並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 2374件

新着順 人気順

ボケの検索結果361 - 400 件 / 2374件

  • ☆お花(紅梅・ボケ他) & 鳴沢氷穴 & 猫 - ohanablog’s diary

    ◆お花 お花の時期には少し早いので、過去のお花を見て気持ちを裕福にしてみませんか。 こんな時だから、元気・明るくなれるお花を選びました💗 今日は、お姉さんが撮って頂いたお花をご紹介です(=^・^=) ボケの花 (開花時期 11~5月) 少しボケています💦 紅梅 (開花時期 2月~3月上旬) バラ科サクラ属 梅の花が咲くと、直ぐそこまで春が来ていますね🌸 紅梅 左              右 上段  リュウキンカ         ビオラ 中段  アネモネ           ツマミナ 下段  桜草             福寿草 お花は元気を貰えます (=^・^=) お花さん達に、感謝ですm(__)m。 ◆また行きたい所シリーズ8 鳴沢氷穴 青木ケ原樹海の東に位置し、富士五湖観光の1つです。 今から1150年前(864年)富士山の側火山長尾山の噴火の際、古い寄生火山 の間を灼熱に焼け

      ☆お花(紅梅・ボケ他) & 鳴沢氷穴 & 猫 - ohanablog’s diary
    • 親がボケる前に、お金の管理の仕方を決めておきたい。 - 介護の道も一歩から

      2019.09.04 今回のテーマは「親がボケる前に、お金の管理の仕方を決めておきたい」でお送りします。 日本って、なんかお金の話についてタブーなところが、まだありますよね? でもこれ、後で苦労するので親がボケる前に、ぜひ話し合っておきたいところです。 神戸新聞(2019.09.03) 上記の記事は、みずほ信託が仕掛ける新しい商品「認知症サポート信託」です。興味のある方は、拡大して読んで下さい。 この商品の宣伝がしたいわけではなく(笑)、親のお金の管理については、何らかの手を打っておいてくださいね…と言うお話です。 当然ですが、基本口座からは本人しか、お金の出し入れが出来ません。 これは、わたしがケアマネジャーから、「もう両親だけでは生活は無理」と連絡を頂いて、実家に帰った時から実際に起こった事です。 通帳や印鑑を失くす 暗証番号を忘れる おろした現金を落とす・失くす そもそもどこの銀行に

      • 誤解。関西人は笑いに厳しいわけでも、特別面白いわけでもなく、ボケ・ツ..

        誤解。関西人は笑いに厳しいわけでも、特別面白いわけでもなく、ボケ・ツッコミによる会話形式が一種のマナーになっているだけ。 たとえば、鼻毛が出ている人がいたという話をするのなら、「床につくくらい鼻毛伸びとってん」などの大げさな言い方をするのがマナー。そうすることで、相手は「そんな奴おるか」などのツッコミを入れる余地が生まれる。 相手の話に合いの手を入れることで、相手を安心させるというのは一般的な会話のマナーだが、関西人の場合は、それをボケ・ツッコミによって行っている。ツッコミを入れる/入れさせることで、「あなたに気を許してますよ」というサインを送り合っているのだ。 話にオチを求められるのも、そうしないとツッコミの余地が生まれないから。オチをつけることによって、話が終わったことを示すと同時に、相手にツッコミという形で話し始めるきっかけを与えることができる。 なので、特段面白いことを言う必要はな

          誤解。関西人は笑いに厳しいわけでも、特別面白いわけでもなく、ボケ・ツ..
        • 米大統領選優勢のバイデン氏がまたも大ボケ! 孫と5年前に死んだ長男を間違える | 東スポWEB

          米国史上まれにみる激戦の大統領選で、民主党・ジョー・バイデン候補の勝利が濃厚となる中、77歳という高齢からか、遊説中の記憶違いや言い間違いの多さに、またまた認知症を疑う声が上がっている。 投票日の3日、ペンシルベニア州の集会でバイデン氏は、支持者らに孫のナタリーさん(16)を紹介する際、何の思い違いをしたのか、5年前に46歳の若さで死去した長男の名前を呼び「ほかでもない、わが息子ボー・バイデン!」と紹介したのだ。すぐに「孫娘のナタリーです」と訂正したものの、観衆は呆気にとられた。 この日、バイデン氏は1972年に自動車事故で亡くなった最初の妻と娘、またボー氏が一緒に埋葬されている教会を訪れていた。 また、トランプ政権の新型コロナウイルス対策を批判した際にバイデン氏は、トンデモナイ数字を持ち出して失笑を買った。 「この演説は終わる頃には約2億人が亡くなっている」と言い切ったのだ。これは米国の

            米大統領選優勢のバイデン氏がまたも大ボケ! 孫と5年前に死んだ長男を間違える | 東スポWEB
          • まさかの小ボケが相次ぐ40代 : 半笑いの日々

            半笑いの日々 大笑いじゃなくてもいいよ。半笑いの日々で十分楽しい。毎日をよりよく楽しく。主婦と旦那と娘と猫の半笑いの日々。 いっちゃんです。 うちの母、昔からボケまくってました。 多くのご家庭で母親の笑かすボケ話はお持ちでしょう。 私も「そんなことあるのか!」と笑っていた立場だったのです。 それが今年に入り、笑えなくなってきました。 最近はめっきり寒くなってしまって出かける時はマフラーに手袋が欠かせなくなりました。 先日自転車でスーパーに行き、店内をうろうろしていました。 何周かしても、なかなかメニューが決まりません。 「調理は簡単で安く済むもの。調理は簡単で安く済むもの…」 呪文のように繰り返すが、何も頭に浮かんでこない。 カレーは先週食べた。 お好み焼きは先々週食べた。 鍋は簡単だが、結構材料にお金かかる。 年末年始豪華にしたので、少しでも材料費は抑えたい 。 調理は簡単で安く済むもの

              まさかの小ボケが相次ぐ40代 : 半笑いの日々
            • S.H.Figuarts 松本人志 -究極のボケ-【2次:2022年11月発送分】| プレミアムバンダイ

              「S.H.Figuarts 松本人志」がダウンタウン結成40周年を記念して新商品としてリニューアル! 上半身が新たな造形となり、スーツのカラーリングも刷新。マッシブな近年の松本氏の体型を再現。さらに今回は2人の身長差も再現! この機会をお見逃しなく!!!

                S.H.Figuarts 松本人志 -究極のボケ-【2次:2022年11月発送分】| プレミアムバンダイ
              • ピンボケ写真の判定方法 - Qiita

                はじめに 画像を用いたディープラーニングを行おうとした場合、大量の画像データが必要となります。そのため、人にお願いして画像を集めたりしますが、集めた画像データの中にはピンボケ写真があったりします。 『人に頼んでて文句言うな!』と言われそうですが・・・ 正しい学習データを集めるには事前にピンボケ画像を取り除きたいと思ったので、ピンボケ画像の判定方法についてざっと調べてみると、 高速フーリエ変換(FFT:Fast Fourie Transform)​で判定 ディープラーニング​で実装 OpenCVで実装 の3つがありましたのでそれぞれの特徴を記載していきます。 1.高速フーリエ変換(FFT:Fast Fourie Transform)​で判定 ピンボケ写真は画像のエッジ部分が不鮮明なので高周波成分を含みません。 高速フーリエ変換(FFT:Fast Fourie Transform)を活用するこ

                  ピンボケ写真の判定方法 - Qiita
                • お線香が進化 あずきバーの香り⁈ 香木や花の香りだけではない新事情! - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察

                  ごめんくださいませ。 鹿之助です。 本日は久々に雪が舞っています。 今年、こちら島根の東部では降雪量は今のところ比較的少ないですが、皆様の地域ではどうでしょうか? 雪の季節もおそらくあっという間に終わりを迎えそうです。 弥生3月もきっとすぐにやってきます。 紅梅 Photo by shikanosuke 桃の節句を過ぎれば今度は春のお彼岸に入ります。 ちょっと気が早いですが、お彼岸までにお線香の最新情報をお伝えしたいと思います……てか、最新なのかどうか鹿之助には定かではありませんが(^^;) おくれてるぅ~なんて言われる方もいらっしゃるかもしれませんがお許しを。 先ずはこちらを↓ な、な、なんと! 鹿之助はこれを目にしてびっくりぽん! でした。 これ全部お線香なのです。 あと明治アポロチョコレート(いちごチョコとミルクチョコの三角形のちっちゃいやつ)の箱のお線香もあったのですが、職場のいい

                    お線香が進化 あずきバーの香り⁈ 香木や花の香りだけではない新事情! - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察
                  • 太田光が法廷でボケ連発…若狭勝弁護士「発言内容の信用にもかかわり、有利にはならない」

                    お笑いコンビ、爆笑問題の太田光(55)が母校・日大芸術学部に裏口入学したと虚偽の報道をしたとして、新潮社を提訴した口頭弁論が1日、東京地裁で開かれた。太田は証人として初出廷。入廷時には遠慮がちにお約束の指差しポーズを決め、宣誓文の朗読後には「伊勢谷友介です。すみません…」とつぶやくなど、法廷では異例のボケを連発して傍聴席を笑わせた。 元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士(63)は「太田氏のように、意図的に傍聴人の失笑を誘う行動をとった事例はあまり聞いたことがない。『法廷等の秩序維持に関する法律』では『裁判の威信を著しく害した者』に『20日以下の監置若しくは3万円以下の過料』といった罰則を設けている。裁判官が『この人物は遊び半分で、裁判を利用しているのでは』との見方を持てば、太田氏の発言内容の信用にもかかわり、有利にはならない」と話した。

                      太田光が法廷でボケ連発…若狭勝弁護士「発言内容の信用にもかかわり、有利にはならない」
                    • このボケてが最強すぎる : 哲学ニュースnwk

                      2020年09月24日01:00 このボケてが最強すぎる Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/03(木) 22:41:54.272 ID:qw1KwOaE0.net 転載元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1449150114/ じわじわと笑えるボケて(bokete)画像 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4651673.html 人前での閲覧注意な笑えるボケて(bokete)画像 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4644760.html 笑いが止まらないボケて(bokete)画像貼っていく http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4631483.html

                        このボケてが最強すぎる : 哲学ニュースnwk
                      • スマートウォッチ「Garmin」は時差ボケ対策、ナビ、ゴルフにも。旅先でアクティビティを記録

                          スマートウォッチ「Garmin」は時差ボケ対策、ナビ、ゴルフにも。旅先でアクティビティを記録
                        • 『おかえりモネ』が巻き起こすサンドウィッチマン逆転現象 ボケ富澤にツッコまれ続ける伊達(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          『おかえりモネ 土曜版』のサンドウィッチマン 朝ドラ『おかえりモネ』の土曜版はサンドウィッチマンが担当している。 土曜は一週間のまとめが放送され、まずサンドウィッチマンが出てきてちょっと喋って、じゃあ見ましょうかとドラマに入り、放送あとに簡単な感想を言う。 それぞれ20秒から30秒くらいずつである。 お笑いコンビの案内と感想なので、ときどきお笑いが入っている。 お笑いの要素がなく、ただ、感想を言って終わることもある。 この二人が笑いをぶっ込まないとは考えにくいから、おそらく編集で切られているのだとおもわれる。 「ただいま、ネモ」「あー、微妙に違う」 サンドウィッチマンは、富澤がボケ、伊達がツッコミである。 この『おかえりモネ』の紹介・感想でも、最初はそれが守られていた。 たとえば第一週(土曜の第一回)のオープニング登場は以下のやりとりだった。 伊達「いま放送している朝ドラ、知ってる?」 富

                            『おかえりモネ』が巻き起こすサンドウィッチマン逆転現象 ボケ富澤にツッコまれ続ける伊達(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 日本では「都市封鎖」も「外出禁止」もできない… 長年の「平和ボケ」のツケ

                            【新型コロナと自衛隊】 東京の感染者数が増え、新型コロナウイルスに対応できる病床が足らない状況が続いている。爆発的患者急増(オーバーシュート)があれば、「医療崩壊」を起こしかねない。 そうならないために、小池百合子都知事は3月23日、都民に向けて「外出自粛」などを要請した。このころから頻繁に「緊急事態宣言とロックダウン(都市封鎖)も秒読みではないか」と報道でも取り上げられた。 ロックダウンは抽象的な概念だが、一般的に「緊急時に、外部からの進入者に対して内部の人間の安全を確保するため、公共の施設や道路を封鎖すること」とされる。都市の規模になると、道路や鉄道、空港などの往来を止めて、通行を遮断しなければロックダウンとはならない。 つまり、本気で首都・東京を封鎖しようとすれば、強制力のある機関(=警察や自衛隊)が出動して、従わない国民を制御する必要がある。 しかし、憲法9条のある日本では自衛隊が

                              日本では「都市封鎖」も「外出禁止」もできない… 長年の「平和ボケ」のツケ
                            • 「平和ボケ」の声も 銀座強盗事件、犯行動画が話題 専門家「遭遇したらまず安全確保を」

                              男らが押し入った東京・銀座のロレックス専門店「クォーク銀座888店」を調べる警視庁の捜査員=8日午後、東京都中央区(鴨志田拓海撮影) 東京・銀座の高級腕時計専門店で8日夕、覆面をした男らが押し入った強盗事件は、犯行の様子が撮影された動画がSNS(会員制交流サイト)に投稿されて拡散し、大きな注目を集めた。動画には、男らの一連の行動のほか、店の前を平然と素通りする通行人や店のドアを押さえて男らを閉じ込めようとする通行人の様子も映っており、SNSでは「平和ボケ」などと指摘する声もあった。犯行から約1時間後に男らは確保され、専門家は投稿動画が早期逮捕につながった可能性を指摘する一方、事件に居合わせた場合は、現場から離れて安全を確保するよう呼び掛けている。 強盗事件が起きたのは8日午後6時15分ごろ。犯行後、都内のマンションに侵入した高校生を含む16~19歳の男4人が邸宅侵入などの疑いで逮捕されたが

                                「平和ボケ」の声も 銀座強盗事件、犯行動画が話題 専門家「遭遇したらまず安全確保を」
                              • 『サイバーパンク2077』夢の超解像技術で逆方向に大変身!ボケボケでプレイする近未来都市 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                  『サイバーパンク2077』夢の超解像技術で逆方向に大変身!ボケボケでプレイする近未来都市 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                • 私の頭はボケの花が満開 - あとは野となれ山となれ

                                  今朝は3年ぶりの春のバスツアーの相談で、近所のレストランで校区内の3つの老人会の会長が集まりミーティング。高齢者の集まりは早く、お店が開店する9時からなので、いつも店外で何分か待つことになる。 そのミーティングを終え、座り込むとまたおっくうになると思い、そのまま通帳だけをバッグに追加して、すぐ信金のATMに記帳に行くことにする。今日は電気料の引き落とし日なので、今期の共益費の最終残高(来期繰越額)が確定するのだ。 目的のATMに到着し通帳を出そうとバッグをさぐると、通帳がない!しっかりのぞき込んで探すがやっぱりない。なんとおっちょこちょいな・・・。通帳記帳に行こうと家に寄りバッグに入れたはずなのに、どこかにちょいと置いて、そのまま置き忘れて来てしまったらしい。 自分のうかつさに呆れながらまた家に戻る。でも、どこを探しても家に通帳は残っていなかった。 やはり間違いなく通帳は持って出たのだ。途

                                    私の頭はボケの花が満開 - あとは野となれ山となれ
                                  • iPhoneカメラで“画角”を意識すべし 「ピンボケ」「画質劣化」せずに撮影する方法

                                    スマートフォンのカメラ、使いこなせていますか? 写真のプロも利用するほど高品質になったスマホカメラですが、多機能すぎて100%使いこなすのは難しいと感じる人も多いと思います。 今回は「画角」にフォーカスした、スマホカメラの使いこなし術を紹介します。利用するのは最新の「iPhone 15 Pro」と2021年発売の「iPhone 13 Pro」です。「iPhoneの場合なら、このように使う」という話ではありますが、他のスマホでも応用できるエッセンスはありますので、ぜひご覧ください。 広く撮りたいなら0.5倍

                                      iPhoneカメラで“画角”を意識すべし 「ピンボケ」「画質劣化」せずに撮影する方法
                                    • 【朗報】めちゃくちゃ面白いボケてが発見される : 哲学ニュースnwk

                                      2019年11月18日14:00 【朗報】めちゃくちゃ面白いボケてが発見される Tweet 1: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 03:55:19.05 ID:HS82Zy9k0 草 3: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 03:56:04.80 ID:5OBk+hE+0 この時間だと何でも面白い 4: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 03:56:38.56 ID:VEyMQqs90 こういうのがいいよな 空白に入れるやつゴミだわ 5: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 03:57:01.53 ID:qZLGt8x/0 17: 風吹けば名無し 2019/11/17(日) 04:03:07.80 ID:mwGylEMt0 >>5 一瞬おもろいってなったけど、100でも賽銭してくれたら神社にとっては得やし打ち返す道理がないな 設定が弱いわ 38: 風

                                        【朗報】めちゃくちゃ面白いボケてが発見される : 哲学ニュースnwk
                                      • 山田孝之、監督映画は南沙良の盗撮?で快感「隠し撮りは気持ちよかった」とボケ 事務所許可も得て公開に安堵

                                        総勢36人が監督した短編映画をオムニバス形式で4シーズンにわけて公開するプロジェクト第3弾『MIRRORLIAR FILMS Season 3』の初日舞台あいさつが6日、都内で行われた。俳優としても活躍し、プロジェクトのプロデューサーも務める山田孝之らが出席した。

                                          山田孝之、監督映画は南沙良の盗撮?で快感「隠し撮りは気持ちよかった」とボケ 事務所許可も得て公開に安堵
                                        • 実家のボケたばあちゃんが病院とか介護施設追い出されまくってて詰みそう

                                          転んで骨折して病院行けば1ヶ月入院のはずが安静の約束を破って歩き回ろうとしたり夜中に腹が減ったと騒いだりして1日で追い出され、 家でも安静にしろと100回注意しても5分後には動き回ろうとする 入院拒否は1回や2回でなくて別の病院(別症状)でも3回くらいあった。 ショートステイで負担減らしてたけど夜中に声出したり案の定動かずじっとしていられないからつい最近出禁食らってしまった。 解決できる制度やサービスを探そうとすればするほど『この状況が詰んでいる』というのだけがわかってくる。 段々と留守番もできなくなってきてる感じもある、ばあちゃんは夢を見ているみたいに変な妄想に固執したりしてわけわからないことを言い続けるモードと不意に正常に戻るモードがあって、段々とわけわからんモードの割合が増えている感じ。 でも仕事を辞めるわけにもいかないから毎日毎日何やらかすかわからないばあちゃんが大事起こしてないこ

                                            実家のボケたばあちゃんが病院とか介護施設追い出されまくってて詰みそう
                                          • 乗ったタクシーの運転手があまりにボケてたのでタクシー会社に電話したら驚きの回答をされた件「いやダメだろw」

                                            𝙇.𝘼.𝙃 @LA63836095 今乗ったタクシーの運転手があまりにボケてて普通に心配になったのでタクシー会社に電話したら、「申し訳ございません、ボケておりますのでご容赦下さい」と言われてしまい、割り切りすぎてて笑ってしまった 2019-12-03 15:22:12

                                              乗ったタクシーの運転手があまりにボケてたのでタクシー会社に電話したら驚きの回答をされた件「いやダメだろw」
                                            • おはようお絵かきハイク_2019年7月23日 親父がボケはじめた兆候について - †でおきしブログ†

                                              おはよう ⭐ おはようございます 水曜日頑張っていきませぅ by でおきし YYYY/MM/DD hh:mm:ss from web ☆母親から電話がありました 母からの電話は要約するとこうだ。 『商工中金の定期預金の自動継続を解約したいんだが、親父がPC操作できなくなったからヘルプミー』 え どういう事? 僕は雨降りしきる花金の夜に実家に到着。 到着と共に、夕飯にお呼ばれさせて頂いたのだけれど、母親が親父にダメ出しをしているため、僕は親父の状況を知らないので、『一方的なダメ出しはヤメろ』と、オヤジを庇う素振りをしていたのだけれど、実際に親父の横について、Webブラウザの起動を促したが操作ができなくなっていた。 …なんてこった。 Webブラウザの起動すらできないなんて。 確かにダメだった。 『お気に入りだ。お気に入りを開くんだ』と言うばかりで、まったくブラウザのショートカットをダブルクリッ

                                                おはようお絵かきハイク_2019年7月23日 親父がボケはじめた兆候について - †でおきしブログ†
                                              • ボケとつっこみの言語学|第1回 ユーモア学入門:日本と欧米の笑いについて|ヴォーゲ・ヨーラン | 未草

                                                アチャコ:また体重がちょっと増えました。 エンタツ:いくらくらいあります? アチャコ:最近、62キロですわ。 エンタツ:足も入れて? アチャコ:あたりまえやがな。タコ買いに行くんやなし。足だけ別に掛けるかい。 (秋田他2008『昭和の漫才台本』pp.22-23より) 1 社会言語学の研究と日常 社会言語学を専門とする人はよく周りの日常的なコミュニケーションから研究のアイデアをもらう。例を挙げよう。私自身はノルウェー出身だが、20年ほど前に留学生として初めて日本に来た時に映画館を訪ねた際、自分が笑うところは日本人と違うことに気が付いた。また、バーに行ってみて周りの人にふざけたことを言われて、ただ「は~」と答えると、その人に「そこつこっまなあかんで」とよくからかわれた。 これらの経験からいくつかの疑問や研究課題が湧いてきた。「日本と欧米の笑いはどこが違うのか」「日本の笑いにはどの特徴があるのか

                                                  ボケとつっこみの言語学|第1回 ユーモア学入門:日本と欧米の笑いについて|ヴォーゲ・ヨーラン | 未草
                                                • 雲仙温泉で卓袱料理〜ボケ封じ完了〜 - vvzuzuvv’s diary

                                                  九州記事ものこり2つとなりました✎ 最後の夜は雲仙温泉でした あいにくの雨でしたが、お寺さんをお参りします まるでなにかに吸いよせられるように、、 なにかとは? ぼけ封じ観音! 真ん中をくり抜き、絵馬に自分の名前を書き吊り下げます 南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏 どうぞ一生ボケませんように もっと階段を登ると全体が見渡せる場所が 「新湯」海外からの観光客か増えて明治11年、新しくできた温泉地です 夕飯までの時間を利用して雲仙地獄を散策します それぞれに名前がついてます ほんとにスズメの鳴き声のようでした 映画のロケ地にもなったようです 大きな木が頭上に⚠ あぶない、あぶない ボケになるまえに早死にするとこやった ケチらないで長生きのところにもお賽銭してくるべきでした😁 30分もあればゆっくり回れます 一晩お世話になる「親湯」さん さきにお風呂いただきます 1階は男女別 地下は露天風呂 夜は女

                                                    雲仙温泉で卓袱料理〜ボケ封じ完了〜 - vvzuzuvv’s diary
                                                  • F値を理解してボケと光条を操る! - 新潟を撮って回って記録する

                                                    こんにちは。新熊屋@開放戦線です。 デジタルカメラの撮影モードの中に「絞り優先モード」というものがあります。 これは、自分で絞り値(またはF値といいます)を設定してピント面(ピントが合っている場所)をコントロールするモードです。 また、F値を変えることによってピント面だけではなく光条を作りだることもできます。 今回は、F値について記事にしていきます。 そもそもF値とは? F値を変えるとどうなるの? ピント面の範囲が変わる 写真の明るさが変わる F値を小さくしてみると ボケる写真を撮る F値を大きくしてみると 絞って光条を撮る 最後に そもそもF値とは? F値とは、レンズの明るさを表す数値です。 値が小さいほど明るいレンズ、大きいほど暗いレンズといわれています。 レンズのF値については、レンズ名に含まれていることが多いです。 (レンズ名自体、読み方を知って入れればどんなレンズかがわかります)

                                                      F値を理解してボケと光条を操る! - 新潟を撮って回って記録する
                                                    • ボケる? - ポケカメ雑記帳

                                                      ★TAKUMAR★ すでに半世紀以上もの間、わが家のカメラ棚に鎮座してきた老練オールドレンズ。 明るく柔らかいボケ味を取り柄とする。 ★自分★ TAKUMARのオーナー。 半世紀以上生きている。 近年なんだかボケを感じるようになった。 物忘れが多くなったよ。特に人の名前。 街でひさしぶりに出会った人の名前が浮かんでこない。よく知ってる顔なのに。 これはヤバい。その人と向かい合って話しをしながら笑顔がひきつる。 人の名前や物の名前などの固有名詞が出てこないことを語健忘(ごけんぼう)というらしい。 完全に忘れているわけじゃないけど、すぐには思い出せない状況をそう呼ぶそうだ。加齢に伴う物忘れのひとつなんだってさ。 以前、自分より年上の人に言われた事がある。 年を取れば誰だって名前とかの固有名詞はある程度忘れるよ。でも形容詞が出てこなくなったら危ないよ。 この言葉の真偽は定かじゃないけど、今のとこ

                                                        ボケる? - ポケカメ雑記帳
                                                      • 心の緊急事態宣言が発令されたので「氷川キャンプ場」でボケっとしてきた

                                                        はいはいお久しぶりでございます!あなたの心の中のキュウ(@kyu7_com)です! なんかさー最近ほんと楽しみが皆無くなるわけですよ。 そして仕事もめちゃくちゃ忙しいくて、もう心が参っていました。 そして仕事のストレスのため、You Tubeでキャンプ動画を垂れ流していたせいか、物欲が刺激されてAmazonや楽天なんかの通販サイトで使うアテのないキャンプ道具をポチりまくる生活・・・ [talk set=”ぼくびっくり” pos=”left” color=”gray”]このままじゃイカン!外に出てキャンプ道具を使おう[/talk] 1ヶ月くらい前に強引に休みを設定して行ってきました東京の端っこ奥多摩へ! キャンプに行くのは昨年の夏以来!楽しみが無限に広がります! なお、ブログに書くつもりが無かったのでキャンプの道具やサイトの写真はほとんどありませんのであしからず(何 バックパックひとつ担いで

                                                          心の緊急事態宣言が発令されたので「氷川キャンプ場」でボケっとしてきた
                                                        • 「ふたりエッチ」の克・亜樹「同じ話書いてた!ついにボケたか」(2012年4月12日)|BIGLOBEニュース

                                                          「ふたりエッチ」の連載で知られる漫画家の克・亜樹が、過去に描いた話と同じ内容のネーム(下書き)を描いてしまったと4月10日(2012年)のブログで報告した。 「コミックス27巻 『PART.253 夏バテ優良さん☆解消法!!』と、ほぼ同じ話でした!うわーっ!ついにボケたか!」 「いちおう話が同じにならないように、毎回注意して作品を読み返したり…全話のタイトルだけをコピーしたモノを見たり…作品で使った全てのデータだけを書いたノートを読み返したり…。やってたんですけどね。」 8ページまでネームを描いたところでアシスタントに過去に似たような話がないかチェックさせ、今回の件が発覚したという。 「今回の話を担当編集さんや、アシスタントさんにしても誰も気がつきませんでした。作者が気づかないんですから、仕方ないですねぇ。」と語っている。

                                                            「ふたりエッチ」の克・亜樹「同じ話書いてた!ついにボケたか」(2012年4月12日)|BIGLOBEニュース
                                                          • 【ひま鳥(ひまり)さん】キレボケグランプリを終えて【コラボ】 - ぼのかふぇ

                                                            こんにちは、ぼのです(*^^*) 今回はTwitter仲間のひま鳥(ひまり)さん(@minimum109)とのコラボ記事を書かせていただきました! テーマは「キレボケグランプリ」です。 ひま鳥(ひまり)さんは、私との対談記事を書かれています。いろいろ楽しくお話しさせていただいたので、ぜひ読んでみてください(* ゚∀゚) himakin.hatenablog.com キレボケグランプリとは そもそも「キレボケグランプリ」って何?ってことから書いていきたと思います。 キレボケグランプリとは、Twitterでお世話になっているマナビヤさん(@fab5_japan)の企画です。 簡単に説明しますと(あんまり勝手なこと書けない…。)、マナビヤさんにボケを送り、採用されるとツッコミがもらえるので、その採用数を競う大会です。 採用数が多い上位ランカーが決勝選に進めるという仕組みです。 今回の大会で、私と

                                                              【ひま鳥(ひまり)さん】キレボケグランプリを終えて【コラボ】 - ぼのかふぇ
                                                            • ボケる前に処分 - 老後サバイブ〜お迎えが来るまで

                                                              ボケたら困るもの… その一つにお金の管理。 単純に現金ならいいけれど、クレジットカードは困る。 金額が大きすぎることになる。 それで今日、クレジットカードの整理をすることにしました。 カード会社に電話をして、確認作業。 2社電話をしましてね、 一社目は案の定、自動電話案内が長くて、 高齢者には辛い。 「ご希望の要件の番号を…」から始まり、 ひたすら自分の要件の番号を待つ。 うう〜どれに当てはまるのよ… 7番まであるわ… で、やっぱり最後の 「その他のご要件」ね? やっと電話にオペレーターさんが出て、退会を話すと、 やっぱりクレジットカード番号、 生年月日、 名前… そして、 「有効期限が切れていますので」と。 え? あら、切れてるわ。 大切に保管していましたが、使用していなかったので自動的に切れたと言うお話。 へえ〜そんなことあるのね。 2社目、 この会社はとってもアナログだったの。 電話

                                                                ボケる前に処分 - 老後サバイブ〜お迎えが来るまで
                                                              • 戦争とメタルと平和ボケ|夏目進平

                                                                部屋とワイシャツと私みたいなタイトルになってしまったけど、あの背筋も凍るような恐ろしい唄はぜんぜん関係ない。 メタルと戦争は切っても切れない仲だ。 もちろん、鬱々とした暗がりや、重々しい地獄の責め苦、驚きを伴う知性を求める向きも少なくはないけど、やっぱりヘヴィ・メタルに最も求められているものは勇壮や高揚感だと思う。そして勇壮や高揚感が求められるのは、忌まわしい戦争も同じだ。 例えば、メタル世界全体のアンセム、IRON MAIDEN の "Aces High" は戦争の歌だ。第2次世界大戦の BoB(バトル・オブ・ブリテン)で、スピットファイアがドイツ軍の機体と繰り広げる空中戦を題材としている。"We Shall Never Surrender" でおなじみ、英国首相チャーチルのナチス・ドイツに対する宣戦布告を枕詞にして。 それを聴いて、僕たちは想像するんだ。祖国に迫る危機。"悪" がすぐそ

                                                                  戦争とメタルと平和ボケ|夏目進平
                                                                • 「おれって天才だからな~」急にボケられたとき、コミュ力の高い人はどう返す?

                                                                  ネタ作家 1986年兵庫県生まれ。2007年、NSC大阪校に入学。2009年、2011年には、それぞれ別のコンビでキングオブコント準決勝進出。2015年にはフワちゃんと「SF世紀宇宙の子」を結成。同コンビを解散後は、ネタ作家に転身。賞レースのファイナリスト、セミファイナリストなど、芸人300組以上のネタ制作に携わる。2019年からは、「笑いの力で人間関係に悩む人を救いたい」という想いから、お笑いの技術を言語化して伝える「笑わせ学」に取り組む。講義やイベントでの指導、YouTubeやTikTokでの活動を通じて、多くの人に芸人の技術を伝えている。 おもろい話し方 芸人300組以上のネタ制作に携わるネタ作家が、「今よりちょっとだけおもしろくなり、誰とでも会話がはずませ、一緒にいると楽しいと思ってもらえる会話のコツ」を紹介します。 バックナンバー一覧 「コミュニケーションは“お笑い”のスキルでも

                                                                    「おれって天才だからな~」急にボケられたとき、コミュ力の高い人はどう返す?
                                                                  • 海外営業マン on X: "星野リゾートのダメなところは「夕食の時間がホテル側の都合で決められる」「ホテル側の都合で客が食事券などのチケットを持ち歩かされる」「時差ボケしている客向けのルームサービスが皆無/貧弱」「宿泊客以外の一般客を低料金でプールやスパに鮨詰めになるまで招き入れる」などキリがないです"

                                                                    • 「平和ボケしている日本人」はこうして中国に情報を抜かれている…驚愕リスト《中華店、ホテル、企業、大学》(週刊現代) @gendai_biz

                                                                      「平和ボケしている日本人」はこうして中国に情報を抜かれている…驚愕リスト《中華店、ホテル、企業、大学》 コロナ禍による緊張感が緩んでいく中で、新たな”魔の手”が日本に忍び寄る。ターゲットとなるのは政府、企業、大学そして全国民―あの手この手で行われる、中国の「秘密工作」のすべてを明かす。 日本人はお人好し過ぎる 「中国のスパイ活動は強まることはあっても、弱まることは絶対にありません。今回の無人偵察用気球によるスパイ活動は、軍事基地の電波情報を狙ったもので、すでに米国や日本を含む40ヵ国以上で行われています。しかし、日本政府は『情報収集に努めていく』の一点張り。日本人は”お人好し”過ぎます」(著書に『盗まれる大学 中国スパイと機密漏洩』がある、米ジャーナリストのダニエル・ゴールデン氏) 2月4日、米軍は中国の偵察気球を領空上で撃墜したことを明らかにした。この報道に慌てたのが日本の防衛省だ。

                                                                        「平和ボケしている日本人」はこうして中国に情報を抜かれている…驚愕リスト《中華店、ホテル、企業、大学》(週刊現代) @gendai_biz
                                                                      • 奥さんに内緒でライフルを購入した旦那さん(前科あり)、無事処される→「何回言ったらわかんねんボケが」

                                                                        あやちゃん📛ヨンダボお休み中。。。 @aya___NC31 いいよ?別に好き勝手に買うのは。だってそれは自分で稼いだお金やから、色々買って金が無くなってきたとか言うても自業自得やし😀 ただ、『黙って』買うなって言ってんだよ 何回言ったらわかんねんボケが 2024-05-28 16:08:15 あやちゃん📛ヨンダボお休み中。。。 @aya___NC31 ネタツイにマジレスする方がいるので追記 ・小遣い制じゃありません ・勝手に開けておりません(昔に、なんで確認せんねんとキレられた事があるので確認するようになりました) ・オチあります 普段は、仲良しこよしなのでー!!😘 2024-05-29 17:14:59

                                                                          奥さんに内緒でライフルを購入した旦那さん(前科あり)、無事処される→「何回言ったらわかんねんボケが」
                                                                        • <こんにちは、ガースーです>ニコ生でボケてスベる菅総理(メディアゴン) - Yahoo!ニュース

                                                                          両角敏明[元テレビプロデューサー] *** 「みなさんこんにちは、ガースーです」 番組冒頭、いきなりこんなボケをぶっ込んできたのは菅義偉内閣総理大臣。ビートたけしさんじゃあるまいに。12月11日午後3時、菅総理はインターネットの動画配信サイト「ニコニコ生放送」に出演しました。そこでこのボケです。総理大臣が不様にボケをぶっ込んだちょうどその時、テレビ各局は「東京新規感染者595人!過去2番目!」と特大テロップで伝えていました。 前日が東京初の600人越え、さし迫った医療崩壊が重大関心事となり、多くの人が毎日この時間に発表される数字を注目するその時に、笑いながらボケをかますという気の毒なほどのセンスのなさ。誰が考えてもボケてる場合じゃないでしょう。菅総理が、もしボケ時もわからぬほどボケているなら、これはホンマモンのボケ総理です。 それにしても、メディアを避けているように見える菅総理がなぜネット

                                                                            <こんにちは、ガースーです>ニコ生でボケてスベる菅総理(メディアゴン) - Yahoo!ニュース
                                                                          • ウクライナ人に「妥協」を求めるのは平和ボケなのか? - 江戸っ子でぃ

                                                                            皆さん、お早うございます。 五島地方、今日も、晴れ模様でスタートです。 最近、橋下徹さんが次のようなツイートをして、「猫のような」とか「平和ボケ」とか批判されているらしい。 < 日本も含めた西側諸国、あるいは国際政治学者など「専門家」は原理原則を主張して、ウクライナに「ロシアと戦え」と言う。しかし、それでウクライナの人命は多く失われているし、このあとはもっと悲惨なことになる。たとえみっともなくても、屈辱的でもロシアに譲歩して、市民の犠牲を最小限に減らすべきだ。NATO加盟を断念するのも手である。逃げることを恥じてはいけない。人命よりも大切なものはないのだから。NATO、ウクライナ側とロシア双方が譲歩して停戦協議を進めるべきだ。 > 同じように、羽鳥モーニングショーでおなじみの玉川さんも「人命第一、妥協を模索するべき」とのコメントをして同様の批判をされているらしい。 批判しているのは、ロシア

                                                                              ウクライナ人に「妥協」を求めるのは平和ボケなのか? - 江戸っ子でぃ
                                                                            • へこんだ時どうするか まどろみ時の使い方 - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察

                                                                              鹿之助です。 ブログを投稿し始めてまる9か月を迎えました。 お陰様でたくさんの方に(ブログ先輩の方々に比べればまだまだ僅かですが)訪れていただけるようになりました。 読者登録や、はてブ、はてなスター、コメントなどたくさん頂きとても励みになっています。 感者に堪えません。 ありがとうございます。 こうしてブログを書き始めてから、とても多くの方々とブログを通して繋がりを持ち、ある時は励まされ、ある時はほのぼのせていただき、 また、笑いであったり、感動であったり、 普通に生活しているだけでは体感することのできない世界を垣間見ることができました。 海外に移住していらっしゃる方や、 これは住む世界が違うぞー!? と思える高レベルな次元(どんなじゃい?)で ライフスタイルを築いておられる方など様々で、 うらやましかったり、ワクワク感を味わったり。 そんな方々とコメントなどでやり取りができる自分ってすご

                                                                                へこんだ時どうするか まどろみ時の使い方 - Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察
                                                                              • 木瓜 (ボケ) - bibi-kirara’s diary

                                                                                昨日掲載した桜と同じ この数年、主のいない家 春になれば毎年咲いていたはずなのに 注目したのは2年前 木瓜の花を知ってはいたけれど こんなに綺麗だなんて… bibi-kirara.hatenablog.com コロナになるまで週に数回通っていた道 バス停へと急ぐ私の目には入って来なかったのか キチンと剪定されて ブロック塀の内側でひっそり咲いていたか 道路までかなりせり出していたのを どなたかがカットした形跡があった

                                                                                  木瓜 (ボケ) - bibi-kirara’s diary
                                                                                • チチの小ボケ*スーパーにて - やきとり

                                                                                  またチチネタです。 本当にネタが尽きない男です。 チチはよく風邪引くし、弱いので7度の熱で寝込みます。 だから、普段から風邪予防にうるさいです。 帰ったら手洗いうがいをしろ!と私にも強要してきます 笑 子供が生まれてからは、イチコにも厳しく言うので、ハンドソープの消費が激しいです。 スーパーに買い物に来ているとき、そう言えばハンドソープが無くなりそうだなーと思って詰め替え用を買おうとした時のこと…。 彼は本気でしたからね。 この後、泡が出てくる秘密を教えてあげました。 初めてApple Pencilを使ってみました。 今はこれが限界です 笑 一日1時間くらいしか時間が取れないので、レイヤーも4枚くらいしか使ってません 笑 ペンの調整なんかで今日は2時間かかりましたが、慣れてきたら色合いを増やしていきたいと思います。 いろいろ試すので、きっとこれから毎回絵の感じが変わりそう 笑 ちなみに、泡

                                                                                    チチの小ボケ*スーパーにて - やきとり