並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 474件

新着順 人気順

任天堂の検索結果1 - 40 件 / 474件

  • ゲーム『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』は人を狂わせる悪魔のゲームでした - kansou

    おそろしいゲームがNintendo Switchから発売されてしまいました ドラえもんとのび太が、ケガをしたおじいさんのためにどら焼き屋を手伝うことになるゲーム『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』、これが本当に面白い!!! 2人だけじゃなく、しずかちゃん!ジャイアン!スネ夫!ミニドラ!いつものメンバーみんなでお店を大きくしていくんだ! どら焼きだけじゃなく、色んな和菓子を発明できる! 飾りつけの組み合わせは自由!センスを活かして最高の一品を完成させよう! もちろんここはドラえもんの世界!タイムマシンに乗って「未来デパート」に行き、便利なひみつ道具を買うこともできる! 時にはどら焼き屋の手伝いだけじゃなく、新たな食材を求めて冒険の旅に出ることも!全員で力を合わせて敵と戦う! 勝てない時はみんなトレーニング!能力を上げて、強敵を倒そう! しかも、登場するのはドラえもんのキャラクターだけじゃない!

      ゲーム『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』は人を狂わせる悪魔のゲームでした - kansou
    • ニンテンドーミュージアム | 任天堂

      「ニンテンドーミュージアム」は、 花札からNintendo Switchにいたるまで、 任天堂が発売してきた数多くの製品を通して、 任天堂がつくり続けてきた娯楽の歴史を 知る・体験できる場所です。 任天堂 宇治小倉工場の歴史について 任天堂が過去に発売した数々の製品を展示。 お客様ご自身の記憶や体験とくらべながら、 任天堂のものづくりのこだわりや変遷を 知っていただくことができます。

        ニンテンドーミュージアム | 任天堂
      • もう使われなくなった任天堂ゲームソフトの公式ウェブサイトの世界 - 世界のねじを巻くブログ

        ニンテンドーミュージアムもいいけれど 2024年にクラフトインターネットなど、 古き良きインターネットに注目が集まっていたけれど、僕は昔から「もう使われなくなった"ウェブ廃墟"」を探すのを趣味にしてます。 www.nejimakiblog.com 今年の秋、京都にオープンするニンテンドーミュージアムが話題なので、 史料価値的という意味でも読まれるべきだと思う 任天堂の「ゲームソフト公式HP」をいくつか紹介しようかなと。 ニンテンドーミュージアムもいいけれど スーパーマリオサンシャイン ポケットモンスター ピカチュウ版 メトロイドプライムハンターズ スターフォックス64 星のカービィ2 ゼルダの伝説 風のタクト モンスタータクティクス公式ウェブサイト ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ マザー2 スーパーマリオランド 6つの金貨 他社事例 まずは夏ということでこのゲームか

          もう使われなくなった任天堂ゲームソフトの公式ウェブサイトの世界 - 世界のねじを巻くブログ
        • 魔法少女育成RPG『魔女の泉R』売上“7億円以上”の爆売れしていた。「圧倒的に好評」な自由度高め魔法修行&冒険ゲーム - AUTOMATON

          デベロッパーのKIWIWALKSは9月4日、魔法少女育成アドベンチャーRPG『魔女の泉R』の全世界売上が500万ドルを突破したと発表した。本作はPC(Steam)/Nintendo Switch/PS5向けに発売中。 本作は、モバイル向けを中心に展開されてきた『魔女の泉』シリーズの第1作目をベースに、新規ストーリーやさまざまなアレンジが導入された作品だ。ゲーム内は日本語テキスト・ボイスに対応している。 『魔女の泉R』の舞台となるのは、教皇によって魔女狩りがおこなわれている世界。森でひとりぼっちで育った主人公の魔女パイベリーは、幼い頃の記憶を頼りに、森の外の世界へと出ることを夢見て冒険する。そのなかでは、さまざまな人間や魔物、魔女などとの出会い、そして困難が待ち受ける。 本作にてプレイヤーは、日々のさまざまな修行をアレンジしながらパイベリーを育成し、冒険へと送り出す。おこなわせる修練の種類に

            魔法少女育成RPG『魔女の泉R』売上“7億円以上”の爆売れしていた。「圧倒的に好評」な自由度高め魔法修行&冒険ゲーム - AUTOMATON
          • 「ティアキン」スクラビルドは“12万通り”全組み合わせを手作業チェック! 「ムリでは?」から始まる実装までの道のり【CEDEC2024】

              「ティアキン」スクラビルドは“12万通り”全組み合わせを手作業チェック! 「ムリでは?」から始まる実装までの道のり【CEDEC2024】
            • RPGの金字塔「Wizardry」の開発者,アンドリュー・グリーンバーグ氏が亡くなる

              RPGの金字塔「Wizardry」の開発者,アンドリュー・グリーンバーグ氏が亡くなる 編集部:小西利明 米国時間2024年8月30日,コンピュータRPGの金字塔「Wizardry」の開発者の1人であるAndrew C. Greenberg(アンドリュー・クリフォード・グリーンバーグ)氏が亡くなったことが明らかになった。 Andrew C. Greenberg氏 I am saddened to learn of the passing of game designer Andrew Greenberg. I never had the pleasure of meeting Andrew in person, but his landmark role-playing game series Wizardry was a joyful and influential part of my

                RPGの金字塔「Wizardry」の開発者,アンドリュー・グリーンバーグ氏が亡くなる
              • 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」地底ダイブ時のロード時間短縮術は「そんなことまでやってるの!?」と思わず笑ってしまう工夫が満載【CEDEC2024】 | Gamer

                2024年8月21日~23日にわたって開催の「CEDEC2024」。本稿では22日に行われた講演「『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の世界をつなぐ技術 ~空、地上、地底、そして制作もシームレスに~」のレポートをお届けする。 目次 「ブレワイ」と「ティアキン」ではフィールド読み込みの手法を一新 地底へのダイブをロード無しに実現するための4つの工夫 空島はまさかの「いったん放置」……しかし、ただの放置ではない。「積極的放置」だ! 主人公のリンクが空、地上、地底をシームレスに行き来しながら冒険していく「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」(以下「ティアキン」)。この“縦軸の遊び”も加わった広大なフィールドを「Nintendo Switch上でどうやって実現しているんだ!?」と驚愕しながらプレイした人は多かったのではないだろうか? 案の定、これが凄まじい工夫の上で成り立

                  「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」地底ダイブ時のロード時間短縮術は「そんなことまでやってるの!?」と思わず笑ってしまう工夫が満載【CEDEC2024】 | Gamer
                • 三大日本のゲーム市場が終わった理由

                  突然だが以下のタイトルを見てほしい ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム コール オブ デューティ: モダン・ウォーフェア III ホグワーツ・レガシー バルダーズ・ゲート III (Baldur's Gate III) スターフィールド (Starfield) これは2023年に発売したゲームでの売り上げトップ5のゲームである さて、いくつ知ってるタイトルがあっただろうか? ゼルダは流石に多くの人が知っているだろう 他はどうだろうか? 知ってるだけでやったことないタイトルも多いのではないだろうか? まだオタクが多いはてな界隈ならタイトルだけなら知っているものがそれなりにあるかもしれない やったことあるタイトルは果たしていくつあるだろうか?なんならプレイ画面がどんなものかすら知らないタイトルも多いのでは? 人気ソシャゲなら画面見ただけでやったことない人でもどのタイトルなのか分かる

                    三大日本のゲーム市場が終わった理由
                  • 「PS5 Proが高いからゲーミングPC買うわ」の本当の理由

                    PS5 Proが本体価格約12万円と発表された。ディスクドライブや縦置きスタンドは別売りなのでそれらを揃えると約13.5万円になる。 ネットでは「こんなに高いならゲーミングPC買ったほうがいい」という意見が多く見られた。その意見に対する反応として「12万円ではこれぐらいの性能は組めない」「これと同等スペックのPCを組むには倍以上かかる」「いやゲーム専用機で12万円なのがいけない、なんでもできるPCと単純に比較できない」というような意見のやり取りを見たが、そういうことじゃないと思ったので俺が感じたことを書く。 ゲーミングPCを買う決意が付く値段だったから「ゲーミングPC買うわ」例えるなら、100万円で買った車が故障して、修理の見積もり出したら50万円かかると言われて「なら前から買いたかった200万円の新車買うわ」となる気持ちに近いんじゃないかな。出費で考えたら修理50万のほうが絶対トクだけど

                      「PS5 Proが高いからゲーミングPC買うわ」の本当の理由
                    • デスバレー周辺歩いて横断中に死にかけてコウモリに助けられた時の話する【画像】 : 哲学ニュースnwk

                      2024年09月09日08:08 デスバレー周辺歩いて横断中に死にかけてコウモリに助けられた時の話する【画像】 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 00:06:49 ID:2FBV 世界一暑いアメリカのデスバレーを横断したときの話を、写真貼りながらやっていくで この写真は、砂漠のど真ん中で生還するのを諦めた時に見た星空や 自己紹介 https://twitter.com/GoHarumaRPG 北九州一家監禁超える胸糞な事件おしえて 3: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 00:08:16 ID:x89P コウモリかわいかった? 5: 名無しさん@おーぷん 24/09/09(月) 00:15:03 ID:2FBV >>3 深夜やったから顔を見たわけやないんやけど、後で調べて画像みたら可愛い種類のコウモリやったわ 6: 名無しさん@おーぷん 24/09

                        デスバレー周辺歩いて横断中に死にかけてコウモリに助けられた時の話する【画像】 : 哲学ニュースnwk
                      • PS5proが発表された時、はてブではほぼ攻撃的な内容になると予想

                        11日0時(日本時間)にPS5の技術系配信でPS5proが発表されるんじゃないかと噂らしい。 はてブの傾向として、任天堂のswitch関連の話題は絶賛して、SIEのPS関連の話題では攻撃的な内容に溢れているので、PS5proでもブクマカはやっぱり叩くんだろうな。 PS5proは、リークでは650ドルとされている。今日の円ドルなら93,234円。少し前の円安時代に価格を決定してるだろうから、多分10万手前になると思う。 まぁ高いっちゃ高いけれど、おそらく普通にやれば4kゲームが遊べて、工夫すれば8kゲームができるぐらいのスペックだと予想して、これをPCでやれば10万では当然足りず、安くできれば20万手前くらいになると思う。 なので、個人的には10万弱くらいなら妥当(というかやっぱ円安だなー、と実感)な価格だと思うんだけど、多分ここを叩かれるんだろうなー。 追記sunagi PS5 Proの価

                          PS5proが発表された時、はてブではほぼ攻撃的な内容になると予想
                        • ファミ通VS.ファミマガの歴史。塩崎剛三氏と山本直人氏,レジェンド編集者がマイコン誌時代からファミコンブームまでを語る

                          ファミ通VS.ファミマガの歴史。塩崎剛三氏と山本直人氏,レジェンド編集者がマイコン誌時代からファミコンブームまでを語る ライター:箭本進一 カメラマン:愛甲武司 12→ 元「ログイン」「ファミコン通信」編集長である塩崎剛三氏の書籍「198Xのファミコン狂騒曲」が2024年8月31日に出版される。この本では,「ログイン」のいちコーナーから始まったファミコン通信(以下,ファミ通)が,週刊誌として刊行されることや,リメイク版が発売された「オホーツクに消ゆ」など,さまざまなムーブメントが作られていく様子が語られている。 4Gamerではこの書籍の発売を記念し,塩崎剛三氏と世界初のファミコン誌である「ファミリーコンピュータMagazine」(以下,ファミマガ)の元編集長である山本直人氏との対談を掲載する。マイコン(パソコン)雑誌から家庭用ゲーム機の雑誌へ移る……というよく似た経歴の両氏が,ファミコン

                            ファミ通VS.ファミマガの歴史。塩崎剛三氏と山本直人氏,レジェンド編集者がマイコン誌時代からファミコンブームまでを語る
                          • 中古の「ニンテンドーDSi」の中に「イケナイ子」が刺さっていたので、片手で滅する人→子どもの頃問題になった体験談が続々と集まる流れに

                            家電のHRDちゃん X ヽ(´ー`)ノエックス @zan2zanjp 家電のケンちゃんの店長、原田(HRD)です。 火曜日、水曜日は店舗・通販お休みです。 このTwitterアカウントは原田個人的アカウントです。 店舗公式アカウントは @kadenken です。 ワクチン5回接種済(ファイザー)

                              中古の「ニンテンドーDSi」の中に「イケナイ子」が刺さっていたので、片手で滅する人→子どもの頃問題になった体験談が続々と集まる流れに
                            • “PS5 Proは任天堂から発表されない”など、当たり前情報を「リーク」として伝えるアカウントが妙に人気。あの手この手でわかりきった情報をリーカーっぽく“予想” - AUTOMATON

                              「legit gaming leaks」なるXアカウントの投稿が注目を集めている。アカウント名は、日本語では“合法的なゲームのリーク”といった意味になるだろう。同アカウントが投稿するのはゲーム業界の未発表のリーク情報……ではなく「わざわざ言われなくても分かること」。さもリーク情報っぽく当たり前のことを真面目に書き連ねる様子が面白がられているようだ。 legit gaming leaksのXアカウントが開設されたのは今年6月のこと。記念すべき最初の投稿は「Nintendo Switchの後継機は、ゲームを毎秒複数のフレームで実行できる」との報告であった。 いかにもリーク情報っぽく書かれているものの、これはリークでも何でもない、ただの当たり前の情報だ。ゲームの毎秒のフレーム実行数、つまりフレームレートは大まかに、1秒あたり何回画像を切り替えるかということを表す単位を指す。たとえばフレームレート

                                “PS5 Proは任天堂から発表されない”など、当たり前情報を「リーク」として伝えるアカウントが妙に人気。あの手この手でわかりきった情報をリーカーっぽく“予想” - AUTOMATON
                              • スマートフォン向けアプリ『どうぶつの森 ポケットキャンプ』サービス終了のお知らせ|お客様へのお知らせ|任天堂サポート

                                2017年11月21日のサービス開始から多くのお客様のご愛顧を賜りましたことを、心より御礼申し上げます。 なお、イベントの配信・アイテムの追加は、サービス終了日まで継続して行います。 払い戻しについて 資金決済法に基づき、サービス終了後、日本円で購入いただいた未使用の有償リーフチケットを対象に払い戻しを行います。 払い戻しの受付、手順の詳細は、サービス終了後に『どうぶつの森 ポケットキャンプ』公式サイトでご案内いたします。 ご本人様確認のため、払い戻しはアプリ内のフォームから申請をしていただく必要がありますので、未使用の有償リーフチケットをお持ちの方は、払い戻しが完了するまではアプリをアンインストールしないようお願いいたします。 未使用の有償リーフチケットの確認方法 画面右下の「メニュー」から、「その他」をタップし、「リーフチケット未使用残高内訳」からご確認いただけます。 ※リーフチケット

                                  スマートフォン向けアプリ『どうぶつの森 ポケットキャンプ』サービス終了のお知らせ|お客様へのお知らせ|任天堂サポート
                                • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の「トーレルーフ」はどうやって生まれたのか? 実はまったく無関係だった3つの取り組みが一役買っていた!【CEDEC2024】

                                  世界全てを一様の方法で扱う「ボクセル情報」ひとつ目の取り組みは、地形の「ボクセル情報」について。これについて語ったのは、エンバイロメントプログラマーを務めた朝倉淳氏だ。エンバイロメントプログラマーとは、ざっくりと説明すれば、生態系や植生、天候の管理などといった、ゲーム世界全体の挙動をターゲットにしたメカニクスを開発する仕事のことである。今回語られたのは、そうした仕事のうち、「地形の情報をどのように扱うか」という取り組みに関するものだ。 たとえば、本作には平原や溶岩、川や砂漠など様々な地形が登場するが、こうした地形の環境がきちんと納得感のあるものとなるためには、ゲーム内で様々な処理が必要になる。溶岩の近くでは野生の動物が湧き出してこないようにするとか、近くの地形に応じて異なる環境音が鳴るようにするといったことだ。 そのためには、周囲の地形のデータについて、各地点ごとに情報を格納しておく必要が

                                    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の「トーレルーフ」はどうやって生まれたのか? 実はまったく無関係だった3つの取り組みが一役買っていた!【CEDEC2024】
                                  • 世界観や設定をきちんと踏まえていない多様性は,コンテンツを不自然なものにしかねない。ゲームにおけるDEI表現の意義と重要性,そして導入する際の留意点[CEDEC 2024]

                                    世界観や設定をきちんと踏まえていない多様性は,コンテンツを不自然なものにしかねない。ゲームにおけるDEI表現の意義と重要性,そして導入する際の留意点[CEDEC 2024] ライター:大陸新秩序 2024年8月22日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2024」にて,セッション「『表現』でもグローバルを目指す! DE&Iに関する取り組み」が行われた。 このセッションでは,バンダイナムコオンライン 事業本部 品質保証部 大熊未来氏が,同社のオンラインゲームプロジェクトの海外展開を目指すうえで得たDE&I(DEI)表現に関する知見と,それを社内へ浸透させるために行った取り組みを紹介した。 大熊未来氏 なぜDEI表現を重要視するに至ったか セッションの冒頭,大熊氏はバンダイナムコオンラインがなぜDEI表現を重要視するに至ったかについて,「コンテンツの間口を広げ,多種多様なゲームプレイヤ

                                      世界観や設定をきちんと踏まえていない多様性は,コンテンツを不自然なものにしかねない。ゲームにおけるDEI表現の意義と重要性,そして導入する際の留意点[CEDEC 2024]
                                    • 『ゼルダの伝説 ティアキン』の空島は“積極的に放置”されていた。空、地上、地底の3つの世界と制作環境のすべてをシームレスにつないだ技術【CEDEC2024】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                      ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com取材・リポート家庭用ゲームNintendo Switch『ゼルダの伝説 ティアキン』の空島は“積極的に放置”されていた。空、地上、地底の3つの世界と制作環境のすべてをシームレスにつないだ技術【CEDEC2024】

                                        『ゼルダの伝説 ティアキン』の空島は“積極的に放置”されていた。空、地上、地底の3つの世界と制作環境のすべてをシームレスにつないだ技術【CEDEC2024】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                      • 「知る・創る・繋ぐ『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』で再構築した開発環境とサウンド制作事例」セッションレポート[CEDEC 2024]

                                        「知る・創る・繋ぐ『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』で再構築した開発環境とサウンド制作事例」セッションレポート[CEDEC 2024] ライター:箭本進一 開発スタッフの全員がゲームのことを知り,職種に関わらずアイデアを出し合えるフラットなモノ作り。この理想を実現するために,開発環境を再構築するという英断が行われた。開発者向けカンファレンス「CEDEC2024」の最終日,2024年8月23日に「知る・創る・繋ぐ『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』で再構築した開発環境とサウンド制作事例」と題した講演が行われ,任天堂の取り組みが解説された。 ●登壇者 岡村祐一郎氏(任天堂 企画制作部 プログラミングリード) 長田潤也氏(任天堂 企画制作部 サウンドプログラミング担当) 日髙祥蔵氏(任天堂 企画制作部 ゲームツール開発担当) 左から,岡村 祐一郎氏,日髙祥蔵氏,長田

                                          「知る・創る・繋ぐ『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』で再構築した開発環境とサウンド制作事例」セッションレポート[CEDEC 2024]
                                        • 『マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター』新移植版ではなんと「憲磨呂」健在。配信日発表と共に、その存在がやたらアピールされる - AUTOMATON

                                          任天堂は8月27日、「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ」を放送。このなかでカプコンの『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』のダウンロード版の配信日が、9月12日に決定したことを明らかにした(パッケージ版は11月22日発売)。本作の対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS4。 今回の配信日決定は、『カプコン ファイティング コレクション2』の発表の後に添えられたかたちでアナウンス。以下映像の1分11秒辺りから短く紹介されたのだが、なんとそこには、本作には登場しないのではとの見方もあった「憲磨呂(のりまろ)」が映し出されていた。 『MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics』は、カプコンが開発

                                            『マーヴル・スーパーヒーローズ VS. ストリートファイター』新移植版ではなんと「憲磨呂」健在。配信日発表と共に、その存在がやたらアピールされる - AUTOMATON
                                          • ソニーグループがPS5を不振と言えない理由 〜言語化が現実を呼ぶ迷信〜

                                            今月はソニーグループとスクウェア・エニックスHDの決算について解説したい。まず,ソニーグループのゲーム事業の第1四半期は増収増益だった。詳細は後述するが,結論は「ゲーム事業は利益さえ出ていれば良い」まで後退したことが,ソニーグループとの議論でも再度確認できたことだ。 確かに増収増益で素晴らしい決算だし,投資家は利益が出ていれば評価するので,利益が出ていること自体は東洋証券でも高く評価している。しかし,それはあくまでも短期的な視点でしかない。 なぜかと言うと,PC版のGhost of TsushimaやHELLDIVERS 2の好調により販売増となったことに加え,為替の大幅な円安効果もあり,増収増益を実現しているためである。 だが,PCにもゲームを出した結果,ゲーム事業とは一体何を目的にしている事業なのかが良く分からなくなっている。 アナリスト的な意見なのだが,ビジョンや,目的が明確でないビ

                                              ソニーグループがPS5を不振と言えない理由 〜言語化が現実を呼ぶ迷信〜
                                            • “トーレルーフ”の裏側で何があったのか。「ティアーズ オブ ザ キングダム」開発陣が語る,一貫した実装と効率化の重要性[CEDEC 2024]

                                              “トーレルーフ”の裏側で何があったのか。「ティアーズ オブ ザ キングダム」開発陣が語る,一貫した実装と効率化の重要性[CEDEC 2024] ライター:高橋祐介 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2024」にて,2024年8月23日に開催されたセッション「『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』におけるフィールド制作とQA 〜トーレルーフの裏側で〜」を紹介しよう。 登壇したのは,任天堂の企画制作部でQAエンジニアリングを担当した大礒 琢磨氏と,エンバイロメントプログラミングを担当した朝倉 淳氏。そして地形リードアーティストの竹原 学氏だ。同セッションでは同作のプレイヤーなら必ずお世話になっただろう「トーレルーフ」をテーマに,本作の開発がどのように進められたかが,3人の登壇者によって解き明かされた。 任天堂の企画制作部の大礒琢磨氏(前列左)と朝倉 淳氏(前列右),竹原

                                                “トーレルーフ”の裏側で何があったのか。「ティアーズ オブ ザ キングダム」開発陣が語る,一貫した実装と効率化の重要性[CEDEC 2024]
                                              • 「技術だけで、良いものは作れない」ヒットメーカー糸井重里が半世紀働いて気付いた、熱狂を生むプロダクトに不可欠なもの - エンジニアtype | 転職type

                                                転職・求人情報サイトのtype エンジニアtype 働き方 「技術だけで、良いものは作れない」ヒットメーカー糸井重里が半世紀働いて気付いた、熱狂を生むプロダクトに不可欠なもの NEW! 2024.09.17 働き方 世の中を楽しませ、熱狂を生むプロダクトを生み出し続ける人は、どのように「いい仕事」をしているのだろう。 そこで話を聞いたのが、この人、糸井重里さんだ。コピーライターとして一世を風靡し、数々の名コピーで世の中を彩ったかと思いきや、名作『MOTHER』シリーズでは開発チームを率いて、ゲーム業界に絶大なインパクトを起こした。 1998年にはWebサイト『ほぼ日刊イトイ新聞』を開設。大ヒット商品『ほぼ日手帳』を手掛けたほか、『ほぼ日の學校』『ほぼ日のアースボール』など、唯一無二のプロダクトを生み出し続けている。 20代、30代、40代、そして50代と、年齢とともに感じた仕事の楽しさ。そ

                                                  「技術だけで、良いものは作れない」ヒットメーカー糸井重里が半世紀働いて気付いた、熱狂を生むプロダクトに不可欠なもの - エンジニアtype | 転職type
                                                • ニンテンドーミュージアム Direct

                                                  【ニンテンドーミュージアム】 https://museum.nintendo.com/ 【任天堂ホームページ】 https://www.nintendo.com/jp/ 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

                                                    ニンテンドーミュージアム Direct
                                                  • ゼルダの伝説TOTKの「スクラビルド」誕生秘話 現場の「ムリでは?」な雰囲気、どう解決したか ディレクターが語る:CEDEC 2024 - ITmedia NEWS

                                                    ゼルダの伝説TOTKの「スクラビルド」誕生秘話 現場の「ムリでは?」な雰囲気、どう解決したか ディレクターが語る:CEDEC 2024(1/2 ページ) 2023年に大ヒットしたゲーム「ゼルダの伝説:ティアーズ オブ ザ キングダム」(TOTK)。前作「ゼルダの伝説:ブレス オブ ザ ワイルド」の続編としての注目を浴びたのはもちろん、特に話題になったのは、2つのアイテムをくっつけることで、新たな機能や効果を得られる新機能「スクラビルド」だ。SNSや動画投稿サイトでは、アイテムを自由にくっつけて遊ぶ様子が大いに拡散した。 とはいえこのスクラビルド、ゲーム内のありとあらゆるアイテムをくっつけられるだけあって、プレイヤーからも「よくこんな機能を実現できたなと思う」といった声が相次いでいた。実際、開発現場でも「ムリでは?」という空気が漂った時期があったという。TOTKの開発陣は、この機能をどんな経

                                                      ゼルダの伝説TOTKの「スクラビルド」誕生秘話 現場の「ムリでは?」な雰囲気、どう解決したか ディレクターが語る:CEDEC 2024 - ITmedia NEWS
                                                    • 「ポケモンGOはスパイ道具」 邦人拘束のベラルーシ、国防省高官がテレビで一方的に主張

                                                      ロシアと軍事同盟を結ぶ旧ソ連構成国ベラルーシの国防省高官のイワノフ氏は、任天堂と米企業が共同開発したスマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO」が、ベラルーシの軍事機密の収集などスパイ活動に使われていたと一方的に主張した。9月12日までに放送された国営テレビ番組で発言した。 ポケモンGOは、スマホの位置情報とカメラ機能を利用し、各地に配置されたキャラクターを捕獲して育成したり、他プレイヤーと対戦させたりするゲーム。2016年のサービス開始後、日本や世界で人気を呼び、社会現象となった。 22年2月のロシアによるウクライナ侵略の開始を受け、運営側はロシアと、侵略を支援したベラルーシでのサービスを停止した。 番組でイワノフ氏は、ベラルーシでポケモンGOが稼働していた当時、「最も多くポケモンが配置されていたのは首都ミンスク近郊の空軍基地だった。そこには滑走路や航空兵器があった」などと主張。ポケモ

                                                        「ポケモンGOはスパイ道具」 邦人拘束のベラルーシ、国防省高官がテレビで一方的に主張
                                                      • 医療従事者73万人分の情報漏えいか 製薬大手に不正アクセス 委託コンサルが私物PC使用のポリシー違反

                                                        漏えいした可能性がある情報は、医療従事者の氏名、性別、生年月日、メールアドレス、医療機関の名前と住所、役職、職種、診療科。さらに、サノフィ従業員1390人の氏名も漏えいした可能性がある。クレジットカード情報や銀行口座情報は含まない。 不正アクセスがあったのは7月10日から14日の間。原因はコンサルタントがサノフィのセキュリティポリシーに違反し、個人用PCにデータベースへのアクセスIDなどを保存していたことだ。このPCがマルウェアに感染し、アクセスIDなどが漏えいした結果、データベースへの侵入を許したとしている。 サノフィはコンサルタントが所属する委託先との契約を即刻解除。再発防止策として、アクセスIDなどを変更した他、アカウント管理の見直し、IPフィルタリング、社外ネットワークからのアクセス禁止措置なども講じたという。情報が漏えいした可能性がある医療従事者に対しては、問い合わせ用のコールセ

                                                          医療従事者73万人分の情報漏えいか 製薬大手に不正アクセス 委託コンサルが私物PC使用のポリシー違反
                                                        • MIXIがサービス終了する予定だったカラオケアプリ、「ジャンカラ」運営企業が買収→継続へ 「ユーザーの大切な居場所」

                                                          西日本を中心にカラオケチェーン「ジャンカラ」を展開するTOAI(京都市中京区)は8月19日、MIXIのカラオケアプリ「KARASTA(カラスタ)」(iOS、Android)を買収したと発表した。MIXIは、2月にKARASTAのサービス終了を発表していた。 9月上旬をめどに、KARASTA内で停止しているコイン販売やVIP機能といったサービスを復活させる。冬にはTOAIが運営するカラオケアプリ「UTAO」と統合する予定だ。「オンラインとオフラインにおけるカラオケ体験を大胆に融合させ、これまでにない唯一無二のカラオケ体験を提供する」としている。 TOAIによると、MIXIがKARASTAのクローズを発表した後、ユーザーから「今まで歌った投稿や配信アーカイブが消失してしまう」「フォロワーとのつながりを失う」といった声が上がっていたという。「KARASTAユーザーの大切な居場所を維持継続できない

                                                            MIXIがサービス終了する予定だったカラオケアプリ、「ジャンカラ」運営企業が買収→継続へ 「ユーザーの大切な居場所」
                                                          • “消費者庁コラボ”を起こさないためには。「過去の処分例から見る,ゲーム開発・運営における景品表示法のポイント」レポート[CEDEC 2024]

                                                            “消費者庁コラボ”を起こさないためには。「過去の処分例から見る,ゲーム開発・運営における景品表示法のポイント」レポート[CEDEC 2024] ライター:箭本進一 近年のゲーム業界では主にガチャ絡みで景品表示法が話題になることが多い。では,景品表示法とはどういった法律であり,問題を起こさないためにはどうすればいいのだろうか。開発者向けカンファレンスのCEDEC 2024で,シティライツ法律事務所の弁護士である前野孝太朗氏の講演「過去の処分例から見る,ゲーム開発・運営における景品表示法のポイント」が行われたので,レポートしよう。 前野孝太朗氏(シティライツ法律事務所 弁護士) 前野氏は「逆転裁判」をプレイして弁護士を志したというゲーム好き。景品表示法で問題となった実例を挙げるものの,これは消費者庁のHPで既に公開されているものであり,特定の企業を貶めることが趣旨ではないと前置きしてから講演を

                                                              “消費者庁コラボ”を起こさないためには。「過去の処分例から見る,ゲーム開発・運営における景品表示法のポイント」レポート[CEDEC 2024]
                                                            • 任天堂傘下のエヌディーキューブ、「ニンテンドーキューブ」に社名変更。『マリオパーティ』シリーズや『アソビ大全』など手がけるベテラン開発元 - AUTOMATON

                                                              旧エヌディーキューブ株式会社(英語表記:ND CUBE Co., Ltd.)は9月1日、商号(社名)を変更することを発表した。新たな社名はニンテンドーキューブ株式会社となる。 同社は2000年に任天堂と電通の出資により設立された会社だ。当初の社名はエヌディキューブ株式会社。任天堂のイニシャルNと電通のイニシャルDを取ったものであった。当初はエイベックスやベネッセコーポレーションなども主要株主として出資していたが、同社は現在任天堂が発行済み株式の99%を保有する連結子会社となっている(会社概要)。札幌と東京に本社を構えており、主に開発を担当した作品としては、任天堂から発売された『世界のアソビ大全51』、『エブリバディ 1-2-Switch!』などが存在する。 また同社のスタッフの多くは歴代『マリオパーティ』シリーズの開発を手がけてきた旧ハドソンのスタッフによって構成されているとのことで、同社

                                                                任天堂傘下のエヌディーキューブ、「ニンテンドーキューブ」に社名変更。『マリオパーティ』シリーズや『アソビ大全』など手がけるベテラン開発元 - AUTOMATON
                                                              • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』を事例に、任天堂のCGスペシャリストの仕事を深掘り

                                                                CGWORLD(以下、CGW):井上さんは、任天堂でCGスペシャリストのマネージャーを務めているそうですね。CGスペシャリストの役割は、テクニカルアーティスト(以下、TA)のようなものでしょうか? 井上氏(以下、井上):近年のTAはかなり広範囲の業務を担当する職種になっているため、デザイナーのグループに所属して、TA業務の一部を担う職種のことを弊社ではCGスペシャリストと呼んでいます。一般的なTA業務の中でも、特にDCCワークフローの整備や、リグ、プロシージャル生成、マテリアル作成、ライティングといった、デザイン業務やビジュアル構築にまつわる部分を担う、テクニカルなスキルセットをもつ職種です。 CGスペシャリストは比較的新しい職種で、5年ほど前から正式な活動を始めました。当初はテクニカルデザイナーとも呼ばれていましたね。デザイナーの中にも技術に強い人がいて、制作業務を行いながらツールをつく

                                                                  『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』を事例に、任天堂のCGスペシャリストの仕事を深掘り
                                                                • 「ポケ森」終了に悲しみ 買い切り版提供も……「母の安否確認に使っていた」「亡くなった友に、キャンプ場では会えたのに」

                                                                  「ポケ森」終了に悲しみ 買い切り版提供も……「母の安否確認に使っていた」「亡くなった友に、キャンプ場では会えたのに」 任天堂が8月22日、スマートフォン向けアプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」(iOS/Android)のサービスを11月末に終了すると発表した。サービス開始から7年と比較的長寿だった上、高齢層も含めて幅広いユーザーに愛されていたゲームだ。 任天堂は、プレイデータを引き継いで遊べる買い切り型アプリを提供予定だが、フレンドのキャンプ場を訪れる機能など、オンラインならではの一部機能は提供されないという。 Xでは多くのユーザーが終了を悲しんでおり、「遠くに住む母がプレイしていて、母の安否確認ツールになっていた」「亡くなった友人のキャンプ場に行けばそこでは会えたのに」など、オンラインならではの使い方をしていたユーザーの嘆きは深い。 どうぶつの森 ポケットキャンプは、ディー・エヌ・エ

                                                                    「ポケ森」終了に悲しみ 買い切り版提供も……「母の安否確認に使っていた」「亡くなった友に、キャンプ場では会えたのに」
                                                                  • eSIMをSIMカードで!「5ber.eSIM」曲者で強者でオススメ

                                                                    当サイト「Jetstream」管理人兼ライターの石井順です。いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。 昨今のスマートフォンやモバイルネットワーク対応スマートウォッチは、組み込み型 SIM カード「eSIM(Embedded SIM)」搭載が主流。MNP 転出 / 転入や新規「eSIM」プラン購入時でも、「eSIM」プロファイルをダウンロードしてすぐに開通できるため、リードタイムもほぼなくなり便利になりましたよね。 しかし、例えば Nothing 製スマートフォン「Phone (1)」「Phone (2)」「Phone (2a)」など、「eSIM」非対応の機種もまだまだあったりします。特に、世界的にかなり人気な「Phone (2a)」ですた、「eSIM」非対応で残念でした。 私、NTT ドコモ × 1、楽天モバイル × 2、ワイモバイル × 1、y.u mobile × 1 の、合計

                                                                      eSIMをSIMカードで!「5ber.eSIM」曲者で強者でオススメ
                                                                    • 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のスクラビルドはいかにして生まれたか。そこには“準備のための準備”があった[CEDEC 2024]

                                                                      「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のスクラビルドはいかにして生まれたか。そこには“準備のための準備”があった[CEDEC 2024] 編集部:荒井陽介 ゲーム開発者会議のCEDEC 2024で,任天堂の藤林秀麿氏と廣瀬賢一氏によるセッション「『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のスクラビルドができるまで 〜準備のために準備する〜」が行われた。 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」(以下,ゼルダの伝説 TotK)の大きな特徴となっている「スクラビルド」は,武器をはじめとした装備に別の素材をくっつけ,性能を強化するもの。それを実現するため,藤林氏と廣瀬氏が行ったさまざまな作業が紹介されたセッションをレポートしよう。 藤林秀麿氏(左),廣瀬賢一氏(右) ゲームボーイカラーの時代から「ゼルダの伝説」に携わってきた藤林氏は「ゼルダの伝説 TotK」のディレ

                                                                        「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」のスクラビルドはいかにして生まれたか。そこには“準備のための準備”があった[CEDEC 2024]
                                                                      • 海外の反応:「戦国時代みたい」各県No.1の有名企業で作った日本地図

                                                                        おはよう🇯🇵 各県を代表する企業が作る日本地図 写真|ジジイの氷割り 記事抜粋 皆さんの地元の県にある有名な企業といえば何を思い浮かべますか? 有名な企業がたくさんあって議論を呼ぶ県もあれば、1強でこの企業しかない! という都道府県もあるでしょう。 意外にも地元にこんな企業があったんだと驚く方もいるかもしれません。 今回の画像は2014年に個人サイト「ジジイの氷割り」を運営するヒローキさんが作成し公開した画像で、 日本では2019年ごろにバズっていました。 ヒローキさんはサイト内で 『本社』『本店』『登記上の本社』を都合よく解釈してます。 持株会社・子会社を問わず知名度や独自性を基本に、なるべく独立性のある大規模企業を選びました。 独断と偏見ですので、あくまでネタと捉えて頂ければ幸いです。と述べています。 今回は約10年の時を経て各都道府県を代表する日本の有名企業の地図が Facebo

                                                                          海外の反応:「戦国時代みたい」各県No.1の有名企業で作った日本地図
                                                                        • 遊戯王で「AI電脳戦」 AIデュエリスト同士が“決闘”、開発エンジニアたちの舞台裏も

                                                                          Xでは1分程度のティーザー映像も公開。対戦はスマートフォンやゲーム機向けの「遊戯王 マスターデュエル」を使ったものになるという。映像にはAIの開発風景と思しきシーンなども収められており、実際の対戦だけでなくAI開発の舞台裏にも注目するようだ。 関連記事 巨大ロボットが銃を握る 「アーカックス」新動画がロマンの塊 アーマード・コア、ガンダム、レイバー──銃を握るロボットはいつの時代もロマンあふれる存在だ。そして、そのロマンが現実にも顔を出した。 開発8年、サービス2週間──異例の早さで販売中止となった新作ゲーム「CONCORD(コンコード)」の顛末 SIEは4日、PS5とPC(Steam)向けのゲーム「CONCORD(コンコード)」のサービスを6日(北米時間)に中止すると発表した。発売からわずか2週間で、いったん幕を引くことになった。 「ゼルダの伝説 ティアキン」制作の舞台裏 「トーレルーフ

                                                                            遊戯王で「AI電脳戦」 AIデュエリスト同士が“決闘”、開発エンジニアたちの舞台裏も
                                                                          • 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』は外伝的作品などではない、紛れもないシリーズ最新作。これは新旧『ゼルダ』が融合した理想の『ゼルダ』かもしれない【レビュー】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                                            2024年9月26日に発売予定のNintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』をひと足早くプレイする機会が得られたので、ファーストインプレッションをまとめたレビューをお届けする。 今回はあくまでファーストインプレッションということで、開始から数時間程度の範囲内の手触りを、ほぼネタバレなしでお伝えする内容としている。より深いレビューも後日お届けする予定だ。

                                                                              『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』は外伝的作品などではない、紛れもないシリーズ最新作。これは新旧『ゼルダ』が融合した理想の『ゼルダ』かもしれない【レビュー】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                                            • 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の空,地上,地底がつながったフィールドを実現したシームレスな制作の過程[CEDEC 2024]

                                                                              「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の空,地上,地底がつながったフィールドを実現したシームレスな制作の過程[CEDEC 2024] ライター:大陸新秩序 2024年8月22日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2024」にて,セッション「『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の世界をつなぐ技術 〜空、地上、地底、そして制作もシームレスに〜」が行われた。 このセッションでは,「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」におけるフィールド,およびその制作過程をいかにしてシームレスにつないだのか,その手法が紹介された。スピーカーは,以下の3名である。 任天堂 企画制作部 テクニカルディレクター 堂田卓宏氏 任天堂 企画制作部 プログラミングディレクター 奥田貴洋氏 任天堂 企画制作部 地形プログラミング担当 斎藤智久氏 「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ

                                                                                「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の空,地上,地底がつながったフィールドを実現したシームレスな制作の過程[CEDEC 2024]
                                                                              • 世界に通用する作品を作るために。「国境を超えて輝くデザイン 〜UI/UXデザイナーのためのクロスカルチャー入門〜」レポート[CEDEC 2024]

                                                                                世界に通用する作品を作るために。「国境を超えて輝くデザイン 〜UI/UXデザイナーのためのクロスカルチャー入門〜」レポート[CEDEC 2024] 編集部:Igarashi 2024年8月23日,ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2024」で,NetEase Gamesの末安 愛氏によるセッション「国境を超えて輝くデザイン 〜UI/UXデザイナーのためのクロスカルチャー入門〜」が行われた。 このセッションは,グローバル市場でUI/UXデザインを展開するために必要なクロスカルチャーやコラボレーションに興味を持つデザイナー,開発者,学生,さらにマルチカルチャーチームのリーダーを対象としたものだ。NetEase Gamesで日本と海外のクリエイターがどう協力しているのか,文化や言語の壁を超えて感動を生むデザインを実現できるのかなど,多様な文化が交わるチーム内でスムーズにコミュニケーショ

                                                                                  世界に通用する作品を作るために。「国境を超えて輝くデザイン 〜UI/UXデザイナーのためのクロスカルチャー入門〜」レポート[CEDEC 2024]
                                                                                • 米国の企業が作っても、京都の企業「任天堂」が避けるゲームとは? 背景にある“思想”とテクノロジーに対する独自の価値観

                                                                                  未来のほうが良くなるという西洋的「進歩主義」に挑む、京都の思想 松井孝治氏(以下、松井):今の話で野村さんに聞きたいなと思って。発展史観という考え方がありますが、例えば人間の寿命が130歳になることが本当に良いことなのかと。AIが進化して生成AIが発展していく中で、我々は今日よりも明日のほうが発展してすばらしい社会に近づいていると信じていますが、これは本当に正しいのでしょうか。 言語が発明され、文字が生まれ、紙に記され、それが書物となり、さらにコンピューターになり、AIが登場して、人間は本当に豊かになっているのかということを、哲学者である野村さんにうかがいたいです。 野村将揮氏(以下、野村):恐れ多い限りです。おっしゃる通りで、発展史観や進歩主義という考え方、つまり、今日より明日は良くなり、明後日はさらに良くなるという考え方や、技術の発展が人類を良くするという考え方があります。京都は、これ

                                                                                    米国の企業が作っても、京都の企業「任天堂」が避けるゲームとは? 背景にある“思想”とテクノロジーに対する独自の価値観