並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 39 件 / 39件

新着順 人気順

京都市営地下鉄の検索結果1 - 39 件 / 39件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

京都市営地下鉄に関するエントリは39件あります。 京都鉄道交通 などが関連タグです。 人気エントリには 『市議が京都市営地下鉄の『地下鉄に乗るっ』に難癖をつけてバッシング → 炎上』などがあります。
  • 市議が京都市営地下鉄の『地下鉄に乗るっ』に難癖をつけてバッシング → 炎上

    村上さとこ北九州市議が、職員の奥さんがデザインしたキャラを「男性目線のキャラ」と難癖。スパッツなのに「アンダーパンツが見えてる」と難癖。赤字を10分の1に縮小した実績を出してる一大プロジェクトなのに、それも調べず税金の使い方うんぬんと難癖。挙句に京都の制服事情を無視して、ミニスカートには違和感だそうで。 調べもせずに、自治体の地域振興策に難癖つけて、潰そうとするのが村上さとこ市議(フェミ議連)のやり方ですか? 村上さとこ市議への苦情・問い合わせはこちらに。『北九州市議会 事務局総務課へのお問い合わせ』https://www.city.kitakyushu.lg.jp/sigikai/file_0047.html 『北九州市市長への手紙』https://ssl.city.kitakyushu.lg.jp/cgi-bin/enquete/registEnquete.cgi?EID=5f8dd8

      市議が京都市営地下鉄の『地下鉄に乗るっ』に難癖をつけてバッシング → 炎上
    • 京都市営地下鉄の京都駅に生搾りオレンジジュースの自動販売機 「想定以上の売れ行き」|社会|地域のニュース|京都新聞

      京都市営地下鉄の京都駅(下京区)など計3駅に今春、生搾りオレンジをジュースとして味わえる自動販売機が設置された。自販機は外国人観光客をはじ…

        京都市営地下鉄の京都駅に生搾りオレンジジュースの自動販売機 「想定以上の売れ行き」|社会|地域のニュース|京都新聞
      • コロナ感染疑いも勤務続ける 京都市営地下鉄の乗務員2人処分、1人は陽性|社会|地域のニュース|京都新聞

        京都市営地下鉄の40代と30代の男性乗務員が、新型コロナウイルスに感染した疑いがあったにもかかわらず、職場に報告せず勤務を続けていたことが6日、市交通局への取材で分かった。1人は陽性だった。同局は7月15日付で2人を厳重文書訓戒のけん責処分とした。 交通局によると、40代乗務員は感染の「第4波」を迎えていた今春、内部通知に反し、体調不良を感じていたにもかかわらず出勤前に検温しなかった上、上司に不調を報告しないまま、泊まり勤務2回と日勤1回を行った。医療機関を受診するため休暇の取得を申し出た際に初めて報告した。乗務員はその後の検査で陽性が判明したが、利用者や同僚らへの感染の広がりは確認されていないという。 また、30代乗務員も同時期、内部通知に反し、同居の妻が濃厚接触者と認定されたにもかかわらず、上司に報告せず日勤を2回行った。この乗務員は陰性だった。 市交通局は京都新聞社の取材に「市民の生

          コロナ感染疑いも勤務続ける 京都市営地下鉄の乗務員2人処分、1人は陽性|社会|地域のニュース|京都新聞
        • 京都市営地下鉄の断面図から見る、京都盆地の南北の高低差が興味深い「今出川は案外標高が高い」「自転車で烏丸を上がると大変」

          鉄道小ネタ(北陸)の人 @tetsuhokuriku 「京都市営地下鉄 烏丸線」の縦断面図です。 「京都盆地」を南北に通るため、地上標高が一定の割合でほぼ片勾配で変化します。 路線はその地形に合わせているためほぼ片勾配で、全体の高低差は70mもあります。この変化は路線全体で徐々に起きているため気が付きにくいです。 pic.twitter.com/3q85fZbIWx 2020-10-12 21:34:19

            京都市営地下鉄の断面図から見る、京都盆地の南北の高低差が興味深い「今出川は案外標高が高い」「自転車で烏丸を上がると大変」
          • 京都市営地下鉄の三条京阪駅で大混乱 京阪電車の駅と勘違い 観光客「罠でしかない」|社会|地域のニュース|京都新聞

            「三条京阪」と表記されているのに「京阪電車ではありません」? 外国人観光客らが京都市営地下鉄三条京阪駅(東山区)を京阪電車の駅と勘違いして改札内に入り、混乱するケースが相次いでいる。実際、駅名に「Keihan」と入っているのだから無理もない。駅ができて既に四半世紀以上たつが、京都人以外からは今でも「不親切」「ややこしい」などの声が上がっている。 全国でも珍しい同業他社の企業名が入った

              京都市営地下鉄の三条京阪駅で大混乱 京阪電車の駅と勘違い 観光客「罠でしかない」|社会|地域のニュース|京都新聞
            • 京都市営地下鉄30円、市バス20円値上げ方針容認、検討委が答申案|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

              京都市営地下鉄・市バスの再建策を審議する「経営ビジョン検討委員会」は21日、「10%程度の運賃改定が必要」とする答申案をまとめた。市交通局…

                京都市営地下鉄30円、市バス20円値上げ方針容認、検討委が答申案|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
              • 50億円超の赤字予算、京都市営地下鉄と市バス「地下鉄は経営健全化団体となる可能性」|社会|地域のニュース|京都新聞

                50億円超の赤字予算、京都市営地下鉄と市バス「地下鉄は経営健全化団体となる可能性」 2021年2月10日 11:00 京都市交通局は10日、市営地下鉄、市バス両事業の2021年度当初予算案を発表した。新型コロナウイルスの影響でともに運賃収入が大幅に減少すると予想し、50億円超の赤字予算となった。地下鉄事業は経営改善についての計画策定が義務付けられる経営健全化団体となるのが避けられない見通し。 運賃収入は、地下鉄が前年度当初予算比82億円(28%)減の208億円、市バスが同60億円(26%)減の164億円を見込む。一方、市バスの観光系統の縮小に伴う車両修繕費の縮減や毎週金曜に地下鉄の終電を延長する「コトキン・ライナー」の休止などで支出は地下鉄で3%、市バスで5%の削減を予定する。 しかし、収入減による損失を穴埋めできず、経常損失は地下鉄で58億円、市バスで56億円を見込む。赤字予算の編成は地

                  50億円超の赤字予算、京都市営地下鉄と市バス「地下鉄は経営健全化団体となる可能性」|社会|地域のニュース|京都新聞
                • 京都市営地下鉄の駅なのに「京阪三条」 周辺も「三条京阪」なんで?「京阪は大きい顔していた」|社会|地域のニュース|京都新聞

                  京都に住む人は、京都市営地下鉄京阪三条駅(京都市東山区)の周辺を「三条京阪」と呼ぶ。地下鉄の駅が誕生するずっと以前からだ。交差点やバス停までも三条京阪(前)と名付けられ、地名のように扱われている。企業名が含まれたこのような呼び名はどんな経緯で生まれたのだろう。 「京阪は大きい顔をしていた」。三条京阪の地名の由来を尋ねると、

                    京都市営地下鉄の駅なのに「京阪三条」 周辺も「三条京阪」なんで?「京阪は大きい顔していた」|社会|地域のニュース|京都新聞
                  • 京都市営地下鉄「値上げ見送り」が招いたツケ 市民生活に及んだ「借金地獄」 門川市政16年の光と影|社会|地域のニュース|京都新聞

                    「絵に描いた餅」と酷評された再建計画だった。全国の公営地下鉄の中で、最も厳しい経営が続く京都市営地下鉄。東西線の建設費が重くのしかかり、門川大作氏が初当選した翌2009年、国から経営再建が求められる経営健全化団体に転落し、計画では運賃値上げを1回にとどめるため、「1日乗客5万人増」を盛り込んだ。 当時の乗客数は1日32万7千人。集客施設や大学誘致などの沿線開発も掲げたが、具体策に乏しく、外部監査や議会から「現実離れ」と批判された。 「5万人という目標以前に、

                      京都市営地下鉄「値上げ見送り」が招いたツケ 市民生活に及んだ「借金地獄」 門川市政16年の光と影|社会|地域のニュース|京都新聞
                    • 京都市営地下鉄の駅ホームにいる「シルクハットの紳士」 あなたの正体を教えて 洛中洛外ふしぎ探訪|社会|地域のニュース|京都新聞

                      通勤電車でいつも気になる彼がいる。京都市営地下鉄の駅ホームで看板を抱えて立つ「地下鉄の紳士」。シルクハットに赤い蝶ネクタイを身にまとい、ほほ笑みを絶やさない。殺風景なホームも彼がいると、ちょっと明るくなる。地下鉄の紳士さん、あなたの正体を教えて―。 紳士が立つのは烏丸線のホームや改札口付近。「終日禁煙」「かけこみ乗車は危険です」などお堅い文言を抱えているが、上品でシックな装いが目を引く。ほほ笑みは親しみを感じさせるが、目元はシルクハットで隠され程よくミステリアス。柱に寄り添う紳士もいれば、2人で掲示板を抱える紳士もいる。片足を上げたポーズがおちゃめだ。 一体、彼は誰なのか。市交通局に聞くと、意外な答えが返ってきた。「あれは

                        京都市営地下鉄の駅ホームにいる「シルクハットの紳士」 あなたの正体を教えて 洛中洛外ふしぎ探訪|社会|地域のニュース|京都新聞
                      • 「京都市営地下鉄」対「京阪電鉄」。どちらが正しい戦略をとっているか?: アーバン・ダイアリー

                        京都市の公共交通の採算性が悪化しているようだ。そこで、京都市営地下鉄は運賃の値上げをした。それに対して京阪電鉄は運行本数を減らした。京都市営地下鉄は5区間ある運賃の値上げ幅を過去最大の30円とするそうだ。一方の京阪電鉄は私が生活している京都市内だと、10分間隔が15分間隔へと減便されている。 京都市営地下鉄はまだ値上げをしておらず、これからだが、これはどちらの判断が正しいのだろうか。京都新聞などは、京都市営地下鉄は全国でも最も高い運賃となる、などと批判しているが、正しい判断をしたのは京都市営地下鉄であって京阪ではない。京阪の方がむしろ利用者に不利益をもたらしている。 というのは、交通においては時間弾力性の方が価格弾力性に比べるとはるかに大きいからだ。すなわち、到達時間が短くなることによってその需要は増え、それが長くなると大幅に需要が減る。価格はある程度、高くなっても需要は減らないし、安くし

                          「京都市営地下鉄」対「京阪電鉄」。どちらが正しい戦略をとっているか?: アーバン・ダイアリー
                        • 京都市営地下鉄で時刻表の提供「お断り」 複数の駅が勝手に判断|社会|地域のニュース|京都新聞

                          17日に新ダイヤでの運行を始めた京都市営地下鉄の複数の駅で、携帯用の小型時刻表の配布を取りやめていたことが分かった。市交通局は乗客からの要望があれば原紙を

                            京都市営地下鉄で時刻表の提供「お断り」 複数の駅が勝手に判断|社会|地域のニュース|京都新聞
                          • 京阪・京津線が減便へ 朝夕の京都市営地下鉄への乗り入れ中心|社会|地域のニュース|京都新聞

                            京阪電鉄は27日、12月19日から京津線(御陵―びわ湖浜大津)の平日ダイヤを変更すると発表した。京都市営地下鉄東西線に乗り入れている朝夕の列車を中心に、1日当たり

                              京阪・京津線が減便へ 朝夕の京都市営地下鉄への乗り入れ中心|社会|地域のニュース|京都新聞
                            • 京都、大阪への旅⑧京都駅到着編『京都市営地下鉄』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                              京都、大阪への旅⑧京都駅到着編『京都市営地下鉄』 Travel to Kyoto and Osaka act8 Kyoto Station Arrival "Kyoto Municipal Subway" 地下鉄・バス一日乗車券を購入 1,100円 烏丸御池 からすまおいけ photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw)

                                京都、大阪への旅⑧京都駅到着編『京都市営地下鉄』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                              • 京都市営地下鉄のPRポスター、なぜこれだけ白黒? 「なりふり構わぬ」方針が影響か|社会|地域のニュース|京都新聞

                                京都市交通局が4月に始めたICカードの乗り継ぎ割引サービス「もえポっ」を紹介するポスターが、通行人の目を引いている。他のポスターのようにカラーではなく、モノクロになっているためだ。交通局では初の取り組みで、背景には厳しい経営環境がある。

                                  京都市営地下鉄のPRポスター、なぜこれだけ白黒? 「なりふり構わぬ」方針が影響か|社会|地域のニュース|京都新聞
                                • 京都市営地下鉄と近鉄が並走、竹田ー京都間 なぜ運賃に差? 統一できない?|社会|地域のニュース|京都新聞

                                  京都市営地下鉄と近鉄が並走、竹田ー京都間 なぜ運賃に差? 統一できない? 2023年9月25日 6:00

                                    京都市営地下鉄と近鉄が並走、竹田ー京都間 なぜ運賃に差? 統一できない?|社会|地域のニュース|京都新聞
                                  • 京都市営地下鉄が減便へ 昼間時間帯、厳しい経営状況受け|社会|地域のニュース|京都新聞

                                    京都市交通局は27日、厳しい経営状況を受け、12月17日から市営地下鉄の昼間時間帯の減便を始めると発表した。烏丸線と東西線を

                                      京都市営地下鉄が減便へ 昼間時間帯、厳しい経営状況受け|社会|地域のニュース|京都新聞
                                    • 京都市営地下鉄と市バス「タッチ決済」乗り遅れ 関西の「空白地帯」になる恐れも|経済|地域のニュース|京都新聞

                                      関西の主要鉄道が、クレジットカードを改札機にかざして運賃を支払う「タッチ決済」サービスの導入を続々と決めている。2025年大阪・関西万博を…

                                        京都市営地下鉄と市バス「タッチ決済」乗り遅れ 関西の「空白地帯」になる恐れも|経済|地域のニュース|京都新聞
                                      • 京都市営地下鉄の主要駅にある「市長への手紙」ケースはなぜいつも空っぽ?「たまたま」なのかそれとも…|社会|地域のニュース|京都新聞

                                        京都市が1993年に始めた「市長への手紙」制度。市長に市政の要望や疑問をぶつけることができる、いわば目安箱だ。年間3千超の声が寄せられ、市ホームページからのほか、市営地下鉄の主要駅に設置されている専用封筒で投かんできる。しかし記者には気になることがあった。地下鉄山科駅の封筒ケースがいつも空なのだ―。 山科駅の封筒ケースは改札を入ってすぐの壁際に設置されている。空っぽに気付いたのは今年の初めごろ。「たまたまだろう」と思いつつ、月に数回、駅を利用する度に中身を確認するも、肝心の封筒が入っているのを見たことがない。 空なのは山科駅だけなのか。ケースがある主要駅をいくつか巡ると、

                                          京都市営地下鉄の主要駅にある「市長への手紙」ケースはなぜいつも空っぽ?「たまたま」なのかそれとも…|社会|地域のニュース|京都新聞
                                        • 京都市営地下鉄に新車導入 市は財政難、交通局は経営悪化の時期になぜ?|社会|地域のニュース|京都新聞

                                          烏丸線の新型車両。バリアフリー化が進むほか、省エネ効果も期待できるという(京都市伏見区・竹田車両基地) 京都市が財政難に陥り、市営地下鉄も乗客減により経営健全化団体に転落する中、地下鉄烏丸線に新型車両が導入されることになった。京都新聞社の双方向型報道「読者に応える」のLINE(ライン)には「経営状況が厳しい中で必要か」といった意見が複数寄せられている。市交通局に車両開発の経緯や必要性を聞いた。 烏丸線に新型車両が導入されるのは、1981年の開業以来初めて。来春に運行を始める予定だ。 なぜ今、新型車両を入れることになったのか。交通局によると、最大の理由は、現行車両が使用に耐えられるのは40年程度と想定されていることにある。それ以上使い続けると、故障や事故の恐れもあるため、初期の車両については更新を決めたという。 交通局は2012年に車両新造の検討を始め、19年度に鉄道車両メーカーと契約を締結

                                            京都市営地下鉄に新車導入 市は財政難、交通局は経営悪化の時期になぜ?|社会|地域のニュース|京都新聞
                                          • 京都市営地下鉄烏丸線の駅、10年前と比べて利用者が大幅増加 京都駅隣接の駅に何があった?|社会|地域のニュース|京都新聞

                                            京都府はこのほど、2022年京都府統計書を公表した。統計書に収録されている22年度の鉄道乗車人員で京都市営地下鉄烏丸線の乗車人員を調べた。 22年度は新型コロナウイルスのオミクロン株が流行していた「第7波」「第8波」の時期が含まれる。 22年度の地下鉄烏丸線の乗車人員で最も多かったのは

                                              京都市営地下鉄烏丸線の駅、10年前と比べて利用者が大幅増加 京都駅隣接の駅に何があった?|社会|地域のニュース|京都新聞
                                            • 京都市営地下鉄・市バスの値上げ幅10%の根拠は 検討委員会トップに聞く|社会|地域のニュース|京都新聞

                                              京都市営地下鉄・市バスの再建策を議論してきた「経営ビジョン検討委員会」は6日、10%程度の運賃値上げや経費削減の必要性などを盛り込んだ答申を市交通局に提出した。答申後に記者団の取材に応じた塚口博司委員長は、市交通局の示した値上げ方針を容認した理由などを説明し、理解を求めた。 -公共交通への新型コロナの影響をどう受け止めるか。 「私たちのライフスタイルが変わり、

                                                京都市営地下鉄・市バスの値上げ幅10%の根拠は 検討委員会トップに聞く|社会|地域のニュース|京都新聞
                                              • 京都市営地下鉄と市バスの深夜運行を取りやめ 緊急事態宣言を受け|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞

                                                京都市交通局は13日、緊急事態宣言の対象区域に京都府が追加されたことを受け、毎週金曜日に市営地下鉄の終電を30分延長している「コトキン・ライナー」を15日から、夜間に運行している「深夜バス」を18日からそれぞれ運休すると発表した。 府が夜間の不要不急の外出自粛を求めていることに伴う措置。ともに運休期間は当面の間という。 また同局は、緊急事態宣言の発令で在宅勤務となった社会人や授業がオンラインとなった大学生・高校生らを対象に、地下鉄、市バスの通勤・通学定期券の払い戻しを14日に始める。京都駅や四条駅など8駅の定期券発売所で3月末まで受け付ける。

                                                  京都市営地下鉄と市バスの深夜運行を取りやめ 緊急事態宣言を受け|医療・コロナ|地域のニュース|京都新聞
                                                • 京都市営地下鉄と市バスの値上げ案を提示 2024年度にも引き上げ|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                  京都市交通局は8日、新型コロナウイルスの感染拡大による乗客減の影響で経営が悪化している市営地下鉄、市バスの運賃を地下鉄で

                                                    京都市営地下鉄と市バスの値上げ案を提示 2024年度にも引き上げ|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                  • 京都市営地下鉄の一部車両に防犯カメラ 「証拠」保存、犯罪抑止効果高まるか|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                    京都市営地下鉄の一部車両に防犯カメラ 「証拠」保存、犯罪抑止効果高まるか 2023年1月13日 6:00

                                                      京都市営地下鉄の一部車両に防犯カメラ 「証拠」保存、犯罪抑止効果高まるか|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                    • 普段は京都市営地下鉄の駅員男性、ほとばしる「鉄道愛」が引き寄せた「二足のわらじ」|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                      普段は京都市営地下鉄の駅員男性、ほとばしる「鉄道愛」が引き寄せた「二足のわらじ」 2024年6月20日 5:30

                                                        普段は京都市営地下鉄の駅員男性、ほとばしる「鉄道愛」が引き寄せた「二足のわらじ」|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                      • 京都市営地下鉄、赤字で経営健全化団体に転落 乗客数が落ち込み|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                        京都市は4日、市営地下鉄と市バスの2020年度決算概要を発表した。両事業ともに新型コロナウイルスの感染拡大で乗客が激減。地下鉄事業は54億円の赤字となり、国に報告する収支改善策が必要になる「経営健全化団体」への転落が確定した。同団体になるのは08年度決算以来2度目。市バス事業も48億円の赤字だったが、剰余金があるため同団体転落を回避した。 地下鉄事業は1日当たりの乗客数が26万7千人で、前年度比13万3千人減と大幅に……

                                                          京都市営地下鉄、赤字で経営健全化団体に転落 乗客数が落ち込み|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                        • 京都市営地下鉄と市バスなぜ「赤字予想」? 乗客増えても好転しない理由は|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                          京都市営地下鉄と市バスなぜ「赤字予想」? 乗客増えても好転しない理由は 2024年2月27日 6:00

                                                            京都市営地下鉄と市バスなぜ「赤字予想」? 乗客増えても好転しない理由は|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                          • 近鉄 鮮烈な「真紅の新型車両」阪神電車・京都市営地下鉄への乗り入れは? 聞いてみた | 乗りものニュース

                                                            山陽電車との「赤・赤コンビ」、烏丸線20系との「新型コンビ」実現は!? 2024年秋にデビュー予定の真っ赤な新型車両 拡大画像 近鉄が2024年に導入する新型車両のイメージ(画像:近畿日本鉄道)。 近畿日本鉄道が5月17日に発表した、24年ぶりとなる一般車の新型車両。これまでの近鉄のイメージを覆す、鮮やかな赤を身にまとった、鮮烈なデザインとなっています。 2024年秋に、奈良線・京都線・橿原線・天理線でデビューが予定されています。 さて、ここで気になるのが、近鉄奈良線が直通運転している阪神なんば線・阪神本線と、近鉄京都線が直通運転している京都市営地下鉄烏丸線でも、この新型車両の姿が見られるのかどうかです。 近鉄の鉄道本部 企画統括部 技術管理部にたずねたところ、以下のとおりでした。 ――今回の新型車両は、他の奈良線・京都線の電車のように、阪神や京都市営地下鉄に乗り入れる予定でしょうか? い

                                                              近鉄 鮮烈な「真紅の新型車両」阪神電車・京都市営地下鉄への乗り入れは? 聞いてみた | 乗りものニュース
                                                            • 経営厳しい京都市営地下鉄の駅員削減へ 4駅で改札「完全無人化」|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                              京都市交通局は11月以降、市営地下鉄5駅で朝夕のラッシュ時を除き、改札口の無人化を始める。厳しい経営状況を受けた人件費削減策の一環だが、4駅は駅員のいる改札口がなくなることになり、

                                                                経営厳しい京都市営地下鉄の駅員削減へ 4駅で改札「完全無人化」|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                              • 京都市営地下鉄の北山駅にある一風変わった自販機 全て音楽用品、どんな人が買う?売れ行きは?|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                                京都市営地下鉄の北山駅にある一風変わった自販機 全て音楽用品、どんな人が買う?売れ行きは? 2024年8月10日 5:37

                                                                  京都市営地下鉄の北山駅にある一風変わった自販機 全て音楽用品、どんな人が買う?売れ行きは?|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                                • 優先席に座る女性に「立て」「無視すんな」怒鳴って髪を引っ張る 74歳警備員を暴行容疑で逮捕 京都市営地下鉄(ABCニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                  地下鉄の優先席に座っていた女性に、髪の毛を引っ張るなどの暴行を加えたとして、74歳の警備員の男が逮捕されました。 京都市山科区の警備員の男(74)は、5月18日午前7時50分ごろ、京都市営地下鉄・東西線に乗車。乗客で混み合う中、優先席に座っていた保育士の女性(26)に、「立て」「無視すんな」などと怒鳴った上で、手提げバッグを女性のひざにぶつけたり、女性のワイヤレスイヤホンをつかみ取って投げつけ、髪を引っ張ったりするなどの暴行を加えた疑いが持たれています。 警察に対し、男は「髪の毛を引っ張ったりはしていません」と、容疑を否認しているということです。

                                                                    優先席に座る女性に「立て」「無視すんな」怒鳴って髪を引っ張る 74歳警備員を暴行容疑で逮捕 京都市営地下鉄(ABCニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 京都市営地下鉄 浸水で東西線が全線で運転見合わせ|NHK 京都府のニュース

                                                                    京都市営地下鉄の東西線は、大雨による影響で、京都市山科区の御陵駅内の線路が浸水したため、午前10時ごろから全線で運転を見合わせているということです。

                                                                      京都市営地下鉄 浸水で東西線が全線で運転見合わせ|NHK 京都府のニュース
                                                                    • 京都市営地下鉄、昼の運行本数1割減 12月17日から - 日本経済新聞

                                                                      京都市交通局は12月17日から、市営地下鉄のダイヤを見直す。烏丸線と東西線で午前11時~午後2時台の運行を計16本減らす。新型コロナウイルス禍以降に昼間の利用客が減っていることに対応する。同時間帯の運行本数は約1割減る。人件費など年間約6000万円の経費削減効果が

                                                                        京都市営地下鉄、昼の運行本数1割減 12月17日から - 日本経済新聞
                                                                      • 京都市営地下鉄と市バスは巨額赤字の予想 2022年度、利用回復小さく|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                                        京都市交通局は10日、市営地下鉄、市バス両事業の2022年度当初予算案を発表した。新型コロナウイルス禍による運賃収入の低迷は続くとし、それぞれ40億円を超える大幅な赤字を見込む。赤字予算の編成は地下鉄が2年連続、市バスが4年連続となる。 収入の柱となる

                                                                          京都市営地下鉄と市バスは巨額赤字の予想 2022年度、利用回復小さく|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                                        • 可動式ホーム柵、全駅に順次設置へ 京都市営地下鉄|社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

                                                                          京都市交通局が2028年度をめどに、線路への転落を防止する可動式ホーム柵を市営地下鉄烏丸線の12駅に順次設置する方針を固めたことが25日、分かった。京都駅など3駅は既設で、東西線を含む市営地下鉄の全駅に可動式ホーム柵が設けられることになる。事業費は約110億円を見込むが、厳しい地下鉄経営に配慮し、縮減を検討する。 烏丸線は1981年に開業し、97年までに竹田-国際会館(13・7キロ)が整備された。各地で相次いだホームからの転落事故を受け、国が2011年に利用者の多い駅にホーム柵の設置を求めたこともあり、市は14~15年、1日平均約10万人が利用する烏丸御池、四条、京都の3駅に設置した。 今回は22年度に北大路駅(北区)に設置後、各駅に順次取り付ける。同局は新設する12駅の本体工事に約50億円を見込む。さらに、車両が自動で定位置に停止する「自動列車運転装置(ATO)」を既存の11車両に搭載す

                                                                            可動式ホーム柵、全駅に順次設置へ 京都市営地下鉄|社会|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
                                                                          • 京都市営地下鉄の新型車両20系、近鉄奈良行の急行に - 乗り心地は

                                                                            京都市営地下鉄烏丸線の新型車両20系が、3月26日から烏丸線内で運行開始し、4月12日から近鉄京都線へ乗入れを開始。4月17日には、急行として近鉄奈良駅まで運転された。新型車両の乗り心地を確かめるべく、国際会館駅から近鉄奈良駅まで乗車した。 京都市営地下鉄烏丸線の新型車両20系。4月から近鉄京都線・奈良線への乗入れを開始している ■烏丸線では約40年ぶりの新形式に 京都市営地下鉄烏丸線は、竹田駅から京都駅および京都市中心部を経て国際会館駅までを結ぶ路線。竹田駅から近鉄京都線・奈良線と相互直通運転を実施している。烏丸線は1981(昭和56)年の開業以来、長らく10系を使用してきたが、このうち9編成(1・2次車)を新型車両へ置き換えることに。導入時期は2021~2025年度を予定している。 新型車両20系は京都市民の声を反映した車両といえる。2017~2018年度に行われた「地下鉄烏丸線車両の

                                                                              京都市営地下鉄の新型車両20系、近鉄奈良行の急行に - 乗り心地は
                                                                            • 京都市営地下鉄烏丸線の新型車両20系「京都らしさ」も - 写真46枚

                                                                              京都市営地下鉄烏丸線では40年ぶりとなる新型車両20系がこのほど公開された。車内に「おもいやりエリア」を設置するなど、既存の10系とは一線を画す車両となっている。8月17日の関係者向け見学会で撮影した写真をもとに、新型車両について紹介する。 京都市営地下鉄烏丸線の新型車両20系。外観は丸みを帯びた近代的なスタイルに 新型車両の形式に関して、いまのところ公式サイト等で公表されていないが、京都市交通局のパンフレットに「20系車両」と紹介されていた。新型車両のコンセプトは、「みんなにやさしい地下鉄に」「京都ならではの地下鉄に」「愛着がわく地下鉄に」とのこと。設計にあたり、有識者らで構成された「地下鉄烏丸線車両の新造にかかるデザイン懇談会」の意見も盛り込んだ。 新型車両の車両寸法は、1両あたり長さ20,000mm、車体幅2,780mm(側板間)、最大高さ4,040mm(クーラキセ上面)。定員は先頭

                                                                                京都市営地下鉄烏丸線の新型車両20系「京都らしさ」も - 写真46枚
                                                                              • JR六地蔵駅、京都市営地下鉄への乗り換え時間短縮 改良工事の概要は|経済|地域のニュース|京都新聞

                                                                                JR西日本は23日、改良工事を進めている奈良線六地蔵駅(京都府宇治市)の設備概要を発表した。京都市営地下鉄六地蔵駅(同)との乗り換えの利便…

                                                                                  JR六地蔵駅、京都市営地下鉄への乗り換え時間短縮 改良工事の概要は|経済|地域のニュース|京都新聞
                                                                                1

                                                                                新着記事