並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 493件

新着順 人気順

ホットサンドの検索結果1 - 40 件 / 493件

  • ホットサンドメーカーに肉をぶち込むだけ。“絶望的に頭の悪い”家飲みレシピを教えよう | となりのカインズさん

    リロ氏 YouTubeチャンネル「リロ氏のひとり遊びちゃんねる」、ブログ「ハイキングハンティング.txt」の運営者。平成生まれのソロキャンパーとして、狩猟やアウトドアの情報を発信している。

      ホットサンドメーカーに肉をぶち込むだけ。“絶望的に頭の悪い”家飲みレシピを教えよう | となりのカインズさん
    • ホットサンドメーカーで1週間昼食焼き固め生活

      1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:「皮だけおでん」を作ってみて得た4つの気づき これはほんの一例で、とにかく自由な発想でホットサンドメーカーを使い倒している。そのどれもがたまらなく美味しそう。こんなの、真似して買わないわけないじゃないですか、ホットサンドメーカー。 買いましたよ リロ氏さんとまったく同じ製品。もはやただのファン。ちなみに、運良くタイムセールのタイミングで、1000円ほどで購入できました。 で、このホットサンドメーカーをどうやって使うかというと、基本的には、焼きたい食材を挟み、弱火で両面じっくり火を通すだけ。いきなり強火でいくと焦げますから、あせらずじっくりが吉。 「油がはねない」「パカっと開けて気軽に火の通り具合を確認できる」「しばらくほっとけば勝手に焼

        ホットサンドメーカーで1週間昼食焼き固め生活
      • 年間二千個しか売れてなかったホットサンドメーカーがここ数ヶ月で二万個売れたらしいが、おそらく『リロ氏』の影響が大きいような気がする

        ホットサンドメーカーがここ数ヶ月の間にものすごく売れた…!そこにはもしかするとあの人の影響が関係しているかもしれない? 社畜もどき(もげもげ) @modoki19860809 年間通して2000個しか売れないホットサンドメーカーが コロナ自粛の影響でここ数ヶ月で20000個売れたってbayfmで言ってたけど 九分九厘リロ氏の影響だと思うわ フォロワー22万人いる事考えると2万個って妥当な数字でしょ 2020-06-03 08:29:57 リロ氏/LiloSHI @ly_rone 毎日料理動画投稿してます!ハンター系酒飲みケモ耳おじさん/VRC民/射撃/狩猟/ソロキャン/単独忍び猟/ 辺境僻地の末端ソロハンター 写真・動画は全て安全に配慮し、法律遵守。 ファンアートタグ→ #アートオブリロシ PR動画受付中!DMはお仕事用(PR、コラボ依頼等)お仕事メール⇒liloshigoto★gmail

          年間二千個しか売れてなかったホットサンドメーカーがここ数ヶ月で二万個売れたらしいが、おそらく『リロ氏』の影響が大きいような気がする
        • 新メニュー「ホット挟まない」がホットサンドを超えた

          ちょっと前にホットサンド用のフライパンを買いましてね。すっかりハマってホットサンドしまくりエブリデイな訳ですよ。 最初は普通にハムとかチーズとかアボカドとかトマトとか挟んで焼いてましてね。これが滅法ウマイ。タンパク質、炭水化物、野菜、そして熱々。まさに完全食ですな。 そんな日々を送っていたんですが、何日かやってるとマンネリして変な事もしたくなるわけです。 で、その結果がこの有様なんですよ。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビ

            新メニュー「ホット挟まない」がホットサンドを超えた
          • 食パン1枚でOKなホットサンドメーカーが天才的「2枚だと食べすぎるからこれはいい」

            ノムケン🌏👑 @nom1207 新しいホットサンドメーカー買った。(一枚の食パンで挟めるやつ!) 表と裏で色が違う。そしてめちゃ旨い。 ホットサンドメーカーは妻がどんどん買うのでコレで4個目w pic.twitter.com/wqnCAKCUlQ 2020-04-17 10:45:11

              食パン1枚でOKなホットサンドメーカーが天才的「2枚だと食べすぎるからこれはいい」
            • えびホットサンド - パル

              こんにちは?元気?ジャスティス? 本がでます。 めしにしましょう(3) (イブニングコミックス) 作者: 小林銅蟲 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2017/07/21 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る あとなんかコンペに出てます。 tsugimanga.jp で、 ホットサンドってすごいんですよ。こういうものも入れられます。 はい ほらね(今回のパンは全体的に6枚切りです) サンドイッチの食いにくいのが好きくなくて、それはパンの耳によるところが大きく、そこいくとこうばしく耳もないホットサンドは自分的に評価が高いわけです。そしてかなり無茶なものも入れられる。これはマグロのタルタルです。 これは牛肉だったら旨かったのかもしれない。見た目よりは地味な味です。 〆切が押していたので、気分転換に料理をしました。ホヤです。ホヤおいしい 塩辛にしました。飯が無限に入る で、

                えびホットサンド - パル
              • 「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に

                ホットサンドメーカーで焼いたホットケーキ、通称「ホットサンドケーキ」がTwitterを中心に大きな注目を集めています。これはおいしそう……! 話題のレシピを画像付きで紹介したのは、Twitterユーザーのヤスユキ(@yas_yuki0573)さん。 「ホットサンドメーカーでホットケーキを焼くと、フライパンでは難しい厚みも簡単に焼けるし、サクサク部分が増えておいしい、というお話」と投稿したところ、14万5000件を超える“いいね”が寄せられたほか、「これは天才」「来年のノーベル賞候補」「これはお店で売れるレベル!」「ホットサンドメーカー購入なやんでいましたが、決意することができました!!」とさまざまな声が寄せられています。 「ホットサンドケーキ」の作り方 ヤスユキさん宅では「ホットサンドケーキ」と呼んでいるというこの料理。レシピや作り方のコツを教えていただき、ねとらぼ編集部でも作ってみました

                  「これは天才」「来年のノーベル賞候補」 ホットサンドメーカーで焼く「ホットサンドケーキ」が悪魔的サクサク感で話題に
                • コンビニで売ってるものを片っ端からホットサンドにしてみた - ぐるなび みんなのごはん

                  ホットサンドにはまっている。手当り次第にパンに挟み、アチアチにするとたいていのものはうまいのだ。 チーズやツナのような常連さんは当たり前のこと、明太子や海苔もおいしかったし、カレーもよかった。ほんと挟んでみて失敗したな~ってものが1つもなかった。 それなら、コンビニに売ってる食材を片っ端から挟んでみたらどうだろうか。 信じられないくらい美味しいホットサンドができるかもしれないし、これはそのまま食ったほうがいいだろってのも出てきそうだ。 そんな自粛生活の記録をしたためてみる。 まずはセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの大手コンビニチェーンで、それぞれのプライベートブランドからよく見かける商品を選んでみた。 セブンはコールスローサラダ、カニカマ、豚角煮。ローソンは餃子、きんぴらごぼう、春雨サラダ。ファミマはファミチキ、ミミガーなど。 一応バランスを考えて、各チェーンごとに軽めのものか

                    コンビニで売ってるものを片っ端からホットサンドにしてみた - ぐるなび みんなのごはん
                  • ツナ&チーズがとろけるホットサンド by Mooming65

                    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

                      ツナ&チーズがとろけるホットサンド by Mooming65
                    • ホットサンドメーカー最強説 - kansou

                      ホットサンドメーカーで食パンを挟み続けて3年半。食パン2枚に好きな具材を挟むだけ。それだけで簡単に幸せが手に入ります。天国はここにあった。 これが愛用の「全自動ホットサンドメーカー」。4,000円で最強のホットサンドを挟み放題。 https://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1491461/ 俺レベルになるとパン耳も切らずにそのままパワーで無理矢理挟む。結果、耳がカリカリして気が狂うほどうまい。 「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」 という有名なセリフがありますが、これまでに「923枚」のパンを挟んできた生粋のホットサンダーのわたしが選ぶ「最強のホットサンドの具ランキングベスト5」を発表します。 5位 ハムチーズ まずは定番のハムチーズ。コンビニでブリトーってあるじゃないですか。あれが大好きだったんですが、僕の地元では買った瞬間「コンビニでブリ

                        ホットサンドメーカー最強説 - kansou
                      • ホットサンドメーカーでホットケーキを焼くとフライパンでは難しい厚みも簡単に焼ける&格段に美味しくなるらしい「これこそ優勝」

                        ヤスユキ @yas_yuki0573 ホットサンドメーカーでホットケーキを焼くと、フライパンでは難しい厚みも簡単に焼けるし、サクサク部分が増えておいしい、というお話。 pic.twitter.com/EzUi5letSW 2020-10-17 16:49:11

                          ホットサンドメーカーでホットケーキを焼くとフライパンでは難しい厚みも簡単に焼ける&格段に美味しくなるらしい「これこそ優勝」
                        • 失敗しないホットサンドの作り方と簡単美味しいレシピ2選 | ライフハッカー・ジャパン

                          サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

                            失敗しないホットサンドの作り方と簡単美味しいレシピ2選 | ライフハッカー・ジャパン
                          • 【メシ通埼玉部】懐かしのうどん&ホットサンド自販機はまだまだ現役だった【ニポポ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                            レトロゲー好きの楽園 国道沿いのゲーセンにひっそり生き残ってる、うどんやハンバーガーの自販機。以前はこんなお店にお邪魔したんだけど、 www.hotpepper.jp 本日お邪魔するのはコチラ! 免許取り立てのサイタミー(埼玉県民)が、夜な夜な集う老舗ディープスポット。 オートパーラー上尾。 ここのレトロゲームラインナップが、 何気にすごいんだわ(ちなみに電源が入っていないゲームも言えばつけてもらえるよ~!)。 中には1900種類のゲームタイトルから好きなゲームが選べちゃうという素敵な筐体があるんだけど……。これ、ゲーム選択の間はお金がかからないという神仕様! タイトルリストを眺めているだけで半日潰せるわ。 自販機のホットサンドを食べる って……ゲームに興じている場合じゃない! 今回の目的はこっちね! こっち! 懐かしの昭和レトロなフード自販機から飛び出す、ここでしか買えないという「コンビ

                              【メシ通埼玉部】懐かしのうどん&ホットサンド自販機はまだまだ現役だった【ニポポ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                            • 『きのこくーちか』(新國みなみ)天然なめこのホットサンドを再現してみた【マンガ食堂それどこ店 3品目】 - ソレドコ

                              日本国内に存在する「きのこ」は4,000〜5,000種類とも言われ、そのうち食用とされているものだけでも100種類はあるそう(林野庁のサイトより)。 つまりスーパーに並んでいるものは、全体のうちの本当にごくごく一部。私たちは「きのこ」に普段親しんでいるつもりで、実は何も知らないのだ……と、宇宙の広さを知ったときのような途方もない気持ちになります。 アグレッシブなきのこマンガ「きのこくーちか」 (C)新國みなみ/小学館 【楽天市場】 きのこくーちかの検索結果 そんな奥深い「きのこ」の世界をテーマにしたグルメマンガが、新國みなみ先生の「きのこくーちか」です。 主人公は、きのこアーティストの「ゆん太」と、雑貨店で働くロシア人の「ワーニャ」。京都で同居するふたりのゆるゆるな日常の中に、さまざまな「きのこ」とそれらを使った料理が登場します。この京都・ロシア・きのこ、という“メジャーから一歩ハズした”

                                『きのこくーちか』(新國みなみ)天然なめこのホットサンドを再現してみた【マンガ食堂それどこ店 3品目】 - ソレドコ
                              • ホットサンドメーカー=オーブン説

                                こんにちは、誰かに救いの手を差し出してますか? さて。ホットサンドメーカーでいろいろ焼いていると思うわけです。 「この調理器具はなんなんだろう?」 と。で、ある日気づきました。 「オーブンだな」 ホットサンドメーカー=オーブン説を検証していきます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:純粋にソーセージの長さと太さを比べる > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 普通にホットサンドを焼い

                                  ホットサンドメーカー=オーブン説
                                • フライパンで作る、わたしがいちばん大好きなホットサンド | あさこ食堂

                                  父が冬になるとつくってくれる自家製ハムやベーコン、スモークチーズが子どもの頃からとても楽しみです。今年もその季節がきました! このハムでつくるホットサンドが大好きなのです。 わたしもいつかお庭のあるおうちに住めたら、自分でハムやベーコンつくって、自分で焼いたパンでホットサンドやサンドイッチをつくりたいなぁなんて思ってます。 材料:ひとり人分 食パン…2枚 バター、粒マスタード、マヨネーズ…適量 ハム(薄切り)…3枚 きゃべつの千切り…お椀1杯分くらい ピザ用チーズ…適量 つくり方 1.きゃべつの千切りに、塩(分量外)を少々ふり暫くおき、しんなりしてきたら水気を絞ります。 2.食パンの両面にバターを塗り、食パン、粒マスタード、きゃべつ、チーズ、ハム、マヨネーズ、食パンの順でサンドします。 3.フライパンで2を、フライ返しで押さえつけながら両面こんがりきつね色になるまで焼き、出来上がり!

                                    フライパンで作る、わたしがいちばん大好きなホットサンド | あさこ食堂
                                  • レコルトのプレスサンドメーカーキルトで作るホットサンドが可愛くて美味しい - niko life...

                                    あけましておめでとうございます。最近Twitterでホットサンド!ホットサンド!とうるさくつぶやいているんですが、ブログにも書こうと思います。 年末にレコルトのプレスサンドメーカーキルトを購入しました。マツコの知らない世界で「ホットサンドの世界」を見てから、自分でも作りたくなったのです。ちなみに色はレッドとベージュがありました。色を決めるだけでもすごく迷った。 お店で食べるホットサンドがすごく美味しい ホットサンドは作ったことがなくても、お店で食べたことはありました。特にさかい珈琲のホットサンドが好きです。 さかい珈琲でモーニングを食べるならホットサンド。ランチなら鍋料理がすごく美味しい。スイーツならワッフルがサクサクもちもちで最高です。ここのワッフルが一番好き。サクサクしてるワッフルってなかなかないんですよねぇ。 さかい珈琲|トップページ あと倉敷珈琲のホットごぼうサンドも美味しかったで

                                      レコルトのプレスサンドメーカーキルトで作るホットサンドが可愛くて美味しい - niko life...
                                    • JA全農「茄子はホットサンドメーカーで焼くととろとろになって格別です。我が家のホットサンドメーカーはもはや焼き茄子メーカーなのかもしれない…」

                                      全農広報部【公式】日本の食を味わう @zennoh_food 相変わらず茄子はホットサンドメーカーで焼くと、とろとろになって格別です。ホットサンドメーカーに油をひくのではなく、切ったナスに油を絡めてから焼くと、余分な油を吸いにくくなります。我が家のホットサンドメーカー、焼き茄子にしか使ってないので、もはや焼き茄子メーカーなのかもしれない… pic.twitter.com/mWzhAPRocQ 2022-05-27 21:00:43

                                        JA全農「茄子はホットサンドメーカーで焼くととろとろになって格別です。我が家のホットサンドメーカーはもはや焼き茄子メーカーなのかもしれない…」
                                      • 具材がこぼれにくいサンドイッチの作り方に目から鱗「ホットサンドメーカー使えば完璧」「肉感もアップしそう」

                                        ちょうちんあんこう @lantern_utp ゆるっとお絵かき垢。えちいのも投稿するので注意! ♂♂、♀♀、♂♀。美少年とボーイッシュ娘が好きです。 アイマス(765/DS/シンデレラ/シャニ 乙倉悠貴・櫻木真乃・芹沢あさひP)/スタァライト/FGO/ウマ娘/ロックマンエグゼ/すばせか ゆきすと/𝒉𝒂𝒓𝕞𝕠𝕖ルームメイト ちょうちんあんこう💡🐟 @lantern_utp 気づいたんだけどさ…サンドイッチ作るときに写真みたいにハムやレタスで具を包めばこぼれない…!! 既出ネタかもしれないけど、自力で発見したとき革命だった… pic.twitter.com/YwV1qgfxUX 2021-09-09 13:41:16

                                          具材がこぼれにくいサンドイッチの作り方に目から鱗「ホットサンドメーカー使えば完璧」「肉感もアップしそう」
                                        • 経験608:美味しいホットサンドが作れる「ホットサンドメーカー」を紹介!ボリューム満点サンドを楽しもう!

                                          気になる日常生活のモノ・コト・バショなどのレビュー情報が満載です!実際に見て・触って・体験したモノを紹介します。 【主な情報】 ・デジモノ、家電 ・旅行、レジャー ・グルメ、お店 ・インテリア、エクステリア ・役立ちグッズ ・車、カー用品 ・おもちゃ、子供用品 など、 きっと気になる情報が見つかります!メインメニューからぜひ色々な記事をご覧ください! ※表示が崩れる場合は、再読み込みしてみて下さい。 約14年ぶりにテレビを 買い換えました! 自宅で迫力のある映画やゲーム時間を 楽しみたいと思い、 60インチというサイズの液晶テレビ を購入しました! 60インチのテレビをリビングに置くと大きすぎないかな? 約17畳のリビングに設置した様子を紹介します!今後テレビを検討されている方やインテリアの参考になればと思います。 買換え前は17畳リビングに42インチのテレビ 買換え前のテレビは 42イン

                                            経験608:美味しいホットサンドが作れる「ホットサンドメーカー」を紹介!ボリューム満点サンドを楽しもう!
                                          • オススメの人気ホットサンドメーカー17選│ホットサンドが食べたくなるレシピ盛沢山 - おおまめとまめ育児日記

                                            食パンに好きな具材を挟んで焼くだけでお手軽にお洒落なごはんができるホットサンド。 朝食はもちろん、軽食やお弁当、おやつにも大活躍で、おかず系からスイーツ系までアレンジは無限大、アツアツで簡単に美味しいサンドイッチができることから大人気です。 今回はそんなホットサンドメーカーで作れるおすすめレシピと「人気ホットサンドメーカー」を合わせてご紹介します。 これを読めば失敗のないホットサンドメーカー選びができますよ。 ホットサンドメーカーを購入する際の注意点・選び方 直火タイプか電気タイプか コンセントに挿して使用する電気タイプ。 最近人気の直火タイプ 使用可能熱源 ロゴや焼印 着脱可能で洗えるか 食パンの耳も調理できるか ホットサンド以外の調理が可能なものも 収納しやすい大きさか 安全性も大事! おすすめの人気ホットサンドメーカー17選 直火タイプのおすすめ8選 イワノ i-WANO ホットサン

                                              オススメの人気ホットサンドメーカー17選│ホットサンドが食べたくなるレシピ盛沢山 - おおまめとまめ育児日記
                                            • ホットサンドメーカーが無くてもフライパンを使えば「雑ホットサンド」ができるメソッド - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                              雑なホットサンドを作るメソッド どうもちみをです。 巷じゃ「ホットサンドメーカー」が流行ってますね。 www.google.com こういうやつ。 私もね、Twitterで見かけて考えたんですよ、「ホットサンド食べたいなー、できたて美味しそうだなー、買おうかなー」って。 でも「食べたいパッション」ってのは、とにかく今、「食べたい」って思ったこの時この瞬間この気分のうちに食べたいじゃないですか、でもAmazonで買っても届くのは早くて明日じゃないですか、明日じゃ話にならないんですよ、どこか街に買いに行くのも面倒じゃないですか、我がまま言い放ってるのはわかってますよ、でも今すぐ食べたいんですよ。 さてどうしたものか。 「てか、ホットサンドメーカー無くても作れるんじゃね?」 要はホットにサンドされていればいいわけですよね、じゃあこうすればいいじゃないですか、って顛末から見ていただくとコチラ。 ▲

                                                ホットサンドメーカーが無くてもフライパンを使えば「雑ホットサンド」ができるメソッド - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                              • 【衝撃】ホットサンドメーカーで餅を焼いたら…「もはやこのためにあるのではないか?」と自問自答するほど優秀らしい | citrus(シトラス)

                                                  【衝撃】ホットサンドメーカーで餅を焼いたら…「もはやこのためにあるのではないか?」と自問自答するほど優秀らしい | citrus(シトラス)
                                                • 【簡単キャンプ飯】こんな「焼きそばホットサンド」の作り方があったのか!

                                                  それはまるでスーパーイリュージョンだった。何の話かというと「焼きそばホットサンド」である。麺を鉄板でジュージュー焼いてからパンに挟むのではなく、焼きそば用の蒸し麺と具材をそのままパンに挟んで焼いていたのだ。 そんなわけで今回は、YouTubeでキャンプ飯レシピを発信している『兼業主夫のケン』さんが投稿した「こんな焼きそばパンの作り方あり?」の通りに、焼きそばホットサンドを作ってみることにした。人前で披露したらきっと盛り上がるレシピをぜひご覧いただきたい。 ・イリュージョン系キャンプ飯 鍵のかかったボックスに入れられた美女が真っ二つに……しかし、最終的には傷ひとつなく生還する「人体切断マジック」。今回の料理はそんなイメージ。ホットサンドメーカーを開けたら「ちゃんと焼きそばになっている」という驚きを皆さんと共有したい。どうぞ! ・焼きそばホットサンドのレシピ 【材料】 食パン:2枚 焼きそば:

                                                    【簡単キャンプ飯】こんな「焼きそばホットサンド」の作り方があったのか!
                                                  • フライパンで作るホットサンドのレシピ5個くらい - 生かし屋さん。

                                                    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。たくさん食パンがあったので、たくさんホットサンドを作りました。定番ですがレシピを5個ほどと、ふんわり仕上げるコツとかも書いていきます! 動画で基本の作り方をご覧いただけます↓ ↑チャンネル登録よろしくお願いします! フライパンで作るホットサンドと、ふんわり仕上げるコツ 1. 食パンにチーズと具材を挟む 2. バター5g位を溶かし、弱めの中火くらいの火加減で片面ずつ焼いていく 3. お椀や小さいボウルなどをかぶせるようにして押さえつけながら焼く 4. 両面に焼き色がついたら食べやすいようにカットして出来上がり 基本はチーズと具材を挟んで両面焼けば終わりです。 ポイントはお椀とか小さめのボウルを使うこと。縁が太く食パンがちぎれにくいので、ボウルがおすすめです。お皿を使ったり、鍋に水を入れて重しにする方法が一般的ですが、お椀や

                                                      フライパンで作るホットサンドのレシピ5個くらい - 生かし屋さん。
                                                    • 新メニュー「ホット挟まない」がホットサンドを超えた

                                                      この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

                                                        新メニュー「ホット挟まない」がホットサンドを超えた
                                                      • 10枚切り食パンは、3枚重ねてホットサンドが正解

                                                        食パンはだいたい6枚切りか8枚切りを買っている。基本は8枚切りで、売ってなかったときだけ6枚切り。なぜかというと、妻が8枚切りを所望するからで、僕は厚さに拘りがない。 ある日、パン売り場で見つけたのがロイヤルブレッドの10枚切りだった。え?10枚切りなんてあったの?買ったことがなかったので、買ってみて食べてみた。 10枚切り、アリだな、と思った。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:食べた分だけ歩く旅(デジタ

                                                          10枚切り食パンは、3枚重ねてホットサンドが正解
                                                        • ホットサンドを作った - 『かなり』

                                                          どうも、坂津です。 【告知】当選者には『はてなポイント』が進呈される【ブログ大喜利】の結果発表はコチラ! ↓↓↓是非とも投票にご参加ください!↓↓↓ さて、思わず料理タグを付けましたが料理ってほど料理ではありません。 ホットサンドを作ったのです! と声高に訴えるほどのことはしていません。 実は一時ホットサンドにハマってた時期があったのですが、何を隠そう今は糖質制限中。 パンなどという糖質のカタマリなんて食べられるハズも無いのです。 し・か・しッ! 糖限郷 角食パン「セミハード」タイプ 出版社/メーカー: 糖限郷 メディア: その他 この商品を含むブログを見る 例によって糖限郷さんのパンなら大丈夫ッ!! さぁさぁ作りますよ~♪ じゃじゃ~ん! お久しぶりですホットサンド器さん! スモークチキンをスライスィング♪ こういうとき包丁が良く切れると気持ちいいですね。 かの有名なダマスカス鋼の包丁な

                                                            ホットサンドを作った - 『かなり』
                                                          • 家族がトルコで教えてもらった名物料理『ハムシ』が日本人好みでおいしそう→真名は…!「ホットサンドメーカーで」

                                                            小イワシの天ぷらが好きならハマりそう(好き)ホットサンドメーカーのような調理器具持ってると簡単にできそうでいいね!

                                                              家族がトルコで教えてもらった名物料理『ハムシ』が日本人好みでおいしそう→真名は…!「ホットサンドメーカーで」
                                                            • かき氷 yelo(イエロ)|ホットドック & ホットサンド Amber(アンバー)

                                                              ライトでヘルシーなのに、 どんなお菓子にも負けない 満足感を 良質な純氷の温度管理を徹底することで、きめ細かく心地よい口溶けを。 自家製シロップとフレッシュなミルクソースで奏でる極上のハーモニーが、従来のかき氷とは別次元の高みへと昇華させました。 我々の自信作をぜひ一年中楽しんでください。

                                                                かき氷 yelo(イエロ)|ホットドック & ホットサンド Amber(アンバー)
                                                              • 直火ホットサンドメーカー【バウルー】 : 買ってよかったものまとめサイト

                                                                直火ホットサンドメーカー【バウルー】 Tweet トップページ > 日用品全般 > キッチン用品 焦げ付かず簡単にホットサンドが作れるキッチン用品。毎朝、ハム・チーズ・レタスなどいろいろな具を入れて楽しむ人が続出。シングルとダブルがあります。 782 おかいものさん Date:04/04/07 17:25 レシピ板から、外国の直火ホットサンドメーカー「バウルー」を即買いしました。 トマト・目玉焼き・ベーコン・玉ねぎ・ピーマンをバウると最高! コレは買って正解だった。 559 可愛い奥様 Date:04/04/23 16:21 ID:WFDPp+3Y ホットサンドスレで知ったホットサンドメーカー「バウルー」 直火式なんだけど、中がフッ素加工してあってこびりつかずお手入れも楽。 パンの端っこかりかり、中にもくっきり折り目(?)がついて 朝食はいつもホットサンドになりました。 176 おさかなく

                                                                  直火ホットサンドメーカー【バウルー】 : 買ってよかったものまとめサイト
                                                                • 【マツコ大絶賛!】とろ〜り絶品「ホットサンド」のおすすめ具材はコレ! | クックパッド

                                                                  「外はさくっ、中はふわっ」な食感がたまらない「ホットサンド」。喫茶店やカフェで見かけると、この時期ついつい食べたくなってしまうメニューの一つですね♪10月20日(火)放送の人気番組「マツコの知らない世界」(TBS系)でホットサンドが特集されていました。そこで紹介されたおすすめホットサンドとは… 今回、番組内でホットサンドを解説していたのは、大林千茱萸(ちぐみ)さん。大林さんはこれまで数多くのホットサンドを作り、食べてきたということでおすすめするレシピはどれも美味しそう♪ まずはマツコさんも美味しいと試食していたのが定番のハムチーズのホットサンド!

                                                                    【マツコ大絶賛!】とろ〜り絶品「ホットサンド」のおすすめ具材はコレ! | クックパッド
                                                                  • ホットサンドのおすすめレシピアイデアをまとめてみた

                                                                    ハウジー┃howsie @howsiejp 【宣伝】フライパンで上手に「ホットサンド」を作るコツ&おすすめレシピ♪ を公開しました ~ホットサンドのおすすめレシピ~ ・サバみそマヨネーズ&千切りキャベツのホットサンド ・アボカドとチーズのホットサンド ・いちごとあんこのホットサンド ・アップルシナモンのホットサンド pic.twitter.com/OJIWGuxlka 2020-05-12 14:53:39

                                                                      ホットサンドのおすすめレシピアイデアをまとめてみた
                                                                    • EXILE系音楽グループ・三代目 J SOUL BROTHERSが生み出したライブグッズとして登場したホットサンドメーカーの素晴らしさをひたすら語る | 仮山レポート

                                                                      三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2019 RAISE THE FLAG ホットサンドメーカー こちらが『三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2019 RAISE THE FLAG ホットサンドメーカー』になります。『ソニーのファミコン』みたいな感じで誤用覚悟でざっくり言ってしまうととエグザイルのホットサンドメーカーです。テレビを見ない・芸能人とかよく分からないという方は『エグザイルの派生グループである三代目JSBのホットサンドメーカーはとにかくすごいぞ』とだけ頭に入れてほしいです。 以下、三代目 J SOUL BROTHERSを三代目JSB、三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2019 RAISE THE FLAG ホットサンドメーカーは三代目JSBホットサンドメーカーと呼ぶ事にします。 三代目JSBホットサンドメ

                                                                        EXILE系音楽グループ・三代目 J SOUL BROTHERSが生み出したライブグッズとして登場したホットサンドメーカーの素晴らしさをひたすら語る | 仮山レポート
                                                                      • 『ゆるキャン△』志摩リンの顔アイコン型に焼き目を付けられるホットサンドメーカーが登場

                                                                        ホビーストックは、本日7月10日よりTVアニメ『ゆるキャン△』のグッズ『ゆるキャン△ ホットサンドメーカー』の予約受付を開始しました。 本商品は、志摩リンの顔アイコンの焼き目が付いたかわいいホットサンドを作れるホットサンドメーカーです。劇中に出てきたように豚まんをプレスしてもこんがり焼き目が付けられます。 製造は金属加工で有名な新潟県燕市製で、内側はフッ素樹脂加工が施されこびりつきづらくなっており、裏表取り外しが可能なお手入れしやすい蝶番仕様です。また、片面だけ使って簡易的なフライパンとしても使用できます。 ■『ゆるキャン△ ホットサンドメーカー』商品概要 【発売月】9月 【価格】5,000円+税 【商品仕様】 サイズ:全長約 350mm プレート部分外寸:縦約130mm×横約150mm×厚さ約35mm 重量:約500g 本体素材:アルミニウム合金(フッ素樹脂膜加工) ハンドル素材:ステン

                                                                          『ゆるキャン△』志摩リンの顔アイコン型に焼き目を付けられるホットサンドメーカーが登場
                                                                        • 【車中飯】ホットサンドメーカーで冷凍たこ焼き★【jackeryポータブル電源1000】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                                                          こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) 最近ハマってる車中飯。 先日の大佐スキー場の記事で少し書きましたが、 駐車場でのjackeryポータブル電源1000とホットサンドメーカーを使った冷凍たこ焼き車中飯の様子をさらっとレポしてみます★ お湯を沸かして味噌汁 ホットサンドメーカーで冷凍たこ焼き 使用したアイテム お湯を沸かして味噌汁 こんな感じで揃えてみました(^ν^) まずは、折り畳めるケトルでお湯を沸かします★ このサイズから〜 ポンッ! ここまでのびま〜す٩(^‿^)۶ 大きな車と違って軽自動車は、いかにコンパクトに収納して空間を確保するか勝負! なので折り畳めるケトルは重宝しています♪ jackeryポータブル電源10001つ目のコンセントに挿してスイッチオン★ お湯は4、5分でボコボコです★ たこ焼きって何の汁物が合うの?味噌汁でいっか♪ ホットサンドメーカーで冷凍たこ焼き 次に取り

                                                                            【車中飯】ホットサンドメーカーで冷凍たこ焼き★【jackeryポータブル電源1000】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                                                          • 「めしにしましょう」(小林銅蟲)のアイスホットサンド : マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピ(漫画飯)を再現 Powered by ライブドアブログ

                                                                            ※【コマ引用】「めしにしましょう」(小林銅蟲/講談社)6巻より 「めしにしましょう」6巻のアイスホットサンドを作ってみました。 単行本になる前、小林銅蟲先生のブログで公開された記事を見て気になっていたスイーツ。食パンにアイスクリームをはさんで、まるごと揚げるというもの。 なぜか懐かしさがこみあげる…と思ったら実家で昔、似たおやつを食べていたのだった。中身はアイスクリームではなくカスタードクリームで、食パンに塗って半分に折りたたんで閉じ、油で揚げるというもの(粉砂糖もかかってた気がする)。 まさか自分の思い出の味と銅蟲先生ワールドがリンクすると思わなかった。 パンは構造上空気を多く含むのでアイスを包んで熱しても短時間ならいける気がするんですホットサンドメーカーで作ってみたり、卵液にくぐらせて焼いてフレンチトースト風にしたり、試行錯誤と研究の末に生まれたのが「高温で一気に揚げる」というシンプル

                                                                              「めしにしましょう」(小林銅蟲)のアイスホットサンド : マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピ(漫画飯)を再現 Powered by ライブドアブログ
                                                                            • 懐かしのホットサンドメーカーを買ったった!楽しい夏の朝ごはん - おのにち

                                                                              わぁい!夏休みはネタがないぞ♪毎日作ってるゴハンを上げるしかないぞ♪ という訳でゴハンネタ三連発のおのにちです。 本や雑誌が読めなくても、毎日食べるゴハン最強! 世の中はブログネタに溢れてるんや…問題は書く時間をどう捻出するかなんやで… Twitterチェックは一日一回にしよ… はい、そんなマクラはさておき。 買っちゃったんすよー、近所のホムセンで。 1980円のホットサンドメーカー! ホットサンドが食べたかっただけなので、正直三役も要らないけど。 たい焼きなんて家で作ったことないぞ…⁉ でもお安いしー。このお値段ならすぐに飽きても悔いはないっす…! 小学生の頃、ホットサンドメーカーが流行ってて。 昭和生まれなら多分どの家にも、一台はあったんじゃないんでしょうか? お弁当に持っていったり、朝ご飯に食べたり。 一時期ホントにハマっておりました。 ただ…同じメニューが続くと飽きるよね? いつし

                                                                                懐かしのホットサンドメーカーを買ったった!楽しい夏の朝ごはん - おのにち
                                                                              • 【車中飯】Jackeryポータブル電源1000&ホットサンドメーカーでお昼ご飯【防災グッズ】 - 雪猫の軽滑★ブログ

                                                                                こんにちは、雪猫です(๑❛ᴗ❛๑) スキー場では節約&コロナ対策のため、お昼はもっぱら車中飯。 ポータブル電源をゲットしてからは、火を使わずどこまで車内で温かい物を食べることができるか試す事を楽しんでいます。 今回は、先日の恐羅漢スノーパーク駐車場での車中飯レポです★ 停電などに備えて防災グッズとしても役立つアイテムですよ〜(о´∀`о) 使用した道具 お椀でどん兵衛 焼きおにぎり 鉄板焼き 使用した道具 使うのは、いつも車内でスタンバっている、 ・Jackeryポータブル電源1000 ・Bruno ホットサンドメーカー ・折りたためるポット 【15%OFF&期間限定エントリーでポイント10倍】Jackery ポータブル電源 1000 超大容量278400mAh/1002Wh 家庭用蓄電池 PSE認証済 純正弦波 MPPT制御方式採用AC(1000W 瞬間最大2000W)/DC/USB出力

                                                                                  【車中飯】Jackeryポータブル電源1000&ホットサンドメーカーでお昼ご飯【防災グッズ】 - 雪猫の軽滑★ブログ
                                                                                • 【簡単】朝のキャンプ飯、ホットサンドの作り方

                                                                                  朝ごはんは手軽に作れるものがオススメ キャンプの朝は忙しく、チェックアウトの時間が気になって、ゆっくりと食べられない人も多いと思います。私もカップラーメンで済ますことも…。 できれば手軽にホットサンドが作れるといいなぁと思い、本屋さんで丁度いい本を見つけました! バウルー公認、「アウトドアでホットサンド」は、ホットサンドメーカーのいろいろな使い方やレシピが載っていて、眺めているだけでも楽しく、写真の撮り方もステキで勉強になりました。 簡単そうなもの選び、キャンプで作ってみましたので紹介します。 ハムキャベツ&たまごサンドの作り方 このホットサンドのポイントは、キャベツは千切りにしたものを準備するので、野菜を切らなくていい、たまごは温泉卵なので、湯でなくていいのです。 何もしなくて、こんなに美味しいものが作れるなら簡単だし、忙しい朝でも、さっさと作れちゃいましたよ。

                                                                                    【簡単】朝のキャンプ飯、ホットサンドの作り方