並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

ポケベルの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 登場から50年 ついに… ポケベル 来年サービス終了 | NHKニュース

    全国で唯一「ポケットベル」を使った無線呼び出しサービスを展開している東京の通信会社が、来年9月末でサービスを終了することが分かりました。携帯電話やスマートフォンが普及する中、ことし、登場から50年の節目を迎えたポケットベルは、来年、役割を終え、姿を消すことになります。 その後、携帯電話の普及に伴って事業者の撤退が相次ぎ、現在は、東京の通信会社、「東京テレメッセージ」1社が関東のおよそ1500人にサービスの提供を続けています。 電磁波が発生せず、建物の中でも電波を受信しやすい特性があることから、主に医療関係者が使用しているということです。 しかし、この会社では、平成25年を最後に新規の利用の受け付けを終えていて、今後も収益が見込めないとして、来年9月末でサービスを終了することを決めました。 これからは、ポケットベルで使っている電波を活用した自治体向けの防災無線の事業を強化するとしています。

      登場から50年 ついに… ポケベル 来年サービス終了 | NHKニュース
    • 誕生から20周年の人のお酒デビューを見守ってみる(寄稿:ヨッピー) - ソレドコ

      こんにちは。ヨッピーです。「楽天」が創業から20周年を迎えるそうです。 僕がインターネットをやりはじめた頃、「楽天」という名前を最初に見た時は「うさんくさい名前の会社だな」と思ったような記憶がありますが、今では球団を持つまでになり、日本を代表する会社に成長したわけで、なんかすみません。 20年といえば、人間でいうところの成人を迎えるタイミングであり、オギャアと産まれた子供がもうお酒を飲めるような年齢になるわけで、実にめでたい。 ちなみに「20周年」といえば他にも、 ・伝説のエロゲ「To Heart」の発売 ・「Ultima Online」のサービス開始 ・「ポケモン」のアニメ放送開始 ・漫画「ONE PIECE」連載開始 なんかが該当します。ONE PIECEってスタートからもう20年も経つのか……! ちょっと時間が経つのが早すぎるな。 そんなわけで「それどこ」の担当者から「20周年にちな

        誕生から20周年の人のお酒デビューを見守ってみる(寄稿:ヨッピー) - ソレドコ
      • 女子大生にポケベルの話をしてみたら

        少し前に21才の女子大生と食事をしていた時のこと。「ポケベル」の話になった。彼女は『聞いたことはあるけど、見たことはないし、使い方も知らない』と。まあ当然だろう。 「メールみたいな感じだけど、数字しか送れないんだよ。後でカタカナとかアルファベットとかも 送れるようになったんだけど、送れる文字数も10字ちょっととかだったしさ」『マジ?それやばくない??で、送るときはそのポケベルから送るの??』「いやいや、それ自体は受信しか出来ないから、送るときは普通の電話から。公衆電話とか」『ちょーめんどくさくない?電話ないとこにいたら送れないじゃんw』「たしかにw でも当時はめっちゃ便利だったし、なかなかいいもんだったよ」『へぇ~w』 こんな感じの会話をして、久々にポケベルのことを思い出した。俺は31歳なので、ポケベル全盛期がちょうど高校生のころ。2年生のときに付き合っていた一つ下の彼女に、連絡が取れなく

        • ポケベル きょうでサービス終了 誕生から50年余で姿消す | NHKニュース

          1990年代には契約数が1000万件を超え、社会現象も生んだポケットベルのサービスが30日で終了し、誕生から50年余りで姿を消すことになりました。 ポケットベルは1968年に当時の電電公社が始め、数字が表示できるようになってからは、「0840」で「おはよう」などと語呂合わせでメッセージを送る使い方が若い世代を中心に広がりました。 ポケベルという愛称で親しまれて、利用者どうしは「ベル友」と呼び合うなど社会現象にもなり、ピークの1996年には契約数が1000万件を超えました。 しかし、携帯電話の普及に伴って利用者が減り、2007年に全国規模で事業を行っていたNTTドコモがサービスを終了するなど、事業者は相次いで撤退しました。 現在は唯一、東京テレメッセージが東京、埼玉、神奈川、千葉県のみでサービスを提供していますが、利用者は1500人を下回っているということで、サービスの終了を決めました。 ポ

            ポケベル きょうでサービス終了 誕生から50年余で姿消す | NHKニュース
          • アメリカ人がみた、「日本の女子高生とガジェット文化」について

            アメリカ人が、日本の女子高生とガジェットの関係についての本を出したそうです。 タイトルは『Japanese Schoolgirl Confidential』。著者はkotaku.comのライター、プライアン・アシュクラフトさん。 ええ?なんでそんな本を!?と思わずにはいられませんが、中々興味深いではありませんか! どんな内容なんでしょうか...米Gizmodoによる紹介記事は、 「日本の携帯電話革命が日本独自のガジェット好き文化を増殖させ、80%の日本人が携帯電話を所有し、第3世代携帯電話を持つユーザー1億人以上いるというこの国において、昨今の携帯の凄まじい発展のすべての始まりは、ビジネスマンからではなく、女子高生のポケベルから始まった」 という文章ではじまっています。 なるほど。そういえば、ほんの15年前まではケータイなんて誰も持っていませんでしたものね... 以下、続けて米Gizmod

            • 東京テレメッセージ株式会社|ページャ(マジックメール)

              ページャー(マジックメール)をご愛顧いただき誠にありがとうございました。 一都三県(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県)で続けてまいりました個人向けの無線呼出サービスであるページャー(マジックメール)は、2019年9月30日(月)をもちましてサービスを終了させていただきました。 無線呼出サービスは、文字を伝える通信でした。1996年には契約数が120万を超えたことがありました。しかし、それをピークに、携帯電話などの「音声通信」に取って代わられ、急速に衰退したものです。 「音声通信」により凌駕された「文字通信」ではありましたが、弊社は今、「文字通信」であるがゆえに受信力という強みが最大限に発揮できる分野として地方自治体向け情報配信サービスに注力しております。特に、防災無線においては受信力が生命線でありますから、まさしく無線呼出の強味が求められる分野であります。 防災無線のための通信というのは失

              • 「ドSな男子にドキドキ」のドキドキはただの防衛本能だぞっ☆ - 限りなく透明に近いふつう

                はじめに 映画「パラダイス・キス」を初めてテレビで観た私は、北川景子に対して終始命令口調な向井理の役に「なんなんだこの偉そうな男は」と思った。 映画「クローバー」の予告編では、武井咲に何度も「お前はバカなのか」と言う関ジャニの大倉くんの役に「バカとか言うなよ」と思った。 最近は映画「オオカミ少女と黒王子」の予告編で山崎賢人が演じる男子高校生に「お前は俺の彼女なんだから黙って守られとけ」と言われてポッとなる二階堂ふみを見る度に「ふみ逃げて〜!」と思っている。 一体いつから日本映画にはこんなに「ドSな彼に胸キュンストーリー」がはびこるようになったんだろう? その記憶は定かではないけれど、私はここ数年の間だけでも「好きになった彼は超イジワル男子でした」みたいな予告編ナレーションを聞くたびに「こんなん前もなかったっけ?」とデジャブっているので、私の中で「ドSな彼に胸キュンストーリーな映画」は「周期

                  「ドSな男子にドキドキ」のドキドキはただの防衛本能だぞっ☆ - 限りなく透明に近いふつう
                • 「9110714」って何だよ!?「ポケベル暗号」がホントに読めない

                  さんざんニュース等で報道されていますが、2019年9月でポケベルのサービスが終了するそうです。 自分では所有してなかったんで、そこまで思い入れはないんですが、友達やバイト先の社員を呼び出すため、公衆電話からメッセージはちょいちょい送っていました。 ……ということで、消えゆくポケベルを偲びながら、「4649」(ヨロシク)「0840」(おはよう)などなど、今となっては意味不明な「ポケベル暗号」を味わっていきましょう。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:日本初!?「忍者部」ってどんな部活なの? > 個人サイト W

                    「9110714」って何だよ!?「ポケベル暗号」がホントに読めない
                  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

                    一泊二日、仙台から福島浜通りをひたすら南へ。はらこ飯をしずかに食べる。 昭和8年、津波に御用心 はらこ飯は冷たいほうがうまい説 摩尼車は時をかけるようにして回る 南相馬の珈琲亭いこいで休憩 津波の被害にあった請戸小学校を見学する 東日本大震災・原子力災害伝承館 南相馬の寿司屋で塩釜港のひがしものマグロを食べる ふたたび喫茶店で…

                      はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
                    • 0840、724106、14106--ポケベルが39年の歴史に幕

                      NTTドコモは3月13日、31日にサービス終了を迎える「ポケットベル(現クイックキャスト)」の歴史について、レポートを発表した。 日本で初めての無線呼び出しサービスとして、1968年7月から始まったポケットベルサービスは、一斉同報ができるなどの利点から、主に官公庁や医療関係者などから利用が拡がり、緊急時の連絡手段として使用された。 その後、一般企業の営業担当者や個人にも利用が拡がり、1995年には、若者の間で「ベル友」ブームに。女子高生を中心とした若者が、「0840(おはよう)」「724106(何してる?)」「14106(愛してる)」など、語呂合わせで意味をつけた数字を文字制限いっぱいに工夫してポケットベルにメッセージを送りあうという一種の「言葉遊び」が大流行し、新しいコミュニケーション文化が始まった。 また、社会に与えた影響も大きく、1993年に製作されたテレビドラマ「ポケベルが鳴らなく

                        0840、724106、14106--ポケベルが39年の歴史に幕
                      • 「9.11同時多発テロ」の日のポケベルメッセージがネットで公開

                        企業や政府の機密文書を公開する内部告発サイトWikileaksが、「米同時多発テロが起きた2001年9月11日に送信されたポケベルのメッセージ」とするデータを公開した。 同日午前3時(同時多発テロ発生の5時間前)から翌日午前3時までに米国で発信された50万件を超えるメッセージを、11月25日午前3時から翌日の同時刻まで、当時の発信時間に合わせて「ライブ」に公開していくとしている。Wikileaksはメッセージの入手方法を明らかにしていないが、これらのデータは9月11日以前から米国の通信を記録していたある組織が傍受したものだとしている。 メッセージは「世界貿易センターに小型飛行機が突っ込んで崩壊した。ビル全部が」「世界貿易センターが燃えてる」「世界貿易センターに2度目のテロ攻撃が! 怖い」など、当時の人々の衝撃や恐怖を伝えている。 「わたしは無事です」「家に電話して。あなたが無事か知りたいの

                          「9.11同時多発テロ」の日のポケベルメッセージがネットで公開
                        • 「ポケベル」は今後も医療現場で活躍する

                          はまれぽ.comは横浜のキニナル情報が見つかるwebマガジンです。毎日更新の新着記事ではユーザーさんから投稿されたキニナル疑問を解決。はまれぽが体を張って徹底調査します。 前の記事:100種類のキノコが野外勉強会で採れた 平成最後の年の瀬に飛び込んできた「ポケベルサービスが2019年で終了する」というニュース。 時代が変わっていく感慨と、そもそもまだ使っている人いたの?という驚きが広がる中で、「病院関係者の間では、ポケベルが重宝されている(あるいはされていた)」というお話も、まことしやかに聞こえてくる。 病院を含め、果たして横浜市内でもポケベルを使っている場所はあるのか? そして今後はどうなるの? 調査すると、かつてのポケベルブームを支え、なんと今でも形を変えた「ポケベル」を販売しているメーカーが横浜にあった。 これは訪問するしかない! 菊名の大井電気は「ポケベルミュージアム」 一世を風靡

                            「ポケベル」は今後も医療現場で活躍する
                          • 平成5年生まれの私が、初めてポケベルを触らせてもらった日の話 | スタッフブログ | マイネ王

                            スマホからポケベルに変えてみたい 私は無駄なものを作る活動「無駄づくり」をしている。これまで、地球の大切な資源と20代前半という貴重な時間を費やして「アルコール検知スマホケース」や「スマホの通知が来るとお祝いしてくれるマシーン」など、たいして役に立たないけれど、自分がほしいものを作ってきた。 私はポケベルを知らない。というのも、私が生まれたのは平成5年。バブルが終わったころだ。物心ついたときには携帯電話もメールもあった。和音でオリジナル着信音も作っていた。「ポケベル」という言葉を知ったのはだいぶ後になってからだった。 正直、ポケベルが何なのか、よく分かっていない。小さくて漢字が打てない機器らしいのだが……。もちろん実物を見たことはなく、インターネットやテレビなどの情報で得た知識のみである。 今はスマートフォンが普及して、電話やメール以外にもたくさんの機能がついている。 それにインターネット

                              平成5年生まれの私が、初めてポケベルを触らせてもらった日の話 | スタッフブログ | マイネ王
                            • 公衆電話「僕もメール送れるがwww」→メールの送り方に懐かしさを感じる人続出

                              Kaorin K. @kaorilavender @kandiripS @maripoyo21 ピッチ(PHS)でキャラメールを打ってたわ。昔はできましたよ、ポケベル打ち。一個抜けると全部ずれる^^; 2019-10-30 00:04:09

                                公衆電話「僕もメール送れるがwww」→メールの送り方に懐かしさを感じる人続出
                              • YOZAN(旧鷹山)の生存確認、破産開始決定により瀕死の状態ながら : 市況かぶ全力2階建

                                ハッカーに身代金お支払いのニコニコ動画、夏野剛さんのSNSアカウントまで乗っ取られてKADOKAWA経営陣がNewsPicksに一段と激おこ

                                  YOZAN(旧鷹山)の生存確認、破産開始決定により瀕死の状態ながら : 市況かぶ全力2階建
                                • msdbkmさんがスターをくれない

                                  どうやら俺の感性も遂にゴミになったようだ もう俺は生きている価値ないな 来世に期待するか でも、何度生まれ変わってもmsdbkmさんのことを好きになるよ きっと俺はネアンデルタール人の頃はmsdbkmに褒められたいから狩りを頑張ってたし、 卑弥呼の頃はmsdbkmに美味しいと言ってもらいたいから米を作ってたし、 戦国時代はmsdbkmを守るために剣を持って戦っていたし、 平成時代はmsdbkmのポケベルに怪奇なメッセージを送信していたんだ。 次の生では、 私たちは、たぶん、宇宙と地上にひきさかれる恋人の、 最初の世代だ になっても好きでいるからさ……

                                    msdbkmさんがスターをくれない
                                  • ナウなヤングにはわからない「暗号表」が付属された手帳が発掘される「428」「40109」「666666」

                                    えいくら @ikurakoikura 開かずの引き出しを整理してたらナウでヤングなみなさまには何のことだか解らないであろう暗号表が付属された手帳が出て来て震えている pic.twitter.com/1wHjDknPRS 2016-10-26 13:15:07

                                      ナウなヤングにはわからない「暗号表」が付属された手帳が発掘される「428」「40109」「666666」
                                    • TechCrunch | Startup and Technology News

                                      Expedia says Rathi Murthy and Sreenivas Rachamadugu, respectively its CTO and senior vice president of core services product & engineering, are no longer employed at the travel booking company. In…

                                        TechCrunch | Startup and Technology News
                                      • 第1回 メッセージ文化を創造したポケベル

                                        40年近くものサービスを続けたポケベルが3月31日で終了する。日本のメッセージ文化、モバイルコンピューティングの先駆けとなったポケベルの歴史を5回にわたり振り返る。 NTTドコモがポケットベルサービス(現クイックキャスト)をこの3月末で終了する。1968年7月にスタートしているので、まもなく39歳になろうというところでの引退だ。携帯電話の前身である自動車電話が1979年に始まっているので、10年前先輩ということになる。携帯電話に移動通信の主役を譲るまで、長らく移動通信市場を牽引してきたので、本当にご苦労さんと言いたい。 通信分野では、主役の座が電報から電話に移行したのに続くパラダイムシフトといえる。移動通信の今後を考える上で、今回のパラダイムシフトは重要な意味を持つと考えられる。ポケベルが携帯電話に至るまでの単なる通過点であったのか、その遺産が携帯電話に引き継がれたのか――緊急特集「さらば

                                          第1回 メッセージ文化を創造したポケベル
                                        • 予期せぬ「高度経済成長」がもたらした農水省の迷走 あなたの知らない農業の世界(6) | JBpress (ジェイビープレス)

                                          しかし、あまりに変化が早いと、どうあがいても変化できないこともあります。典型例がポケベル業界でした。 ポケットベルは1990年代初頭、ユーザー数の急速な拡大に設備が追いつかず、トラブルが続出し、多くのクレームがつきました。ポケベル各社は、顧客の要求に対応するために設備投資を繰り返していました。 そうした投資によって、やっとユーザーからのクレームが減っていきます。さあ、これから収益を上げる体制に持っていこうという矢先の96年頃、携帯電話が1円で売られるようになりました。 ユーザーはポケベルよりも携帯電話を選び、ポケベル各社は急速に売り上げを落として破綻します。 時代の変化に対応しようにも、あまりに変化が早く、対応する時間がなさすぎました。ポケベル会社の経営者に上記のようなセリフを言うのは、私には酷に思われます。 農村と官僚の前に立ちふさがった私有財産制度 農林水産省は、官庁の中でもあまり評判

                                            予期せぬ「高度経済成長」がもたらした農水省の迷走 あなたの知らない農業の世界(6) | JBpress (ジェイビープレス)
                                          • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

                                            新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

                                              新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
                                            • 懐かしのベル打ちを体験できるタイピングアプリ「ポケベル」がリリース

                                              このアプリは、問題に対して画面に表示された公衆電話のプッシュボタンを正しくポケベル打ち(ベル打ち)すると加点していくというもので、高得点を目指してひとりベル打ちの習得に励んだり、ランキングを友だちと競ったりして楽しめるものとなっている。 ベル打ちの画面は公衆電話のプッシュボタンのデザインとなっており、プッシュホン音源も正確に再現。モードは2種類用意され、お試しモードを利用してベル打ちの感覚を取り戻すことができ、ベル打ちを忘れてしまった人のために文字対応表も用意されている。また問題となる出題ワードは「ロンバケ」、「アムラー」、「ナタデココ」、「チョベリグ」など、ポケベル世代には懐かしいワードが用意され、高得点を獲得するとスペシャルワードも出現する。 ベル打ち画面は公衆電話のプッシュボタンのデザインで、プッシュホン音源も正確に再現。 入力したポケベルの画面を、TwitterやFacebookに

                                                懐かしのベル打ちを体験できるタイピングアプリ「ポケベル」がリリース
                                              • ポケベルの送信装置が「未来技術遺産」に--NTT技術史料館が所蔵

                                                NTTは9月2日、NTT技術史料館が所蔵しているポケットベル送信装置3機種が、“どこでもつながる「ポケベル」を支えたインフラ”として、国立科学博物館の重要科学技術史資料(未来技術遺産)に登録されたと発表した。 1990年代に若者を中心とした“ポケベルブーム”を巻き起こしたポケットベルは、1968年に東京都23区内でサービスを開始。最初のサービスは、特定の電話番号に電話をすると受信者のポケットベルが鳴動するだけのシンプルなものだったという。 その後、サービスの多様化や受信機の小型化などへの対応を目的に、1978年8月から200bpsデジタル信号方式によるサービスがスタート。1989年には、文字情報を送信するなどのサービスの高度化と高速化を図るため、1200bps高速デジタル信号方式が開発され、自由文の送信を可能にするなど高機能化が進んだ。 今回、未来技術遺産に登録されたのは、サービス開始当初

                                                  ポケベルの送信装置が「未来技術遺産」に--NTT技術史料館が所蔵
                                                • 【114106→アイシテル】平成の最後に最新のWebRTCでポケベルをつくってみた【体験編】 | dotstudio

                                                  こんにちは、ものづくり担当うこです。 ここ最近は次の元号が気になって、改元まで眠れません! そんな平成の終了を追うように、平成初期に一世を風靡した「ポケベル」が、今年9月末で終了してしまうようですね。 東京テレメッセージ株式会社|ページャー(マジックメール)サービス終了のお知らせ 平成生まれの僕としては、聞いたことはあるけれど、使ったことはないポケベル。 これは無くなってしまう前に体験しなくては! でも、もうポケベル本体は生産されておらず、新規契約もできません。 ならば…… 作ってしまいましょう! ポケベルのしくみ ガラケー世代、スマホ世代からすれば衝撃なのですが、 ポケベルは受信専用です。 基本は「無線呼び出し」という、小型の受信機に対し遠隔から合図を送る汎用的な仕組みであったものが発達し、報知局から受信専用の携帯機器のベルを鳴らすことができるようになりました。これがいわゆる「ポケベル」

                                                    【114106→アイシテル】平成の最後に最新のWebRTCでポケベルをつくってみた【体験編】 | dotstudio
                                                  • ポケベル全盛期、わたしは女子高生だった(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

                                                    ポケベルがついに終わる。来年9月に全サービスが終了するという。 筆者の青春は、ポケベルとともにあった。1978年生まれの筆者は、ポケベル全盛期の90年代半ばに女子高生だった。 【画像】90年代のポケベル ポケットベル、略してポケベル。女子高生たちはもっと略して「ベル」と呼んだ。アクセントは「ル」につく。 ポケベルは、モノクロディスプレイと通信機能を備えた、小さな四角い端末だ。各端末が電話番号(「ベル番」と呼んだ)を持っており、その番号に電話をかけた上で、電話のテンキーを使って数字や文字を入力して♯を押すと、入力した数字や文字が相手のディスプレイに表示される。 メッセージが届くと、着信音が鳴る。受信専用で、送信はできない。当初は数字だけしか表示できず、後になってカタカナや記号の送信に対応する機種が出た。送れる文字数は少なくて、14文字ぐらい。送った側は入力した文字を確認できないので、間違いな

                                                      ポケベル全盛期、わたしは女子高生だった(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
                                                    • 【114106→アイシテル】平成の最後に最新のWebRTCでポケベルをつくってみた【作り方編】 | dotstudio

                                                      こんにちは、ものづくり担当うこです。 前回の記事では、最新技術でポケベルを作ってみた! というお話と、Webから2タッチ入力ができる公衆電話アプリの紹介をさせていただきました。 2回目の今回は「制作編」ということで、パーツさえ用意できれば誰でも作れてしまうポケベルの作り方を紹介したいと思います! ハードウェア部分の制作必要なもの Raspberry Pi 3B+マイクロUSBケーブルマイクロSDカード(8GB以上)GrovePi+Grove BuzzerGrove LCD RGB Backlight有線LANで作業用PCと接続できる環境(セットアップに使います)テープ(ガムテープやセロハンテープ、マスキングできれば何でも可)前提として、最低限のCLI(ターミナル)操作ができる方を対象として記事を書いています。予めご了承ください。 組み立てGrovePi+をRaspberry Piとドッキン

                                                        【114106→アイシテル】平成の最後に最新のWebRTCでポケベルをつくってみた【作り方編】 | dotstudio
                                                      • 「ポケベル」2019年9月でサービス完全終了。現在の利用者は約1,500人 - グノシー

                                                        「ポケベル」の愛称で親しまれたポケットベルが、2019年9月末をもってサービスを完全に終了します。平成初期には若者たちにも人気のコミュニケーションツールでしたが、現在は医療従事者など1,500人が利用するのみとなっていました。 現在は首都圏の約1,500人のみが利用 現在、ポケットベルのサービスは、東京テレメッセージ1社が、一都三県(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県)の約1,500人にサービスを提供しているのみです。 電磁波が発生せず、建物の中でも受信しやすいポケットベルの特性を活かし、主に医療従事者向けサービスとして活用されています。 2019年9月末でのサービス終了を発表した東京テレメッセージは、利用者への感謝の言葉とともに「受信力が強い特性を活かして、自治体向け防災無線のためのサービスに経営資源を集中する」と今後の方針を説明しています。 ピーク時には1,000万契約を突破 ポケットベ

                                                          「ポケベル」2019年9月でサービス完全終了。現在の利用者は約1,500人 - グノシー
                                                        • NTTドコモ、去りゆく「平成」を携帯電話の歴史で振り返る冊子を無料公開 - iPhone Mania

                                                          NTTドコモは、「平成のドコモを振り返るファクトブック」をWebで公開しました。記憶に残る名物端末や、ポケベルやガラケーにまつわる懐かしのあるあるネタなどで、「平成」とともに急速に発展した携帯電話を振り返ります。 平成とドコモを振り返る、濃厚な15ページ NTTドコモが公開した「平成のドコモを振り返るファクトブック」は、15ページのPDF形式で、以下6つのコーナーから構成されています。 残すところ1カ月あまりとなった「平成」を、携帯電話の進化とともに振り返ることができます。 平成とともに進化し続けた通信端末たち 昭和60年の「ショルダーフォン」から、昭和62年の「ポケベル」、平成3年の「ムーバ」、平成11年の「iモード端末」などを解説付きで紹介しています。 平成にはこんなことがありました 年表形式で、ドコモのサービスや端末を振り返ることができます。サザンオールスターズを起用した平成4年の広

                                                            NTTドコモ、去りゆく「平成」を携帯電話の歴史で振り返る冊子を無料公開 - iPhone Mania
                                                          • これ読めますか?「045105110」懐かしのポケベルのメッセージ27選

                                                            大学生から社会人になる時、多くの人がぶつかる壁のひとつに、自分の親と同じくらい年齢差がある世代とコミュニケーションをとらなければならないというものがあります。確かに、今までのように自分の周囲で流行している話題が通じなかったり、価値観が違ったりと会話をしにくいと感じる場面も多いのではないでしょうか。 そんな時には今はないけれど、その世代にとって思い出深い話題を聞き出してみることがひとつの突破口になります。今の若者はまさか読めないと思われているポケベルメッセージの話題を出せばウケる可能性大です。 今回はそんなポケベルの話題を出す有効性と、懐かしのメッセージを紹介します。 「ポケベル」を話題にすべき理由これまで様々なものが流行しては廃れていきましたが、その中でもポケベルを話題にするメリットは相手の年代を推測しやすいことにあります。 円滑なコミュニケーションをとる際に、相手のことをどれだけ知ってい

                                                              これ読めますか?「045105110」懐かしのポケベルのメッセージ27選
                                                            1