並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 1697件

新着順 人気順

フランス領の検索結果121 - 160 件 / 1697件

  • 食卓からバナナが消える? 新パナマ病が南米へ

    カリブ海に浮かぶフランス領グアドループのプランテーションのバナナ。2018年4月10日に撮影。米国で販売されている黄色いバナナはほぼ1種類だが、ある病気によってそれが危機に瀕している。(PHOTOGRAPH BY HELENE VALENZUELA, AFP/GETTY IMAGES) アジアやアフリカのバナナ農園で猛威を振るっている病気が、予防措置がとられてきたにもかかわらず、とうとう南米に上陸した。 8月15日、コロンビアで農業を管轄する政府機関ICAは、検体検査の結果、「トロピカルレース4」(TR4)型パナマ病が同国のバナナ農園で検出されたことを確認した。この発表とともに、国家非常事態宣言が出された。 この病気が確認されたということは、食料源および輸出品としてのバナナに壊滅的な被害が出る可能性があるということだ。TR4は、フザリウムという菌がバナナの木に感染して起きる病気。感染した土

      食卓からバナナが消える? 新パナマ病が南米へ
    • コロナウイルスの感染拡大への対応における図書館のための重要な情報源(日本語訳)

      コロナウイルスの感染拡大への対応における図書館のための重要な情報源 COVID-19 and the Global Library Field https://www.ifla.org/covid-19-and-libraries 5月1日現在の日本語訳 以下の情報とリソースは、非網羅的に提供されていますが、定期的に更新されます。これは、公開されている情報、および updates@ifla.org に提出された情報に基づいています。このアドレスへの追加のアイデア、参考文献、提案、修正を歓迎します。また、IFLAに関するFAQもご覧ください。 COVID-19とその広がり        2 病気に関する情報        2 最新の事例に関する資料        2 世界の図書館の休館        2 制限へのさまざまなアプローチを管理する        4 家庭や職場での安全確保    

      • 知られざる「日本の潜水艦輸出」その後 タイで“地中に埋まる”まで 乗組員は千葉で訓練 | 乗りものニュース

        日本に一切保存されていない、戦前の日本製の潜水艦。それがタイに一部保存されています。タイにとって記念すべき艦であったとともに、戦前の日本とのつながりの深さを示すものです。 輸出された日本の潜水艦がタイに一部現存 1906(明治39)年に第六型潜水艇を竣工させてから115年の間に、日本の造船所は数多くの潜水艦を建造してきましたが、旧日本海軍が運用した潜水艦は1隻も残されていません。しかしタイの首都、バンコク南部に所在するタイ王国海軍兵学校の真向いに所在するタイ海軍博物館には、1930年代に三菱重工業が建造したマッチャーヌ級の1番艦「マッチャーヌ」の艦橋と8cm単装砲が保存展示されています。 どのような経緯で日本製の潜水艦の一部がタイに保存されるに至ったのでしょうか。1930年代のタイの状況から振り返ります。 拡大画像 バンコクのスカイトレイン「ロンリアン・ナーイルア駅」(海軍兵学校駅)のホー

          知られざる「日本の潜水艦輸出」その後 タイで“地中に埋まる”まで 乗組員は千葉で訓練 | 乗りものニュース
        • #ペスト 1巻 評論(ネタバレ注意) - #AQM

          自分の毎日の巡回ルートのWEBサイトの一つにアキバBlogがあります。 今となっては古参の大手ブログで、エッチなコンテンツが多く敬遠される向きの方もいらっしゃるサイトですが、毎日10記事ぐらいの更新記事の体感半数ぐらいは一般向けコンテンツで、いわゆるアキバ系というか萌え系というか、美少女が登場する一般コンテンツが多いです。 自分はラブコメ漫画好きで美少女が出てくるコンテンツは大好きですし、エッチなコンテンツも割りと好きなので、自分でチェックし漏れている面白そうなコンテンツを見つけるのに昔からアキバBlogは大変重宝しています。 「アキバBlogで見かけなかったら読まなかっただろう」という作品はたくさんありますが、そんな中でもこの漫画は今までの私の個人史で最たるものでしょう。 たまにこういう、美少女ものを期待しているであろうブログ読者が「え、ぇ〜!?」ってなる、美少女ものとは程遠いコンテンツ

            #ペスト 1巻 評論(ネタバレ注意) - #AQM
          • なぜウクライナへの軍事侵攻を計画するのか? 知っておきたいプーチン大統領の狙いとは(亀山陽司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

            12月7日、米露首脳電話会談が行われたが、そのメインテーマはウクライナ情勢だった。日本にいるとなかなか感じられないが、欧州ではロシア軍のウクライナ侵攻は秒読みだとの緊迫感が漂っている。 ロシア軍大集結のウクライナ国境先立つ12月3日のワシントンポスト紙は、米政府のインテリジェンス文書を引きながら、年明け早々にもロシア軍が多方面攻撃を予定しているとの見方を紹介している。現在、ロシアとウクライナの国境付近の数か所に総勢7万人規模の兵力が終結しており、近く17万5千人にまで増強されると予測されている。自衛官の数が15万人程度であることを考えると、とんでもない数字だということがわかる。 対するウクライナの軍事力だが、ロシアを除けば欧州最大とされており、人数25万人、戦車2430台、装甲車両11435台、多連装ロケット砲550基等となっている。仮に全面衝突することになれば激烈な戦闘となることは明らか

              なぜウクライナへの軍事侵攻を計画するのか? 知っておきたいプーチン大統領の狙いとは(亀山陽司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
            • 日本も参加の木星探査機打ち上げ成功 2031年に木星に接近 | NHK

              ESA=ヨーロッパ宇宙機関が日本やアメリカなどと協力して「木星」の謎の解明に挑む探査機の打ち上げが日本時間の14日夜、フランス領ギアナで行われ、打ち上げは成功しました。 この計画は、太陽系最大の惑星「木星」の成り立ちなどを調べる「JUICE」と呼ばれる国際的なプロジェクトで、探査機に載せる機器の開発などで日本も参加しています。 探査機の打ち上げは天候の影響で1日延期し、日本時間の14日午後9時14分、ヨーロッパのロケット「アリアン5」でフランス領ギアナから打ち上げられました。探査機は28分後にロケットから切り離され、打ち上げは成功しました。 探査機は今後、木星を回る衛星のうち、表面が氷で覆われているエウロパ、ガニメデ、カリストの3つを観測。地球で生命が存在するために必要な「海」のような場所や有機物が衛星内部にあるかなどを調べ、木星の謎の解明に迫るのが目的です。 探査機にはJAXA=宇宙航空

                日本も参加の木星探査機打ち上げ成功 2031年に木星に接近 | NHK
              • Amazon Prime Videoで見られるアートムービー10選。ポスト印象派の画家たち、マーケットとコレクター、いま知りたいアーティストまで

                Amazon Prime Videoで見られるアートムービー10選。ポスト印象派の画家たち、マーケットとコレクター、いま知りたいアーティストまでスマートフォンやパソコンで、いつでも見たい動画コンテンツを視聴できることから近年注目を集めるストリーミングサービス。今回はAmazon Prime Videoで見られるおすすめのアートムービーを紹介。今年のホリデーシーズン、自宅で過ごす時間のお供にいかがだろうか。中には配信期限つきの作品もあるため、気になるものは早めのチェックをおすすめしたい。 『ペギー・グッゲンハイム アートに恋した大富豪』予告編より(https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0859R6BKQ/ref=atv_dp_share_cu_r) 映画が物語るポスト印象派の画家たち まず、紹介したいのがゴッホ、ゴーギャン、セザンヌといった、ポス

                  Amazon Prime Videoで見られるアートムービー10選。ポスト印象派の画家たち、マーケットとコレクター、いま知りたいアーティストまで
                • *ニャチャン旅行 #01 ベトナムのハワイと呼ばれる屈指のリゾート地【Nha Trang】で過ごす4日間* - Xin Chao HANOI

                  ベトナムの建国記念日(9月2日)は、9月1日(木)〜4日(日)まで4連休でした。 今年最後の連休というのもあり、この時期に国内旅行に行かれたベトナム在住者の方は多かったと思います。 私と主人はこの連休を利用して、ベトナムの【Nha Trang】ニャチャンへ行ってきました。 ニャチャンは、私の住むハノイから南へ約1,284km。飛行機で1時間50分の場所にあります。 私も主人も今回初めて行くことになったこのニャチャン、今注目の観光地の1つとされていて❝ベトナムのハワイ❞と呼ばれる屈指のリゾート地なんだそうです。 行った人の話でも「ベトナムで1番海がきれいだった。」という方も多く代表的なビーチリゾートのダナンよりも海の透明度が高いとのことで私も主人もとても楽しみにしていました。 シーズンにもよると思いますが、一年を通して降水量が少ないようで温暖の気候なのが特徴です。 乾季→3〜8月 雨季→9〜

                    *ニャチャン旅行 #01 ベトナムのハワイと呼ばれる屈指のリゾート地【Nha Trang】で過ごす4日間* - Xin Chao HANOI
                  • 飛行16時間 新型コロナの影響で「世界最長国内線」が運航される エアタヒチ便 | 乗りものニュース

                    航続距離に定評がある787でもギリギリです。国内線なのに。 アメリカ経由が新型コロナで難しく… 航空機追跡サイト「フライトレーダー24」は日本時間2020年3月16日(月)、同社のTwitterで、南太平洋にあるフランス領タヒチの航空会社、エアタヒチヌイが「世界最長の国内線」を運航をしたと投稿しました。 エアタヒチヌイのボーイング787-9型機(画像:Olivier CABARET[CC BY〈https://bit.ly/39ULLFB〉]) 同サイトによると、エアタヒチヌイのパペーテ(タヒチ)発パリ(フランス)行きのTN64便が、1万5715kmの距離を運航。この距離は、シンガポール航空で「世界最長」とうたわれたこともある国際線、シンガポール~ニューアーク(アメリカ)線とほぼ同等です。 平常時この路線は、パペーテからアメリカのロサンゼルス国際空港を経由し、パリに向かいますが、世界中で感

                      飛行16時間 新型コロナの影響で「世界最長国内線」が運航される エアタヒチ便 | 乗りものニュース
                    • 仏大統領、エルサレムでイスラエルの治安要員と口論 教会立ち入り巡り怒声も

                      エルサレム(CNN) 中東エルサレムの旧市街でこのほど、現地を訪問中のマクロン仏大統領がイスラエルの治安要員と口論を繰り広げる一幕があった。フランス政府の管轄とされる教会の中にこの治安要員らが立ち入ろうとしたためとみられており、規定を守るよう厳しい口調で相手に通告するマクロン氏の様子が動画に記録されている。 マクロン氏は23日に開かれるホロコースト犠牲者への追悼行事に出席するため、エルサレムを訪れている。上記の口論は、フランス政府が管轄し、フランス領とみなされている旧市街の聖アンヌ教会で起こった。 動画では、自身の後に続いて教会内に入ろうとしたとみられるイスラエルの治安要員に対し、マクロン氏が叫ぶような口調で「誰もが規定を知っている。あなたのしたことは気に入らない。出ていきなさい」と告げる様子が映っている。 マクロン氏はさらに、「規定を尊重してください。何世紀にもわたって存在する規定を私が

                        仏大統領、エルサレムでイスラエルの治安要員と口論 教会立ち入り巡り怒声も 
                      • J2&J3再開!好きなチームは? - SHIPS OF THE PORT

                        今日からJ2が再開、J3が開幕します。 いよいよ日本でもサッカーが始まりますね。 来週にはJ1も再開されるので、待ちに待った時がやってきました! それでは今日の記事のもくじです。 今日は何の日?? 演説の日 海外では何の日?? ジブチの独立記念日 お題「応援しているチーム」 J2とJ3の中で応援しているクラブ 話題性は十分なクラブ 1年でJ2復帰をめざすクラブ 今日は何の日?? 6月27日は「演説の日」です! 演説の日 1874年6月27日、日本で初めての演説会が慶応義塾の三田演説館で行われました。 演説を行ったのは福沢諭吉。 「演説」という言葉も福沢諭吉が作りました。 海外では何の日?? アフリカ東部の国・ジブチの独立記念日です! ジブチの独立記念日 ジブチはフランス領でしたが、1977年6月27日に独立しました。 今日は独立記念日で祝日です! ちなみに、ジブチの国旗はこちら。 あまりな

                          J2&J3再開!好きなチームは? - SHIPS OF THE PORT
                        • 今日は午後から、柏で打合せ&公園で、ぼぉ~と考えごと♪ - げんさんのほげほげ日記

                          とある公園にて。まだ学校も終わっていないようで、あたりには誰もいません。風がさぁ~と駆け抜けていって、実に気持ちいい♪しばらく、のんびりとしておりました… 今日の東京は、朝から暑かったですね~。 見上げると、もう入道雲がモクモク現れていました。 8月下旬は涼しくなるって、以前言ってませんでしたっけ、天気予報さん! (結局、東京は日曜まで35度なんだそうな…溶けますな(はぁぅ…)) 朝の電車は相変わらず混んでました。 でも、みんなマスクしてるー(すごいわ!えらいっ!!)。 最近は、街でマスクをしていない人を探す方が大変です。 マスクはマナーのひとつとして、定着してきているのかな? マスクは顔の一部となりつつあるような…そんな気もしております。 >むか~し、むかし「メガネは顔の一部です…♪」というCMがあったなぁ(古い?) (でも、やっぱりイヤ!マスク、早く外したいわ~(当分ムリですけど…涙)

                            今日は午後から、柏で打合せ&公園で、ぼぉ~と考えごと♪ - げんさんのほげほげ日記
                          • 意外に大きい日本の国土

                            私(わたし)たちの住む日本の国土は、弓なりの形をしていて、東西南北に長い列島なので、天気予報を見ていると、北海道と沖縄(おきなわ)とではずいぶん気温が全然ちがうな、というようなことはよくわかります。しかし、それ以外の日本の国土の特徴(とくちょう)は、なかなかふだんの生活では身近に感じることは少ないと思います。 しかし、日本列島を世界地図でなかで、いろいろな置き方をしてみると、日本の国土についておもしろい発見があるのではないかと思います。日本と世界の国々を比べてみましょう。 2つの世界地図を見てみましょう。 左の世界地図は、私(わたし)たちが見慣(みな)れた世界地図です。太平洋と日本が地図の真ん中にあります。地図の右端(はし)(日本から見て東の方角)にアメリカが、左端(はし)(日本から見て西の方角)にヨーロッパがあります。アジアの国々の人が世界地図を見るときには、このような地図である方が自分

                            • フランスは「コルマール」の旧市街、木骨組みの可愛い家々が並ぶ街 - なるおばさんの旅日記

                              フランスの東部に位置する「コルマール」という旧市街はとても可愛らしい街並みが見られる観光名所です。 位置的にはドイツとの国境近くのアルザス地方になります。 アルザス地方にはもう1つ有名な街、「ストラスブール」があります。 第二次世界大戦でフランス領になった歴史があるので、アルザス地方には今なおドイツの雰囲気が残っている街並みが見られるのです。 ドイツ風の特徴でもある木骨組みの建築様式が家々や石畳がとても可愛らしく演出されていて、女性にも人気のある観光地です。 ↑ 木骨組みの建築様式も素敵ですね! コルマールの歴史もとても古く、最古の記述は823年ということで、鳩を飼育する場所を意味するコロンバリウム(Columbarium)からこの名前が付けられたようです。 当時の王様は、コルマールを守るために城壁を作らせ、街では手工業が発展して街は栄えていきました。 なので、職人が街を掌握していたのです

                                フランスは「コルマール」の旧市街、木骨組みの可愛い家々が並ぶ街 - なるおばさんの旅日記
                              • ​​【パリ五輪】サーフィン会場のチョープーの特徴をご紹介! - カメラと旅をする

                                パリオリンピック2024年7月26日から8月11日まで開催されます! パリオリンピックでは32種目329競技が行われますが、その中には意外な競技もちらほら見られます。 その一つが、東京オリンピックからオリンピック種目に加わったサーフィン。 しかも、パリオリンピックの競技の中で唯一、フランス以外の国で行われるため、注目されていますね! サーフィン競技の会場はタヒチ島のチョープー(Teahupo'o)です。 パリ2024オリンピックでのサーフィン会場チョープー(チョーポーとも)はタヒチ島の南西海岸に位置する小さな村です。南半球の冬(5月~11月)には最高の波がやってきますが、世界トップのサーファーたちが最高のチューブ(筒状の波)を待っている姿もとても美しく絵になります🌊。この夏、オリンピッ… pic.twitter.com/ZlNPzQ5rfL — タヒチ観光局【公式】 (@TahitiTo

                                  ​​【パリ五輪】サーフィン会場のチョープーの特徴をご紹介! - カメラと旅をする
                                • 「POOL」が旨過ぎて、今ハマってる! - 続キロクマニア

                                  みなさまこんにちはです〜 待望の土曜日 ですが 相方は仕事なので 家のことして、実家に帰ってました すぐ近くなのでw 母と過ごす大切な時間です さてさて 今日のキロクマニアは 1月某日 個人的に 今、奈良でいちばんハマってるお店 大好きなお店をご紹介します!! JR奈良から10分ほどかな 油阪商店街という小さな商店街の奥にある 「POOL(プール)」さん シャッターが閉まったお店が 多く立ち並んでいた商店街でしたが 最近は若い方が 色んなお店を出店されるようになり 素敵なお店がぽつりぽつりと 出てきました! まあ、規模的にはまだまだですが 今後にも期待したい商店街です ランチは週替わりです この日は "チューリップとトマトの軽い煮込み" うわぁぁぁあ 美味しそうじゃないか!! これにするのだ!! 他にも サラダランチ、スープランチ ケークサレランチ、椿井カレーがあります 週末だったのと 来

                                    「POOL」が旨過ぎて、今ハマってる! - 続キロクマニア
                                  • [みんなのケータイ]フランス領ポリネシアでSIM開通にひと苦労

                                      [みんなのケータイ]フランス領ポリネシアでSIM開通にひと苦労
                                    • 【実習編】非専門家のためのQGIS ~世界地図を描こう~|はとば

                                      I. はじめに前回のnoteではQGISをインストールし、OpenStreetMap(OSM)や地理院地図を表示させました。このような地図配信サービスは、地図を閲覧する分には非常に便利です。しかし、配色や凡例を加工し自分好みの地図をデザインする際には、自由度が低く扱いにくいという欠点があります(※1)。 配色や凡例を自由に設定して地図を作成するには、自分で地理空間情報(GISデータ)を用意し、活用することが不可欠になります。 このnoteでは、GISデータとして世界地図のデータを用意し、それを用いてQGISで世界地図を描画する手順を紹介したいと思います。 ※1 2019年7月29日に国土地理院が「地理院地図 Vector」を試験公開しました。このサービスでは道路や鉄道といった各地物の表示/非表示の切り替えや、線の太さや配色といったデザインをユーザ側で設定できます。 II. GISデータの用

                                        【実習編】非専門家のためのQGIS ~世界地図を描こう~|はとば
                                      • 地球上で最も美しい20の島 - 日常と非日常の間

                                        旅系インフルエンサーのInstagramなどのSNSで数多く観る世界中の美しい島。 いつも、ここは何処なんだろう…と思いながら眺めていたので、世界にある美しい島をピックアップしてみました。 それぞれの島に、それぞれのアイデンティティがあり、その島を代表する多種多様の文化に触れることができます。 島といえば、まずはビーチをイメージしますが、島の中には鋭い岩の断崖があったり、山や洞窟などもあるので、海だけではなく内陸部を探検することも楽しみの一つだったりしませんか。 ここで紹介する楽園に訪れることができたら、恐らく一生忘れられない絶景と自然の美しさを目にすること間違いなしです。 ぜひ、お気に入りの島を見つけてバケットリストに追加してくださいね! 地球上で最も美しい20の島 地球上で最も美しい20の島:カプリ島(Isola di Capri:イタリア) カプリ島:日本からのアクセス カプリ島:主

                                          地球上で最も美しい20の島 - 日常と非日常の間
                                        • 仏、モーリシャスへ専門家ら追加派遣 座礁船の処理で助言へ

                                          【8月17日 AFP】インド洋の島国モーリシャス沖で、貨物船が座礁し燃料が流出した事故で、フランスは17日、専門家らを追加派遣する方針を示した。同船の処理について助言を行っていくという。 日本の貨物船「わかしお(MV Wakashio)」から流出した重油は、モーリシャスの南西に位置するフランス領レユニオン(Reunion)島にも迫っており、同国は重油の拡散防止を支援するため、軍用機や船、機材などをすでに現地に送っている。 セバスチャン・ルコルニュ(Sebastian Lecornu)海外県・海外領土相は17日、仏ニュース局フランス・アンフォ(Franceinfo)に対し、モーリシャス政府が二つに割れた船の処理方法を決めるに当たり、助言役として専門家3人を追加派遣すると話した。 ルコルニュ氏によると、仏側は「環境に配慮したアプローチと、生物多様性、特にレユニオンの海岸の保護」を優先したい考え

                                            仏、モーリシャスへ専門家ら追加派遣 座礁船の処理で助言へ
                                          • それは嘘です。「猿の惑星のモデルは日本人」|住吉住吉

                                            猿の惑星のモデルは日本人だという完全なデマが日本で広まってすでに半世紀以上たちます。さすがに一介のSFファンとして放っておくべきではないと思い、この文章を作りました。今後、ネットでそういうデマが出てきたらそこの全部にここのアドレスを貼り付けます。では、 猿の惑星のモデルが日本人というのは完全に嘘です 猿の惑星のモデルは日本人だという話は全部嘘。というより、原作を読んで当時の状況を知ってればモデルになった出来事は明らかにわかります。 そもそも、小説「猿の惑星」はフランス人のピエール・ブールによって書かれ、出版されたのは1963年のフランス。それからこの名作小説は翻訳され世界中に広まって行くことになる。 何がモデルになって書かれたかを知りたければそのフランスでこの小説が書かれている時代に何が起こっていたかを知ればいいのです。 その時フランスでは何が起こっていたか第二次世界大戦が終わって、戦勝国

                                              それは嘘です。「猿の惑星のモデルは日本人」|住吉住吉
                                            • 【ハノイ旅行】ベトナム伝統料理を紹介!~フォーからバインセオ・ブンチャー・フランス料理も!~ - チャルゲの視点

                                              チャルゲです。 別記事でハノイ旅行の紹介をしたのですが、ボリュームが多くなりすぎたため食事関連はこちらの記事で書くことにしました。ハノイ旅行の記事もぜひ読んでいただけると嬉しいです。 www.blog-of-charge.com 1日目昼食 【1日目昼食】~フォーと餃子?~ 日本を朝に出る便で出発し、現地時間15時くらいにハノイ市街地に到着しました。 お昼はおにぎりを日本の空港で買って機内で食べていたのですが、せっかくベトナムに来たしということでホテルから徒歩1分のベトナム料理の店でランチを食べることにしました。 ちなみに僕たちが宿泊したホテルはチエン・ホステルです。 ハノイ大聖堂が隣にあり、ホアンキエム湖も徒歩5分程度の非常に立地が良いホテルです。朝食もついて一泊1000円という格安ホテルでバックパッカーにおすすめです。 www.google.com 1日目夕食 9日間の旅の予定だったの

                                                【ハノイ旅行】ベトナム伝統料理を紹介!~フォーからバインセオ・ブンチャー・フランス料理も!~ - チャルゲの視点
                                              • アフリカ篇(2)新たな敵とリンガラ語|集英社インターナショナル

                                                コンゴでの怪獣さがしのためフランス語だけでなく、リンガラ語を習おうと決意した高野さん。きっかっけは突然出現したテレビ番組制作会社の存在でした……。 私の言語人生(なんてものがあればだが)を振り返ると、初期の段階で、節目節目に不思議な力が働いていたと思わざるをえない。コンゴへ行くためにはフランス語ができれば十分だったのに、途中から並行してリンガラ語を学習することになってしまったのだ。 理由は、RPG的にいえば、「新たな敵の出現」だった。 ゴジラ現る 私が探検部の仲間と一緒に、コンゴに棲むといわれる謎の怪獣モケーレ・ムベンベ探索の計画を立て、部内で「コンゴ隊」と呼ばれるようになっていた頃、全く偶然ながらテレビ番組制作のプランナーを名乗る人が独自にムベンベ探索の番組化をもくろんでいることを知った。その人の名は長井健司という。後年彼は紛争地帯を歩く映像ジャーナリストになり、2007年、ミャンマーで

                                                  アフリカ篇(2)新たな敵とリンガラ語|集英社インターナショナル
                                                • 航空自衛隊と仏航空宇宙軍 共同訓練で戦闘機の展示飛行 埼玉 | NHK

                                                  航空自衛隊と日本国内で初めて共同訓練を行っているフランス航空宇宙軍が、28日に埼玉県の上空で主力戦闘機を披露する展示飛行を行い、フランス航空宇宙軍のトップは、インド太平洋地域の安定のため、日本との協力を深めていく考えを示しました。 フランス航空宇宙軍は、航空自衛隊と26日から29日にかけて、宮崎県の新田原基地などで共同訓練を行っています。 28日は、埼玉県の所沢航空記念公園で、両国の戦闘機などが参加して協力関係をアピールする展示飛行が行われました。 これに先立ち、フランス航空宇宙軍トップのステファン・ミル参謀長があいさつし、「インド太平洋地域で大国の競合から生まれる緊張をとても懸念している」と述べ、地域の安定のため、日本との協力を深めていく考えを示しました。 そして、公園の上空でフランスの主力戦闘機「ラファール」2機や、航空自衛隊のF15戦闘機などが順番に飛来し、多くの見物客が拍手を送って

                                                    航空自衛隊と仏航空宇宙軍 共同訓練で戦闘機の展示飛行 埼玉 | NHK
                                                  • パリ五輪サーフィン会場の変更を提案 環境破壊とデモも

                                                    パリ五輪のサーフィン会場となっているフランス領ポリネシア、タヒチのチョープー(2023年8月11日撮影)。(c)Ben Thouard / AFP 【11月9日 AFP】2024年パリ五輪のサーフィン競技会場となっているタヒチ(Tahiti)で、審査員が使用する巨大タワーの建設計画に対するデモが起きたことを受け、フランス領ポリネシアのモエタイ・ブロテルソン(Moetai Brotherson)行政長官は7日、代替会場を提案した。 パリ五輪の大会組織委員会は、審査員が競技をより適切に評価できるよう、海上に高さ14メートルのアルミ製構造物の建設を検討しているが、地元団体はこのタワーの建設によりサンゴが修復不能になるほどの損傷を受けるとして抗議活動を主導している。最近も数百人がサーフィンの競技会場に指定されているチョープー(Teahupoo)で平和的なデモを行った。また、この計画に反対するオンラ

                                                      パリ五輪サーフィン会場の変更を提案 環境破壊とデモも
                                                    • 「ニューカレドニアに干渉」 フランスがアゼルバイジャン批判 - 日本経済新聞

                                                      【パリ=北松円香】太平洋のフランス領ニューカレドニアで続く暴動を巡り、フランスとカスピ海沿岸の旧ソ連アゼルバイジャンの間にあつれきが生じている。ダルマナン仏内相はアゼルバイジャンが干渉して混乱をあおっていると主張し、同国が反発した。ニューカレドニアでは現地に長期滞在するフランス人に地方参政権を与える憲法改革に対し、独立派が強く反発して暴動が続いている。ダルマナン氏は16日に仏テレビのインタビ

                                                        「ニューカレドニアに干渉」 フランスがアゼルバイジャン批判 - 日本経済新聞
                                                      • 仏専門家が提言「フランスは日韓関係の歴史から学ぶべきだ」 | 仏領アルジェリアや日本統治時代の朝鮮は単なる植民地以上のもの

                                                        フランスはアルジェリアの植民地化をめぐる問題に取り組むにあたって、日韓関係を参考にすべきだ──。こう提言する報告書が、1月20日、フランスのマクロン大統領に提出された。 これは、歴史家バンジャマン・ストラによる「アルジェリアの植民地化とアルジェリア戦争に関する記憶の問題」に関する報告書で、マクロン大統領の求めに応じて作成されたものだ。 この提言ははたして妥当なものなのか。アジア史の専門家リオネル・バビッチが、フランス・アルジェリア関係と日韓関係の類似点を分析する。 フランス領アルジェリアと日本統治時代の朝鮮は似ている 歴史家バンジャマン・ストラによる報告書の特徴は「アジアへの寄り道」をしているところだ。日本が中国や韓国に対して謝罪をしても、その効力が限られていたことを踏まえ、フランスがアルジェリアに対して似たような「悔悟」の行為をする選択肢を排除しているのだ。 まずはこのようにアジアへの“

                                                          仏専門家が提言「フランスは日韓関係の歴史から学ぶべきだ」 | 仏領アルジェリアや日本統治時代の朝鮮は単なる植民地以上のもの
                                                        • 巨大ITで孫氏が目指す反転攻勢 寡占化へ公取委の懸念:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                            巨大ITで孫氏が目指す反転攻勢 寡占化へ公取委の懸念:朝日新聞デジタル
                                                          • カリブ海の記憶と逃走/闘争する奴隷たち──ポスト西洋的な「自由」概念としてのマルーン化|中村達

                                                            2015年8月、日本が戦後70年を迎えた月に、私はイギリスによる植民地支配からの独立後53年目となったカリブ海の島国、ジャマイカにいた。それまで東京の大学で英文学を学んでいた私は、飛び出すように大学院を退学し、ジャマイカの首都キングストンにキャンパスをもつ、西インド諸島大学の博士課程へ留学したのだ。 西インド諸島大学モナキャンパスの英文学科は、英語では“The Department of Literatures in English”と複数形をもちいて表記される。もともと西インド諸島大学は、ジャマイカがイギリスの植民地だった時代に、ロンドン大学の分校として設立された過去をもつ。そのカリキュラムはイギリス本国と同一であり、シェイクスピアやワーズワースといったイギリス人作家だけが教えられた。その後、アメリカ人作家の作品もカリキュラムに加えられる。しかしカリブ海の作家たちが授業に取り上げられるこ

                                                              カリブ海の記憶と逃走/闘争する奴隷たち──ポスト西洋的な「自由」概念としてのマルーン化|中村達
                                                            • 高橋健太郎と渡邊未帆が語る、ズークバンドKassav&#039;の奇跡 | CINRA

                                                              「多様性」や「共生」という言葉が重要視される一方で、現在、世界のありとあらゆる場所で分断が進んでいる。民族や出自、経済格差や思想、世代や細かな趣味嗜好。分断の理由はさまざまだが、その中で文化はなにができるのか、ふたたびその力を問われているともいえるだろう。 現在進行形のフランス文化を紹介する『FESTIVAL SAISON ROUGE』が今年も開催される。さまざまなアーティストやダンサーがパフォーマンスが繰り広げる中、フェスティバルのテーマである「ダイバーシティ(多様性)とサステナビリティ(持続可能性)」を体現するグループが31年ぶりの来日公演を行う。それがKassav'(カッサヴ)だ。 Kassav'はフランスの海外県であるマルチニークおよびグアドループというカリブ海のアンティル諸島にルーツを持つメンバーにより、1979年にパリで結成。カリブのさまざまな伝統音楽と当時の最新テクノロジーを

                                                                高橋健太郎と渡邊未帆が語る、ズークバンドKassav&#039;の奇跡 | CINRA
                                                              • 欧州の新型主力ロケット「アリアン6」、打ち上げに初成功

                                                                フランス領ギアナ・クールーにあるギアナ宇宙センターから打ち上げられた、欧州宇宙機関(ESA)の新型主力ロケット「アリアン6」(2024年7月9日撮影)。(c)JODY AMIET / AFP 【7月10日 AFP】欧州宇宙機関(ESA)は9日、新型主力ロケット「アリアン6(Ariane 6)」の打ち上げに初めて成功し、搭載された人工衛星を地球軌道に投入した。 アリアン6ロケットは、南米のフランス領ギアナにあるクールー(Kourou)から、現地時間午後4時(日本時間10日午前4時)に打ち上げられた。 ロケットには、小型衛星や実験装置の他、大気圏再突入カプセル2基が搭載されていた。 打ち上げと衛星の軌道投入には成功したが、ミッション後半に予定されていた大気圏再突入の試みは失敗した。 1世代前の主力ロケット「アリアン5(Ariane 5)」の最後の打ち上げから1年がたち、欧州では、実業家イーロン

                                                                  欧州の新型主力ロケット「アリアン6」、打ち上げに初成功
                                                                • またね、講義室ゴロゴロ「斎藤さん」阪大ネコ追悼写真集:朝日新聞デジタル

                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                    またね、講義室ゴロゴロ「斎藤さん」阪大ネコ追悼写真集:朝日新聞デジタル
                                                                  • (けいざい+)「10%」後の税財政:下 「株持ち優遇」再分配案を一蹴:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                      (けいざい+)「10%」後の税財政:下 「株持ち優遇」再分配案を一蹴:朝日新聞デジタル
                                                                    • Hagexさん刺殺、懲役20年求刑 福岡地裁で検察側:朝日新聞デジタル

                                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                        Hagexさん刺殺、懲役20年求刑 福岡地裁で検察側:朝日新聞デジタル
                                                                      • NASAの巨大宇宙望遠鏡、打ち上げ前最後の地上試験に成功

                                                                        米航空宇宙局(NASA)のジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の地上試験。カリフォルニア州にある米航空宇宙大手ノースロップ・グラマンの基地で(2021年5月11日撮影)。(c)AFP PHOTO / NASA / CHRIS GUNN 【5月12日 AFP】年内に打ち上げが予定されている米航空宇宙局(NASA)のジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(James Webb Space Telescope、JWST)の最後の地上試験が11日に行われた。 100億ドル(約1兆1000億円)を費やして製造された同宇宙望遠鏡は大きさ、性能ともに世界最高とされる。NASAによると、宇宙の起源を探る160万キロの旅を前にした最後の試験で、口径6.5メートルの巨大な主鏡が配置通りに展開された。 製造を請け負った米航空宇宙大手ノースロップ・グラマン(Northrop Grumman)のスコット・ウィロビー(Scott

                                                                          NASAの巨大宇宙望遠鏡、打ち上げ前最後の地上試験に成功
                                                                        • 日本の国籍を手放す日。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!

                                                                          ニューカレドニアから、こんばんは。 良い天気です。 今日はまた週末だけのロックダウンがかかっています。 今日の午後2時から、月曜の朝5時まで。 そのおかげで、今朝買い物に出たら。 いやいや人が多かったこと。 入場制限もあったりでした。 近所の家のライチがまた赤くなってきています。 いい色具合ですが。 でも、食べるのにはまだ早いのです。 今食べても酸っぱいはずです。 やはり、初物好きな人が多いのでしょう。 店に並ぶ前に食べたい!と思う人たち。 手を伸ばしてもぎっていく人もいます。。。 気持ちはわかりますが。 でもまだなのです。 オーナーが収穫していないということはそういうことなのです。 もうそんな時期かとワクワクしますね。 ここはニューカレドニア。 フランス領です。 フランスは血統主義。 そのため、ニューカレドニアも同じです。 ここで生まれた日本人カップルの子供は、フランス国籍をとることはで

                                                                            日本の国籍を手放す日。 - 悩めるママたちへ。子育て応援ブログ、ニューカレドニアから発信中!
                                                                          • アフリカの伝説「ダカール・ニジェール鉄道」 夢と悲しみを乗せて マリ

                                                                            マリのダカール・ニジェール鉄道バマコ駅の航空写真(2019年10月21日撮影)。(c)MICHELE CATTANI / AFP 【1月12日 AFP】駅の入り口の看板には「ダカール・ニジェール鉄道(Dakar-Niger Railway)」と書かれている――ここは、乾燥したサヘル(Sahel)地域から約1300キロ離れた熱帯の大西洋へと向かう鉄道の出発点だ。 しかし、伝説の列車の旅を楽しむことはもうできない。 マリの首都バマコとセネガルの首都ダカールを結ぶこの鉄道には2018年5月17日以降、一本も列車が走っていない。バマコ駅の線路にはいまや、膝の高さまで雑草が生い茂っている。かつてマリの活力源とまで呼ばれ、みんなに愛された緑色の車両はさびたまま放置され、車内のトイレは物乞いに占拠されている。 給料は支払われていないものの、厳密に言えば従業員らはまだ雇用されており、今でも植民地時代に造ら

                                                                              アフリカの伝説「ダカール・ニジェール鉄道」 夢と悲しみを乗せて マリ
                                                                            • 仏アルプスにスパイ拠点? 仏報道をロシアが否定

                                                                              仏南東部に位置するアルプス山脈の峰々(2019年7月19日撮影、資料写真)。(c)PHILIPPE DESMAZES / AFP 【12月21日 AFP】ロシア外務省は18日、アルプス山脈(Alps)のフランス領側を拠点にロシアのスパイが活動していたとする仏紙報道を否定した。同省は、報道内容はロシア政府を中傷するための陰謀説だとしている。 仏夕刊紙ルモンド(Le Monde)は8日、スイス、イタリアと境を接するフランス南東部オートサボア(Haute-Savoie)県にロシアのスパイ15人が一時滞在したと報道。15人について、ロシア軍の諜報(ちょうほう)機関である参謀本部情報総局(GRU)の29155部隊の所属だと伝えた。 同部隊は、英国に亡命したセルゲイ・スクリパリ(Sergei Skripal)氏が神経剤で襲撃された事件など、複数の作戦を実行したといわれている。 ルモンドが掲載した15人

                                                                                仏アルプスにスパイ拠点? 仏報道をロシアが否定
                                                                              • 歴史人「日米開戦80年目の真実」なぜ太平洋戦争は回避できなかったのか

                                                                                こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「歴史人」2021年8月号、「日米開戦80年目の真実」です。 ■歴史人 いつも歴史ファンにたまらない情報を届けてくれる「歴史人」。 2021年8月号の特集は、なぜ太平洋戦争は回避できなかったのか?「日米開戦80年目の真実」です。 歴史人2021年8月号 「歴史人」と言えば、歴史ファンに人気の戦国時代や幕末維新がよく取り上げられます。 今回、同誌がとり上げるのは、ぐっと下って昭和の時代。太平洋戦争に至る激動の時代です。 日本にとっては、「敗戦」という大きな傷跡を残した太平洋戦争。 歴史ファンの間でも少し重たいテーマであり、個人的にも進んで踏み込むことはありませんでした。 ただ、歴史から目を背けるわけには行きませんね。 歴史は変えられません。太平洋戦争で失ったものもあれば得た教訓もあります。 今日は、これまで踏み込むことのな

                                                                                  歴史人「日米開戦80年目の真実」なぜ太平洋戦争は回避できなかったのか
                                                                                • Bucket List 死ぬまでにやりたいこと その16~20 - 寝当直医の資産防衛

                                                                                  とある日の 東京駅 死ぬときに後悔したくない!! ということでBucket Listをつくっています。 www.marskoin.com 毎週木曜日にこのテーマで考えているのですが、先週、スキップしてしまいました。 第4章 死ぬまでに行きたい秘境編 死ぬまでに行きたいところ、たくさんあります。 16 ウユニ塩湖(ボリビア多民族国) 理屈抜きで雨季に行ってみたい。 標高が高いから早めにいかないとですね www.jtb.co.jp 17 ギアナ高地(コロンビア、ベネズエラ、ガイアナ、スリナム、フランス領ギアナ、ブラジルの6か国と地域にまたがる高地) tabijikan.jp この方のようにトレッキングをしてみたいのです。 見たことのない世界を歩いてみたい! tabisuke.arukikata.co.jp 18 マダガスカル(マダガスカル共和国) バオバブの雄大な姿を見て、バオバブの木の下を歩

                                                                                    Bucket List 死ぬまでにやりたいこと その16~20 - 寝当直医の資産防衛