちのネタ。漫才やコントなどのかたちで披露されるそれは、笑いはもちろんのこと、私たちに驚きをとどけることもある。どうやってこんな設定を思いついたのか? なぜこんな発想ができたのか? そんな疑問を抱いた経験がある人は多いのではないか。 この記事では、そんな芸人たちのネタづくりについてまとめてみたい。主な情報源は、テレビで当人たちが語った内容だ。 ただ、以下をご覧いただくにあたり、いくつか注意を。 発言内容は当時のものあって、現在では別のつくりかたをしている芸人もいるかもしれない。ネタによってつくりかたがちがう場合もあるかもしれない。芸人ゆえの証言の誇張などもあるかもしれない。そういった可能性がある点については、差し引いて読んでいただきたい。そしてなにより、ネタの第一のおもしろさは創作のプロセスではなく、ネタそれ自体にあるということ。その点も心に留め置いていただければ

                                                        ジャルジャル、バカリズム、蛙亭……あの芸人はネタをどうつくるのか? それぞれの「0→1」のスタイル(飲用てれび) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                      • まさかの実写化も 「天才バカボン」がBMWとコラボ、アメコミ調に変身したイケおじパパが登場なのだ

                                                        BMWは2019年11月8日、マンガ「天才バカボン」と8月に販売開始した新型「1 シリーズ」のコラボレーションを発表。アメコミ調で表現されたバカボンファミリーが登場するコラボビジュアルのほか、まさかの実写化も果たしたTVCMが公開されました。 あのバカボンファミリーがアメリカナイズされて登場 1シリーズ(関連記事)は、BMWのエントリーモデルに位置づけられている小型ハッチバックモデル。先代モデルより拡大したラゲッジルームのほか、一度通過した道をそのまま自動で戻る「リバースアシスト」(関連記事)などの支援機能を搭載したクルマです。 今回はその「1 シリーズ」が天才バカボンとコラボレーション。CMでは、実写化されたバカボンたちがクルマに乗り込み、リバースアシストを活用する姿など、1 シリーズを愛車として使いこなす姿が描かれます。 動画が取得できませんでした 新型1シリーズのTVCM「THE G

                                                          まさかの実写化も 「天才バカボン」がBMWとコラボ、アメコミ調に変身したイケおじパパが登場なのだ
                                                        • バカ病院経営ゲー『ツーポイントホスピタル』でやりたい放題してたらリアルでぎっくり腰になり入院したので心を入れ替えた話

                                                          病院経営したい欲ゼロな気がする みんなさぁ、「病院を経営したい」って思ったことある? 藪から棒で申し訳ないけど。ビデオゲームってさ、「現実でやれないことをやれる!」ってところが良さの中核だと思うわけよ。例えば「宇宙空間でロボットを操縦したい」とか「剣や銃で戦いたい」とか「ヤクザやマフィアの生活を体験してみたい」とか……なんかそういうさ、ある意味では夢を叶えるために遊ぶのがゲームだと思うわけよ。 そういう意味ではシミュレーションゲームなんかモロにそうだよな。会社や組織を運営したりとか軍隊を指揮したりとかよ。現実で偉くなれなさそうな君たちは大好きそうだよな。そうそう前に電ファミで記事を書いた『エンパイア・オブ・シン』もおもしろかったよなぁーッ。禁酒法時代のギャングとしてやっていくゲーム……。 未来から来た殺人サイボーグだけど禁酒法時代のギャングのやり方に学んでみた。『エンパイア・オブ・シン』レ

                                                            バカ病院経営ゲー『ツーポイントホスピタル』でやりたい放題してたらリアルでぎっくり腰になり入院したので心を入れ替えた話
                                                          • バカでかいステーキ

                                                            近所に洒落たとこなんて一つもねぇがバカでかい公園があるもんで コロナ禍の休日ルーティンとして我が娘と二人で遊びに行ってたわけですよ 運動不足解消にちょうど良いや思って我が娘に負けじとはしゃいでたら脹脛つって悶絶 「パパ大丈夫?」と3歳児に心配される33歳児 そんなこんなで家出発してから1時間後には帰宅するハメに 帰ってきたら公園行く前には家にいたオカン(我が娘から見てばぁちゃん)がいない と思ってたらバカでかい荷物抱えたオカンが玄関にいて、どうやら俺らが公園行ってる間に 近所にあるバカでかい倉庫型スーパーに行ってきたらしい。オカン俺ら家を出たときまだパジャマ着てたよな?神速かよ オカンが戦利品の中から何やらごそごそ取り出して「これを夕食に」と言って手渡してきたのが バカでかい牛肉。重量500g厚さ40mmのステーキ用にカットされたものが3枚。こんなアメリカンな牛肉焼いたことないんだが オカ

                                                              バカでかいステーキ
                                                            • 停戦を呼びかけようとする岸田がバカな理由▶停戦を誰に呼びかけようとしているかが問題。〜略〜この点を誰も指摘しないしないので、あえて俺が言ってみた。

                                                              髙安カミユ(ミジンコまさ) @martytaka777 🇯🇵多くの日本人が日本を守ってきた。今は俺たちが守る番。 反日・共産主義・フランクフルト学派の打倒を!移民・多文化共生拒否! 🇯🇵必ずフォロバします! ■旧名称:まさ ■影響を受けた人■ 長谷川慶太郎・渡部昇一・ハイエク・クラウゼヴィッツ・レヴィストロース ■追悼■ 安倍さんの意志は私たちと共にある 髙安カミユ(ミジンコまさ) @martytaka777 停戦を呼びかけようとする岸田がバカな理由▶停戦を誰に呼びかけようとしているかが問題。これは正確には戦争ではないのだ。相手が国家ではないからだ。つまり、岸田はイスラエルとテロリストに停戦を呼びかけようとしている事になる。つまり、テロリストと交渉しようとしているのだ。テロリストとは交渉しないと言うのが世界のルール。実際には「やめよう」とだけ言って相手にされないのがオチなので実害は

                                                                停戦を呼びかけようとする岸田がバカな理由▶停戦を誰に呼びかけようとしているかが問題。〜略〜この点を誰も指摘しないしないので、あえて俺が言ってみた。
                                                              • CDが売れないサブスク時代に「CDレコ」がバカ売れしている「意外な理由」(竹内 謙礼) @moneygendai

                                                                CDが売れない時代に「CDレコ」はバカ売れ 音楽のCDが売れていない。日本レコード協会のデータによると、10年前に比べて生産量は約半分に減少。2018年に1億枚を切ってから、2021年のCDアルバムの出荷数は7111万枚にまで落ち込んでいる。 CDが売れなくなった理由は、CDラジカセやMDプレイヤーに代わり、スマホやデジタルプレイヤーで曲を聴く人が増えたからである。ネットに接続して音楽をダウンロードすることが主流になり、サブスク音楽サービスの普及でCDの市場はそれに伴って急速にシュリンクしていった。 音楽は保有するものから、クラウドで聴くものに変わった。その中でも人気なのが聴き放題のサブスク型のサービスである。先ほど紹介した参照元のデータによると、2020年第4四半期(10月~12月)のサブスク音楽の市場は前年比125%の507億円。音楽配信売上全体の約65%を占める。限られた音源しか収録

                                                                  CDが売れないサブスク時代に「CDレコ」がバカ売れしている「意外な理由」(竹内 謙礼) @moneygendai
                                                                • 論破王ひろゆき「『自分はバカだ』と思える意識の低い凡人ほどラクして幸せに生きられる」 月収4ケタ万円の話を真に受けるな

                                                                  「生きるのがしんどい」という人は少なくない。どうすればいいのだろうか。自らを「世界一働きたくない野心のない実業家」と呼ぶ“論破王”こと、ひろゆきさんは「立てる目標はとことん低く、成功者に嫉妬せず彼らのマネもせず、自分を凡人でバカだと思って生きることがラクにストレスなく生きるコツです」という――。 「目標はトコトン低くしときましょう」 人間がなにかを達成するには、「目標」を立てることが大切です。でも、あまりに高い目標を掲げると、行動するのがおっくうになってしまうこともあります。 たとえば、ふだん運動していない人が「毎日10キロ走る!」という目標をいきなり立てた場合、雨が降ったり疲れていたりしたときに「今日はもういいや」となってしまい、そのまま挫折しがちです。 物事って「やりたいこと」「やりたくないこと」「どうでもいいこと」の3つに分類できると思うのですが、目標ってたいていは「やりたくないこと

                                                                    論破王ひろゆき「『自分はバカだ』と思える意識の低い凡人ほどラクして幸せに生きられる」 月収4ケタ万円の話を真に受けるな
                                                                  • トイアンナ@ビジネススクール運営 on Twitter: "バカバカしい。この程度のポーズも「ふしだら」とされるなんてどんな昭和だ。グラビアをバカにしているのか。女が、男がどんなポーズをとろうが自由だ。政策で判断すればいい。 https://t.co/dhMBlcnoDv"

                                                                    バカバカしい。この程度のポーズも「ふしだら」とされるなんてどんな昭和だ。グラビアをバカにしているのか。女が、男がどんなポーズをとろうが自由だ。政策で判断すればいい。 https://t.co/dhMBlcnoDv

                                                                      トイアンナ@ビジネススクール運営 on Twitter: "バカバカしい。この程度のポーズも「ふしだら」とされるなんてどんな昭和だ。グラビアをバカにしているのか。女が、男がどんなポーズをとろうが自由だ。政策で判断すればいい。 https://t.co/dhMBlcnoDv"
                                                                    • 調べないバカも救済されるべきなんだろうか?

                                                                      「中曽根総理とダイアナ妃とチャールズ皇太子と歴代アメリカ大統領が一堂に会するお茶会に招かれたことがある凄い私」というエピソードを披露しているツイッタラーと、感動しまくるフォロワー達! …という光景を見た。 フォロワー全員で、バカなこと言ってる嘘松を釣って遊んでるのかと一瞬思った。 残念ながら、そんなことは無く、ただただ本当に信じて崇めていた。 彼らは仮想通貨クラスタ。 確かに仮想通貨コミュニティ、恐ろしいほどモノを自分で調べない奴らが、少なくない数いる。 「どうやって買うのか」「どうやって売るのか」「これから上がりますか?」「○○ってなんですか?」こういうの全部、人に聞く。 銘柄公式が英語だから文章理解しづらくて…とかのレベルじゃない。 そもそもググらない。 だから、冒頭の文章読んで、ダイアナ妃だの米大統領だのの来日日程を調べるなんてことはしない。 証拠のようにアップされた当時の財界人の名

                                                                        調べないバカも救済されるべきなんだろうか?
                                                                      • サンシャイン池崎はおバカ芸人に見えるが、貯金は6600万あって親孝行もするし、猫も保護するめちゃ堅実な人だという話

                                                                        SOW@ @sow_LIBRA11 サンシャイン池崎・・・ハイテンションおバカ芸人に思われがちだが、オンボロだった実家を建て直し、保護猫を引き取り慈しみ、なお貯金額6000万超すくらい、しっかり堅実に地に足つけて頑張ってると聞いて、見方が変わっている。 2023-06-01 18:18:37

                                                                          サンシャイン池崎はおバカ芸人に見えるが、貯金は6600万あって親孝行もするし、猫も保護するめちゃ堅実な人だという話
                                                                        • 昨日ドラッグストアに来たバカまとめ

                                                                          「マスク次いつ入荷しますか?」 →あっちこっちに「入荷時期は未定です」って張り紙してるだろバカ ■ 「何で品切なのに店員さんはマスクしてるんですか?」 →は? ■ 「マスクないですか?」 →そこに無ければないよ ■ 「マスクしないと孫に会えないんです。糖尿病で感染しやすいんです。分けてもらえませんか?」 →知らねーよ ■ 「マスク何時に入りますか?知ってるでしょ?昨日も開店時間に並んで来たのに無かったんですけど」 →知らん。メルカリで買え。 ■ 「デマだって知ってるんだけど、みんなトイレットペーパー買い占めちゃうとうちも買わないと困るでしょ?5人家族だからすぐ無くなっちゃうの~」 →言い訳しなくて良いから早く買え。お一人様1点までだからって3歳くらいの子供に一人で買わせるな。 ■ 「おむつがないと困るんですけど!!!」 →私も困ってます ■ 「朝も来て入荷なかったんで夜にも来ました。まだな

                                                                            昨日ドラッグストアに来たバカまとめ
                                                                          • kurikuri321 on Twitter: "なんとなく学校再開がトリガーぽいな。安全という根拠は何一つ示されていないのに。 「なーんだ、もう大丈夫なんでしょ♫ 心配し過ぎだよ〜。バカ見た〜い」っていう空気感が充満してる。すごい人出。 ロンドンもミラノもパリもNYもLAも閉… https://t.co/gNOzatqiYN"

                                                                            なんとなく学校再開がトリガーぽいな。安全という根拠は何一つ示されていないのに。 「なーんだ、もう大丈夫なんでしょ♫ 心配し過ぎだよ〜。バカ見た〜い」っていう空気感が充満してる。すごい人出。 ロンドンもミラノもパリもNYもLAも閉… https://t.co/gNOzatqiYN

                                                                              kurikuri321 on Twitter: "なんとなく学校再開がトリガーぽいな。安全という根拠は何一つ示されていないのに。 「なーんだ、もう大丈夫なんでしょ♫ 心配し過ぎだよ〜。バカ見た〜い」っていう空気感が充満してる。すごい人出。 ロンドンもミラノもパリもNYもLAも閉… https://t.co/gNOzatqiYN"
                                                                            • 荻原博子「iDeCoやNISAは買ったら一生バカを見る金融商品である」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                              「貯蓄から投資へ」と盛んにいわれている。それはすべての人に当てはまることなのだろうか。経済ジャーナリストの荻原博子さんは「国はiDeCoやNISAへの投資を勧めているが、やめたほうがいい人もたくさんいる」という――。 【写真】荻原博子氏の著書『買ったら一生バカを見る金融商品』(宝島社) ※本稿は、荻原博子『買ったら一生バカを見る金融商品』(宝島社新書)の一部を再編集したものです。 ■「iDeCoはやらなきゃ損」は本当なのか 2017年1月、それまで希望する会社だけが導入していた年金制度「401k」が、会社に企業年金のない会社員、自営業、専業主婦など現役世代のほぼすべての人に拡大されました。 自分で出す掛け金を、自分で運用する個人型確定拠出年金で、通称「iDeCo」です。金融庁が「貯蓄から資産形成へ」の旗振り役となり、国民が自ら年金を作るべく、積極的に投資を勧めています。 iDeCoは老後に

                                                                                荻原博子「iDeCoやNISAは買ったら一生バカを見る金融商品である」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                              • 暇空茜、料理研究家のリュウジとレスバするも遠回しにバカにされる

                                                                                リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 1枚68円のアレはこうすると肉以上になります。肉よりうめえ「こんにゃくのたたき」 切れ目をいれてカリカリに焼き上げたこんにゃくにガーリックチンポと大葉をあしらい特製ダレをかけました マジでこれこんにゃくか!?と思う美味しさなので是非!! 動画はこちら!! youtu.be/ALw7sN8Dql8 pic.twitter.com/ByOR2QMhVs 2024-04-11 20:39:52

                                                                                  暇空茜、料理研究家のリュウジとレスバするも遠回しにバカにされる
                                                                                • 池江璃花子、自由形の予選で1人だけ『バタフライ』で圧勝して炎上 「他の選手をバカにしてる」「失礼」「リスペクト足りない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                                  池江璃花子、自由形の予選で1人だけ『バタフライ』で圧勝して炎上 「他の選手をバカにしてる」「失礼」「リスペクト足りない」 1 名前:Anonymous ★:2022/01/27(木) 13:18:02.25 ID:CAP_USER9 競泳の「KOSUKE KITAJIMA CUP 2022」(北島康介杯)が1月23日、東京辰巳国際水泳場で行われ、女子50メートル自由形は池江璃花子(ルネサンス)が25秒20で勝利した。 「池江は、50メートル自由形の予選の際、他の選手は全てクロールの中、1人だけバタフライで泳ぎ、全体2位で通過しています。さすがに決勝はクロールで泳いで1位でゴール。貫禄を見せつけました」(スポーツライター) 一方、バタフライで泳いだことには批判的な意見も。 《本大会でやることじゃねーだろ。性格悪いよなぁこいつ》 《他の選手にしたら、バカにされてるようなもんだよね。さすがに大会

                                                                                    池江璃花子、自由形の予選で1人だけ『バタフライ』で圧勝して炎上 「他の選手をバカにしてる」「失礼」「リスペクト足りない」 : 痛いニュース(ノ∀`)