並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 1728件

新着順 人気順

一眼レフの検索結果121 - 160 件 / 1728件

  • ニコン、巨額赤字で浮上するカメラ事業の不安

    ニコンはカメラ事業を本当に継続できるのか――。 多くのカメラユーザーはいま、大いなる不安を抱いている。 2020年4~9月期のニコンの営業損益は466億円の赤字(前期は175億円の黒字)に転落。2021年3月期も750億円の営業赤字(前期は67億円の黒字)と、過去最悪規模となる見通しだ。 「オリンパスの次はニコンか」 ニコンの業績が急激に悪化しているのは、売り上げの約4割(2020年3月期実績)を占めるカメラなどの映像事業が大赤字だからだ。2021年3月期の映像事業は450億円の営業赤字が見込まれている。2020年3月期も171億円の赤字で、2期連続の赤字となる見込みだ。 手軽に撮影ができるスマートフォンに押され、デジタルカメラの市場規模は急速に縮小している。そこに新型コロナウイルスの感染拡大が追い打ちをかけ、2020年のデジカメ出荷台数はピークだった2010年の10分の1以下に落ち込みそ

      ニコン、巨額赤字で浮上するカメラ事業の不安
    • YouTubeで失敗続きなのでドラムでウマ娘を叩いてみようと思う。 - かあいがもん「お父さんの日記」

      今回の話はざっくり言うと46歳が迷走している話だ。 もう9年ほど前になるだろうか「YouTubeでドラマを作りたい」と思ったのは。 少しの実力と運だけで俳優の仕事を続けてこれた私は、いつか自分の仕事が無くなり職業が俳優とすら言えなくなる日が来るのではないか、という不安が常々あった。 ご存知ない方も多いだろうから説明させてもらうと、私は35年ほど俳優の仕事をしている。2時間のサスペンスドラマで殺したり殺されたりする事が多い知る人ぞ知る地味な俳優なので興味のある方はウキペディアで調べてみて欲しい。 時代は物凄い早さで移り変わっているし仕事は待っているだけでは来ないかもしれない。自分みたいなタイプは演じる場所が無くなれば俳優ですらなくなる。何もせずチャンスを待ってるだけではなく自分から何か行動しなければ。そう思っていた。これが迷走の始まりだったのかもしれない。 そんな時、YouTubeのとある動

        YouTubeで失敗続きなのでドラムでウマ娘を叩いてみようと思う。 - かあいがもん「お父さんの日記」
      • 「これぞGR」 小さくてサクサク撮れるストイックなカメラ、リコー「GRIII」

        小さくてサクサク撮れて渋くて超高画質の単焦点カメラ、リコーの「GRIII」が人気である。 3月の発売以来、入荷待ち状態が続くほど人気だそうで、一部のGRファンにほそぼそと売れ続ける製品だろうな、と思ってましたすみません。 そもそも、前作「GRII」から4年たってるし、周知の通りコンパクトデジカメ市場は急激に縮小してるしで、GRの新型が出るといってもマイナーチェンジくらいだろうなと思ってましたすみません。 と謝ったところで製品を触ってみると、なんということか「これぞGR」というカメラに仕上がってたのだ。これは高い評価を得ても不思議はないわって感じ。 何が「GR」なのか。 初代GRは1996年だった で、ちょっとだけGRの歴史。何しろ、GRという名前とデザインコンセプトが誕生してから23年もたってるのだ。 初代GRであるGR1が誕生したのが1996年。薄くて小さくてレンズは28mm F2.8で

          「これぞGR」 小さくてサクサク撮れるストイックなカメラ、リコー「GRIII」
        • ついにローンチした「Google Stadia」のレビューが登場、未来は感じさせるがまだ荒削りとの評価

          2019年11月19日(火)からGoogleのクラウドゲームサービス「Stadia」が、北米やEUなど合計13カ国で正式サービスを開始しました。インターネット環境さえあれば、ノートPC、スマートフォン、テレビモニターなどで最新のゲームが楽しめるというStadiaですが、実際にプレイした人からは「Wi-Fi接続時の動作が不安定で画質も低く、まだまだ荒削り」といった声が挙がっています。 Google Stadia launch review: Gaming’s “future” looks rough in the present | Ars Technica https://arstechnica.com/gaming/2019/11/google-stadia-might-be-gamings-future-but-in-the-present-it-looks-rough/ Google

            ついにローンチした「Google Stadia」のレビューが登場、未来は感じさせるがまだ荒削りとの評価
          • オリンパス製デジカメ(E-M1 MarkII)の初期設定について、オリンパス初心者向けの覚え書きとカスタマイズ入門 - I AM A DOG

            現在私がメインで使っているオリンパスのOM-D E-M1 MarkII。ボタンやダイヤルなど操作系のカスタマイズ性が高く、さらにオリンパスのデジタルカメラの特徴としてメニュー階層が複雑なことが一部では知られていますが、初めてこのカメラを触る人にとっては分かり辛い部分も多いかもしれません。 以前、E-M1 MarkIIのユーザーが4人ぐらいで集まった際にそれぞれが持ち寄ったカメラを交換したら、カスタマイズ内容がみんな違いすぎて「E-M1 MarkIIオーナーなのに、他人のE-M1 MarkIIが使えない」なんてこともありました(笑) 私自身は過去、一眼レフ、ミラーレス、コンデジまで含めると2桁台数のオリンパス機を使ってきているので、このメーカーのメニューにはそこそこ慣れていますが(それでも未だによく迷いますが)、初めてオリンパス機を使う人や他メーカー機からの変更、併用をする人にとっては、かな

              オリンパス製デジカメ(E-M1 MarkII)の初期設定について、オリンパス初心者向けの覚え書きとカスタマイズ入門 - I AM A DOG
            • かんぷうかい(観楓会)って何ですか? - 北のねこ暮らし

              北海道、すっかり寒くなって参りました。 外は寒くとも、もふもふ同士がくっつけばぬくぬく。 ケンカしながらも、常にくっつくことの多くなった猫たちです。 ところで、紅葉が楽しめるようになったこの時期、北海道民はとある風流な?イベントを楽しんでいました(らしい)。 「かんぷうかい(観楓会)」ってご存じでした?? 観楓会とかエゾリスとか ブログお久ぶりにて唐突に、観楓会の話をする私www 身内でその話題になり、ちょっと盛り上がったので、ネタにさせていただきました。 \観楓会ってなーに?/ 寒いけど、日中はポカポカしてるので、日向ぼっこしてます 観楓会は、9月中旬~10月末ころに行われる、北海道独特の「秋の慰安旅行」で、1泊宴会付き温泉旅行です。 観楓会(かんぷうかい)は、明治中期ごろには北海道全域に広がり、そのころ日本領だった樺太でも「観楓会」が行われていました。 【引用元】 extraordin

                かんぷうかい(観楓会)って何ですか? - 北のねこ暮らし
              • ついに、ミラーレス一眼デビュー【Nikon Z5】 - 北のねこ暮らし

                悩むこと約1年、ついにデジタル一眼レフが我が家にやってきました。 カメラど素人なので、まだ全然使えてなくて(^^;振り回されてますが めちゃくちゃ楽しい! そして当たり前だけどすごいキレイに撮れますね! 今回はどんなカメラを買ったのかとか、素人なりの選んだポイントなんかをご紹介させていただきます。 (写真多めデス) 購入したのは Nikonミラーレス一眼z5 撮るぞ!【猫】 撮るぞ!【花】 おわりに 購入したのは Nikonミラーレス一眼z5 一眼レフカメラが欲しくて、皆さんに選び方などを教えていただきながら書いた約1年前の記事 (①~③まであります) ↓ ↓ ↓ nanakama.hatenablog.com この頃から、メーカーは「Nikon」にしようと気持ちは固まりつつありまして。 「Z50」という入門機か、最新機種の「Zfc」か、の2択で比較検討してました。 いざ、ヨ●バシカメラに

                  ついに、ミラーレス一眼デビュー【Nikon Z5】 - 北のねこ暮らし
                • 桃真紀 on Twitter: "加水分解してベタベタになった一眼レフのレンズですが、「重曹&ゴムのちから」で大復活しました。 これ、マジですごい。 もうベタベタで手も黒くなるくらいだったのに元通り✨ https://t.co/pdgjQ2ajkS"

                  加水分解してベタベタになった一眼レフのレンズですが、「重曹&ゴムのちから」で大復活しました。 これ、マジですごい。 もうベタベタで手も黒くなるくらいだったのに元通り✨ https://t.co/pdgjQ2ajkS

                    桃真紀 on Twitter: "加水分解してベタベタになった一眼レフのレンズですが、「重曹&ゴムのちから」で大復活しました。 これ、マジですごい。 もうベタベタで手も黒くなるくらいだったのに元通り✨ https://t.co/pdgjQ2ajkS"
                  • 懐かしのフィルムカメラをデジカメに変身させる「I'm Back 35」

                    懐かしのフィルムカメラをデジカメに変身させる「I'm Back 35」2020.04.29 15:0087,955 三浦一紀 ボディもレンズもそのまま使える! Kickstarterで支援受付中のプロジェクト「I'm Back 35」は、フィルム一眼レフカメラをデジタルカメラに変身させてくれるデジタルバックです。 Image: Kickstarterハッセルブラッドやマミヤの中判カメラ用のデジタルバックはありますが、これは35mmのフィルム一眼レフカメラ用デジタルバック。押し入れに眠っている古い一眼レフを、デジタルカメラとして蘇らせることができるんです! センサーは「Panasonic 34112」を採用。画素数は1400万画素で、JPEGとRAWで撮影が可能。動画撮影にも対応しており、4K/30fpsで撮影ができます。バッテリーはソニーのNP-f550/F570を使用します。 Image

                      懐かしのフィルムカメラをデジカメに変身させる「I'm Back 35」
                    • 中古のスマホの保証【アップルケアに入れなくても大丈夫】 - 詐欺師自由人(仮)

                      先日購入した香港版iphone11 2日ほどブログをさぼってしました・・・すいません。 アップルのiphoneの保証をつけるAppleCareですが購入から1カ月以内しか申し込みできません。 先日購入した私の香港版iphone11はアップルに確認したところ1カ月以上経っているため加入できないそうです。 そこで何か方法がないか探してみました。 www.stn1.work 中古スマホでも保証が付けられる 現在、私が使っている回線はドコモです。 今まで2台持ちだったため一台にするために香港版のiphoneを購入しましたが保証がない。 高いものだったので壊したらシャレにならないので保証どうにかならないかと探しました。 それは楽天モバイル! 最低プランだと月1000円ちょっとで保証を付けることができます。 ただ問題は利用規約。 たまに楽天モバイルのSIMを使った実績が必要みたいです。デュアルSIMに

                      • コスプレ界の知られざる“カメラ小僧たちの階級社会” エッセイマンガ『野良カメコのピラミッド』作者インタビュー(1)

                        コスプレイベントに現れるカメラ小僧、通称「カメコ」の喜怒哀楽を描いた実録エッセイマンガ『野良カメコのピラミッド』(著者:だよねさん)。美しい有名レイヤーに認知されるため、けなげな努力を重ねているカメコの実情を、オブラートに包むことなく描いた怪作です。 自身も“野良カメコ”と自称するだよねさんに、作品の誕生秘話と見どころをインタビューしました。 漫画「野良カメコのピラミッド」とは? 週末のコスプレイベントには必ず参加するだよねは、独身のアラフォーカメコ。有名レイヤーと交流することもできず、時には自分の前で撮影待機列が打ち切られ、囲み撮影ではライバルカメコにはじき出される不遇の底辺カメコです。 夢はコスプレイヤーと結婚すること。今日も一人機材を磨きながら「カメラがあれば……僕だって希望が持てるんだ。冴えない女子高の教師が教え子と結婚するようなあの……希望が!!」とメガネを輝かせています。 本書

                          コスプレ界の知られざる“カメラ小僧たちの階級社会” エッセイマンガ『野良カメコのピラミッド』作者インタビュー(1)
                        • スイスの秘境の村をまるごとVR化 歴史を感じる風景の中を歩ける映像がロマンいっぱい

                          スイスの秘境を仮想現実(VR)で再現した試みが、古い町並み好きの心をキュンキュンさせます。 歴史を感じる光景が刺さる スイスの「ソーリオ村」をVR化したのは海外在住のノーベルチョコ(@nobelchoco)さん。18世紀の姿を残した村を撮影してワールドを作成し、VRChatで公開しています。「村の端から端まで、主要な路地は全て歩けるように作っています」とのこと。 撮影は3時間半で行い、一眼レフと360度カメラ、ドローンを使用。ノーベルチョコさんがTwitterで公開したVRワールドの動画では、まるで村の中を歩いているような風景が見られます。歴史を感じる建物が並び、タイムスリップした気分を味わえそう。ドローンで上空から撮影した映像も絶景です。 絶景 よき…… Twitterでは動画に対して「超ツボ」「あまりにもロマン」といった賞賛や、現地を訪れたことがある人の懐かしむ声、VRchatで訪れた

                            スイスの秘境の村をまるごとVR化 歴史を感じる風景の中を歩ける映像がロマンいっぱい
                          • 写真はリズムで撮る~写真展「ポートレート」トークイベント書き起こし~

                            編集部安藤です。2020年の9月3日から10日まで、毎日5枚の写真をはげます会専用コミュニティのイベントページにアップする写真展をやらせてもらいました。タイトルは「ポートレート」。 今回はイベント最終日に行ったギャラリートークの文字おこしをに少し編集を加えて掲載します。 写真展に行こう 安藤:僕は毎年どこかで自分の写真を展示していまして、やっぱり写真って撮るとどこかに出したいという欲が生まれるんです。今まではリアルな場所、たとえばカフェとかお店だとかを借りてやったりしていたんですが、今年はそれがやりづらい状況だったので、だったらオンラインをやってみようかなと思って。ところで橋田さんは写真展って行ったことありますか? 橋田:ないかも。 安藤:絵は見ますか? 橋田:見ないですね。 安藤:なんで行かないんですか。でもまあだいたいの人は写真展とか行かないですよね。でも見に行くとですね、これがすごく

                              写真はリズムで撮る~写真展「ポートレート」トークイベント書き起こし~
                            • ブログはオワコンじゃない。世の”ブロガー”は凄いぞ。 - ほりすのブログ

                              こんにちはほりすです。 初めましての方もこんにちは。エンジニア兼ブロガーの21歳女・ほりすと申します。 最近、肉体的にやられていまして 今日は久しぶりの更新になります。。 ブログやめる訳じゃないので これからもお付き合い頂けたらと思います、 さて今日の話題ですが、 先日Twitterでこんな企画を打ちました↓ ブログ再開しようかなーと思うのですがせっかくなので企画やります◎ いま流行りの 【あなたのブログを宣伝させて下さい】 企画🥺✨ ▪️参加条件 ・フォロー ・ブログURLをリプに貼る だけです!RTは任意です。 全記事読むのは大変なのでイチオシ記事があれば教えてください◎#ブログ初心者 — ほりす⊿ (@passpo_pink) July 13, 2019 こんなツイートをしたところ、何人かのブロガーさんからリプライを頂きまして、 ブログをお読みしたところ、 世の中のブロガーみんなす

                                ブログはオワコンじゃない。世の”ブロガー”は凄いぞ。 - ほりすのブログ
                              • Amazonセール対象、今まで買って良かったものまとめ【ブラックフライデー】 - I AM A DOG

                                定期的にAmazonで開催されるタイムセール祭り、プライムデー、ブラックフライデー等々、各種セールの対象商品の中から、これまで買って良かったもの、ブログで紹介したアイテムのまとめ。セールの度に似たような記事を作るのも何なので、セール期間中はこの記事を整理して上げておきます。 ▶ 【2024年4月19日(金) ~ 4月22日(月) 】スマイル SALE ▶ 【エントリーで5000ポイントが抽選で当たる】ポイントアップキャンペーン ▶ Amazonギフト券とまとめ買いキャンペーン ▶ Amazonプライム会員になる 【最終更新:2024/4/19 10:00】 カメラ、撮影関連アクセサリ ULANZI FALCAM バックパックストラップクリップ カメラホルスターV2 ULANZI FALCAM クイックシュー F38クイックリリースショルダーストラップタイプV2 K&F Concept マウ

                                  Amazonセール対象、今まで買って良かったものまとめ【ブラックフライデー】 - I AM A DOG
                                • 5000円台で購入できる市販レンズを着脱可能なRaspberry Piの高品質カメラモジュール「High Quality Camera」が登場

                                  ARMプロセッサを搭載したシングルボードコンピューターの「Raspberry Pi」から、わずか50ドル(約5400円)で購入できる高品質カメラモジュールの「High Quality Camera」が発表されました。このカメラモジュールにはソニー製の12.3メガピクセルセンサーであるIMX477が採用されており、CマウントおよびCSマウントのカメラレンズを装着することが可能です。 New product: Raspberry Pi High Quality Camera on sale now at $50 - Raspberry Pi https://www.raspberrypi.org/blog/new-product-raspberry-pi-high-quality-camera-on-sale-now-at-50/ Raspberry Piブランドから高品質カメラモジュールの「

                                    5000円台で購入できる市販レンズを着脱可能なRaspberry Piの高品質カメラモジュール「High Quality Camera」が登場
                                  • レノボのノートPCを買って欲しいもの!! - 詐欺師自由人(仮)

                                    ノートパソコンを買ってあったらいいと思ったもの 相変わらず安そうなもので見繕っています。 ノートパソコン置き場 まだカバンもなく定位置もない新しく来たレノボのノートパソコン。 テーブルの上に置いていましたが場所取って邪魔なんですよね。かといって上に物を置くわけにも行かないので立てて置けるノートパソコンホルダー。 リンク マウス【ロジクール】M185 ノートパソコンのパッドって慣れないんですよね・・・やっぱりマウスがあったほうが楽です。 リンク リカバリー用のUSBメモリー【サンディス、東芝32Gb】 いろいろ設定したいけどまだバックアップができていなのでほどほどにやっています。 最近のままゾンデは容量偽装が多そうなのでアマゾンチョイスの物を選んでいます。どちらかか両方買ってみてこの辺もレポしますね。 【 サンディスク 正規品 】5年保証 USBメモリ 32GB USB 2.0 超小型 Sa

                                      レノボのノートPCを買って欲しいもの!! - 詐欺師自由人(仮)
                                    • 「mmhmm」がSequoiaなどから約33億円の大型調達、何がすごいのか? | Coral Capital

                                      Evernoteの元CEO、フィル・リービン氏が2020年7月7日にベータ版として発表した「mmhmm」(ンーフー)が、わずか3か月後の10月8日に名門VCのSequoia Capitalをリードとして約33億円(3,100万ドル)のシリーズAの資金調達を発表しました。リービン氏は「ジョークのような感じで始まった」と言いますが、ベータローンチから3か月目にしては大型のシリーズA調達です(この投資ラウンドには三木谷浩史氏や中島聡氏ら日本の投資家・経営者、WiLやScrum Venturesなど日系VCも参加しています)。 何がすごいのでしょうか? mmhmmもそれ自体が非常に斬新で便利なアプリですが、私にはそこに大きな時代の変化の予兆があるように思えるのです。テレビの世界で1990年代から天気予報番組などで利用されてきた「クロマキー合成」という画像処理技術が一気に民主化し、多くのサービスやア

                                        「mmhmm」がSequoiaなどから約33億円の大型調達、何がすごいのか? | Coral Capital
                                      • フィルムカメラをデジタル化——Raspberry Piを使った「Digital Film Cartridge for Analog Cameras」|fabcross

                                        Raspberry Pi財団は2021年7月28日、Raspberry Pi活用事例として、35mmフィルムカメラを改造してデジタルカメラ化できる「Digital Film Cartridge for Analog Cameras」を紹介した。 今回使用したカメラは、約50年前の一眼レフ「コシナ・ハイライト」だ。フィルムの代わりに、Raspberry Piベースのカメラモジュールを装填すれば、見た目はアナログカメラ、中身はデジタルカメラに変身する。 カメラモジュールはフィルムカートリッジからフィルムを引き出したような形状で、カートリッジ装填部にはLiPoバッテリーとDC-DCコンバーター、撮像面にはレンズを取り外した「Raspberry Piカメラ」、フィルム巻き上げ側には「Raspberry Pi Zero W」というように、カメラ内部の小さなスペースに必要な部品をうまく組み込んでいる。

                                          フィルムカメラをデジタル化——Raspberry Piを使った「Digital Film Cartridge for Analog Cameras」|fabcross
                                        • びっくり仰天! キヤノンでもニコンでもない異色の新製品が常勝ソニーを破る | CAPA CAMERA WEB

                                          ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン 「デジタル一眼カメラ」10月下期ランキング 誰がこのような結果を想像しただろうか!? 10月16日から31日までの10月下期、ヨドバシカメラで一番売れたデジタル一眼カメラは、世界最小・最軽量フルサイズミラーレスを謳う「SIGMA fp」だった。有効画素数2460万画素のフルサイズセンサーを手の平サイズのコンパクトな筐体に搭載するこのカメラは、多彩な交換レンズやアクセサリを自由につけかえられる変幻自在な拡張性が特徴。なかでも動画撮影への拡張性が注目されており、これを目的とした相当数の予約があったと思われる。1位に45mm F2.8 DG DNとのレンズキット、10位にボディ単体がランクインした。 2ヶ月半ぶりに首位を明け渡したソニーα7勢だが、2位α7Ⅲボディ、3位α7Ⅲレンズキット、4位α7RⅣをしっかりキープしているあたりに底力が感じられる。11月1日から

                                            びっくり仰天! キヤノンでもニコンでもない異色の新製品が常勝ソニーを破る | CAPA CAMERA WEB
                                          • 鏡開きの中身は日本酒でなくてもいい

                                            1993年群馬生まれ、神奈川在住。会社員です。辛いものが好きですが、おなかが弱いので食べた後大抵ぐったりします。好きな調味料は花椒。 前の記事:ペットボトル飲料はもはや600mlがスタンダード > 個人サイト ぼんやり参謀 今、各々の「いいもの」が炸裂する 酒樽に入っていてうれしいものを考えるには、実際に酒樽の中に入れて取り出してみるのが一番である。編集部の会議室をお借りし、実際に鏡割りを執り行うこととした。 レンタルした酒樽セットを組み立ててみたところ、会議室が突然めでたくなった また、一人で考えられる「いいもの」には限りがある。ライターの江ノ島さん、まいしろさん、米田さん、そして編集部の石川さんにもお越しいただき、各々の思う「いいもの」を持ってきてもらった。 各々の「いいもの」は実際に取り出してみるまで秘密にしてもらっている。どんな「いいもの」が飛び出すのか楽しみだ。さっそく鏡開いてい

                                              鏡開きの中身は日本酒でなくてもいい
                                            • ニコンが一眼レフ開発撤退と日経報道 ニコン「憶測によるもの」とコメント

                                              ニコンが一眼レフカメラ開発から撤退すると日本経済新聞が7月12日に報じた。ニコンは、この報道に対して「憶測によるもので、当社が発表したものではありません」とコメントしている。 1959年の「ニコンF」から一眼レフカメラを主力商品として展開していたが、2018年に新設計の「Zマウント」を採用したフルサイズミラーレスカメラ「Z 6」「Z 7」を発表。2021年にはミラーレス機では初のフラグシップモデル「Z 9」を投入しており、販売比率ではミラーレスの割合が増えているという。 同社に確認したところ「一眼レフの開発は現時点で止めており、ミラーレスに注力していることは前々から決算などで何度もお伝えしている」と説明。開発は止めているものの今後の話は未定であり、撤退を話したことはないとしている。併せて一眼レフの生産、販売、サポートは今後も継続する予定であることを強調した。 【修正:2022年7月13日午

                                                ニコンが一眼レフ開発撤退と日経報道 ニコン「憶測によるもの」とコメント
                                              • キャプチャーボード不要!10年前のデジタル一眼レフを使ってzoom映えたい! | DevelopersIO

                                                こんにちは。いつも自宅暗室からリモートワークしている丸毛です。 Web ミーティングや、リモート登壇などの機会も益々増えてきているので、ここはひとつ zoom 映えする環境にグレードアップしてやろうと、10年前のデジタル一眼レフを持ち出してみました。 ちなみに、今回の環境は Mac です。 私の機材 まずは使用した機材のご紹介 ボディ:Nikon D300s(2009年発売) レンズ:SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM USB ケーブル:カメラボディの付属品 PC:MacBook Pro (13-inch, 2019, Four Thunderbolt 3 ports) Catalina 10.15.5 USB-C Digital AV Multiport アダプタ 20代の頃に購入した、もう10年以上前のボディです。その後、モノクロフィルムを中心に撮

                                                  キャプチャーボード不要!10年前のデジタル一眼レフを使ってzoom映えたい! | DevelopersIO
                                                • ニコン 一眼レフカメラ 開発を停止 スマホの普及で販売減少 | NHK

                                                  大手精密機器メーカーのニコンは、60年余りにわたって続けてきた一眼レフカメラの開発を停止しました。 スマートフォンやミラーレスカメラの普及で、販売が減少したためで、開発再開の見通しは、たっていないということです。 ニコンは、1959年から一眼レフカメラの販売を開始し、高画質の写真を撮ることができる品質などが評価されて、キヤノンとともに、一眼レフカメラの世界市場で大きなシェアを占めています。 しかし、高画質の写真を手軽に撮れるスマートフォンが登場してカメラ全体の販売が減少しているうえ、小型で軽いミラーレスカメラの需要の高まりで一眼レフカメラの販売台数は、落ち込んでいるということです。 こうしたことから会社では、60年余りにわたって続けてきた一眼レフカメラの開発を停止しました。 会社によりますと、開発再開の見通しはたっていないということですが、これまでに開発した一眼レフカメラの生産や販売は、続

                                                    ニコン 一眼レフカメラ 開発を停止 スマホの普及で販売減少 | NHK
                                                  • このマンガを読むと、映える写真の撮り方がよく分かる!まじめな解説とマンガがほどよくミックスされた解説書

                                                    ネコをかわいく撮りたい、雰囲気のある写真が撮りたい、おいしそうな写真を撮りたい、素敵な人物写真を撮りたい、でも難しい解説書を読むのは面倒。そんな人にぴったり、映える写真の撮り方がよく分かるマンガを紹介します。 まじめな解説とマンガがほどよくミックスされており、写真のビフォーアフターも豊富に掲載されているので、「こんな写真が撮りたい!」をすぐに実践できます。 本書はデジタル一眼(一眼レフ・ミラーレス)のマンガですが、写真の撮り方・ピント・構図・光・明るさ・色など、スマホでの撮影にも応用が効く写真のテクニックがマンガで楽しく解説されています。 マンガなので難しくはないですが、内容がしっかりしているので、繰り返して読みたくなる一冊です。

                                                      このマンガを読むと、映える写真の撮り方がよく分かる!まじめな解説とマンガがほどよくミックスされた解説書
                                                    • LUMIX20周年、中身は良いのになぜ売れない? | Amazing Graph|アメイジンググラフ

                                                      家電業界大手としてパナソニックがカメラ業界に参入して早24年。LUMIXブランドも立ち上げから今年2021年に11月には丁度20年目の節目を迎えます。 カメラの出来は悪くないのに、LUMIXがセールス面で苦戦していることは否めません。なぜLUMIXは売れないのでしょう? というわけで今回はLUMIX20周年ということで、LUMIXの20年の歩みを簡単に振り返りつつ、パナソニックがカメラ業界でなかなか成功しない原因とこれからやるべきことについて考えてみたいと思います。 ネガティブキャンペーンと勘違いする人が稀にいるので先に言っておきますが、私は動画撮影ではLUMIX GH5を使っていますし、とても良いカメラだと思っています。 目次 LUMIXの始まりとレンズ交換式カメラへの進出 カメラ事業本格参入のブランド名となった「LUMIX」の意味 不十分だったパナソニックのフォーサーズシステム ミラー

                                                      • 来たるべきWebカム世界で求められるカメラとは|ランドスケープアーバンストリート

                                                        Zoom等によるビデオ会議が急速に普及しつつある今、デジカメ好きに静かな波紋を起こしている現象がある。それはビデオ会議の際、Webカムの代わりに一眼カメラを使うというハックである。 ここ最近、海外で勤務するガジェット系YouTuber drikinさんが連日、テレワークのTipsを紹介する動画をアップしていたが、ついにこの回である一線を超えた。それはソニーのフルサイズミラーレス一眼α7IIIをHDMIスイッチャーのAtem  miniを経由してWebカムとして使用したのである。おそらくある程度のカメラ好きならなんとなく夢想していたが、その用途としてオーバースペックだとほんの冗談程度にしか考えていなかったことを実現してしまったのだ。その余りにも鮮明すぎる映像に視聴者は衝撃を受けた。そしてその映像が与えるインパクトは趣味物の道楽だけでなくWeb会議に実際に良い効果を与えるのではないかと真剣に考

                                                          来たるべきWebカム世界で求められるカメラとは|ランドスケープアーバンストリート
                                                        • ニコン、カメラの「赤字転落」危機で迎える難路(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                          「(カメラ)製品そのものに競合と比較して問題があるのでは」「業績が下振れして、成長投資をするキャパシティはあるのか」 【写真】ニコンは高級機種「Z7」でミラレース市場再参入を図ったが・・・ 11月7日に都内で開かれたニコンの決算説明会。出席したアナリストからは厳しい質問が相次いだ。 ■主力のカメラ事業が赤字に転落へ ニコンが同日発表した2020年3月期の業績見通しは多くの市場関係者にとって想定外の内容だった。5月に発表した従来予想から売上高を500億円引き下げて6200億円(前期比12.5%減)に。営業利益も320億円引き下げ、200億円(同75.8%減)を見込むとした。 業績悪化の背景には、台風や顧客の設備投資が遅れたことなどで、半導体とFPD(フラットパネルディスプレー)の露光装置などが含まれる精機事業の売り上げが2021年3月期に後ずれすることがある。精機事業の売上高は前期比195億

                                                            ニコン、カメラの「赤字転落」危機で迎える難路(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                          • ハニーズ物語 season2 新年前のハニーズ - しなやかに〜☆

                                                            お正月の準備とお掃除にてんやわんやの ⭐️pちゃ家 ✨pちゃ 「ねずみさん、お掃除手伝ってくれてありがとなりよ、、 ところで、この箱にパーツ入ってたなりよ」 ✨ねずみリーダー 「手足とかのパーツだよね?作ってみるなり、 粘土用意して」 ✨pちゃ 「余った粘土しかないなり、これでいいなり?」 ✨ねずみリーダー 「このパーツつけていってみよう!」 ✨pちゃ 「わかたーーーこんなんなった」 ✨ねずみリーダー 「手足あるなり」 ✨pちゃ 「こんなんなった」 ✨ねずみリーダー 「手足の方向逆!」 ✨pちゃ 「牛さん、できたー」 ねずみリーダー 「牛⁉️」 年末片付けは続いてるのでした ⭐️愛葉園前 ✨りおエナガ 「チャパティさんバイク直してるなり?」 ✨チャパティ 「うん、ねぇやんに頼まれてね」 ✨かおるん 「大きなバイクなりな」 ✨ねぇやん 「ひめち〜と乗るからね」 ✨ひめち〜 「私はみかん箱のま

                                                              ハニーズ物語 season2 新年前のハニーズ - しなやかに〜☆
                                                            • 【ヴィンテージラグジュアリー】ブランドコレクターが競い合い価格が高騰した超高額レアモデル 5 選 - Φ-GRID:ファイグリッド

                                                              多くの人にとってどうでもいいモノが超高額に化けてしまう理由 59 年以上前のホーロー板。祖父の知人が 100 枚以上大量保有していたので、約 30 年前に廃棄代を払い、入手したモノ。当時はバブル。知人達に故障した品 ( 腕時計 や 工具 や 工業製品 など ) ガラクタばかり保有している変な奴と言われた。現在それがブランド価値が上昇し財産となっている。 コロナウイルスが世界を席巻中であるが、自粛生活中は、自宅にて「オンラインの仕事」をする機会も増え、そうしたなかで「欲しいモノ」がいつでも見てしまい、困ったことになっている。 仕事場に行けば、日中は誘惑に負けることがないのだが、趣味、ライフワークとして「ブランドコレクター」の私は、自宅での自粛中は、衝動買いという誘惑との戦いであった。 ついつい「ガラクタ」をオークションサイトや EC などで検索を掛け探し回り、欲しいモノを買ってしまいがちで、

                                                                【ヴィンテージラグジュアリー】ブランドコレクターが競い合い価格が高騰した超高額レアモデル 5 選 - Φ-GRID:ファイグリッド
                                                              • それはあまりにも惨い光景だった…駐車違反の取り締まりで「警察は他にやることねーのか」と言われる時に警察官が思うこと

                                                                元警察官👮‍♂️ケイ @motokeisatu 交番パトカー🚔機動隊👮‍♂️刑事課など9年間警察官を勤めて退職。警察官たちがどれだけ大変な仕事をしているか世間に広めたい!現職では言いたくても言いづらいことを言う。警察官を目指す人にとっては、警察がどんな人を求めてるかがわかるはず。趣味は一眼レフ。好きな女性のタイプは騎乗位で自分から挿れてくれる人 https://t.co/Z7PUmorwwg 元警察官👮‍♂️ケイ @motokeisatu 駐車違反取り締まりに対して 警察は他にやることねーのか、と言われることある 子どもがトラックに轢かれたという110番で 現着警察官が目にしたのは 子どもの名前叫びながら飛び散った肉片をかき集める母親の姿だった 原因は路上駐車の影からの飛び出し だから警察官は今日も路上駐車を取り締まる 2019-12-27 14:12:32 旅路の先の草枕🍊 @

                                                                  それはあまりにも惨い光景だった…駐車違反の取り締まりで「警察は他にやることねーのか」と言われる時に警察官が思うこと
                                                                • ニコン一眼レフ、国内生産終了へ 「こだわり苦境招く」:朝日新聞デジタル

                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                    ニコン一眼レフ、国内生産終了へ 「こだわり苦境招く」:朝日新聞デジタル
                                                                  • 秋の桜コスモス♪カメラ初心者でもキレイに撮れるたった3つのコツ

                                                                    こんにちは。エヴリです♪ 一眼レフカメラを初めて手にすると、どうしても撮りたくなっちゃうのが「花」ですよね。 秋の桜と書く「コスモス」が綺麗に咲く9月~11月。 ちょっと誰かに見せたくなって、自分で見てちょっとニヤついちゃって、写真がもっと撮りたくなるような「コスモスの撮り方」の簡単なコツ&オススメをまとめてみました。 コスモスやお花の他にも応用できるので、ぜひ騙されて真似してみてください!! 筆者エヴリは、 一眼レフカメラ歴(7年位) 主な使用カメラは、Canon EOS 完全趣味のレベルですが Canonのカメラ機種限定の努力賞を頂いたり、公募の写真展や写真集の出品作品にも選ばれたこともあります。 正直いうと、書くよりは撮る方が好きです!!

                                                                      秋の桜コスモス♪カメラ初心者でもキレイに撮れるたった3つのコツ
                                                                    • スマホカメラvs一眼レフ!機能の比較や違いについて徹底解説します! - カメラと旅をする

                                                                      最近のスマホの機能はとても進化してきました。 それはいろいろな面から言えるのでしょうが、なかでもカメラ機能の発達は目覚ましいです。 そうなると、当然のように、「スマホでも一眼レフ並みのいい写真が撮れる!カメラなんて必要ない」と言う声もちらほらと聞こえてきます。 でも、実際のところはどうなのでしょうか? 一眼レフと比較してもひけをとらないほどの写真がスマホのカメラで撮れるのでしょうか? 私は一眼レフやミラーレス一眼を愛用していますが、それと同じくらいスマホのカメラ機能にも愛着を感じています。日常の一瞬を記録として残しておくものとして、これほど便利なものはないでしょう。 しかし、私はやはり一眼レフやミラーレス一眼で撮影した写真にはかなわないと思います。 今日はスマホのカメラ機能と一眼レフやミラーレス一眼の違いについて解説していきます。 私が一眼レフを使用してきた経験から、スマホのカメラ機能との

                                                                        スマホカメラvs一眼レフ!機能の比較や違いについて徹底解説します! - カメラと旅をする
                                                                      • 欲しいスキルが1200円から習得できる。ライフハッカー[日本版]編集部員は2020年、何を学ぶ? | ライフハッカー・ジャパン

                                                                        ビジネスパーソンである読者の皆さまに「学び」や「スキルアップ」につながる情報をお届けすべく、一心に業務にいそしむライフハッカー[日本版]の編集部員たち。 しかし「おすすめです」「試してみては?」と記事を作っているその裏で、いつも湧いてくるのが「自分たちは学びたいことを学べているのだろうか」という自責の念に似た思い…。 「実際のところはどうなのよ」というお声をいただかないうちに、編集部員4名が動画学習プラットフォーム『Udemy(ユーデミー)』の講座で学ぶ自分をシミュレーション。 「新春」という何かを始めるには絶好の機会に、それぞれが抱いていた“学習意欲”の種火に火をともすことはできるのでしょうか。 13万以上のコースから選べる『Udemy』。編集部員が選んだものは?『Udemy』とは専門家による13万以上のコースを備え、すでに4000万人もの受講生が学んでいる動画学習プラットフォームです。

                                                                          欲しいスキルが1200円から習得できる。ライフハッカー[日本版]編集部員は2020年、何を学ぶ? | ライフハッカー・ジャパン
                                                                        • お気に入りのカメラを「恥ずかしい機種」と言われ……? 上から目線なアドバイスにモヤモヤ→プロの言葉にスッキリする漫画

                                                                          お気に入りの一眼レフカメラを「カメラ好きに見せると恥ずかしい入門機」と言われてしょんぼり――。モヤモヤする実話を漫画化したツイートが注目を集めています。カメラに限らず、無用の上から目線で物を言う人いますからね……。 それは忠告なのかマウンティングなのか 漫画家のカキ(@kakinuma31)さん(関連記事)が、取材用に買ったばかりのキヤノン「EOS Kiss」を持って出かけたときのこと。カメラに詳しい同行者が、「あー……キス買っちゃったか」と、引っ掛かる物言いをしてきました。 Kissは初心者でも扱いやすい一眼レフと評判のシリーズです。そのことを「超入門みたいな感じだからカメラ好きに見せると恥ずかしいよ」と評価する同行者。カメラに明るいわけではなく、「小さくてかわいい」とデザインが気に入って買ったカキさんは落ち込んでしまいます。 そんなわだかまりを抱えていたカキさんに、ある日プロのカメラマ

                                                                            お気に入りのカメラを「恥ずかしい機種」と言われ……? 上から目線なアドバイスにモヤモヤ→プロの言葉にスッキリする漫画
                                                                          • ハイレベルの「物撮り」をスタジオなしで、AIによる画期的な写真編集アプリ

                                                                            この連載ではガジェットなどの写真をよく掲載している。こうしたモノの写真を撮影することを「物撮り(ブツどり)」という。商品を説明したりアピールしたりする仕事をしていて、物撮りをする機会がある人は多いと思う。 僕も物撮りを仕事の一部にしていて、そのために小さなスタジオスペースを事務所内に用意している。このスタジオスペースは、撮影テクニックがない自分がうまく撮るためにはどうしたらよいかと考えて、プロのカメラマンに相談して用意した。ライティングなどの環境が良ければ、技術が今ひとつでも撮影に失敗するケースは少なくなる。 そんな僕だが、ここ最近の写真編集アプリの進化には、感心を通り越して驚いている。その中に、個人的には画期的だと思っているのだが、スタジオがなくても相当ハイレベルな物撮り写真を作れるアプリがある。今回は、この写真編集アプリを紹介したい。 自動的にきれいに切り抜ける 先ほど述べたお気に入り

                                                                              ハイレベルの「物撮り」をスタジオなしで、AIによる画期的な写真編集アプリ
                                                                            • 【2020年版やりたいことリスト100】目標を可視化して夢を実現させよう - わたしのまいにち

                                                                              令和2年1月1日。あけましておめでとうございます。 2019年は、いろんな考えや経験をした人のブログを読ませていただいて、新しいことをたくさん知ることができた1年でした。 はてブやTwitterを通して、コミュニケーションをとるのがとても楽しく、一日中スマホ眺めている日々。 2020年もいっぱい記事書いて、いっぱいブログ読ませてもらって、楽しく続けられたらいいなぁと思っています。 2020年はどんな年にしたいのか。 自分の目標を可視化して実現しやすくするため、2020年にやりたいことリスト100を作ってみました。 100個考えるのは結構大変なんだけど、リストを作ってみると良いことがいっぱい。 この記事ではやりたいことリストを作るメリット、やりたいことリストの作り方を紹介します。 私がやりたいことリスト100も紹介するので、参考にしてみてくださいね。 やりたいことリスト100で昨年の振り返り

                                                                                【2020年版やりたいことリスト100】目標を可視化して夢を実現させよう - わたしのまいにち
                                                                              • カメラの「オート撮影」卒業しませんか?ベテラン新聞記者が教える、思い通りの写真を撮るための3つのコツ

                                                                                ①ISO感度(アイエスオー)カメラが光をキャッチする能力を示し、数字が大きくなればなるほど明るくなる。暗い環境でも、フラッシュに頼らなくてもISOを上げれば鮮やかな写真が撮れる。 しかし「じゃあいつも大きくすればいいじゃん!」とはならない。ISOを上げることは、つまり電子信号を増幅させること。数値を上げすぎるとノイズも強まり、画質に影響が出てしまうのだ。 関根記者によると、一般的な一眼レフであればだいたい1600くらいまでは画質の低下が気にならないということだ。 ②シャッタースピードシャッターが開いている時間を指す。カメラに表示された時間が「500」ならば1/500秒という意味だ。 シャッタースピードが遅いほど、つまり数字が小さいほど、光を取り込む時間も長くなる。動いている被写体を撮るとブレてしまう。 そのため野球などのスポーツ取材では、シャッタースピードを1000〜5000などに引き上げ

                                                                                  カメラの「オート撮影」卒業しませんか?ベテラン新聞記者が教える、思い通りの写真を撮るための3つのコツ
                                                                                • 🦔富士フイルムのデジカメのプロモーションビデオでスナップ写真家の行動が批判を受けて会社が削除とお詫びをした不始末が大笑いの件🦜|tanakachotoku

                                                                                  🦔富士フイルムのデジカメのプロモーションビデオでスナップ写真家の行動が批判を受けて会社が削除とお詫びをした不始末が大笑いの件🦜 カメラメーカーはカメラを作っているだけでその使い方を教えてくれない。写真学校も写真大学も方向違いのところで写真教育不可能論を展開している。だから高齢者でお金を手にした人は結局取るものはお花と猫とてっちゃんと女の子の撮影会ぐらいしかないと言う凄い時代なのである。盗撮が犯罪であるかどうかは別としてカメラ雑誌などでスナップショットに関して特集をやっているのも全く方向違いの勘違いだと思う。スナップシューターの武勇伝と法律関係者を連れてきて編集者がそれをまとめようと言うのは変なことだ。節度ある行動をと言うトンチンカンな方向になってしまう。 スナップショットの名手アンリカルティエブレッソンは木村伊兵衛の話によれば同行してブレッソンの写真術だがちょっと立ち止まって撮影してア

                                                                                    🦔富士フイルムのデジカメのプロモーションビデオでスナップ写真家の行動が批判を受けて会社が削除とお詫びをした不始末が大笑いの件🦜|tanakachotoku