並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 3024件

新着順 人気順

ポジティブの検索結果241 - 280 件 / 3024件

  • ビーチでお写ん歩 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

    お立ち寄りいただきありがとうございます。エモです。 本日は、タイトル通り、最近のウォーキング時に撮影した写真を ご紹介します。 実はこのビーチ、前にも何度か行ったことがあった。 この記事↓と同じビーチ。 www.smilewithoutborders.com 一度、このビーチの流木に腰掛けて、朝食をとったこともある。その朝食も 最高だった。何だか自然に溶け込んでいるような、不思議な感覚を味わえた。 今回、ここに行こうと提案したのは主人で、もし引き潮だったらXビーチから Yビーチに歩いて行ってみようということだった。 引き潮なのかどうかも確認せず、一か八かで行ってみると、なんと、運良く 引き潮だったので、XビーチからYビーチまで行くことになった。 雲の多い空だったけれど、それもまた魅力的に感じられた。引き潮だった だけでなく、風紋ができていて、それもまた神秘的だった。 ビーチには誰もおらず、

      ビーチでお写ん歩 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
    • ビジネスにおける「バカ」のポジティブ変換は「素直」ではなく「天才」だ - ベンチャー役員三界に家なし

      さて、目の覚めるようなビジネスの成功とは一番遠いところに居る考え方がまともな皆さん。 皆さんにとって普段付き合っているボスは尊敬できる人だろうか? 常にあなたに的確な指示を出し、問題は事前に察知し助け舟を出し、トラブルは率先してあなたをフォローしたうえで、あなたが普段見えないところでがんばっているところもアピールせずとも見つけだし、労ってくれた上で、給料を引き上げ、輝かしい未来を見せ、あなたの能力がアップするようサポートしてくれているだろうか? 「その通りだよ!僕は彼(彼女)の元で働けて幸せだと思う!」 っていう人は、これ以上読み進める必要はない。 僕は、会社のボードメンバーとして自らが会社と経営のリーダーシップを取らなければならないというだけでなく、とても重要な仕事としてトップの戦略を組織に戦術レベルに分解して説明するという役割もあり、なによりもまず自分がその戦略を実行するフォロワーの先

        ビジネスにおける「バカ」のポジティブ変換は「素直」ではなく「天才」だ - ベンチャー役員三界に家なし
      • うっかり免許証の更新を忘れるとうっかりさんの判を押される!「私もやった」「ポジティブな判子だ」

        むとちん。🅙 @mutochin オイラも昔、このかわいい判子を押された。気付いた警官が優しくて「免許歴がすべて消えるので、裏表のカラーコピーを取ってから再交付するといい」と教えてくれた。転職とかで「要普免◯年以上」とか求められた時の証明用。この失効のせいで、オイラの免許は原付と普免を同じ日に取った事になってる。 twitter.com/shoyagraphy/st… 2019-02-12 18:29:00

          うっかり免許証の更新を忘れるとうっかりさんの判を押される!「私もやった」「ポジティブな判子だ」
        • 「いいことノートで」毎日をポジティブに生きる方法 | nanapi[ナナピ]

          「いいことノートで」毎日をポジティブに生きる方法に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 毎日毎日、仕事に忙殺され、気付けば日曜の夜。 なんとなく虚しくなったり、自分の人生がつまらなく感じてしまうときってありますよね。 そんなときに、日々の生活を楽しく過ごせるよう「いいことノート」をつけてみてはいかがでしょうか。 「いいことノート」って? 毎日寝る前に、最低1つだけでも「今日はこんないいことがあった」とメモしておくノートです。 枕元や目に付く場所に置いておき、必ず1日1つは書くようにしましょう。

          • 🎃👻ハロウィンデコレーション💀🧙‍♀️ - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

            お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 本日(10/31)、カナダはハロウィンです。 今年は何だか去年よりもデコレーションに 気合が入っている気がする…気のせいかな? これが去年の記事です↓ www.smilewithoutborders.com 今年もデコレーションの写真を撮ってきたので そちらをご紹介したいと思います♪ まずはこちら。 朝のウォーキングの時に撮影。 蜘蛛の巣?とガイコツ🕸💀 こちらもガイコツ多め…。☠️☠️ たくさんのパンプキンとお墓も🎃🪦 こちらはサーカス風というか、 びっくり箱のような飾り付け🤡🎪 こちらは横にずらっと飾ってあり、 うまく撮れない…(汗)グーフィーや馬車も。 …テーマパーク風?🎠🎡 おそらく、2軒の家が協力して 飾ったのだと思われる🎃🏰👻 家の前にも可愛らしいゴーストが👻 ガラッと変わって… ゾンビと…墓地に天使

              🎃👻ハロウィンデコレーション💀🧙‍♀️ - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
            • いつもより2倍美味しい!正しい紅茶のいれ方でポジティブ!!(ティーバッグ) - それでもブログが好きだから

              2014-05-19 いつもより2倍美味しい!正しい紅茶のいれ方でポジティブ!!(ティーバッグ) 日常 ライフハック? お嬢様、紅茶の用意がデキました。 おはよう、0人目の友達。 普段適当にやっていることでも、正しいやり方を学ぶことで劇的に効率が良くなったりクオリティが上がったりしますよね。 僕は不意に、こう思いました。 美味しい紅茶が飲みたい! しかもティーパッグを使って! 何気なく入れている紅茶にも、正しい入れ方があるんじゃないのか!? というわけで少し調べてみることにしました。 スポンサーリンク 美味しい紅茶の入れ方 参考にしたのはコチラのサイト ホットミルクティーのいれ方 | Lipton(リプトン) 僕は基本ホットでミルクを入れて飲むので、ホットミルクティーの入れ方を学ぶことにしました。 動画付きで詳しく説明しているので僕が改めて説明する必要はないんですけど、実践してみた感想を交

                いつもより2倍美味しい!正しい紅茶のいれ方でポジティブ!!(ティーバッグ) - それでもブログが好きだから
              • 有名コピペ「初カキコ…ども…」の続きをChatGPTに書かせてみたらちょっとポジティブな感じにしてきた件

                リンク ニコニコ大百科 初カキコ…ども…とは (ハツカキコドモとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 初カキコ…ども…とは、2ちゃんねるオカルト板に書き込まれた中二病患者のレスである。 概要 2ちゃんねるは、日本最大のインターネット上の匿名掲示板であり、オカルト板は人気の板の一つである。心...

                  有名コピペ「初カキコ…ども…」の続きをChatGPTに書かせてみたらちょっとポジティブな感じにしてきた件
                • トランプ政権:「ポジティブニュース収集担当」が辞任 | 毎日新聞

                  【ワシントン高本耕太】スタッフの「退任ドミノ現象」が続く米ホワイトハウスで、トランプ政権に関する「ポジティブニュース(肯定的・好意的な報道)」の収集を担当していた職員が辞任していたと米メデイアが報じた。広報チーム(即応担当)のアンドリュー・ヘミング氏で、集めた記事やニュース要旨を、世論形成に影響力を持つ有力記者や評論家ら1000人超にメールで配信するのが主な業務だったという。 政治メディア・ポリティコなどが伝えた。ヘミング氏は共和党全国委員会勤務などを経て政権入り。日々の新聞、ニュース番組、ツイッターのチェックが担当だった。今月21日に辞任したという。

                    トランプ政権:「ポジティブニュース収集担当」が辞任 | 毎日新聞
                  • 小さな詩人たち - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                    お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 最近ウォーキングした時、フェアリーや小人ではない 別のクリエイティブなものに遭遇しました。 その「あるモノ」について綴っていきます♪ 実はこの公園、前にも何度か来たことがあった。 前は気にならなかったあるモノが、今回は何故か とても特別に感じられた。 それは…こちら。 ぱっと見、何だかよく分からないと思う。 これは、ある学校の研究課題のようなもので 小学生〜中学生の子たちが描いた絵や詩を こうして飾ってあるのだ。 テーマはこの公園についてのようだ。 たくさんある詩の中から、エモが読んで 気になったものをご紹介したい。 ※勝手に翻訳しています。 小川散歩 木々は緑色ではない そして空気が心地いい、 足の下 小道を歩いている こんな感じでアートがずら〜っと並んでいる。 今はどこも「色」がなく殺風景で寂しいので、 これらが際立っている。 自然

                      小さな詩人たち - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                    • 系列ラベリングによる NPS コメントのポジティブ・ネガティブ部分の抽出 - クックパッド開発者ブログ

                      こんにちは。研究開発部の深澤(@fukkaa1225)と申します。 クックパッドでは、顧客のロイヤルティを測る指標であるNPS(ネットプロモータースコア)のアンケートを毎月実施しています。 このNPSアンケートで集まってきたユーザの声(フリーコメント)は、クックパッドにとって大変貴重なものです。しかし、毎月多くの声が届くこともあり、担当者だけで目を通して集計するというのは難しくなってきました。そこで昨年、予め定義したカテゴリにコメントを自動で分類するシステムを構築し、既に稼働させています。 NPSアンケートを自動分類した話 - クックパッド開発者ブログ このシステムによって「いただいたコメントが何を話題にしているか」はある程度自動的に把握できるようになりました。次に課題となったのは、例えば「このコメントはレシピの多さに関するものである。でもその中にはポジティブな部分とネガティブな部分が混じ

                        系列ラベリングによる NPS コメントのポジティブ・ネガティブ部分の抽出 - クックパッド開発者ブログ
                      • ポジティブ思考な人に聞きたいんだけど | ライフハックちゃんねる弐式

                        1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/05/21 09:18 ID:500w3vlg0 本当にそう思ってるの? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/05/21 09:20 ID:gbnm2iAI0 そう思いたいだけです 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:13/05/21 09:21 ID:500w3vlg0 >>2 そうですか 自分も楽観的でそうなんだけど、本当にそう思ってるの? って質問されたらよくわからなくなりまんした 続きを読む

                        • 前向きでポジティブになるならありがとうから始めるライフハックが最強

                          言葉のライフハック ライフハック(Life hack)というとカッコイイ言葉を使ってる感じだけど、個人でも様々な生活に役立つ裏技というか方法があったりする。 同じことをするのでも考え方ややり方によって全く結果が違ってくる。それは常に感じていてるし、発想の転換一つで全く世界の見え方が変わってくると思う。 で、僕自身も「ポジティブ変換」ってかなり大事だなぁと思っていたので今日はそのことについて書いていく。 その方法は自分ではなく友人が教えてくれた。今でもかなり役に立ってるし、めちゃくちゃ感謝している。 もともと僕自身は悩みがちでネガティブな考えがぐるぐると回って1周するようなタイプだった。特に学生の頃は、勉強、恋愛、進路とか色んなことに悩んでふさぎ込んだりしてしまう感じ。(←暗黒の時代的な) 悩むことに酔っている、と言った方が正しいのかもしれない。 常に何かしらの不満を抱えているというかモヤモ

                            前向きでポジティブになるならありがとうから始めるライフハックが最強
                          • 本の旅 2日・3日目 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                            お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 本日は、前回の記事《本の旅 1日目》の 続きを綴っていきます♪ B&Bを後にし、古本市に向かう。 前回同様、モール内で開催される。 8時オープンで、15分後くらいに到着 したのだけど、すでに結構人がいて ビックリ。 今後の古本市のために、もう読まない であろう日本語の本を8冊ほど寄付。 これ↓がモール内に設けてある。 さあ、本探しを始めるぞ〜。 今回は、前回よりもたくさん買えるように 作家名をリストアップしておいた。 ちなみに前回は数冊日本語の本もあった ので、まず外国語の本をチェックして みたけれど、いいのがなくて残念。 結局、今回は古本市で13冊、古本屋で 1冊、非営利団体のお店で8冊、計22冊 購入することができた。 今回は、本の虫である主人よりも多く 買いたい本が見つかったので、かなり 嬉しかった(笑)。 こちらが購入した本↓

                              本の旅 2日・3日目 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                            • カナダのいいところ〔レベル2〕 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                              お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 3日前に文芸創作の最後の課題を終わらせました。 これが結構大変で、少し休みが必要でしたので、 数日間ブログの更新が滞り、みなさんのブログへ 訪問できたりできなかったりでした。 何がそんなに大変だったのか、また今後の予定に ついても記事にしていきたいと思います。 本日は、カナダのいいところ〔レベル1〕の 続きを書いていこうと思います。 ちなみに前回の記事はこちら。 www.smilewithoutborders.com ※あくまで個人的な意見ですのでご了承ください。 ボランティア活動&利他的行動 時間の使い方 自分らしくいられる ボランティア活動&利他的行動 カナダで暮らし始めてから気づいたことは、 ボランティアをする人が多いということ。 日本に住んでいた時は、ボランティアをする 場所がなかったからか、興味なかったのか、 全くしていなかっ

                                カナダのいいところ〔レベル2〕 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                              • 【書評】国際エグゼクティブコーチが教える 人、組織が劇的に変わる ポジティブフィードバック ヴィランティ牧野祝子 あさ出版 - 京都のリーマンメモリーズ

                                お題「これ買いました」 これ買いましたと言うことで、ポジティブフィードバックを買いました!職場では上司部下の関係があり、うまく行く時と行かない時では、業績に雲泥の差が出ます。そこで、今回は、組織がうまく行くためのポジティブフィードバックを教えてくれるというすんごい本を紹介します。(笑) 【1.本書の紹介】 【2.本書のポイント】 【3.本書の感想】 【4.関連書籍の紹介】 【5.なんと著者より】 【1.本書の紹介】 フィードバックという言葉を、最近よく聞くと思います。 それは、フィードバックをすることで、改善につなげていこうという動きですね。 しかし、実際には日本で、フィードバックが行われることは少ないそうです。 しかも、効果的なフィードバックが行われているのは本当に稀だそうです。 そこで、働く人たちをやる気にさせるために、ポジティブフィードバックの出番となります。 さて、フィードバックを

                                  【書評】国際エグゼクティブコーチが教える 人、組織が劇的に変わる ポジティブフィードバック ヴィランティ牧野祝子 あさ出版 - 京都のリーマンメモリーズ
                                • ポジティブ脳を育てる7つのアクション!(日経ウーマンオンライン(日経ヘルス)) - Yahoo!ニュース

                                  ポジティブ脳を育てる7つのアクション! 日経ウーマンオンライン(日経ヘルス)1月12日(火) 12時20分配信 / エンターテインメント - エンタメ総合 感動や驚きの積み重ねが脳活性化のポイント 【詳細画像または表】 リスクが高そうな仕事、耳慣れない音楽、初対面の人との飲み会…。年を重ねるとつい「失敗するかも」「私には縁のない話だから」と、新しい挑戦に尻込みしてしまいがち。だが、「不安に縛られていては、脳までがんじがらめに」と脳科学者の久恒辰博さんは指摘する。不安や恐れから脳を解き放ち、いつも前向きな「ポジティブ脳」を作るには、どんなアクションを起こせばいいのだろう? カギを握るのは、脳の中枢部に位置する「海馬(かいば)」という部位。脳内で情報の取捨選択を司り、視床下部や大脳新皮質などと太い神経線維でつながっている。「脳内で唯一、新しいニューロン(神経細胞)が生まれている部位。ここ

                                  • 夏野菜たっぷり!【冷製魚介パスタ】の作り方 - しなやかに~ポジティブに~

                                    いらっしゃいませ。 洋食屋HANAへようこそ♪ 暑い日が続いておりますが皆様体調はいかがですか? 暑い時こそバランスの良い食事を取りたいですよね。 今日は一皿でお野菜とタウリンたっぷりのパスタがおすすめです。 夏野菜たっぷり!【冷製魚介パスタ】の作り方 夏野菜たっぷり!【冷製魚介パスタ】の作り方 材料 調理の前にすること 作り方 パスタを茹でる 魚介を炒める ジェノベーゼソースで和える 具材をトッピングする 美味しく作るポイント まとめ 材料 イカ・タコ・エビ レタス・トマト・きゅうり なるべく細めのパスタ レタスは一口大にちぎり、きゅうりは薄切り、トマトも食べやすい大きさに切り、冷蔵庫で冷やす。 調理の前にすること エビは殻をむき、背ワタを取り、塩と片栗粉でもみ洗いする。 イカ1杯はリング状にタコは一口大に切る。 にんにくは真ん中にある芯を取り除きみじん切り。 作り方 工程は全部で4つ。

                                      夏野菜たっぷり!【冷製魚介パスタ】の作り方 - しなやかに~ポジティブに~
                                    • ポジティブのススメ『ぐーた式実践的ポジティブ論ー序章』 - ネタで毎日楽しくポジティブ生活

                                      皆さんいつも「ネタ毎」をお楽しみ頂き、感謝感激です! いつもは独自の創作ネタ話を書いてるのですが、 今日は独自の実践的ポジティブ論を紹介したいと思います。 今日テーマ『あなたはポジティブに成れるか』です。 結論を言うと『成れます!』 どうやって?『がんばれば!』 という事をですね、これから書いて行くのですが、 忙しい人は上の3行だけ読めば大丈夫です! では、行きましょう。ポジティブに向かって。 【ぐーた式実践的ポジティブ論ー序章】 積極的ポジティブ主義による、ポジティブの基礎とその習得。 巷にはポジティブである必要を説く本が溢れていますが、 では実際どうやってポジティブに成れるのでしょうか。 結論から言いますと、 「絶え間ないポジティブトレーニング」を行わない限り身に付きません。 ポジティブは技術です。トレーニングを継続する事で身に着ける事が可能です。 「ポジティブは1日にして成らず」「千

                                        ポジティブのススメ『ぐーた式実践的ポジティブ論ー序章』 - ネタで毎日楽しくポジティブ生活
                                      • ごぼうレシピ|食物繊維で便秘&夏バテ解消 - しなやかに~ポジティブに~

                                        残暑お見舞い申し上げます、居酒屋HANAです。 今年の夏は暑かったですね。 身体のだるさ、夏風邪、腸内環境の乱れ等、皆さんの身体大丈夫ですか? 腸内環境の乱れは免疫力を低下させ、病気や肥満にもつながり身体全体に悪影響を及ぼします。 食物繊維豊富なごぼうレシピで腸内環境を整えて、便秘や夏バテを解消し、元気な身体を取り戻しましょう。 ごぼうレシピ|食物繊維で便秘&夏バテ解消 ごぼうレシピ|食物繊維で便秘&夏バテ解消 ごぼうの食物繊維とポリフェノール 食物繊維「イヌリン」と「リグニン」のちから ポリフェノールの効果 ごぼうでダイエット 食物繊維のイヌリンとポリフェノールのクロロゲン酸 ごぼうサラダ 最強メンバーの材料たち レンジで簡単、和えるだけの作り方 ごぼうチップ3種:のり塩味・甘辛あじ・バター醤油あじ 用意するもの 調味用 つくり方 まとめ 薬効と注意する点 便秘解消 夏バテ解消 ごぼうの

                                          ごぼうレシピ|食物繊維で便秘&夏バテ解消 - しなやかに~ポジティブに~
                                        • 必ずしもポジティブである必要はない? ネガティブな気分がもたらす効用 | ライフハッカー・ジャパン

                                          「ポジティブであること」は、あたかも正しいことのように解釈されがちです。ところが『ネガティブ思考力』(榎本博明著、幻冬舎)の著者は、心理学博士としての立場から、そのような考え方に真っ向から疑問を投げかけています。 世の中で成功している人はポジティブな心理傾向を身につけている。だから、ポジティブ思考を身につけて、ネガティブな思いは捨ててしまおう。そんなポジティブ信仰が猛威を振るっている。 だが、実際に世の中で成功している人たちは、けっしてネガティブな心理傾向をもたないわけではない。(「序章 ポジティブ信仰に戸惑う人々」より) その例として名前が挙がっているのは、巨人軍の4番打者として不動の地位を築いたのち、メジャーリーグでも活躍した松井秀喜選手。あるいは、映画やドラマ、舞台でもおなじみの俳優・竹中直人氏。彼らのような大御所であっても、常に不安に脅かされているということです。 つまりポジティブ

                                            必ずしもポジティブである必要はない? ネガティブな気分がもたらす効用 | ライフハッカー・ジャパン
                                          • さばの水煮缶詰で絶品炊き込みご飯!栄養満点かんたんレシピ19選 - しなやかに~ポジティブに~

                                            2019年10月21日追記 栄養豊富な「さばの水煮缶」を汁ごと使ったレシピ19選のご紹介。 昨年から爆発的に人気のさば缶! 「令和」を迎えてからもさば缶ブームは衰え知らずです。 さばの水煮缶詰で絶品炊き込みご飯!栄養満点かんたんレシピ19選 さばの水煮缶詰で絶品炊き込みご飯!栄養満点かんたんレシピ19選 鯖の水煮缶 栄養と効能 脂肪燃焼効果が高い【EPA】でダイエット 生さばの43倍!【カルシウム・ビタミンⅮ】 脳の栄養素【DHA】 美容に効果【ビタミンB2・E】 さば水煮缶の炊き込みご飯 炊き込みご飯を作る時のポイント 材料 調味料 つくり方 さば水煮缶と具沢山の炊き込みご飯 炊き込みご飯の利点 材料 調味料 つくり方 さば水煮缶のカレーピラフ風炊き込みご飯 材料 調味料 つくり方 鯖水煮缶とフレッシュ丸ごとトマトの炊き込みご飯 用意するもの 調味料 つくり方 鯖水煮缶チャーハン 鯖水煮

                                              さばの水煮缶詰で絶品炊き込みご飯!栄養満点かんたんレシピ19選 - しなやかに~ポジティブに~
                                            • ブログを書くときに心がけていること。ポジティブな言葉で自分も前向きになる - CharmyNote

                                              ブログを書くとき、 基本的にポジティブな記事を書くように心がけています。 ネガティブに考えがちなところがあるので、 なるべくそういったところはあまり出さない方針です。 もちろんときには吐き出すことも大切ですが……^^ 私の場合はポジティブなことを書く方が、 自分と向き合えている気がしています。 マザーテレサの言葉 笑顔や姿勢と同じように 前向きな文章を書くということ マザーテレサの言葉 マザーテレサの遺した格言に、こんな言葉があります。 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。 性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。 私の場合はネガティブ思考に陥りやすい性格なので、 少しでも脱却していきたいなと思っています。 いつ

                                                ブログを書くときに心がけていること。ポジティブな言葉で自分も前向きになる - CharmyNote
                                              • 【CW】講座を振り返って - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                                                お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 本日は、最近課題を終わらせた講座の反省と 今後の予定を綴っていこうと思います♪ 受講したCWの講座、ビギナー向けだから難しくない だろうと高を括っていたのかもしれない。始まると、 これがなかなか考えさせられる。 わかったことは、考えすぎると書けなくなって しまうということ。これはブログでも言えること かもしれない。 また、本当に書きたいことを書かないと続かない ということ。直感でいいと思ったモノやワクワク するモノを書くことが合っているのかなと思う。 その方が、自然で楽しく書ける。 さて、最後の課題が大変だったことについて。 提出した課題の中で、「森の中に住む小人」の 話があった。 最終的には小人→妖精にしたりして、内容は かなり変わってしまうのだけど…。 まず、ゼロからストーリーを創ることの 難しさ。例えば、村の名前、妖精の名前、 ど

                                                  【CW】講座を振り返って - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                                                • 誰でもポジティブになっていける。心に余裕を作る方法。ネガティブが悪いわけではない。大事なのは考え方ひとつ。選択肢を複数持っていければ誰でも余裕ができるようになる。自分自身にチャレンジしてみよう - ねこぷろ

                                                  はじめに ポジティブとは ネガティブとは 誰だってあるし、持っている ポジティブになれるように はじめに 私は、今はポジティブな人だと誰からも言われます。 でも、以前はネガティブな思考もあったと思っています。 うまくいかないことや、不安なこと、つらいこと、苦しいことそんな局面を前にすると、 無理だとか、嫌だとか、逃げたいけど逃げれない、失敗してしまうとか、この世の終わりだとかそういう気分になるのもわかります。 ポジティブな人でもそういう気持ちが全くない、経験したことがないなんてないわけです。 誰だって、メンタルの波というのもは、少なからずあります。 そういうときにポジティブな人でも、 気分があがらなかったり、気分がおちたり、少なからず、一瞬は不安になることだってあると思います。 Sponsored Link ポジティブとは ポジティブとは 物事を解決していく気持ちがあるということです。 積

                                                    誰でもポジティブになっていける。心に余裕を作る方法。ネガティブが悪いわけではない。大事なのは考え方ひとつ。選択肢を複数持っていければ誰でも余裕ができるようになる。自分自身にチャレンジしてみよう - ねこぷろ
                                                  • 「ポジティブな言葉にしました」 ネット流行語大賞2010の秘密 - MSN産経ニュース

                                                    「エルシャダイ」ディレクター、竹安佐和記さん(37) こんなに評判になるなんて、うれしい誤算です。少年漫画の決めぜりふのようにインパクトがあり、独り歩きしていくような言葉を主人公に言わせたかった。 「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」で1つのフレーズとして考えました。今の政治の状況を「装備」にたとえた意味もあったので、ポジティブな言葉にしました。 4年前、大阪から上京する新幹線の中でトレーラー(予告動画)の絵コンテを描きながら思いつきました。独立したばかりだったこともあり、周囲から「大丈夫か?」と聞かれる度に「大丈夫だ、大丈夫だ」と答えていたので(笑)。 今年9月に東京ゲームショウに出展して以来、トレーラーへのアクセスが増えました。ニコニコ動画のMAD(2次創作)にはユーザーの愛を感じます。本当に感謝です。今は、休日返上でゲームの最終仕上げの作業をしています。(談)

                                                    • 強み診断ツール『VIA-IS』の紹介 | ポジティブ心理学 無料心理テスト

                                                      【2023年1月最新】 【無料】自己分析であなたの強みを知る 〜「VIA強み診断テスト」の使い方と特長〜 「VIA強み診断」とは?自己分析によって隠れた強みを見つける方法 就活や転職、または仕事で能力を向上したいと考えている方には、自分に隠れた強みを見つけることが重要です。インターネット上には多くの性格診断や自己分析ツールがありますが、信頼性に疑問の点があったり、登録後に課金されるものもあり、どのツールを使うべきか迷うことがあります。そこで、本記事では人気の性格診断ツール「VIA強み診断」の使い方を詳しく解説します。 信頼性が高いVIAは、就活転職時の適職探しにおすすめ 「VIA強み診断」は、就活や転職時に最適な職業を探すために、自分の強みを知るために最適な自己分析ツールです。 無料で使用でき、15分で結果が分かるので、どなたでも簡単に使用できます。 米国の著名な心理学者によって開発され、

                                                        強み診断ツール『VIA-IS』の紹介 | ポジティブ心理学 無料心理テスト
                                                      • 読書メモ:『ポジティブ病の国、アメリカ』 - 道徳的動物日記

                                                        ポジティブ病の国、アメリカ 作者: バーバラ・エーレンライク,中島由華 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2010/04/10 メディア: ハードカバー 購入: 2人 クリック: 40回 この商品を含むブログ (12件) を見る 内容はタイトル通り、アメリカに蔓延するポジティブ・シンキングや楽観主義を批判する本。 著者によるポジティブ・シンキングの批判点は「ポジティブ・シンキングはカルト化しやすい」ということと「ポジティブ・シンキングは野放図な資本主義を肯定して、経営者や資本家にとって都合よく、過剰労働や経済的不平等を助長する考え方だ」という二点。 ポジティブ・シンキングのカルト化とは、「笑っていればガンが治癒する」式な似非科学やエセ医療方法、また悪名高い『引き寄せの法則』や「コーチング」など。 エセ医療が有害なのは私も同感だが、引き寄せの法則とかコーチングなんかはやりたい奴には

                                                          読書メモ:『ポジティブ病の国、アメリカ』 - 道徳的動物日記
                                                        • 「残念」合戦をものすごくポジティブに考えてみた - shibataismの日記

                                                          梅田さんの日本のWebは「残念」からの一連のウェブ上でのやり取りを見て、少し思ったことを書こうと思います。ものすごく主観的な意見で、僕の意見だけが正しいとは決して思わないけど書かずにいられないので書きます。 日本のウェブは本当に「残念」なのか この問題は梅田さん自身が言っているように、好き嫌いの問題なのだと思います。確かに梅田さんが言うように、日本のウェブは英語圏のそれと比べて知的なもの、明るい将来に言及するものは少ないのは事実。でもこれは、ある意味日本語の弱さでもあるから仕方ない部分もあります。良い学術論文は全て英語で書かれるし、重要な特許は日本で出した後にアメリカでも必ず出願する。そう考えると、「知」が英語圏に集約するのはある意味仕方ないことでもある。「知」が英語圏に集約しているから、その「知」に触れる人たちがウェブ上で活動する機会も当然英語圏の方が多いのはある意味当たり前なのです。

                                                            「残念」合戦をものすごくポジティブに考えてみた - shibataismの日記
                                                          • ワクチン接種4回目 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                                                            お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 先週、ワクチン接種4度目を終えたので、 その症状を綴っていきます。 …が、それだけでは短くなってしまうので、 最近のウォーキング時の写真も一緒に載せて いきます♪ 今回のブースターはモデルナ社の2価ワクチン。 エモのアポの2週間ほど前に主人が接種した時に このワクチンだったと言っていたので、恐らく そうだろうとは思っていたけど…主人の時は 結構辛そうだった。 主人の場合 1回目&2回目:ファイザー(平気) 3回目:モデルナ(辛い) 4回目:2価ワクチン(辛い) エモの場合 1回目&2回目:モデルナ(辛い) 3回目:ファイザー(あまり辛くない) 4回目:? 今回のワクチンは主人が辛そうだったので、 重めの症状を覚悟していた。 幸い、前回と違って今回はナースがベテランで 全く痛みを感じなかった(笑)。 3回目の接種についてはこちら↓ www

                                                              ワクチン接種4回目 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                                                            • ポジティブ教3 - ls@usada’s Backyard

                                                              http://d.hatena.ne.jp/guri_2/20080109/1199875970 ↓ http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080111/1200020891 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080112/1200101006 http://d.hatena.ne.jp/orangestar/20080112/1200084276 ポジティブ教は、基本的に「ポジティブになれば全てが解決する」という教義だが、さらにいくつかの側面に分類される。ここではとりあえず3つに分ける。1つは、全ての事象の原因を自分に求めろ、という式が提示され、それによって他人や社会に負の感情を抱かない人間になれる、と受け手が信じる、という物。2つ目は、他人には多少無理してでも好意的に接しろ、という式が提示され、それによって長期的に高

                                                                ポジティブ教3 - ls@usada’s Backyard
                                                              • 【CW】詩の講座を終えて - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

                                                                お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 本日は、詩の講座を受講してみて思ったことと、 今後について綴っていきたいと思います♪ 《第一印象》 前のライティングの講座と同じように、毎週 課題が送られて来る。課題以外にも詩人の 作品や言葉・名言等も一緒に送られてきた。 第一印象は、自由だなぁ〜と思ったこと。 今回の講師は、大まかなテーマはあっても あまりあれこれ細かい指示がない。 …でも困った。初心者のエモにはもう少し 1から教えて欲しいのだけど…。 これが第一印象だった。 講師が書いた詩を読むと…え、これって詩? と思うような短文のような詩がそこにあった。 詩の概念を覆された。詩っぽくない詩。 だけどカッコいい。そんな感じ。 出典:pixabay 《気づいたこと》 前のライティングの講師もポジティブな フィードバックをくれていたけれど、 今回の

                                                                  【CW】詩の講座を終えて - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
                                                                • 偽物のポジティブを、殲滅せよ|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

                                                                  ポジティブを装ったタチの悪い欺瞞が、ウイルスのごとく蔓延している。 ぼく自身、生来あまりポジティブな人間とはいえない。だから、なおさら目に余るのかもしれない。それにしても、だ。たとえば、ライフハックだのフリーランサーだのスタートアップだのといった界隈の胡散臭さ!これはもう、格別だ。ちょっと鼻をつまんだくらいじゃ防ぎきれないレベルの腐臭を発して、止まるところを知らない。しかもそれは、一見、ポジティブを装っている。包装紙も、熨斗も、風呂敷も何もかもがポジティブだ。もはやパソコンの前にいるだけで満願成就して生涯幸せになれるんじゃないかと思うほどである。が、そんなうまい話はない。せいぜい奇人だけが使える劇薬が少々、残りはただの欺瞞である。 ○ 欠点を誤魔化すためのポジティブ たとえば、自尊心が強すぎて他人とうまくやっていけないことを、自立心が強くて馴れ合うことが苦手などと言い換える。あるいは、どん

                                                                  • 新型コロナ蔓延の状況下、老人ホームでは大きな(しかもポジティブな)変化が起きているらしい「納得感ある」「興味深い話」

                                                                    medtoolz @medtoolz コロナウィルスの話題が増えてきた3月以降、老人ホームでは日常茶飯事だった、複数の入居者さんが上気道炎症状で発熱を生じる機会が激減した。あれなんかも結局、面会に来た元気なご家族が、何かのウィルスを断続的に持ち込んでいたのが、面会制限をかけて伝播が断ち切られた状態を見ているんだろう。 2020-04-10 17:47:05

                                                                      新型コロナ蔓延の状況下、老人ホームでは大きな(しかもポジティブな)変化が起きているらしい「納得感ある」「興味深い話」
                                                                    • 警察官が子どもに渡す『ポジティブチケット』 画期的アイディアで犯罪が減少

                                                                      そんな風に声をかけられたら、あまり良い気持ちがしないのは、どうやら日本だけではないようです。 しかし、カナダのサスカチュワン州やブリティッシュコロンビア州では真逆。子どもが「我さきに!」と、警察官に声をかけられようとするそうです。 その理由は、カナダ警察のある試みにありました。 警察を悪いことをした時にだけ必要な存在にしない 実はカナダでは、2002年から「ポジティブチケット」という取り組みが行われています。日本語で言うと「良いことをした時にもらえるチケット」といったところでしょうか。 日本では交通違反などを行った時に、渡される切符ですが、カナダでは良い行いをした時に、このチケットを渡しているのです。

                                                                        警察官が子どもに渡す『ポジティブチケット』 画期的アイディアで犯罪が減少
                                                                      • 目線を変えてポジティブ!! 45°の世界には見えない景色があるかもしれない - それでもブログが好きだから

                                                                        2014-05-23 目線を変えてポジティブ!! 45°の世界には見えない景色があるかもしれない 日常 ライフハック? よく空を見る人は向上心がある人だと言われています。 (って何かのCMで言ってた) おはよう、0人目の友達。 先日、ぼんやりと空を眺めていて思い出したことを書きたいと思います。 スポンサーリンク 見えなかった街の進化 僕がまだニートになる少し前の話しなんですけど、最寄り駅とは別の駅から電車に乗って仕事場に行っていました。(駅まではバイクで行っていた) その駅周辺は都会とは言い難いですけど、それなりに賑やかで人の通りも車の通りも多かったんです。 近年は駅自体も大きく綺麗になったりして、進化していることが目に見えて分かる。昼間は工事をしている音が響いて、夜になると無駄に2件もあるコンビニの明かりが周囲を照らしている。 ある日、いつものように駐輪場から駅に向う途中、何となく空を見

                                                                          目線を変えてポジティブ!! 45°の世界には見えない景色があるかもしれない - それでもブログが好きだから
                                                                        • 【快談】ニチローの本当にあったと言い張る怖い話ー完結編 - ネタで毎日楽しくポジティブ生活

                                                                          今週のお題「ちょっとコワい話」の続き。 gootatan.hatenablog.com ※『完結編』だけでも楽しめると思いますが、 一応『前置き編』も読んだ方がより楽しめるかもしれません。 そして話は、夏休みのある夜ー 薄暗い公園で遊んでいた時、 「誰が一番怖い話するか、競おうぜ!」と 怪談大会することになった。 各々が怖い話をしていくー そしてニチロー少年の番が回ってきた。 そして語り出した衝撃の恐怖体験とは・・・!? 「実は俺・・・貞子を捕まえた事がある!」 当然、誰もが疑った。 が、お構いなしに話を進めるニチロー少年。 「先週、深夜の映画番組で『リング』をやってたんだー 青汁のCMが終わりかけた頃、急にテレビが消えてさ・・・ そしたら、画面の奥から貞子がのそのそ這ってきたんだ・・・! 俺は思ったよ「ふざけんな!リングの続き観れねーじゃん!」って。 それで俺はこいつを捕まえてやろう!っ

                                                                            【快談】ニチローの本当にあったと言い張る怖い話ー完結編 - ネタで毎日楽しくポジティブ生活
                                                                          • アパホテル社長が語った超絶ポジティブな「”絶対に不幸にならない人”のルール」に勇気づけられた人たち

                                                                            横川良明✏️初のエッセイ本が発売中! @fudge_2002 【記事書きました】 自己否定の化身みたいな僕が、超絶ポジティブ思考の権化みたいなアパホテル社長・元谷芙美子さんに、人生を楽しく生きる秘訣を聞いてきました。 本当突き抜けててスゴい人でした。 「あなたはきっと成功する!」って励まされたので、頑張ります← woman.type.jp/wt/feature/9119 2018-02-22 22:21:18 リンク Woman type[ウーマンタイプ] 働く女のワーク&ライフマガジン - 女の転職@type 逆境、失敗、誹謗中傷「それが何か?」――アパホテル元谷芙美子社長に見る“絶対不幸にならない人”のルール - Woman type[ウーマンタイプ]|女の転職@type アパホテル社長・元谷芙美子さん。これまでに直面したピンチや逆境は数多くあるはずだけど、そんな苦労はどこ吹く風。収益

                                                                              アパホテル社長が語った超絶ポジティブな「”絶対に不幸にならない人”のルール」に勇気づけられた人たち
                                                                            • 日本初公演!世紀のマジシャン『百合・ゲラー&マギー』 - ネタで毎日楽しくポジティブ生活

                                                                              「イリュージョン!」 沢山飛んでいた風船が突然!一瞬にして消えた! 二人の得意なマジック。それは何でも消してまうのだ! 百合「私、百合・ゲラーと!」 マギー「助手のマギーに!」 百合&マギー「消せない物はありません!」 その後も次々と斬新な消失マジックが続きます。 百合「よし!マギー!今度はお客さんを消してみようか?」 マギー「おいおいやめてくれよゲラー。私達の収入も消えちゃうだろ?」 百合「全くだ!」 百合&マギー「HAHAHAHAHAH!」 外人っぽいやりとりですが、二人は純血の日本人です。 だが二人のマジックは消す事ばかりではない。 本日最後のメインマジックは ワニが描かれた屏風から本物のワニを出す大マジック! マギーが準備に舞台裏へと回る。 百合も最後のマジックをやり始めます。 すると! 舞台裏から悲鳴が聞こえてきた! ((「うそ!痛い!うそ!うそ!うそ! 食われたーー!!」))

                                                                                日本初公演!世紀のマジシャン『百合・ゲラー&マギー』 - ネタで毎日楽しくポジティブ生活
                                                                              • くせになる!生姜の佃煮の作り方 - しなやかに~ポジティブに~

                                                                                いらっしゃいませ。 居酒屋HANAへようこそ♪ ゴールデンウィーク明け、家族サービスでお疲れの所へ寒暖の差の日々、皆さまお元気でお過ごしでしたか? 今日のお薦めは生姜を使った簡単なレシピです。 くせになる!生姜の佃煮の作り方 実は生姜って優れものなのです。 ・身体を温めたい時は干したり加熱して 「ショウガオール」という成分でポカポカに。 ・身体を冷やしたい時は生のまま 「ジンゲオール」と言う辛み成分を持つ物質で発汗作用や代謝を促してクールダウン。 生か加熱かで成分が変化しさまざまな効果を得られるのです。 食べる生姜の作り方 材料は生姜!これがないと始まりません(笑) 準備するもの 醤油 お酒 みりん いりごま 鰹節 作り方 ①生姜は洗ってピーラーで皮をむく。 ②薄くスライス⇒細い千切り⇒細かいみじん切りにする。 この作業が一番大変かな? ③フライパンに醤油・みりん・酒・いりごま・鰹節を全て

                                                                                  くせになる!生姜の佃煮の作り方 - しなやかに~ポジティブに~
                                                                                • スムースな人間関係はポジティブで誠実な思考 「元ドイツ情報局員が明かす 心に入り込む技術」 - あざなえるなわのごとし

                                                                                  レオ・マルティン著「元ドイツ情報局員が明かす 心に入り込む技術」を読んだ。 最近、TBS深夜でも始まった「ホームランド」と言うアメリカのドラマがある。 イラクからテロリストの捕虜になっていたニコラス·ブロディ軍曹が救出される。 CIAのキャリー・マティソンは自分の情報屋から「アメリカ兵がテロリストに寝返った」と言う情報を聞き、その裏切ったアメリカ兵がブロディではないかと監視を始める、と言うお話。 よくあるスパイものだと銃を乱射したり、殴り合いとかアクションシーンで盛り上げるが、この「ホームランド」の場合、主人公キャリーはデスクワークの諜報活動(監視カメラとかPCとか)が中心で、仕事と精神病との葛藤、バランスが物語の中心になってる。 ドラマはどんどんドラマらしくなっていくが、それにしても銃撃戦とか派手な展開はとても少ない。 実際の諜報活動もそれほど派手な訳でもないらしい。 「元ドイツ情報局員

                                                                                    スムースな人間関係はポジティブで誠実な思考 「元ドイツ情報局員が明かす 心に入り込む技術」 - あざなえるなわのごとし